X



事故画像・動画から車種を特定するスレ Part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bc5-FiVz)
垢版 |
2018/01/01(月) 16:27:34.95ID:VrxgRgaG0
グロいのは注意書きするように!!
車板には他に車種当てスレがないので、スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しもう。

TV・新聞等のニュースからの画像は、その写真から判明出来なくても他社ソースから別角度画像が得られる事も有るので、
検索しやすいように出来るだけニュースソースも一緒に添付する事

メーカー、国の煽り合いはほどほどに。
次スレは970踏んだ人が立てる事
立てられなかったら、すぐさま他の人に依頼する事

前スレ
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1509368901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-1hxy)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:15:36.08ID:/V0mEtQ9d
>>719
定番の30セルシオか。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62bd-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:21:34.51ID:sos4Ysx+0
オートバイ店でローン審査落ちた56歳 腹いせにバイク奪ったか
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000120893.html
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000120893_640.jpg
今西和法容疑者は11日、葛飾区白鳥のオートバイ販売店で男性店長(42)を恫喝し、
120万円相当の試乗用のバイクを奪った疑いが持たれています。

購入しようとローンを申し込んでいましたが、店が印鑑を押し忘れたために
手続きがうまくいかず、審査が先延ばしになったことに腹を立てたということです。
迷惑代として店に27万円を請求しましたが、拒否されたため、その代わりにバイクを奪ったということです。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e177-qXG4)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:35:18.15ID:m5MtrlQw0
>>719
前期?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fc8-xmwW)
垢版 |
2018/02/15(木) 08:07:16.30ID:PKbzMydh0
>>725
こういう車が秋葉原にめっちゃ集まってきて住人からするとめっちゃ迷惑なんよね
貧乏人がポンコツを下品なカスタムでいじりわましてクソみたいな迷惑運転をド田舎から東京きてやりまくる
千代田区走ってる配送関係の社用車以外のポンコツは全部他府県のド田舎ナンバー
迷惑だからテメェの地元のド田舎走ってろ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-ijx1)
垢版 |
2018/02/16(金) 05:48:11.15ID:lMeMmr340
>>646
安定のプリカスです!
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-ijx1)
垢版 |
2018/02/16(金) 05:53:54.71ID:lMeMmr340
>>740
安定のプリカスです!
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf5d-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:38:40.42ID:Y7ALf07g0
「腹いせにやった。すっとした」 ベンツなど高級車に傘で傷つける
http://www.sankei.com/west/news/180216/wst1802160011-n1.html
15日、市立学校チーフ調理員の女性(56)を停職20日の懲戒処分にした。

リゾートに駐車していたメルセデス・ベンツなどの高級車複数台の車体部分に
傘の先で傷をつけたという。女性は「自分の車が傷つけられたことがあり、腹いせにやった。
すっとするところがあった。一方、「知らない人の車を傷つけてしまい反省している」と話しているという。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-ijx1)
垢版 |
2018/02/18(日) 08:24:12.79ID:DqAQRxE7M
>>766
安定のプリカスです
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-ShsO)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:21:47.07ID:4etsrwSx0
新しい車に慣れてない所にミスや加齢による判断力の低下が重なったんだろうな
電子シフトのPレンジ・電動パーキングブレーキ・ブレーキホールド・フットブレーキ
荷物積み下ろし中の停車方法も色々あって、不意に車が動いた時に慌てそう
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f01-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:21:30.34ID:/ch3M/9j0
まあ最新のレクサスだろうと万能ではない
間違ってアクセル踏んで速度が出たらもう止めようがない
突っ込む寸前で多少軽減する程度

しかしグレードが分からんな
最下位グレード以外なら自動でハンドル切るみたいだが
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa0b-vaMD)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:33:01.66ID:Qd3Od7u2a
>>784
なるほど。
何でこの爺さん、Pに入れてサイド引かねーんだよと思ってたけど、直感的な操作のしにくいゴチャゴチャした操作系だった訳だ。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM3b-c/5q)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:34:21.50ID:VV/k5E0XM
>>797
日頃MTに乗ってて代車で50プリウス乗ったが
Bレンジからセレクタを右に振ってDレンジに入れるタイミングを測ってたらピーッって音がして「Nレンジです」とかって表示されたw
慌ててDに入れようとしたら「ブレーキ踏んでないと入れてあげない」だとか

あと走行中にドライブモード切り替えようと思っても、前方から視線を外さないと押せない所にモード切り替えスイッチがあってな
プリウス乗る人って走行中にあれを操作するような運転しないんだろうか?

洗練された操作系だとはお世辞にも思えなかったな
その他色んな制御の完成度が低く感じた
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM3b-c/5q)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:19:11.77ID:VV/k5E0XM
そのブレーキのタッチが最悪なんだよね
踏み始めが甘くて、そこからもう少し踏むとカックンになる
600km以上運転したけど最後まで慣れなかった

走行中のちょっとした速度調整はBレンジ使った方がやりやすかったなぁ
あれも回生ブレーキ使ってるんでしょ?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-r7RM)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:27:19.85ID:nXYyz0bja
>>804
ニワカには回生から油圧に変わるタイミングでカックン防ぐのはムリだw
あとBレンジは回生しないから、ただのエンブレ
あのシフトPTNになんの問題があるのか意味不明w
中立位置から右下でD、右上でR、長押しでN
こんな単純な事で何を間違うことあんの?初めて乗ったゲート式ATより簡単だしw>>805が言ってるように自分がこれから運転する車のシフトパターンくらい把握しとけって話
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3e-xmwW)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:30:18.22ID:U3BfUs4g0
レクサスRXユーザーなんだけどLCに試乗した時に一人で試乗することになった
ディーラーの説明聞いたはずなんだけど試乗中Pに入れ方わからなかった
シフトレバーの横にPってスイッチがあってそれを押す
自分はいつも停止して人を乗せる時はシフトレバーをPに入れるんだけど
Pのスイッチだと今までに慣れてたらやり辛いかもしれない
で、
今度のLSもLCと同じでシフトレバーにはPが無いみたいね(写真で確認)
多分Pに入れてたらアクセル踏んでも動かないと思うんだけどどうなんだろ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM3b-c/5q)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:46.43ID:VV/k5E0XM
>>807
あとMTだとRの位置にDがあって、間違えて事故る爺がいるらしいっていう話があったから多少身構えてたけど、結論としては「ねぇよ、そんなの」っていう感想

それよりエコモードでアクセル踏んでも最初反応なくて、更に踏み込むと「ブォン」ってエンジンが回り始める制御の方に違和感

ブレーキにしてもアクセルにしても操作に対してリニアに反応してくれないんで扱いにくいっていうのが正直な印象

あれで踏み間違えたら何が起こってるのか訳わかんなくなるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況