X



【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 09:52:02.90ID:5owbdEgi
>>451
あぁ、俺も東京在住だからちゃんと従ってるよ
間違いだとは知ってるが、それがマナーって雰囲気になってるからな
クソ長いエスカレーターで歩かされると、なんだかなぁと思うけど。
混雑時は両側に乗ってくださいってとこもボチボチ出てきてるから、
遠い将来は交差点でライト消すの同様に無くな・・・らないかなw
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 10:42:49.16ID:9btJ6FK/
>>466 近所のプレマシー何時も予約で埋まってる

どこの脳内STか はよ!!
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 14:40:01.35ID:EonZYeYD
外出先でどうしても横になりたいときって、短時間借りられる車っていいね。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 23:08:24.40ID:3pClwdQi
>>477
開始時間の15分前から解錠出来るから、開始時間までに返却処理すれば料金ゼロでしょ。
忘れ物がまだ車内にあるか確認しに行った時とかにこれ良くやる。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 23:31:30.39ID:PgAPe3fw
へえそれ出来るんだ
15分取られるもんだと思ってた
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 01:56:22.77ID:w4k4Go0Q
開始15分前は道路運送車両法第47条の2に定める日常点検整備の時間として必要だからな
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 07:25:01.96ID:SuPWLJHQ
カレコで10分前解錠、1分前返却したら
容赦なく10分間の請求が来て焦った。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 12:39:13.35ID:SuPWLJHQ
>>487
先月なったけど、プレミアム車両なんか近所にねーよ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 13:07:47.58ID:Dn4kGot6
>手順乗車の操作は予約いただいた開始時間の10分前から行えます
15分前から乗ってトラブったら補償外を覚悟しとけ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 14:24:47.29ID:alRUapST
プレミアムを206円で使えるようになっても案外使わへんで、いろいろ乗り比べてみたんやけど、ベーシック使ってるわ。
デカイ奴だと取り回しがメンドーやねんな、駐車の時とか隣との隙間とか考えなあかんし、狭い道だと気を使うやん。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 15:58:51.72ID:++tigi6b
近所にmini置いてくれんかな
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 18:10:24.42ID:xGczLZwi
うちの最寄り駅周辺

南口(新興住宅街やらタワマンやら)…ミニとかCX-5とかプレミアムが何台か入る
北口(旧市街、通称スラム)…増車したと思ったらレンタカーあがり5年落ちガソリンノート
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 18:15:47.71ID:Dn4kGot6
予約者同乗せず家族会員の運転登録者が運転し、自損して修理代16万円を請求された件。
このスレで教えて貰った、料金項目内のページ(https://plus.timescar.jp/fare/compensate.htm)にある画像には
補償外だと載ってるが、約款を含め、それ以外の各ページでは補償対象外にはなってないけど、
それでも約款などだけでなくウェブサイト全てを把握すべきで、その画像を見てなかったユーザーの責任ですか?という質問を
問い合わせフォームからした話。

「貸渡約款」
第3章第7条 (予約)7.
第22条 (禁止行為)(2)
第25条 (補償)4.
https://plus.timescar.jp/contract.html

「ルールとマナー」
※会員様以外の方が運転された場合、補償制度は適用されませんのでご注意ください。
https://plus.timescar.jp/sp/tcp_guide/rule.html

「よくある質問」
会員以外の方が運転交代された場合は、補償制度が適用されません。
https://plus.timescar.jp/faq/mypage/10.html

このレスでは端折ってるけど約款の長文コピペがあったから、家族会員の自分がメールで質問したんだが、こっちを通さず予約者本人に電話で返答を返して来た。
「16万円は安い方です」「似たケースで、もっと高額を皆さん黙って支払ってます」「あーだこーだ言われても私一存では、どうしようもない」みたいな内容だったそうだ。
で、会員資格の取り消しは無いそうだ。事故時のやり取りでは、はっきり取り消しですと言われたって言っても「そんなはずはありません」だってさ。
もう焦って全ポイントを交換しちゃったよ。

予約者は事情がよく解らないから、自分に話すように勧めたら、予約者と話をするのが筋みたいな感じで拒否られ、
質問については、第何条の何処何処に書いてあるだとさ。
予約者に、それって約款?何条のどこ?って聞き返しても
「具体的に覚えてない。もう黙って払うから問い合わせしないでくれ」って叱られたため、泣き寝入り確定。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 19:18:18.49ID:SuPWLJHQ
>>500
じゃあ弁護士に相談しろよ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 19:23:39.79ID:Dn4kGot6
修理の見積書(ポールに接触し、後部タイヤに掌サイズの凹み)の高額項目。参考にどうぞ。
自損を見てたご近所さんに特定されないよう車種は言えないけど、普通の日本車のワゴン。
後ろRrバンパ(塗装済み) 取り替え 部品価格4万円。工賃5千円。
側面Rrフェンダーパネル 工賃1万3千円。
その他、細かい部品まとめて数千円。
塗装費用 6万円(たぶん板金で直したRrフェンダーの塗り直し)
+NOC2万(TCP安心補償サービス入ってたけど何条のどっかに違反してるから無効)+税金で約16万円

後ろと側面のパネルの繋ぎ目を跨ぐ凹みだったから、修理代が倍増だったみたい
確かに、予約者同乗せずぶつけたのが人や高級車だった会員さんたちと比べりゃ安い方だw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 19:51:41.85ID:Dn4kGot6
>>503の訂正
タイヤの上ら辺の凹み
弁護士なんかに相談して家族を怒らせたら、俺の頭蓋骨が凹むw
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:32:27.90ID:P1lkLSGm
>>500
他のレンタカーも契約者が同乗してない場合は契約者以外の運転登録してても
認められないみたいだけどレンタカー向け一般の保険がそういうものなんじゃないかな
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 21:02:58.35ID:atuRKRWL
>>216 >>500
この話、肝心な部分が隠されてなんかモヤっとしてたんだけど・・・・

家族会員のアンタが、父親名義で予約した(支払いは父親)
暗黙or勝手に乗り回して(父親は最初から乗ってない)
そして事故った、そんなところだろ?

事故ったのが家族会員であれ、予約した人間が連絡するだろう
けど、最初から予約した人間がその場に居なかったから
事故った家族会員(アンタ)が連絡せざるを得なかった

真っ黒な話だね
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 21:08:13.57ID:I39UisiS
この前嫁さんと2人で借りたんだけど、嫁さんも運転するから備品の初心者マーク使ったんだ
それが劣化して湾曲したボロいやつで、案の定走行中に落っことして無くした
それを正直に申告したら、1,048円請求されることに
100円ショップスで買って勝手に補充しとけば良かったよ
確かに正直者が馬鹿を見るシステムだな
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 21:33:36.79ID:Dn4kGot6
>>505
大手レンタカー一通り調べたけど、予約者の同乗義務はなく、申し込み時に免許証を提示した人全員が運転可能
ただし、免許証取得1年未満は3年以上の同乗が必要となる”場合がある”と約款に書かれてる所もあった
タイムズレンタカーも同じ(に見えて、しっかり調べたら落とし穴あるかもねw)
https://rental.timescar.jp/faq/qualification/175.html

オリックスのカーシェアは、同乗の注意書きもなく約款にも記載がないから全くOKかな?

Q.利用中にドライバーを交代してもよいですか。
会員登録していない方の利用や運転交代はできませんが、会員登録している方であれば、お友達や別企業の方等、同じ契約内の会員でなくても運転を交代して構いません。
ただし、事故等が発生した場合の責任は予約時の会員さまが負うことになります。
万が一、会員登録されていない方が運転し、事故や故障等が発生した場合、保険および補償が適用されませんのでご注意ください。
https://www.orix-carshare.com/faq/

第26条(借受時間内の運転者)
個別契約を締結した登録運転者は、借受時間内に当該カーシェアリング車両に同乗する他の登録運転者に当該カーシェアリング車両の運転をさせることができる。
https://www.orix-carshare.com/conditions/

オリックスがやらかしてるだけかもしれないので、とにかく念のため、後で言った言わないの水掛け論にならないよう、録音しながらサポセンに確認した方がいいw
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 21:58:19.93ID:Dn4kGot6
自前の初心者マークが外れて落し物として警察からカープラスに連絡入ったり、持ち帰り忘れてNOCになったりしない?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:12:20.68ID:Lf+ZIb7I
でも、この>>509の重要な部分は、
「劣化して湾曲したボロいやつで、案の定走行中に落っことして無くした」
だよな。そうなることが予想できたのなら違う対策すれば良かっただろ。
ボロくないのに粘着弱くて落ちて無くしたなら同情するけど。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:15:24.98ID:dCMI3i74
>>514
そういう個別事例は電話かけて確認とった方がいいよ
ここで聞いてもその事が正しいか分からんし
結局は自己責任だし
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:24:12.89ID:I39UisiS
>>513
そだな、次回はそうする

>>515
カーシェア初心者だから、備品にあるって宣伝を鵜呑みにしてたよ
もの見たら落ちそうだからと100均に買いに行けば出発が遅れるしな
後部だから大丈夫かと思って油断した
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:39:45.27ID:bybMxZTk
>>514
初心者マークが落っこちてました。って警察に届ける人いるの?
警察はそんなことで落とし主の捜査なんかしないよ。
いくらでも売ってるのに。
そんなつまらないこと気にしてないで、安全運転してよ。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:59:34.91ID:Dn4kGot6
親切過ぎる後続車や歩行者が落っこちた瞬間を現認する可能性。。。
まぁいいや、つまらんことだよ
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:05:23.78ID:acVFPV9H
現実的に考えて、剥がれた初心者マークが後続車に接触するケースはあるかもね。
高速走行中とかは特に。
それが起因する事故が起こった場合は運転者も責任を負わざる得なくなる。
とにかく乗車前に不都合があれば面倒でもタイムズに電話する事。
自分の身は自分で守らないと、誰も守ってくれないよ。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:22:17.47ID:o/kJDyYc
乞食話の次はソレかw


さすが暴走族未満移動事情の最底辺スレだな♪
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:47:35.11ID:bI/SrFHM
アレはなんだかんだ言っても当スレ最古参
しかも退会処分喰らっても尚常駐する程TCP愛は深い
やはり退会処分食らってるカレコにはけっこう冷淡なのに対しやや偏愛気味ではある
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:50:49.60ID:o/kJDyYc
stock/1495506965/l10 で
2億弱?実況して暇潰し労働しか出来ないマーチ卒でも、
三井に干されたらこのスレ来るだろw
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:57:43.21ID:9o6woxoI
>>500
はじめの話では、あなたが本会員で別の家族会員がいて事故ったのかと思ったわ。
そうじゃなくて、親御さんが本会員で、あなたが家族会員で、あなたが事故って、
あなたが問い合わせしたけど、親御さんの責任が問われたのね。

ひとつ言っておくと、事故の後処理の交渉をお問い合わせフォームからじゃなくて
電話でするのは「常識」だからね。
あと >>507 が言うように自分の都合が悪いことを隠して同情を引こうとしてる
みたいだけど、そういう偏った情報を拡散されても迷惑だから。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 00:16:18.75ID:D59q3MoX
だから、一から説明するにはあらすじ長くて根拠にする約款が長過ぎるから問い合わせフォームにしたんだって
見積もり書の問い合わせ先が0570じゃなく0120だったら長話したけどさ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 00:22:03.80ID:JXCJ40QO
大人になった「あばれはっちゃく」がやりそうだな。事故を隠すために本人が連絡して父ちゃん情けなくて涙だ出るって。
歳がバレる…
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 00:50:38.77ID:D59q3MoX
>>507も読み返したけど、事故に関わる予約者が誰で、ぶつけた家族会員が誰なのかまで、具体的に説明する必要あるか?
予約者がいつから乗ってなかったか具体的にする必要もないでしょ
べつに始めから乗ってなかろうが、ぶつける寸前に降りようが、同乗してない時の運転の事故だから一緒でしょ
ご近所さんが見てるから車種も言わない時点で察してくれ

同情してくれ、大目に見て欲しいって話じゃなく、同乗してない事故で注意書きに反して罰は受け入れるが、約款とか殆どのページでは補償外になるなんて載ってないのに、とあるページの画像一点のみで資格停止や取り消しすっ飛ばして補償外なのは、おかしくないか?って話だよ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 01:52:48.94ID:D59q3MoX
>>532
そういう事だったのか。ウェブサイト全頁の一字一句全て把握しろって事だね。約款にそんな極論書かれたらお手上げ。降参!
で、「ご利用の手引き」とは?あの画像と同じでググっても引っかからんし(怖
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 02:24:54.27ID:N2b+hIBU
なにか法に触れることをして逮捕されたり起訴されたりしたときに、
「そんな条文しらないよ!法律の隅々までなんて読めない!」
って言って許されるか?

そもそも契約のときに「契約内容を読み、同意しました」という確認を取られるはずだが?

そんな無責任な奴、TCP使う使わない以前にまず自動車運転してほしくないよ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 03:25:56.75ID:D59q3MoX
まさか一企業が発行する六法全書には、チラシ裏の絵に書かれた条文にも法的効力があると書いてあるとは、思ってもなかったです
上告せず罪を受け入れ賠償金を支払います。すみませんでした。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 04:58:29.32ID:Dc27/5OV
不満あるならご近所の弁護士協会が運営する法テラスに行きなさいよ
本物の弁護士が無料で相談に乗ってくれるから
(まぁいい結果が出るとは言わないけどwww)
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 06:04:41.34ID:BgoHe1gz
>>535
上告って意味わかってる?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 06:34:32.72ID:vgaKJXOt
>>531
何で親御さんが主運転者であなたが追加運転者だったの?
話を聞いているとあなたの方がネット強そうだし、普通にあなたを主運転者に
しておけば補償を受けられたのでは。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 07:20:15.27ID:rauCWzYd
半額レンタとか、普通に交代するし
軽微な刑法犯や、中額な民事裁判なら
国選やアンチな俺も居るこのスレで知恵絞って
自分で戦うほうが安上がりだわなw

ワッチョイ スレで相談してくれたら、↓のうp更新してやっても良いぞ♪
By.dotup.org1182506.jpgの移送級裁判を定型扱いするキチ害特定裁判 原告
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 09:49:06.67ID:8Mhx2g0o
昔はプリウスとかカローラフィールダーみたいな
ボディが鉄じゃない車にもマグネット式の
初心者マークが置いてあって、仕方なく100均
で吸盤式のやつ買って何台かに勝手に積んでた。
この前久々に乗ったら、未だにキャンドゥの
袋に入れて置いてあったよ…。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 13:49:31.76ID:sguKZQ1z
>>543
これ、カローラフィールダー借りて洗車連絡のついでにタイムズに意見しといたら数日後に吸盤式の若葉マークを用意してくれたけどタイミングによるのかな
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 15:07:13.35ID:q8ekBPVe
>>546
皆さんのレス見てるとそんな感じだな、ありがとう勉強になった
それにしても1048円ってどんな高級初心者マークだよって感じだ

実はその後嫁さんが問い合わせたら、備品の不良ということで弁償は免れたんだが、
後日明細見たらしっかり1048円引かれてた
再度嫁さんが問い合わせたら、担当がキャンセルし忘れてたから来月返金だと
また返金処理し忘れたりしてw
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 16:33:57.61ID:Tp4/XoZ4
今日乗ったハスラー最悪だった
線の上に駐車する
フットブレーキかけない
ミラーたたまない
看板戻してない

ミラーはよく知らんが看板は戻せよと思った
まぁハスラー選んだの間違いやったな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 21:46:52.98ID:gr9F6f9b
いや、書いてるやつはめんどくさそうなヤツだなーとは思うけど、
予約者が同乗してない状態で追加運転者が事故ったら補償対象外って、
約款に明記してないならおかしいと思う。

そう主張してるのがタイムズなのか契約してる保険会社なのか知らんけど、
内容証明でも出して抗議してみたら?
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 01:45:45.43ID:81pjPoX6
>>552だがあの足踏み式はなんというのが正しいのでしゅか?
誤解を生んだようでサイドです
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 03:31:56.23ID:v8xZQLKG
>>554
約款に書いてないけど、ホームページには書いてある落とし穴まだまだあったよ

例えば、2年以内にもう一回事故ったら、予約者同乗してようがNOC保険に入ってようが、
問答無用で車両修理費が請求されて最悪、車両大破で詰んでたというね
いっそ会員資格を2年停止にしてくれてた方が親切だった。
同乗が補償外なのか調べてる時にやっと気付いたよ
自損してから3ヶ月間、知らずに借り続けてたから今は冷や汗が止まらんw

とにかく弁護士相談も裁判もしない
ホント16万円は良い勉強代だったわw
俺はカープラスからもこのスレからも去るから、この話題は一切お終い
みんな事故よりタイムズに気を付けてねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況