X



長距離ドライブの楽なクルマってなに?19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 14:52:18.55ID:QFyX9o8B
長距離ドライブの楽なクルマってなに?19

高速の話題も一般道の話題も、海外メーカー車の話題もOK
外車専用スレは立てても立ててもすぐ消えるので救済処置としてこのスレは日本車の話題もOKという大幅譲歩
ただし日本車ユーザーがこのスレに来るかどうかは保証できない
外車嫌いの日本車ユーザーは来ないと思う。

基本性能の高い大排気量セダンやGTカーが良いという意見、視点が高く見通しの良いSUVやミニバンが疲れないという意見、
ポイントは、エンジン? 走り? 視点の高さ? 乗り心地?
それとも、シート? 静粛性? 駆動方式? 燃費? 信頼性?
というワケで語れ

前スレ
長距離ドライブの楽なクルマってなに?18(636で落ちた)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1476848668/l50


関連スレ
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506400178/
※↑スレでは外車の話題はNG 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 15:39:39.74ID:uC+U9TaV
で、ガソリン代と車両価格の差を計算すると、、、
プリウスとかを買う連中もそうだが
計算ができない人、見栄っ張りな人、流行追って人と同じでないと不安な人
そういった「頭の弱い連中」が選択する車種
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 15:53:15.69ID:mQoKOTuT
ガソリン代だけで元を取るのはキツイけどねー。
でも、一部の車種では、同一車種でガソリンとハイブリッドグレードがあると燃費よりもカタログスペックに載ってない部分で違いがあるからねー。
特に防音関係とかねー。
結構満足度には影響するよ。
特に長距離ドライブをすると
差が出ると思う。
高々数十万円をけちって
ガソリン車グレードを選んで
後悔した私が通りますよ。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 19:49:42.14ID:zR/nP6fd
HVが流行を追ってるだけとか言ったら実用性無視のオープンだの、2シーターだの、街乗り専用なのにSUVなんて>>339に言わせたら「頭が悪い」だけになるわけだ
339は「頭が良い」んだろうから何を選んだのか聞いてみたいねw
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 01:01:56.56ID:sFA4MimO
HVで、最低地上高もたいしてないクーペ風SUV、視界も後席も荷室もショボい……けど、凄まじく売れてる。

こう書くと凄いなC-HR。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 08:24:38.91ID:ukM0NgG3
>>345
自分の狭い了見、寂しい懐から理解できないものは「あんなの」で片付けるとかチンケな奴w
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 09:17:42.20ID:l/x+x6Ax
ガチオラオラ勢に比べるとオラオラしてないけどあのマイルドオラオラ感は高速の追越車線で効果を体感出来た
日産顔やマツダ顔より避けてくれる車が多かったし
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 18:12:19.57ID:Tdk/O5c/
つか、売れてる車に必死に
そんなの俺は買わない!、って繰り返されてもだから?、
ってだけ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 19:09:37.81ID:AKXGrshR
長距離の高速道路が最も楽なのは、S21クラウン ロイヤルサルーン。

ハンドリングはいいかげんなのに直進安定性はイイし、静かだし
見切りはイイし、囲まれ感もあって安心感もある。
(峠を走るとクソ車なのは愛嬌)
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 23:26:22.78ID:zdJXUsGp
白いクラウン、シルバーのマークXだよな
何故か道を譲って貰える
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 11:04:08.66ID:1zaakhbU
>>359-360
いやあ、ずれてる人はそのままずっと同じずれ方で走ってるから何か基準があるんじゃないかなあ
両側のサイドミラー見れば自車の位置なんて普通にわかるのに
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 10:41:39.40ID:b58DaoWG
>>366
サイドミラーだと結果的に車線内右寄りにならない?
大きな駐車場で後方の駐車枠を見ると、
右ミラーから見える車体側面と枠線の距離 > 左ミラーから見える車体側面と枠線の距離
になるのは俺だけか?
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 11:44:05.37ID:lTjSXxuE
>>369
評価する

>>371
普通の右ドライバー運転ポジションの普通車なら
自分が車線の間真ん中でほぼキープレフトになると思う。
サイドミラーは外車(左運転席基準)だとかなり変わる物もあるよ。
自分は未だに慣れない 
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 06:11:50.48ID:2JUedED5
え あんた言っとったやないけ〜
運転席に座って、自分の左足が車の車線の中心に来るように意識したらうまーく車線の真ん中走ることがで出来るのよぉて
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 10:04:07.55ID:aMfgrt9V
体調が良い時に長距離を一気に走ったら全然疲れなかった。
前日寝不足とか疲労蓄積してる時に、長距離は辛い
眠気が襲ってきてフラフラ、SAで仮眠しても疲れが取れない

アイサイトみたいな運転支援機能があったら、楽だろうなーと思った
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 22:01:24.65ID:guSKyOCF
日本は貧乏になってしまったから道路の白線が消えてたり消えてるに近い道路があって厄介だね。交差点名とか案内標識とかも夜間照明消してたり省エネで暗くしてたり
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 08:14:11.86ID:wyo4KMlt
>>384
同車種でも輸出向けにはエアバック、ABS、耐衝撃バンパー、ドア内蔵のインパクトバーとかを標準装備して、国内向けにはそれらを省いて安物の危ない車を売りつけていた
評論家に、どうして安全技術があるのに国内向けでは省くんですか?と問われた開発担当が「日本市場は安全装備にお金を払わないから」と言っていたのが忘れられない
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 03:24:30.18ID:ZqgQZ4oi
>>390
だな
ゼロ戦を名機とかいって褒めちぎってる奴とかバカかクソ
パイロットの命を守る操縦席周りの防弾板を省いて軽量化して、酸素の希薄な高高度では出力ガタ落ちの型遅れのエンジンをごまかすための運動性を手に入れた

アメリカは撃墜したゼロ戦の機体を調べ上げて安全装備がごっそり省かれてパイロットの命なんて屁とも思わないその冷酷な設計思想の前に震撼した
それと同時にこんな悪魔のような国に絶対負けるわけには行かないと強く思ったそうだ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 08:29:03.92ID:KHZ7BkDj
だよな
やっぱり名機といえば隼だよな
同時期の戦闘機が他国も含めまともに防弾装備なんて持ってない中でセルフシーリング式の燃料タンクを採用してるしな
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 09:00:12.63ID:ZqgQZ4oi
>>392
そこでマスコミ攻撃に行き着くのが5ちゃん脳だよなぁ
自衛隊のこととか国家機密は、マスコミは自分で動けずに情報をもらうだけ
本当は今回の墜落だってその事実自体を自衛隊としては隠したかった
さすがにそれはできなかったから、最低限の情報を「世論対策として」、防衛省となぁなぁになってる担当記者に小出しに与えてるだけ
その時、ただ落ちましたってわけには行かないから、パイロット、機体、整備などどこに原因があるのか不明な段階で書けることと言ったら機体の金額と米国の言いなりになるしかないこと、
日本の政権が事故が起きようと被害者が出ようと犠牲はやむを得ない、という態度で終始してることくらい
これを日本人が怒らずにふーん、って流してるのも政権与党の長年のネット工作と教育の成果ってこと
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 15:10:26.12ID:uHeKTlD9
「ハイウェイスター」ってグレードのモデルが
いろんな車種にあるけど
あれって、高速道路向けになにかかえてあるの?
ハイギヤードなファイナルギヤ比とか
直進重視なアライメントとか?

まさか、下品なエアロパーツ付けただけってことはないよね?
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 19:05:46.87ID:JZilbNEB
ディスカウントジャパンをやったのは明治政府が最初
明治政府は独裁的な中央集権国家を作るため、国民が西洋の人権思想とその基礎にあるキリスト教に染まらないよう、在来神道を改造して天皇を神格化した一神教である国家神道をでっち上げた
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 22:48:54.07ID:BOOrmwBN
>>391
零戦は名機でしょ?
「一対一なら、第二次世界大戦機のどの戦闘機にも勝てたはず」って言われてるんだから
一応、乗員を守る為なのか、爆発を防ぐ仕組みもある


ゼロ戦 v.s. F4F
https://youtu.be/mw3ipToDxQM?t=4m58s

4:58〜
解説書にも出ていないことがある
赤いレバーを引くと、燃料タンクの内部に炭酸ガスが噴出され消化されるので、爆発を防げるという仕組み

7:39〜
一対一なら、第二次世界大戦機のどの戦闘機にも勝てたはず
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 01:16:11.78ID:s+Soax55
米軍の戦闘機と零戦はそもそもコンセプトが全く違うわけで。

300kmを速く走るためのF1と24h走れるWECのマシンを比較してWECのマシンの方が強いとか
F1の方が速いとか言っても無意味なのと一緒だよ。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 01:36:09.41ID:uOYLXwEC
ゼロ戦なんて米軍機にアドバンテージがあったのは初期だけ
米軍はすぐにゼロ戦を研究して、パイロットを守る安全装備は強化した上でエンジンを大出力化して、ゼロ戦を圧倒的に上回る操縦性を備えた
その後、日本機が米軍機に性能で対抗できたことは一度もなかった
以降、チタンを使えなかった日本機は高度も限られ高高度を飛行して本土に空襲に来たB29を目視しても手も足も出なかった

ゼロ戦は初期こそベテランパイロットが活躍したが、ゼロ戦は被弾即死亡なのであっというまにベテランは死に絶えて速成パイロットばかりになった
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 09:18:07.73ID:rZaT8SwO
>>402
ハイウエイスターwww
意味分からんわ。高速道路のゴミだろ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 17:14:25.03ID:8VGhgdIW
>>413
命が惜しければサブフレーム入りのクロカン(ランクル、パジェロ)一択
これはボンネットがある分、中型トラックと正面衝突しても勝てる
あとはモノコック構造の車は大きく、重いほど、ボンネットが長く、車両後端が最後列シートから遠いほど安全としか
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 23:02:05.78ID:QePZ/+k3
>>419
なんか知らんが勝手に突っ込まれた側バイクで脳内再生されてた
ダンプに突っ込まれて無事のバイク乗りってどんなやねんと一人で突っ込み入れてた
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 23:13:18.90ID:5fvvFqTn
>>421
つかロールケージ入れてても乗り易いなんてクルマ、大抵背が低いだろ
そんなの衝撃に耐える前に潜り込んで首チョンパがせいぜいだろ
RV以前の問題だし快適性とも程遠い。遠乗り楽とも言えん。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 08:32:10.83ID:mRmykDqq
>>422
www

>>423
だからぁ、419の様な実績が有るんだよ。車はBFMRね。
車の車高や潜り込みとか全く関係ないわ。
自分もケージ入れた車で事故った時に、室内はほぼ確保されてた。車は全損だけどな。

ケージ無しのRVなんてオモチャみたいなもん。
貴方みたいに脳内で考えているだけじゃねぇんだわ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 10:34:41.70ID:mRmykDqq
>>425
当時は楽だったよ。足は前後GABのラリーショックにノーマルスプリング(要は泥車雪仕様)
ボディがしっかりしていると足もそのまま適切に動く。ランクルよりは確実に良い。
E38の方が楽ではあったがw
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 17:21:26.06ID:JYInnvkj
>>417
極論屋のご登場
マイクロバスとか全然関係ないし、フレーム入りクロカンがダンプやバス相手にも無敵なんて誰も言ってないのにw
また419はそういう話を聞いたってだけなのに、速攻否定とかちょっと頭がアレな人だな
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 17:23:53.96ID:JYInnvkj
>>421
足回りを固めてなくてゲージを組んでる車は無いだろ?
現行ランクルの乗り心地は真っ直ぐ走ってる分には、完全なフラットライドでレクサスLS並みだよ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 17:34:29.91ID:JYInnvkj
>>424
>ケージなしのRVなんてオモチャ
だってほとんどのRVはサブフレームなしのモノコック構造だから
本来レース用途のケージ入り改造車を持ち出してドヤるのは違う
公道での安全のために入れてるなら別だが
それ言ったら大型ダンプがナンバーワンなのは分かりきった話

クルマで衝突安全決定戦wでもやってるつもりか
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:57:02.62ID:mRmykDqq
>>429
>426
現行ランクルは70復刻版(再販版じゃない)しか運転した事無いから評価できん。すまん。
当時の70ランクルは酷かった80になって人が乗れるようになったがw
2代目ビックホーンの方がロングだと楽な記憶。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 13:24:10.96ID:xnW8veUt
大きくなくて乗り心地が良いか、取り回しはともかく大きくてピッチが少ないか。

小型ならポロか、スイフトあたりもよいね。

大きいならセダンで長いといいよ。
センチュリーが最高だと思う。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 00:32:46.53ID:o2yVHTDQ
スイフトより若干大きいけど以前カローラルミオンの1.8乗ってたが
これもそんなに疲れなかったよ。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 03:43:17.66ID:WVg70zl5
長距離だと音と振動がデカイと疲れも倍増
制振、遮音が良く(ということはある程度の重さ、大きさが必要)、シートが身体にあっていて、車線中央キープの運転支援付き
これに尽きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況