X



**レンタカーどこがいい?43店舗目**

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 21:51:31.22H
ここはレンタカーに関する情報交換をするスレです。
車・店舗の状態、店員の対応など、営業妨害にあたらない範囲で赤裸々にお願いします。

前スレ
**レンタカーどこがいい?42店舗目**
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1473759190/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 06:21:33.53M
freeWi-Fi言ったのは、ルーターじゃなくてね

単に携帯のギガ数使い切ってしまっていて、MAP検索したくても地図が出なかったりね
車載で通信するSIMが刺さってるのなら3G程度の速度でいいから間借りさせてもらえないかなと思った次第で
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 22:36:32.220
ニッポンレンタカーのアップグレード券をまだ使ってない。
使いどころが難しいんだよなぁ。
せっかくならレヴォーグなりレガシィB4を借りたいけど、
持ってる店舗があんまり無い。
カローラでも借りるか・・・。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 14:36:33.440
安い=部品交換最小限&古い=車両購入価格極小なので格安系で長期使用しない方がいいぞ
遠方利用も故障後に車両使用中止で帰還となりえるので一週間の休みで日本半周とかとんでもない
料金的にニコニコは格安の趣旨的には普通
ワンズは下限値に近い
それ未満は・・・大丈夫かレベル
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 21:16:45.950
格安系は多走行の安い中古車を仕入れて
回転率で稼ぐモデルじゃないの?

ガソリンスタンドで貸出やってるニコニコとか
店先に置いてある車見てても、現行型じゃなくて
先代とか先々代のコンパクトカーばかり見かける。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 21:39:21.680
>>178
まぁ>>177は半分冗談だろ…実際そういう店舗もあるかもしれないが…

ニコニコでもSPクラス(新車)を取り扱ってるような大きな店舗だと
通常のSクラス(中古)で借りても綺麗な車両に当たることも多いのだけど、
小さな店舗(GS等)だとボロイ車両しか無い場合は多いね…
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 01:58:50.760
楽天トラベルからワンズレンタカーの免責補償制度付のレンタカープランを申込み利用しました。
不覚にも自損事故を起こし、車両は破損しました。
その際、NOCとしての5万円の負担だけと思っていたら、車両保険の免責額5万円も請求されました。

えっ、そんなのどこにも書いてないよ。と思ってその旨ワンズレンタカー本部に電話したら、確認しますと言われ、しばらくして別の担当から折り返し電話がありました。
すると、本部の対応は
「手元のレンタカー利用同意書に100%責任事故は免責補償制度の対象外と書いてあるでしょ、払ってください」とのこと。

なんと、楽天トラベルや店舗に掲示してあるレンタカー利用同意書と違う同意書を渡されていたのでした。
渡された同意書をくまなく見ていなかったことに落ち度があるのですが。

ワンズレンタカーを初めて、しかも楽天トラベルを見て申し込みしたので当然そんなことは知るすべもなしでございました。
さらに、借りたとき店舗で口頭での免責補償制度の説明は一切なく、「壁の同意書に見本がありますから記入してくださいね〜」って、その壁に貼ってある同意書は適用外になるの旨の記載がない、つまり適用外になる前のものが貼ってあったのです。

ほとんど騙されて金を搾取されたようなものです。ワンズレンタカーは廃業すべきです。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 02:01:46.290
そもそも自損事故起こしたあなたが悪い
と思ったが荒らし系の人か
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 10:49:01.890
当て逃げされたなら同情はするけど、自分で起こした自損事故ならしゃあないよね…
運転に自信無い人はケチって格安レンタカーなんて使うなって話…
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 16:00:41.75d
>>181
こいつ何言ってるのw
てめーで事故おこして逆ギレかよ
レンタカー屋も大変だね〜
こんな奴ばっか相手するの
まぁ自分も絶対事故しないとは言いきれないから注意だけどな
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 16:49:58.72M
こんな過疎スレなのにワンズへの不満レスが出た途端に擁護のレスが大量につくのあからさますぎるわ
社員が書き込むならもう少し自然にレスしろよ
ワンズだけは借りちゃいけないな
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 16:58:58.250
明らかに>>181に落ち度があるからおかしいって言ってるだけ…
だれもワンズを擁護しちゃいないだろ…
とにかくよくわからん奴は格安なんて使わない方がいい。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 17:37:56.06p
id表示ねえのダメだな
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 21:55:53.02M
>>180
ホントだ、今気付いた。
ワンズって始まった当時はクラス分けがいい意味で大雑把だったから1800ccクラスもニコニコで言う所のSクラス料金で借りれたからメリット大きかったけど、相次ぐ改悪であまりメリット無くなりましたね。
対物補償も上限2000万円の車輌もまだあるし、ポンレンみたいな別料金払えば無制限に出来るみたいなオプションも無いし。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 00:25:04.17p
豪邸とは言わず、ちょっとした商業施設に突っ込みゃそのくらいあっという間さー
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 03:46:15.330
ランボとかFerrariとかとの事故ったら超える可能性あることないか
豪邸に突っ込む可能性より高そう
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 20:47:34.130
そもそも公安に申告してんの?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 00:42:37.31p
>>197
借りる時じゃなくて予約する時に告げるべきだな
身障者割引を受けられる可能性がある
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 04:07:57.920
断られるぞ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 08:22:07.00p
まあ障害の種類や程度にもよるよな。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 11:55:02.70a
トヨレン、オリックス、ニッポン、タイムズ、ニコニコ、イツモ、地元格安
今まで各複数回利用したが、値段、車の程度、店員含めたサービス全般トータルで去年からもっぱらタイムズ利用になった
去年の改悪まではトヨレンの借りていたが今は高すぎる(車、サービスは1番いいと思うが)
格安系は車がボロすぎだし店によって補償等バラバラで万が一時を考えると使う気しなくなった
タイムズで一度縁石にぶつけてタイヤバースト+ホイール変形でNOC2万払ってからは必ず2000円出して安心パック付けてるが、それでも金曜夕方〜月曜朝返却で7000円程(ノートやフィットのコンパクトクラス)
短時間の利用はカーシェアで済ましてる
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 11:57:38.66a
↑間違えた
土曜夕方〜月曜朝返却だわ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 21:16:00.430
レンタカーに申告もいいが公安に障害は申告してるのか?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 00:08:11.62p
レンタカー屋の中の人的には身障者が持つ免許証が適正なものかどうか大事なところだからな。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 01:58:43.73M
普通のレンタカー屋から借りようっていうんだから、取得時か更新時に普通に申告して、普通の適性試験受けてから、特別な条件記載のない免許を持ってる可能性が高いんじゃないかな
単に邪推ってやつだし、お前の今朝食べたパンは万引きしたパンじゃないのかって聞かれたら変な気分になると思うよ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 02:09:23.460
>>215
適正受けてないやつが公道走ってるということは危険だぞ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 02:11:52.690
精神でもダメだが
身障何だろ
なんの障害か知らんが
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 02:19:16.150
今って障害の申告任意じゃなくなったからな
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 03:04:30.940
なんだこいつ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 22:13:00.440
てかそろそろオプションで上級グレード選べるようにしてくれないかねぇ
ハロゲンヘッドの廉価モデルばかりで田舎の夜道全然楽しくない・・・
トヨレンは扇子C付けるくせにLEDヘッドついでに付けないのかよ!って
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 23:54:34.730
全部だよ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 17:48:07.900
近い未来はレンタカー専門の店舗は無くなるかもな…
格安系みたいにGSやカーショップと一緒になるとか、コンビニなんかと一緒になる方向か、
カーシェアみたいに店舗自体を無くして行くか…
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 20:43:48.940
都内だとカーディーラー自体が、山手線内にほとんど無いからなあ
ガソリンスタンドも狭小店舗ばかりだし
自家用車は持てないので、たまにレンタカーしたいって需要は多い地域
そこで苦戦してるのはちょっと未来が無いなあ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 21:04:57.990
ローカルのレンタカー屋でコンパクトカーを予約した
6時間2000円
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 21:42:22.370
>>240
んなわけない
0244世田谷区民
垢版 |
2018/03/19(月) 23:25:23.290
近所の24Hのポンレンが5:00〜24:00になってしまう。
営業時間内の貸し借りで平気だとは思うけど、
カーシェアを検討中。

高速を使ったり長距離を乗ることが多いから、
カーシェアは不安なんだよねぇ。
それに車内が汚れていたら嫌だし、
私も汚してしまうことが多々ある。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 23:41:50.950
確かにそうだな
両方辞めるべきだな
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 00:04:11.920
>>247
そんなフロアマットの汚れが嫌なわけ?
よっぽどの汚れじゃなきゃ乗る前にフロアマットを外に出して汚れ落とせば良くないか?
カーシェアもよっぽど酷い汚れがあれば連絡入れ無いと自分の仕業だと断定されて注意されちゃうよ。
0249244=247
垢版 |
2018/03/20(火) 00:22:07.490
話が噛み合ってない・・・(´・ω・`)

今はレンタカーを使ってる。
フロアマットを泥で汚してしまうことがある。
カーシェアだと返却時に掃除しなきゃいけないから一手間かかる。
レンタカーなら掃除しなくてもいいよね?

カーシェアはお菓子の食べこぼしとか、
ペットの毛、ゴミの放置がよくあるって聞く。
そんな風に汚れてたら使いたくないな。

という話です。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 00:40:40.850
じゃあカーシェアにするの辞めろよ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 00:50:27.960
>249
運営に文句を言うべきことであって、ここでグチグチ言ってどうにかなるもんでもない
むしろ、こっちの気分が悪くなるだけなんだが?
しかも、そういう体験をしたから嫌だってんならわかるけど、そうじゃなくて単なる伝聞で嫌だ嫌だって言ってるだけでしょ
食わず嫌いってのも、十分おかしな話だけどな
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 01:06:55.360
そもそも>>244ってそんな夜中に車借りて、長距離乗ることがあったのかな?
まぁ本人も5:00〜24:00営業でも平気だと思うと書いてあるんだし、
>>253の言うように使いづらくなった訳でもなさそうなのに…
別に今まで通りでいいと思うのだけど…なんか意味不明だよな…

ただ単にカーシェアにも興味あるんだけど的な話なんじゃないのかね?
0256244
垢版 |
2018/03/20(火) 01:27:44.820
>>254
うん、検討してるだけの話だね。
近所のポンレンは今はまだ24H営業。

遠出するとき4:00に借りたこともあった。
23:30くらいに返すこともある。
5:00-24:00営業だとちょっと心配って感じ。

一泊・二泊の旅行にも使うから距離は結構いくね。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 02:17:35.110
idが無いのが分かりにくいが
いつも微妙なちゃちゃ入れてる人が同じ人というのも分かった
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 03:08:25.86p
>>249
お菓子の食べ零し程度ならともかく、ペットの毛やゴミ放置はアレルギー問題に直結し、安全な車両運行に支障をきたすので絶対即時運行会社に連絡してください。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 08:38:52.360
>>256
そこまで長時間借りる時はカーシェアは割高になるよ。
大抵は6時間以内ならカーシェアがいいけど、それ以上はレンタカーがいい。
もちろんお金とか気にしないのならいいのだけどね。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 08:51:16.720
でもここでカーシェアの話するとスレチになっちゃうよね…
カーシェア検討してるならここじゃなくてカーシェアスレがいいかもね。
ニッポンレンタカーの改悪を愚痴るのならここでいいけど。
0264256
垢版 |
2018/03/20(火) 14:02:06.000
>>259
カーシェアの料金体系は把握してる。
レンタカーを前日夜に借りる手間、
当日は返却時間に追われる忙しなさ、
それらと比べてどっちを取るかだねぇ。

5:00-24:00なら概ね問題無い。
オリックス/トヨタ/日産と同じ8:00-20:00だとやや不便。
ホンダと同じ10:00-18:30ならカーシェアに切り替えるかな。


>>261
ドラえもんじゃないから足裏は汚れるよ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 14:15:15.250
大手がいいってないなら
24Hのニコニコとかがいいんじゃない
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 14:55:18.180
>>265
そんなニッポンレンタカーで24時間営業止めるような地域だと、
ニコニコも24時間営業してる店舗は少ないだろう…
ニコニコなんて都内でも24時間営業してる店舗は少なめなんだし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況