X



【DQN 認定】 なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】 82人待ち
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 13:56:22.31ID:/e3ktmF7
信号の無い横断歩道は車が止まらないと渡れないよ。
ひっきりなしに走る車の間を渡ったら轢かれるかも。
なんたってイギリス、ドイツ、カナダ、欧米諸国は自動車先進国だから必ず止まるよ。

■まとめサイト■
http://crosswalk.web.fc2.com/ なんで日本の車は信号のない横断歩道で止まらないの?

■参考サイト■
http://shizuankyou.jp/index.php?id=216 思いやりパッシング運動
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/pedestrian.html 横断歩道と車の関わり方について触れたコラム
http://www2.tokai.or.jp/nagura/butubutu/hodo.html 死を待つ横断歩道
http://www.koubou-yuh.com/information/monologue.04.3.14.html 追突されるリスク
http://homepage1.nifty.com/takapapa/car_9.htm 歩行者も意思表示をはっきりと
http://www.geocities.jp/hyu027/mhp3.html 横断歩道は歩行者様の道である
http://pon-s.tea-nifty.com/blog/2006/08/zebra_crossing.html 93%のドライバーが違反

■道交法第38条■ 解説は>>2参照
ttp://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s3.6-2 条文

・関連資料は、まとめサイト参照
・関連スレ: 板トップからDQNワードでスレタイ検索
 DQN車をみかけたらナンバーと車種を報告 xx台目

・前スレ
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】81人待ち
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512280296/
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 16:59:40.32ID:LXPFEvjj
>>887
オートバイ乗り(特に大型スクーター)は本当に馬鹿だよね(草)
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 18:59:23.24ID:rG2TaXyC
安全運転しているつもり、が一番危険。

横断歩道の8、9割が完全に一時停止しないと
横断者の有無を確認できないはず。

でも、それを実行せず、上から目線が多いこと。
横断歩道で事故を起こさないように気をつけてね。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 22:46:25.18ID:799NII8+
>>891
>横断歩道で事故を起こさないように気をつけてね
これな!
これだから現状のように停まらないんだよ。
【渡らせる】意識が大事なんだよ。
横断歩道を見落とす事は、信号を見落とすのと同じように基本的にない。
渡らせる事を考えれば人道的に危険となる運転はしないし、横断歩道での本当の過失事故も必然的に減る。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 23:45:04.29ID:LzCGuga6
>>892
>【渡らせる】意識が大事なんだよ。
お前は間違っている!正しくは
【安全に】渡らせる意識が大事なんだよ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 23:58:28.35ID:LXPFEvjj
>>891
一番ヤバイのが・・・漫然運転

前方は見てるが認識力が極端に低下してる状態
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 00:22:19.98ID:D+w8KlSz
>>893
だとしたら、不安全に渡らせるって何だ?
必然的に安全ではない渡らせ方は38条違反だという事はわかるよね。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 04:26:37.76ID:8KNYRdpi
自車は止まっても対向車が止まらず歩行者を撥ねるとかいくらでもある
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 05:43:33.64ID:TMekSiR4
渡るときは殺すオーラ全開で行かないとヤバイ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 10:22:46.55ID:D+w8KlSz
今は民法改正のことで頭がいっぱいだ。
少子高齢化が深刻を極める日本において、女性の結婚年齢を引き上げようとしている。
今の日本に男女平等など言っていられない状況で、全く理解する事のできない改正案だ。みんなはどう思うよ。
日本を滅亡させる気かよ

【少子化加速】安倍晋三「成人の定義を変える!ついでに女性が結婚できる年齢を16歳から18歳に引き上げることを閣議決定!」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521239754/
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 11:00:58.17ID:8KNYRdpi
>>898
3 信号機のない場所で横断しようとするとき

(1) 近くに横断歩道橋や横断用地下道など安全に横断できる施設がないときは、道路がよく見渡せる場所を探しましよう。

(2) 歩道の縁や道路の端に立ち止まつて、右左をよく見て、車が近づいて来ないかどうか確かめましよう。特に、左方向から進行してくる車は、遠くにあるように見えても、横断中に近づいて来ますので、注意しましよう。

(3) 車が近づいているときは、通り過ぎるまで待ちます。そして、もう一度右左をよく見て、車が近づいて来ないか確かめましよう。

(4) 車が近づいていないときは、速やかに横断を始めましよう。車が止まつてくれたときは、ほかの車の動きに注意し、安全を確認してから横断を始めましよう。この場合、道路を斜めに横断したり走つたりしてはいけません。

(5) 横断中も車が近づいて来ないかどうか周りに気を付けましよう。止まつている車の陰から別の車が突然出てくることがありますから注意しましよう。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 11:04:34.42ID:8KNYRdpi
>>898
第1章 歩行者と運転者に共通の心得

車は、私たちの生活から切り離せない身近な文明の利器になつています。しかし、その反面、使い方を誤まると悲惨な交通事故を起こす凶器になつたり、騒音、振動などにより沿道住民に大きな被害を及ぼす原因になつたりします。
また、自分勝手な通行の仕方がもとで争いが生じ、人間関係を険悪化させる場面も日常よく見受けられます。

くるま社会においては、【歩行者も運転者もそれぞれの責任を自覚して、周りの人に迷惑を掛けず、安全、快適に通行することができるような交通環境をつくりあげる】よう努めなければなりません。

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/03/16(金) 23:45:04.29 ID:LzCGuga6
>>892
>【渡らせる】意識が大事なんだよ。
お前は間違っている!正しくは
【安全に】渡らせる意識が大事なんだよ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 02:39:48.07ID:gfjcdwcM
>>902
自演はもういいから

結局、「事故を防止しましょう」だから停まらない者が居るんだ。
横断の為、立ち止まったら事故は起きませんからね。

横断中は横断歩道でなくても妨害しない事は当たり前のこと、
横断歩道では渡ろうとしている者も横断が優先される場所。
であるから「渡らせる」事が重要である。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 02:45:27.64ID:TYpwPW7U
>>903
>であるから「渡らせる」事が重要である。
渡らせるといっても、何が何でも無闇に渡らせればいいと言うものではない
あくまでも安全に渡らせることが大切であり
信号のない横断歩道の近くの歩道上など、安全な場所で立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者に対して、安全に渡らせることが困難と判断される場合は、あえて止まらないこともありである
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 07:40:39.44ID:gfjcdwcM
>>904
だから演技はいいから
なぜコピペ異常者でないように偽る必要があるんだ?
不都合でもあるんか。

確かに38条で示す通り(停止できるような〜)タイミングによっては停止できない場合はある。
それが、本来の38条違反、すなわち歩行者等横断妨害である。

あえて停まらない方が良い状況とは、緊急を要するような危険なことが既に起こっているという事。
赤色信号機などを、そのような要因で通過する事はまず日常的にはない。
横断歩道の場合とどのように違うのか、また、その正当性を示してもらいたいな。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 08:35:48.78ID:zDKZz3On
38条では歩行者と自転車を歩行者等、横断歩道と自転車横断帯を横断歩道等としているが、どれが対応してるんですかね〜

1.歩行者:横断歩道
2.歩行者:自転車横断帯
3.自転車:横断歩道
4.自転車:自転車横断帯

判例もあるようですので興味のある方は検索してみては?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 08:39:33.71ID:zDKZz3On
渡らせるだとか、安全に渡らせるとか

やってあげてるって感じがしちゃいますね〜
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 08:53:08.37ID:zDKZz3On
なんで横断歩道で止まらないかですって?

流れに乗って速度超過してる上に前車との車間距離も短めで走ってれば道路脇の歩行者になんか気がつきませんよ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 09:01:43.05ID:gfjcdwcM
例え信号や踏切であっても
「横断さ(渡ら)せる」や「通過させる」と言う。
仮に強要させる場合などは「させる」ではなく「やらせる」と言う。
合っているか定かではないが「渡らさせる」と言う。

歩行者信号などで横断待ちをしている場合でも、「通過させる」と言う。
その反対は「通過させない」すなわち「妨害する」と言う。

よって「渡らせる」で正しい。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 09:08:03.75ID:gfjcdwcM
>>908
それは飲酒運転と同じ危険運転だ。
正常な運転、停止しなければならない場所を殊更停まる気がないのと、
停止できないことを知っていながら運転をする。
例え横断歩道で事故が起きなかったとしても、歩行者が居た場合は殺人未遂だね。死ね
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 09:21:33.36ID:zDKZz3On
>>909
そういう事では無いんですよ
渡らせるってのは他者の行動についてですよね
あくまで自分が妨げないようにする事が主であって、渡らせるのは結果ですよね
主体としているのが他者のように読めましたので、おこがましいなと思ったまでです
そういう意味じゃないのでしたら私の読解力が無いせいなので申し訳なかったです
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 09:29:52.33ID:zDKZz3On
>>910
私もそんな運転をしている方を見ると危ないな〜と思いますが、死ねとは思いませんよ
でも止まらない原因としては多いんじゃないでしょうか?速度超過で車間距離が短いと前車の動きに注意が集中して歩行者の発見が遅れる。しかも後続車も車間距離が短い。で安全に停車できないからそのまま通過ってことになってしまいますよね
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 09:43:11.64ID:gfjcdwcM
だから過去レスみろよ>>64
条文には「一時停止して横断を妨げてはならない」とある。
「停止する」や「妨害しない」では勘違いする者がでる。
停止すれば妨害しても良い、妨害しなければ停止しなくてもよい。などと

「渡らせる」は停止と妨げない意味が含まれているから、そう訳せる。
「一時停止して横断を妨げてはならない」は「渡らせる」である。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 09:48:16.22ID:gfjcdwcM
>>912
ですから、その場合でも横断歩道は見逃さないでしょう。
また、見逃す運転をしている事自体が危険運転なんだよ。自覚しろよ。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 10:10:06.79ID:WVFbQ69g
>>914
その通りですね。軽自動車がトラックにピッタリ張り付いて走ってるのとか見るとゾッとします

あと蛇足ですが私が止まらない訳ではありませんよ
私の住んでいる地方ではそういった車を多く見かけるという事ですがあなたがお住まいの地方は違うのでしょうか
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 10:28:32.15ID:gfjcdwcM
>>915
いいえ、残念ながら同じな場合はあります。
その場合、車間距離をとれば横断歩道は見落とす事はないし、渋滞進行などの場合は容易に発見できる。
渋滞進行などの場合は追突などの恐れはないし、そうではない場合は早めにブレーキランプを点灯させる。
また、点滅させるなどをして注意を促す。

速度に応じて車間距離をとれば良いだけ。煽り運転などの場合は譲る。
横断歩道の直前で煽られたら、それは緊急事態。その時の状況で判断する。
やっている事は信号機での停止と変わらない事。車間距離をとらない事自体が危険運転だ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 10:32:56.29ID:gfjcdwcM
車間距離をとらない事自体が、
横断歩道は殊更停まる気がない証拠。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 10:44:42.01ID:gfjcdwcM
といいますか
「ピッタリ張り付いて」運転されていて、そのまま運転する事自体が危険だよね。
容易に停まれない事を知っていて運転しているんだから。とても「停まらない者」ではないとは思えない発言ですよ。

たまに「譲る」程度なのでは?
「渡らせる」ことが大事なんですよ。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 10:49:50.90ID:WVFbQ69g
>>918
トラックの運転手さんに言ってあげてください
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 11:06:54.48ID:gfjcdwcM
ですから
「対向車が〜」はしかり、「後続車が〜」の理由で停まれないのは、
「停まる気がない」から停まらないんだと言っているのだ。

ですから、「ピッタリ張り付いて」と仰られたのでそう思っただけです。
煽られた側でも停まる気があれば停まれるのだから。
信号機での停止の場合も停まれないのでしょうか?
横断歩道の場合は違うとお考えなのだろうから、そう書かれたのでしょう。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 11:38:56.68ID:W0MeXDm8
>>920
トラックにピッタリ張り付いて走っていた軽自動車の運転手さんが横断歩道で止まる気があるかどうかは本人では無いのでわかりませんね

曖昧な部分を定義します
適正な車間距離は前車との時間差で2〜3秒と言われてますよね。私の言う車間距離が短いとは2秒未満の距離とします。

ちなみに上記のピッタリと表現したものは、時速60km程度で車間距離は5〜10m程です(白線1セット分未満)
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 11:56:13.64ID:gfjcdwcM
知らんがな
見ていて危ないと感じたのであれば、停まる気がないと考えるのが普通。
38条を理解して渡らせる事を意識して運転している者は、
危ないと感じるであろう車間距離では運転はしない。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 12:10:32.77ID:WVFbQ69g
>>922
>危ないと感じるであろう車間距離では運転はしない。
私がゾッとしたのは正にこの点です。軽自動車の運転手さんはその車間距離でも危ないと感じていないのでは無いかと
感じ方は人それぞれですので指標があるのではないでしょうか

まさかとは思いますが横断歩道では止まるが車間距離の指標は無視して良いなどとコレは良いけどコレはダメなどと自分ルールを作ることを是としないですよね
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 20:54:20.19ID:ttdWMvx+
>>913
適当なこと抜かすな!クズ!
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 20:55:52.50ID:ttdWMvx+
>>918
>「渡らせる」ことが大事なんですよ。
適当なこと抜かすな!クズ!死ね!
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 21:29:31.47ID:gfjcdwcM
>>925
>>926
もう言い返す言葉が見付からないか
そりゃそうだ、事実だからね。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 21:43:08.95ID:taPEfCId
そ奴は、何年も張り付いている有名な「手を挙げろ」だから相手しない方がいいぞ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 22:33:56.67ID:TYpwPW7U
安全に渡れるかどうかを歩行者自身が判断した上で横断を開始するのであって、車が横断を誘発する(=車側が渡らせる)ことはあってはならない

安全に渡れると判断して横断を開始した歩行者とは
1. 横断歩道上をまさに横断している歩行者
2. 横断歩道近くで、今まさに横断歩道上に進入しようと歩みを進めている(立ち止まってはいない)歩行者
の二者であり

3. 信号のない横断歩道近くの歩道上など、安全な場所で立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者

は、まだ、安全に渡れるとは判断できていない歩行者である!
このような歩行者に対して、車側が止まるかどうかはマナーの問題であり、よって止まるかどうかは自由である
そして、もし止まったなら、車側が歩行者の横断を誘発する(=車側が横断させる)ようなことはあってはならない
誘発するというのは、歩行者に対し、例えば、早く渡れよという表情をしたり、クラクションを鳴らしたりする行為である
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 22:34:20.15ID:TYpwPW7U
死ね!クズどもwwww
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 22:48:20.18ID:gfjcdwcM
そう、その通り!
運転者にとって歩行者はクズ同然
だ・か・ら停止する必要があるんだよぅ。クズの底辺くん
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 22:55:27.71ID:TYpwPW7U
クズの言うことはまったくもって意味不明だなwww死ねよ!
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 06:08:03.98ID:jMcW9LT0
持論展開したところで、警察の意向を受けた自動車教習所は
必ず止まるよう指導しているし、警察も普通にやる気を出したら
不停止は即刻違反取り締まりになる
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 06:41:57.77ID:sFkHqU8Y
>>933
結局そんなことしか拠り所がないんだよな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 07:17:34.84ID:jMcW9LT0
そんなこと?
確固たる根拠じゃないか
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 07:42:06.06ID:eSRO4xpt
>>929
まずは引きこもりをやめて外に出ましょう
外の世界に慣れてきたら運転免許の取得をお勧めします
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 08:46:41.55ID:sFkHqU8Y
>>935
そんなことが確固たる根拠なんて思ってる時点でお前は世間知らず
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 08:55:55.44ID:sFkHqU8Y
例えば一旦停止。教習所では「タイヤの回転が完全に止めるように」とずっと昔から教えていると思うが
実際には何十年か前に、あるドライバーが一旦停止違反で検挙され、それを不服とし裁判を起こし、最高裁まで争った結果
警察側の「タイヤの回転が完全に止まる必要があり、被告の車はそうでなかった」という主張に対し、
裁判官自らが異例とも言える、再現検証現場にわざわざ行き実際の現場を見た上で、
「一旦停止とは、安全確認をすることが趣旨であり、タイヤの回転が完全に止まることはその要件ではない」といった判決を出しているんだよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 09:47:50.25ID:hCURDBwF
警察の一旦停止の取り締まり要領では「停止に近く安全性を確認している」場合は取り締
まり対象から除く場合もあるようだが、それは警察内の事情で法律では無い。
第一、一般人はそんな事は知らないし、俺自身は、杓子定規の取り締まりで構わない。

それ以前に、一旦停止の定義が「タイヤの回転が止まる」は何の根拠も無い。
ABS無しなら、タイヤ回転が止まっても自動車は動くし、登り坂では、タイヤが回ってい
るのに、停止どころか後退する事もある。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 09:56:01.89ID:TPAjKMa+
あの…
横断歩道では一時停止なんだけど。

一時停止は、完全に停止した後、すぐさま発進してはならない。
概ね2〜3秒停止し、左右の安全確認を行いながらゆっくり発進すること。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 10:04:15.75ID:jMcW9LT0
>>938
で、横断歩道の件の判例はどうなの?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 12:05:34.64ID:sFkHqU8Y
>>941
お前のたりないオツムで模擬裁判してみろ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 12:06:19.00ID:sFkHqU8Y
安全に渡れるかどうかを歩行者自身が判断した上で横断を開始するのであって、車が横断を誘発する(=車側が渡らせる)ことはあってはならない

安全に渡れると判断して横断を開始した歩行者とは
1. 横断歩道上をまさに横断している歩行者
2. 横断歩道近くで、今まさに横断歩道上に進入しようと歩みを進めている(立ち止まってはいない)歩行者
の二者であり

3. 信号のない横断歩道近くの歩道上など、安全な場所で立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者

は、まだ、安全に渡れるとは判断できていない歩行者である!
このような歩行者に対して、車側が止まるかどうかはマナーの問題であり、よって止まるかどうかは自由である
そして、もし止まったなら、車側が歩行者の横断を誘発する(=車側が横断させる)ようなことはあってはならない
誘発するというのは、歩行者に対し、例えば、早く渡れよという表情をしたり、クラクションを鳴らしたりする行為である
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 12:45:56.85ID:TPAjKMa+
ハイ、国語の授業です。
「渡らせる」は強要させる言葉ではない。
「渡らさせる」がそれに当たるからだ。
「やらせる」すなわち「渡らせる」は自由にさせること。
「やらさせる」や「やらせる」が強要言葉となるように、違うのだよ。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 12:47:21.57ID:TPAjKMa+
ゴホンっ修整
「やらせる」すなわち「渡らせる」は自由にさせること。
「やらさせる」や「させる」が強要言葉となるように、違うのだよ。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 13:05:38.22ID:sFkHqU8Y
は?バカじゃねwwww
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 13:17:30.31ID:TPAjKMa+
そう、その通り
馬鹿には分かんねえんだよ。
だから2度と「強要させる恐れがあるから〜」などと言って
停まらない言い訳を言うなバカ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 17:26:28.33ID:VS+Y7WMA
バカが恥の上塗りか、、、哀れやねwww
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 17:33:36.52ID:VS+Y7WMA
策士策に溺れるってやつだなwwww
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 18:15:35.35ID:eSRO4xpt
>>913
>「一時停止して横断を妨げてはならない」は「渡らせる」である。
とあったのでとりあえず
「一時停止して横断を妨げてはならない」=「渡らせる」
という意味で使ってたのねと思いスルーしてましたけど、国語の授業ですか。ご参考までに

www.kokugobunpou.com/%E5%8A%A9%E5%8B%95%E8%A9%9E/%E3%81%9B%E3%82%8B-%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B/
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 18:33:53.26ID:VS+Y7WMA
ここは小学校かよwww
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 18:35:09.23ID:VS+Y7WMA
>>945
お前の、38条の解釈も、日本語の「させる」の解釈も、話にならんなwwww
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 18:36:02.31ID:VS+Y7WMA
アホすぎるwwwwww
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 18:57:17.61ID:v8A1iWML
19日朝、秋田市で、横断歩道を渡っていた通学中の男子高校生が軽乗用車にはねられ、けがをしました。
運転していた男が一度、車から降りて声をかけたあと、
警察に通報することなく走り去ったため、警察はひき逃げ事件として捜査しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20180319/6010000313.html

横断歩道ピカピカ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:38:06.92ID:TPAjKMa+
ここはバカしかいないのか?
「渡らせる」が強要する言葉だ。と、一部の者が騒いでいるから違うと言っているだけ。
「一時停止して横断を妨げてはならない」は「渡らせる」だ

停止して優先側の車両を「行かせる」などと使うだろ。それのどこが強制なんだよ。
受け手にとって「させられる」であるなら強要だが、ここでは受けては自由である事が前提だ。
「行かせる」から「行く」。「渡らせる」から「渡る」。
させない(妨害しない)の対の意味なんだよ。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:49:47.43ID:VS+Y7WMA
バカが必死に弁明しているが、その内容がやはりバカでしかない
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:53:04.82ID:VS+Y7WMA
>>956
>停止して優先側の車両を「行かせる」などと使うだろ。それのどこが強制なんだよ。
非優先側になったお前がそう(行かせる)勝手に思い込んでるだけで、客観的には「行ってもらう」なんだよ
バカはどこまで行っても底抜けにバカだな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:10:14.50ID:TPAjKMa+
バカの為に補足を有難う
横断歩道では歩行者が優先
「行ってもらう」が正しい
よって強要する言葉とはならない。
「行かされる」の「させる」でない限りな
有難うな
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:13:37.10ID:cafIw98S
>>955
自転車に対する法規は早く整備して欲しいです
補助輪付きの子供も高齢者もロードバイクも皆同じ括りなので難しそうですけどね
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:15:24.87ID:TPAjKMa+
でか
ID:VS+Y7WMA
なんで自演してんの、不都合でもあるのか。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:18:04.48ID:cJdhJ8EN
>>956
口汚く書くと気分は良いけど支持は離れるぜ
辞書見ればいいのに

させるには強制的にやらせるのと許容するの両方の意味がある

こういう点をついて攻撃されるに決まってんだから、曖昧さがない言葉を使うべきだよ
下らないことに相手をしてるとあなたの主張したいことは伝わらなくなる
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:24:46.28ID:VS+Y7WMA
>>959
>「行かされる」の「させる」でない限りな
その限りでないのか、その場限りなのかは、誰がどうやって判断できるのか?
お前は独りよがりで、「一時停止して横断を妨げてはならない」は「渡らせる」であり、この「渡らせる」は「渡らさせられる」ではないと考えているようだが
誰もが「渡らせる」と聞いて、それが「渡らさせられる」という意味ではないと考えるわけないだろうがアホが!
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:25:09.40ID:VS+Y7WMA
>>959
>「行かされる」の「させる」でない限りな
その限りでないのか、その限りなのかは、誰がどうやって判断できるのか?
お前は独りよがりで、「一時停止して横断を妨げてはならない」は「渡らせる」であり、この「渡らせる」は「渡らさせられる」ではないと考えているようだが
誰もが「渡らせる」と聞いて、それが「渡らさせられる」という意味ではないと考えるわけないだろうがアホが!
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:26:57.25ID:TPAjKMa+
離れるのは勝手だが
それで「停まらない者」になるのか?

辞書辞書うるせえなあ
「させない(妨害)」の反対語だと何度も言ってるじゃねえか。ホントばかしかいないのかココ。
「塾に行かせる」も強要か?行く方は自由に選べる。
「塾に行かされる」「塾に行かさせる」は強要で、他の選択肢を打ち消している言葉となるからだ。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:27:15.95ID:VS+Y7WMA
そもそもどうして「一時停止して横断を妨げてはならない」を「渡らせる」だとか「渡ってもらう」とかに言い換えないけないのか?
そこんところを説明してみクズさんよ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:29:51.72ID:VS+Y7WMA
>>965
>「させない(妨害)」の反対語だと何度も言ってるじゃねえか。ホントばかしかいないのかココ。
なんなんだお前は!どこから「させない」なんて言葉が出てきた!?
なぜに「妨害」を「させない」なんて言い換えるのか?クズの思考回路はどこまで行ってもクズ回路だな
「妨害してはならない」の反対語は「妨害する」であるというなぜ素直に考えないのか?クズが!死ね!
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:35:19.93ID:VS+Y7WMA
ちなみに、横断を妨害するには、
止まってやったんだから早く渡れよという表情をして横断を急かしたり、
クラクションを鳴らして横断を急かす行為も該当する
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:36:37.49ID:TPAjKMa+
>>966
>>913に書いてんだけど。
>>967
だ・か・ら「させる」の反対言葉は「させない」だろが。
だから何でID変えんだよ。前のIDでは反論できないくなったからか?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:45:09.10ID:VS+Y7WMA
>>969
だ・か・ら「させる」なんて言葉がどこから出てきたんだよ!?クズ死ねよwwww
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:46:02.61ID:VS+Y7WMA
まだ反論あんのか?クズ!
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:48:45.27ID:kzkKBRNP
渡らなければ「あ、渡らないのね。どもー」でそろそろ進んで、過ぎてから加速すれば良いだけ
そこで「俺様が止まったのだから渡れよ。なんだよ、渡らねえのかよ。ならここで止まるな。うぜー」はただの自己中なんよなあ
おまえは何様だって話だしww
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:49:29.51ID:VS+Y7WMA
ついに壊れたなポンコツ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:28.64ID:VS+Y7WMA
いや元からポンコツだよなwwww
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:52:45.70ID:TPAjKMa+
渡らせないは
妨害すること
反対の
「渡らせる」は
妨害しないこと

幼稚園児でも分かるよなぁ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:57:49.39ID:VS+Y7WMA
>>975
そもそも「横断を妨害しないこと」で一つの塊なんだよ
お前はどうしても「妨害しない」だけを切り出したがるが、それはクズの思考
「横断を妨害する」には
止まってやったんだから早く渡れよという表情をして横断を急かしたり、
クラクションを鳴らして横断を急かす行為も含まれるんだよ!
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:25.28ID:TPAjKMa+
何がそもそも何だ?
そもそもは、その2つの塊を1つにすることが重要。
1つずつだと、「一時停止しなくても妨害させなければ大丈夫」や
「一時停止すれば妨害してもよい」「停まったけど渡らないないから発進する」
などと、勘違いを防ぎ、言い訳をさせない為。また文がとても長い為に訳す。

その適語は「渡らせる」以外にあるか?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:11:58.99ID:VS+Y7WMA
>>977
お前なー、どうして32条の第1項が、前段部分(停止線で止まれるような速度で進行すること)と後半部分(一時停止すること)に分かれてるのか?をまたやりあわないといかんようだな
さんぽ歩けばすぐ忘れるクズ(お前)だから仕方ないからwwww
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:17:51.28ID:cafIw98S
>>944にて
>ハイ、国語の授業です。
>「渡らせる」は強要させる言葉ではない。
>「渡らさせる」がそれに当たるからだ。

使役の助動詞「させる」「せる」の使い方
五段活用の場合は「せる」を用います
「渡る」は五段活用なので「渡らさせる」ではなく「渡らせる」となります

使役の助動詞に強要の意味が含まれているかははっきりしないですが他になんらかの動作をさせる意味をあらわすってのはコンセンサスが取れてますよ

強情を張らずに私はこの言葉はこういう意味で使ってますって事だけ宣言しとけばすみますよね。例え間違った使い方だったとしても読み替えれば済むことですので議論の進展には影響しないですから。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:23:54.79ID:VS+Y7WMA
>>977
>などと、勘違いを防ぎ、言い訳をさせない為。また文がとても長い為に訳す。
32条の第1項が前半部分と後半部分で構成され、長ったらしいのは、ちゃんとそうしなければいけない意義があってそうなってるのであって
その32条の第1項を勝手に略して「渡らせる」と同義である!なんて言い張るのはクズによる暴挙でしかない
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:25:06.75ID:VS+Y7WMA
そもそも32条第1項では「横断を妨害しないこと」で一つの塊なんだよ
お前はどうしても「妨害しない」だけを切り出したがるが、それはクズの思考
「横断を妨害する」には
止まってやったんだから早く渡れよという表情をして横断を急かしたり、
クラクションを鳴らして横断を急かす行為も含まれるんだよ!
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:47:48.18ID:TPAjKMa+
>>979
「渡さない」の対は「渡す」だ。それでも良いのだが、ここでは
「渡る事を妨害しない」であり「渡らせない」の対「渡らせる」という事になる。
また、「渡す」だと、それこそが直接的関与するような言葉となり、強要となる為
相手の行動「渡る」ことに対して妨害しない意味、「渡らせる」となる。

>>980
>>981
「一時停止して横断を妨害しない」に対して「渡らせる」と言ってるよなぁ
前段後段いつ言った?
であれ、「渡らせる」必要の可能性がある為に、前段があるだが…
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:52:11.61ID:VS+Y7WMA
>>982
>「渡る事を妨害しない」であり【「渡らせない」の対「渡らせる」という事になる。】
そもそもお前の【】の部分の考え方がクズなんだよ!ボケッ!死ね!
「横断(渡ること)を妨害する」には
止まってやったんだから早く渡れよという表情をして横断を急かしたり、
クラクションを鳴らして横断を急かす行為も含まれるんだよ!
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:55:07.09ID:VS+Y7WMA
>>982
>「渡る事を妨害しない」であり「渡らせない」の対「渡らせる」という事になる。
「横断を急かす」も横断の妨害に含まれるんだが、お前は「横断を急かす」の反対語をどう表現するのか?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:56:02.33ID:cafIw98S
>>982
ヒント 他動詞 自動詞
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:57:01.27ID:cafIw98S
てか、国語の勉強はもうやめないですか?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:57:55.80ID:VS+Y7WMA
クズが逃げに走ったwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況