X



キャンピングカー総合スレッド その10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 12:54:31.05ID:T3E6Hnsi
キャブコン、バンコン、バスコン、フルコン、トラコン、国産、輸入車
キャンピングカーの事ならなんでも語ってくれ。


※適当な用語集
キャブコン:車の運転席部分を残したシャシー部に、ヤドカリの様に居住部分を載せた最も一般的なタイプ。
バンコン:1BOX車のボディには手を加えず内装のみをキャンピングカーに改装したタイプ。
バスコン:バンコンのバス版。ネタ車として主にマイクロバスが使用される。
フルコン:キャンピングカーメーカーによりボディも内装も全て作製されたタイプ。ただし、シャシーや走行装置は
既存の車メーカーのものを使用。究極のキャンピングカー。
トラコン:トラックの荷台に居住部分を載せたタイプ。居住部分をそのまま荷台に載せるだけなので車は無改造でOK


※関連スレ
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1499866383/


※過去スレ
キャンピングカー総合スレッド
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1428191116/
キャンピングカー総合スレッド その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1440074153/
キャンピングカー総合スレッド その3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1447086315/
キャンピングカー総合スレッド その4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452212468/
キャンピングカー総合スレッド その5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462658222/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
キャンピングカー総合スレッド その7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1489387097/
キャンピングカー総合スレッド その8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1496045620/

※前スレ

キャンピングカー総合スレッド その9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1504883839/
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 18:45:52.91ID:IGHFouf3
これの

> 可愛い子とキャンピングカーで旅行に行くとこんな感じなのか〜〜(*´▽`)
> https://dotup.org/uploda/dotup.org1568501.jpg

動画と
https://youtu.be/wd1G-JwhoSs?t=3078

キャプ

森山るりアナ 透けたプリ尻!! キャンピングカーレポート!
http://anacap.doorblog.jp/archives/53710249.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 13:16:30.30ID:xK0xR6lV
パート11の次のパート12の代わりはここでいいの?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 19:54:40.59ID:IpdTQEnK
爺さんたちまさか次スレ見つけられないのかな?w
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 15:07:48.70ID:j/77XMN7
あっちはip丸出しだからヤなんじゃないの?
早速荒らされまくってるしね〜。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 10:21:57.30ID:laCkhFgf
>>46
子育て乙。
キャンピングカーで良い思い出作ってくれ。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 22:29:40.37ID:GJuUaHm+
ウチも7m。
縦二台分使っちゃうから、駐車場がガラガラな不人気店巡りが中心ですw
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 08:51:05.33ID:dEZlZIOn
>>52
家族4人分の足を積むのは厳しいなぁ。
食事行くのに一回RVパークからタクシー呼んだ事はある。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 16:43:40.34ID:br5hQNEy
まあ最近はどこの道の駅でも観光駐車場でもSA・PAでも
キャンピングカー見るから市民権は得られてるよな
空いてる時にバススペースや駐車スペース二台分使用は問題ないと俺が許可w
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 21:44:01.98ID:HXksJirr
7.3mだけど高速のSAならもれなく大型用のブースに
案内されるわ。大型フルサイズや4トンの中に停めるのは
ある意味ちょっと気が引ける。
次はいっそ4トンで10m位のシャーシで作ってもらうか・・・
質素に作っても2000万円超えだろうけどw

あと出先で買い物だけど自分の場合郊外とかで
食品売り場が24時間やってるような西友やイオンに行くわ。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 23:42:34.75ID:HXksJirr
でもイオンとかでやってるような5%オフの日とかは
さすがに時間帯無関係に避けてるわ。
あとホームセンターで何か必要とかになったら大抵
郊外のコメリとかだな。
今のは標準でHIDだからまず切れないけど昔片目になって
コメリでバルブ買ったとかあるよ。24V対応品はまずオートバックス
みたいな店にはないからね。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 09:20:37.85ID:yJYeDG5e
>>54
愛知県豊明市、名古屋市緑区近辺で7mクラスが停められる場所誰か知らないですか?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:18.93ID:umERLcbS
ヨーロッパの大型キャンパーが後輪がダブルタイヤになってなくて
普通の4輪で販売されてる理由が分かる動画
普通のシングルタイヤが日本のものより大きいタイヤになってるらしい

【比較】外車 VS 国産!どっちのキャンピングカーが良い? in Austria
https://www.youtube.com/watch?v=EgAVfbbLwwY&;feature=youtu.be&t=41
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:26:05.59ID:0Tcecean
また日本地図を貼った気持ち悪いキャンカー軍団を見る季節になりましたw
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:10.63ID:/2q8cXRY
>>64
中古で買った先代のキャブコンには貼ってあったけど、あれ何か意味あったの??
文章からしてネガティブイメージっぽいんだけど。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 23:56:57.98ID:gUSXCj7E
日本のトラックやバスはFRベースだから、デカいデフと、
それを挟むようにフレームやリーフが高い床の下にある。
タイヤサイズは床下に収まるかで決まる。
床は高くなるけど、重量のある装備品は全て床下に配置すれば良い。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 08:05:17.31ID:/mOZBHQ7
>>69
そうなんか、ありがとう!
一年で買い替えちゃったからその車にはもう乗ってないけど、自分もツルむのとか話しかけられるのって嫌いな方だから実害くらわずに済んで良かったわ。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 06:07:46.67ID:l+4ty/M7
キャブコンでトランポキャンパーが無い。
タコスのウィズ525ならバイクは載りそうだったけど、
ラインナップから消えちゃった?

と言う訳でトランポキャンパーを欲しいなら、
ワンボックスの自作キャンパーになる。

札幌ボディか横浜ならキャブコンで作れそうだけど、高そう。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 14:34:17.46ID:9mnhs3Wu
ナッツ全面協力営業マンによる車両紹介ビデオ

【レビュー】900万円クレアスティング内装外装を詳しく解説!(ナッツ京都店)
https://www.youtube.com/watch?v=bv8wXhXf25g

【レビュー】850万円クレソンエボライト内装外装を詳しく解説!(ナッツ京都店)
https://www.youtube.com/watch?v=ZBspmmV2ofE

【レビュー】300万円カワイイ軽キャン・スピナ+バンコン+ライトキャブコンの内装外装を詳しく解説!(ナッツ京都店)
https://www.youtube.com/watch?v=QNAwvgx6kpU
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 18:24:24.31ID:NYhn0ksF
>>75

見れば見るほどしょっぱいインテリア。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 23:34:42.10ID:mW2jZAU3
>>72
札幌ボディのってもしかして高規格救急車のベースのエルフかな?
調べるといすゞの系列のいすゞ車体でも取り扱ってるみたいなんで
中身ドンガラで赤色灯レスで欲しいとか言えば売ってくれるのでは?
まあエルフのキャブ付シャーシが大部分500万以上なんで加えて改造費分
考えないと予算的に無理だろうけどね。
>>77
エルグランドの救急車が生産終了なんで種車もなくなった。
今はNV350ベースでスーパーハイルーフのが救急車の種車になってる。
NV350をハイエースのようにボディカットしてキャブコンに出来るかは不明。
でもやるビルダーがいないって事はカットしたら強度に不安があるのかもな。
エルグランドのは厳密にミニバンのそれがベースじゃなくてパトロール(サファリ)
のフレームにエルグランドの前部とE24の後部を拡幅したのを載せたものだと
聞いた記憶がある。だからキャブコンにしやすかったんだと思う。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 06:57:57.84ID:C3jTUGCt
所さんの目がテン!女子1人きりキャンプ
〜なぜ女子がハマる?ソロキャンプ▽人気の謎を探るため
 キャンプ初体験の後藤アナが北海道で1人キャンプ!
 リラックス度合いを科学的に調査▽驚きキャンプグルメにも挑戦
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 06:58:47.26ID:88i5DuyL
昨日キャンピングカーで高速でタイヤ破裂して一人死んだみたいやな
やっぱキャンピングカーはすぐタイヤ破裂するな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 21:54:46.80ID:E8YvVOsM
輸入車はバースト問題って少ないの?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 09:15:16.45ID:6r97nasK
キャンピングカーは全面禁止でお願いします。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 09:31:18.31ID:ByWS8QrK
海外では空気圧警告灯は義務化されてる国も多いんで輸入車は付いてるかもね
キャンカーじゃないけどうちの車は付いてるけど1個8000円くらいで結構高く寿命は数年だから壊れるとケチって普通のバルブに変えちゃう人もいるみたい
走行中でも空気圧確認できるから便利
アメリカ向けの日本車とかには付いてるしそのうち国内でも義務化されるかもね
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 10:40:15.29ID:JtIxgspk
いままで3回バースト経験してるけど2度目以降は神経質なくらい
空気圧管理してもおきたよ。すべて夏。
空気圧関係ない気がする。
今は3回目の夏でタイヤ交換している。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 10:28:45.66ID:Fs9dXhW+
キャンピングカーは全面禁止でお願いします。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 21:46:52.65ID:ubdK4WY1
国産キャブコンで住金アルミに夏季はBSのミックス履いてるけど
大して使ってない時だと稀に0.5K位エア圧が落ちてる時がある。
石鹸水かけて調べても虫ゴムからもホイールのリム部分からもエア漏れはしてない。
こういう確認をしてないで乗ってるとバーストに至るケースが多い気がする。
あとリアダブルタイヤの車種だと所有者が意外にトラックやバス等の運転経験に
欠しくリアの内輪がエア圧下がってるとかに気付いてない可能性とかもあるかもな。
慣れればゲージ使わなくても軽く蹴っ飛ばしてみるだけで大凡はわかるよ。
>>99
ランフラットでも空気圧管理の必要性はあるから根本的な対策にはならんと思う。
と言うかそれ以前にキャブコンやバスコンなんかだとあっても大抵コンバットタイヤだと思うぞ。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 17:16:45.65ID:egI5xAHi
自分で画像を引用しておいて

さすが海外
何気ない渋滞画像でもトレーラーだキャブコンだたくさん写りこんでる
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 18:14:17.14ID:CkIlwhMD
結論としては、やっぱ渋滞はうんざりだは
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 20:23:52.87ID:M8hOty4L
>>117
ありがとう左ハンドルの運転感覚は書かれてないみたいだけど
あれだけの巨体だと運転どんな感じなのかなっていうよりFIATって2年ぐらいでマイナートラブル続出じゃん
よく読んでないけど中古購入したんか?使用頻度は高い人だけど雨漏りとかドアとかエンジンとか2年でボロボロだな
国産のがいいか
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 23:41:41.85ID:cEhF3ezY
俺右のデュカトだけど、左の寄せが悩ましいから左が選べるなら左ハンドルの方が良かったな。
でも在庫車で左ハンドルって少ないんじゃない?

ちなみに普段使いはアメ車なので左には慣れてる。

車のトラブルは無縁だけど、建て付けは悪いと思う。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 10:00:18.80ID:ATfKRlKP
左のデュカトのフルコンに乗ってたけど、左に寄せやすくて楽だったよ。
左に寄せて右がはみ出す事は、普通の道じゃそうそうないから。
でも自分も元々アメ車乗りだから、慣れてない人の感覚は分からん。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 10:44:05.98ID:V6vtr7Pn
キャブオーバーの右ハンドルに慣れてる身では左ハン
は多分最初かなり違和感だらけな気がする。
昔白線引き用の右にも左にもステアリングある2トンを運転した事あるが
左ってだけで感覚が変だったわ。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 10:31:01.97ID:5/Y8Snem
国産キャブコンは全面禁止でお願いします。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 10:48:17.02ID:X4ad2G0x
国産キャブコンの方が狭小住宅事情に詳しいので使い勝手は非常にいい
狭いスペースを有効に使う知識はやはり日本だなと思うぞ
外車はインテリアとか内装の雰囲気は非常にいいけどデカいので日本の道路事情にはちょっと躊躇する
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 12:21:12.10ID:sj6M9N9A
全長の割に居住性は優れてるが衝突安全性と高速安定性ではキャブオーバーの国産車は圧倒的に不利だな
セミキャブオーバーのタウンエーストラックベースならカムロードより有利なんだろうか?
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 13:39:42.13ID:TR5oUPM5
俺の知り合いの旦那がキャンピングカー買って家族にキャンプ行くことを半強制してる奴がいる
特に奥さんが嫌がってるとの事w
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 14:00:22.59ID:yB2UgIvn
キャンピングカー買ってキャンプに行くのは、なかなか本物だな
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 14:05:01.12ID:X4ad2G0x
犬とかいると旅行には必須だけどね
犬と泊まれるホテルなんてシーズン中は予約でいっぱいなんで
何か月も前から予約なんて出来ないわ。何があるのかもわからんし
特に大型犬だと場所が特定になるんで行くのも飽きてくるし
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 09:28:02.82ID:NkO7kFhY
そもそもデュカトと一般的に多いカムロードでは
ホイールベースが違いすぎるんだが・・・
デュカトで最も多いのは6m位かな?だとすると種車と
なってるのはWB4035のがベースだ。
この数値に近い国産トラックとなるといすゞエルフを例にすると
超ロングボディでWB3845になる。車体全長も6.8m位になるがね。
本来デュカトなんかと比較するならこういうサイズだよ。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:20:40.82ID:uE3Y86ej
>>129
1mも長さが違ったら
別のクラスでしょう。
5.2mぐらいの国産キャブコンと7m近いデュカトじゃ
比較にならん。

調べてみた
https://www.fiat.com.au/content/dam/cross-regional/apac/fiat/en_au/pdf/Ducato_S6_BG_v3.pdf
によると、
5.4mデュカトでWB3450だった。
WB2.5mの国産キャブコンと比べて重心バランスが違いすぎる。

たぶん、WBとトレッドが小さすぎて、カーブや減速時に
1つのタイヤに荷重が集中すると思われる
0132129
垢版 |
2018/08/18(土) 23:47:55.94ID:NkO7kFhY
>>131
国産は総じてオーバーハング部が長いのでホイールベースと
トレッドのみで比較をすると大抵輸入車より長くなる。
まあ特注扱いでそのオーバーハング部を短縮するとかは不可能ではないけど。
その5.4mのデュカトに近いWBでこれまたエルフで近い数値の探すとWB3360で
車体長は約6mだな。
>1つのタイヤに荷重が集中すると思われる
そこだけがバランスを崩してる要因とは限らない。
特装車の設計とかを見ると左右のアクスル荷重の差が3%を超えず
フロントアクスルに全荷重の2割程度がかかるのがWBやトレッドの数値に関係なく
安定性の面で最もいいと何かで見た記憶がある。
無論これを無視して作るとデュカトやスプリンターでもバランスは崩れる。
国産トラックは大抵フル積載でフロントの荷重が最適になるような設計になってる。
つまり軽すぎてもダメでカムロードでもキャブ付シャーシ+架装分重量1.5トンが
最適だという結論になる。タイヤやブレーキには軽い方がいいので難しい話なんだがな。
問題はビルダーがこれらを取り入れて作ってるかどうかもかなり影響あると思うよ。
キャンパーに限定せずトラックや特装車とかも興味あるんだがWBとトレッドの数値が
大きいとか重心高の高低だけが必ずしも安定性に繋がるとはならんみたいだ。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 00:04:46.46ID:YPQ0ZgOm
難しい話は分からんけど、乗り心地の悪さで1年経たずにアドリアに乗り換えよ。
結果大満足。

カムロードベースしか実質選択肢がないんだから、無い物ねだりするなら輸入車にしとけば良いのに。
3年乗ってるけどイマドキの輸入車は壊れないよ。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 01:25:50.93ID:A9ji7gql
ここに書き込んでるのって結構なジジイだから輸入車アレルギー持ちなんだよ
それかそもそも貧乏人だから輸入車に慣れてないだけでなく、へんな嫉妬心があって毛嫌いしてる
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 01:45:26.06ID:KHyalWPI
国内での取り回しを考えると
全長5.4mは、限界と思う。

それ以上は、幅2.3m以上とかになり、
行動制限が大きすぎる。
スパロンとかよく考えてデザインされていると思う。

でかけりゃ良いってもんじゃ無いと
考える人も居るってこった。
軽キャンパーも同じで金が問題じゃない所で
選択枝がある。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 03:11:25.34ID:KDHZUKGG
40代で爺さん扱いか・・・
輸入車は別にアレルギーないよ。壊れるかどうかは問題じゃない。
個人的にキャブオーバーの運転に慣れてるのと国産なら多少は足回り関連程度は
自分で見れるのでその辺が選んだ理由だ。あと降雪地帯っていうのもある。
4駆がベストなんだろうがFFとFRのLSD付なら後者の方がずっとマシだよ。
雪のない所へ・・・と思っても最短でも50km位離れたフェリーターミナルまで
行ってフェリー乗らないと南下出来ないから。
ちなみにカムロードではない。もっと大きいよ。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 03:23:55.17ID:yim1aQMW
SAPAと一部の道の駅では車中泊禁止の流れになってきたな
かなり残念な流れだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況