X



ドライブレコーダー総合 117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:55.09ID:89/+Xd15
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、GPSや加速度センサーなどの性能に関する情報
取り付けやフォーマット形式などのその他の関係情報について情報交換をするスレッドです、よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
撮影されたドライブ映像への意見・感想は"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki http://wikiwiki.jp/drivereco/
ttp://sensei.moo.jp/dorareco/index.php
■機種別シリーズ説明
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%C0%E2%CC%C0
■フロントガラスに貼り付け位置は、視界を妨げない事、ガラス上部より20%の長さに入ってればOK
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%BC%D6%B8%A1%A1%A6%CB%A1%CE%E1%B4%D8%B7%B8
車内向けカメラは上部20%&下側150mm以内取付可、平成29年6月緩和
吸盤式はダメ? https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504345728/947-952
■駐車録画についての考察
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%C3%F3%BC%D6%CF%BF%B2%E8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%B9%CD%BB%A1
■ドラレコステッカー専用あぷろだ (comを半角にしてください)
ttp://ux.getuploader. com/Sticker/
■前スレ
ドライブレコーダー総合 116
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1515428743/
ドライブレコーダー 質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1508644946/

■過去スレ:省略 : 旧テンプレ参照
■関連スレ:省略 : http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1477825172/1-12
■駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
115 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511091510/889-890
・889 バッテリー上がり防止ユニット (汎用) カットオフ条件
・890 サブバッテリー

以下テンプレが続きます、購入相談にはスレ内の購入質問用のテンプレを使って簡潔に
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 21:08:40.17ID:B21mrWAA
よろしくお願いします。
■車名:インプレッサsport(現行。これから購入予定。)
■目的:事故対策だけ。前方カメラだけで良い。
■予算:本体4万円まで 
■個人輸入:無理
■映像確認手段:PC/アンドロイドスマホ(OTGケーブル+アダプタでもOK)
■西日本LED信号機対策:不要  必要
■解像度:できれば高画質   フルHD以上(昼間夜間もナンバーが読める)
■GPS:必要
■車内機器:全て無し     ・ETC 有り ・ナビ(多分パイオニアDOP予定)
■設置:店頭購入装着(+5000円程度)
■駐車中の限定的な録画:必要
■その他備考:アイドリングストップ車です。

参考までに、今の車はGarmin GDR32をヒューズボックスから自分で分岐電源取って
つけましたが、今回は購入店で取り付けたいです。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 21:17:34.50ID:2zeoiiYd
おまえらたまには真面目に答えてあげて↓
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 22:51:43.59ID:sbxH3bkw
>>43
インプレッサsportは良い車だ。良い選択だよ。
つーかアイサイト3じゃねーか、ここで聞かないで純正付けとけ。
大手量販は取り付けしてくれないぞ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 01:18:27.47ID:+c97cg9V
駐車中のイタズラ監視録画とか要る?
都合よく前か後ろでイタズラなんかないだろ
側面に隣の車のドアが自分の車のドアに当たることを監視したほうがいいやろ
車内カメラも赤外線カメラも不要

必要なのは
・フロントとリア
・相手のナンバープレートを認識できる画質
・画角170度
・SDカードの取り外しが楽チン
・ソケットが一個で済む
・小さい
・中華じゃないこと
・壊れないこと
・これで2万円以内

お探しのカメラは見つかりませんでした
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 02:19:06.45ID:OyFdvL6V
>>48
フロントとリアを同時以外を満たすのはPanasonicのA500だな、4Kが録れるし熱対策すればピンぼけも録画停止もない、追加で二台ぐらい買いたい。
車載動画用カメラでA500とHERO4を回してGPSドラレコを併用しています(*^^*)フロントだけでカメラ三台

左右と後ろにもつけています。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 09:58:23.08ID:Danm/qzw
>>50
自動的に点灯するセンサー付きライトと目立つ所に防犯カメラを付けて抑止効果を高めてイタズラを諦めさせる方が優先では?
ガレージ内駐車がベストだが。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 13:24:26.93ID:G7lbSk3r
>>48
ガキの長期休み期間と土日祝日にどこかに出るならドア監視は絶対に必要
まだ新しかったころ、左に停まった汚い軽四の右リアドアを思いっきり開けて傷をつけた馬鹿ガキには
殺意が湧いた
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 16:32:54.51ID:WnNqAbJi
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 17:16:49.82ID:HnOID2Id
>>56
目立つ事して、他人を怒らせて、逆に狙われ易くしてんじゃん。
馬鹿なの? 低脳なの?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 20:22:05.82ID:r5AbnDwY
>>65
千葉県北西部カー用品店何件か回ったけどどこも無いね、店員に聞いたら入荷しても予約のお客さんに回るから店頭に並んで提供できるのは暫く先になるって言われたよ。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 20:37:17.61ID:n6nLNFk0
www


※ご注意※
●【在庫有り】【残りわずか】表記でも、既に品切れや売約済の場合もございます。
必ずご来店前にご希望の店舗にお電話をいただいた上で、在庫状況のご確認をお願い申し上げます。
●店舗在庫の中には、開封済みの商品や、ディスプレイ品などの通電した商品などもございます。
●ネット上での表示販売価格(ネット販売価格)は、店舗での販売価格とは異なる場合がございます。
●ネットショッピングのご注文は、店舗に在庫があっても、商品手配が異なるため、納期が異なります。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 23:51:26.66ID:fi+Hw/Ab
>>67
このページの情報全く当てにならないよ
これ見て何店舗か問い合わせたけど全て在庫なし
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 00:33:01.94ID:mKjeKS0Z
wi-fi接続は基本的には
車のエンジンオン(レコーダーの電源オン)のとき
しか接続できないかな

車のエンジンオフの駐車モード時でも
wi-fi接続して映像見れる機種ってあるかな
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 01:09:15.80ID:JIVWEDrS
今日、アマゾンで買ったパナのドラレコ取付するつもりだったんだけど、
取付位置決めるのに電源入れたら、モニターが点かない。
電源入ってる緑ランプは点くのに、モニターは真っ暗なまま。
色々やってみたけどダメで、交換してもらうことにした。
車はT32エクストレイルだけど、車側のせいってことはないよね?
交換じゃなくて、パナのなんかやめた方が良かったかな?
HDMI出力があって、画質も良さそうだから、選んだんだけど。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 01:12:19.35ID:Bm4EzXhR
>>80
HDMIケーブル付けてたらドラレコ本体のモニターは点かないよ
ナビに付けてたらナビ側の画面にドラレコ映像が映る。ケーブル接続時は再生専用になる
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 05:02:10.64ID:E1fbSjkT
>>75
アパート大家が設置したものなら問題無い。
しかし一人の住人が勝手にライト・カメラ・威嚇警告張り紙。

他住人からしたら、
アパートを出入りする度にピカピカ光られて、
出入り時間を知らない奴に画像記録されて、
オマケに犯罪を逆に呼び込むような低脳注意書きを貼られて、
怒らない方がおかしくないか?

このキチガイは結局警察に通報されてるからな。
008980
垢版 |
2018/02/13(火) 07:04:45.84ID:JIVWEDrS
〉〉81
設置位置を決めるために、本体に電源ケーブルだけ繋いだ状態で、
電源ランプ点いてるのに、モニターが点かないんですよ。
HDMIケーブルは、再生する時だけ、ナビの外出しケーブルに繋ぐつもりです。
009080
垢版 |
2018/02/13(火) 07:06:01.18ID:JIVWEDrS
> >
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 07:36:48.93ID:ot905vRN
アンチ後方ドラレコに誘導する連中は
つまりこういうことで証拠を撮られるのを嫌う連中
 ↓
【社会】駐車場でバック中に死角から迫り、運転者を接触事故の「加害者」に仕立て上げ保険金をだまし取る手口 記事に反響「私も」
/newsplus/1518395047/l50
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/393481/
駐車場でバック中に死角から迫り、運転者を接触事故の「加害者」に仕立て上げて
保険金をだまし取る手口に特命取材班が迫った西日本新聞の記事(1月31日付朝刊)に、多数の反響が寄せられている。
ウェブニュースの閲覧回数は1日で300万回を超え、ツイッターでも拡散。
「同じようなトラブルに巻き込まれていたが、記事が出て急に解決した」という報告もある。
(略)
駐車場に限らず、車にわざとぶつかって金をだまし取る「当たり屋」の被害報告もあった。
多くの事例に共通するのが、相手が「警察に連絡すると面倒」「警察には連絡せず、話し合いで済ませよう」と持ち掛けていることだ。
交通事故を起こした場合、警察への報告が道交法72条1項で義務付けられており、
違反者には3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金が科せられる。
「道路上はもちろん、一般車両が出入りする駐車場での事故も対象」(福岡県警)だ。詐欺被害を防ぐためにも、まずは通報してほしい。
交通事故の相談は、各県や政令市の交通事故相談所▽日弁連交通事故相談センター(平日)=(電話番号はソース元をご覧ください)=などで受け付けている。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 12:30:24.21ID:S0pQ9CSS
DRV-830昨日付けてもらったが今朝エンジンかけて走りだして10分ぐらいしてから作動しだしたがおかしいのか
全然どこもいじってはないけど
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 13:27:05.06ID:JyzRAVs0
ZDR15は、そんなに良いのか?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 14:05:36.10ID:0iBZlV4u
>>98
リアカメラとセットのやつの中では一番いいというだけ。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 17:37:13.64ID:JDqXCqsf
特定機種のどれって事はないが、話題が集中するときって
売りたい連中が買い煽り話題持ちかけているだろ 全部とは言わんが
品薄になると欲しくなる心理煽れるし

手元に届いて色々比較できてわかってくると それほどでもねーなって
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 18:05:36.09ID:VHmlUihg
駐車管理に一番優れてるのてどれかな?
いろんなとこに車停めるから2〜12くらいでバッテリーに優しいやつ
カメラは前方だけで良い
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 19:03:44.04ID:znCCfy+3
新モデル予定してて生産絞ってたらアホのせいでブレイク、この状況で新モデル発表したら予約組総キャンセルで不味いと発表に踏み切れず行き渡るのを待ってたら予約が更に増えて困惑。みたいな流れだったら笑えるw
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 00:32:47.40ID:MBg+VlRw
普通はネット通販の方がいつ注文したかはっきりするから余計にシビアなはずだけどね。
そもそも店頭在庫とネット通販の在庫は別カウントが普通だし(ネット通販が1つの店としてカウント)大きいところほど物流センター経由してるから正規の受注なら順番通り回るはずなんだよね。
あとは店舗毎の担当の努力次第、センター経由で来ないから問屋経由で独自に探すとか。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 06:11:15.26ID:MBg+VlRw
後ろはバックカメラの映像そのまま取れるのが出ればそれなりに需要あると思う、別途ユニットだけで良いからスッキリ。
高画質欲しい人はちゃんとしたの付ければ良い。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 06:27:06.23ID:3ssQO9Uv
ダミーとかステッカーとかあほか
事故が起きた時に録画されてる事が重要なんだよ
無駄過ぎる素直に後ろも付けろ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 07:27:45.85ID:h/DjU3MN
20年位評判の悪い愛知名古屋で運転してるけど煽られたことなんてほぼ無い
普通のファミリーミニバン。遠出で知らない山道なんか走るとき後ろに速そうな車が来たら
抜きやすそうな所で先に行ってもらうし基本左車線走るし
そんな何度も煽られるなんて何かしら原因があるのでは
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 08:00:07.20ID:ii2OZMbi
とある50制限の道で自分の前の前の車が40弱で走ってて
俺の前の車は車間近めで少しいらいら気味
いらいら車が左折で居なくなって俺が後ろに付いてそのノロノロ車見たら後方ドラレコ付き
これからこういう奴増えるだろうな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 08:03:23.40ID:b1/7a2Yi
AT乗りは基本的に下りは加速、登りは減速よwこの前前のミニバンに暫くついてたら平坦なとこは100超えてるのに登りは80切ってから加速、下りは120までは付いてったけどどんどん加速してたから見送ったw
流れも読めずに訳の分からん加減速してたらそりゃ煽られもするっての。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 10:08:20.98ID:bkF+MLVh
煽る奴が一番悪いし、一方的に悪いのは間違いない
「煽られる方も悪い」という奴は自己正当化のためにあらゆる難癖つけて「相手が悪い。自分は悪くない」と主張するもんだ
チンピラと同じ精神構造
そういう奴は運転する資格はない
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 11:05:58.46ID:YzFFihvl
通勤時間帯に、スクールゾーンで法廷速度20キロで走行してたら毎朝煽られますよ。

やつら車間距離つめないと落ち着かない病気なんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況