X



【ブタ漫面】MF GHOSTを車板らしく語ろうぜ【オーバー!!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a50d-vwdw)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:54:48.50ID:Hj0Zjzgj0
あ…そうだ、>>1
                             _ ___ ___ ___ ___ ___
                           ,,.r'''''              i!i~~ヾ:、
                        ,.ィ"                  li!i   ヾ\
                      ,.-".                __,,,.,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,.i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-".:;lilj|
   `!` `二      TRUENO      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    / /i ) = : l!::i
       ヾ_   | 13-954 |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970d-bDpg)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:21:23.64ID:YoaPaS4W0
>>5
一応、「峠では」とは言ってたけどな

それより俺は正直これ何言ってるのか分からなかった…
「解り易く交差点に例えると」って、ますます訳分からなくしてるぞ

交差点をアンダー出しながら曲がるって事か?w

998名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/06(水) 23:32:29.36ID:nOjuG+6v

解り易く交差点に例えると
車線通りの走行ラインでは交差点内でしかハンドルを切らないのに対して
そこを速く曲がるためには交差点に入るかなり手前の直線部分から
ハンドルを切ることになるけど
交差点はそう走るように設計されてないから直線部分にはバンクは付いてない
(もしサーキットなら付けてある)
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c9-67Hy)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:42:47.70ID:XenHjBf/0
例えば交差点のような直角カーブを普通に曲がる場合
直進で交差点に進入して交差点内で小さなrで曲がるのに対して
速く走るラインではrを出来るだけ大きくすることで速度を落とさずに曲がる(アウトインアウト)
だからアウトインアウトで走ると公道ではカーブと見なされない部分から
曲がり始めることになる
(公道でそのアウトインアウトで走ることを想定してバンクを直線部分に付けたりすることはない)
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-nmbR)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:19:27.22ID:AXTgBBFGM
てか、「アウトインアウト信者」って結構面倒。
遅い奴がアウトインアウト、それも周りを一切見ないでいると、インをついた車の脇腹に突っ込んできたりする。
怖いからみんあ近寄りたがらなくて、後ろ渋滞したりとかw

そりゃ速く走ってくれるならアウトインアウトでもいいんだけどさ…
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-nmbR)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:03:59.28ID:AXTgBBFGM
てか、原則論ばかりで底が浅いのが…
実際には公道にせよサーキットにせよ、原則通りじゃないし。
路面からしてうねったりギャップがあったりだからな…理想のラインでどうこうなんてとてもとても。

だからMFGでも「何で初めて走るとこであんな全開いけるんだ?」って話になってるわけで。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970d-bDpg)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:20:16.73ID:YoaPaS4W0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2a-ylxw)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:22:19.63ID:obzAxG8w0
>>25 いや、叩く気が満々なんだろw
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-nmbR)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:25:17.47ID:u50FLQ/rM
というより、いつまでも「コーナー」の話をしてるのかと…走るのは「コース」なんだから、1ヶ所のコーナーだけ
見てあーだこーだ言ってるやつなぞ誰もマトモに話聞かんわな。
アウトインアウトひとつとっても、変則S字コーナーとかどうすんだと。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970d-bDpg)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:42:14.70ID:Jm8oeU7m0
元々は峠のバンクについて言ってたのをライン取りに触れたりしたもんだから思わぬ方向に…

しげの秀一の新作で主人公が乗る車を予想するスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1491228276/982

982名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/06(水) 20:53:35.88ID:nOjuG+6v
あとイニdでは右コーナーと左コーナーを同じに扱ってるけど
峠では構造上 右コーナーは逆バンクで大回りなのに対し
左コーナーはバンクで小回りになるんだけど
(しげのは気付いてなかった)
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2a-ylxw)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:05:29.54ID:M68s2m5Z0
うろ覚えだけど、イニDで縁石走法?とかあったよな・・・
とすると、バンクなんて無関係って事だよな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f59-xBFZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:00:58.30ID:Hre4oKLE0
かまぼこストレートのなにがカマボコなのか不明だ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970d-bDpg)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:13:04.72ID:i4P/oSIq0
>>46
お前な…現状、車社会は剣道以上に普及してるだろうが

そんな中、レースを公道でやる意味はよ?サーキットでやるべきなんじゃねえ??
今日(こんにち)、剣道が路上格闘技になってるならお前の言い分も分かるが

いいからお前は>>36>>45の相手しなw
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 779a-3izj)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:39:34.78ID:jdYB/iMu0
>>49
ちょっと言葉足らずだったな
イニD以降二作連続で打ち切られて新作がイニDの二番煎じの続編
公道レースを舞台に非力なマシンと天才ドライバー
しかし絵柄が昔と変わりすぎててコレジャナイ感が強い
全く違うテーマの作品ならともかくね
別に天才キャラが悪い訳ではないよ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-nmbR)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:21:36.13ID:rP39kZK3M
>>47
サーキットはサーキットで別にあるだろうし、少なくとも作中で「サーキットは無くなった」と言われて無い。
しかもMFGのコースって一般公道として供されて無いから、公道を転用したサーキットと言えるでしょ。

そういう意味で「サーキットでやるべきじゃね?」と言われても、「そうだねぇ、作中でもそうしてるねぇ」としか言えない。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c9-67Hy)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:24:20.19ID:Bl0sWhjz0
サーキットはレース協会とかに入ってるからエンジン禁止なんだと思うけど
あとレースを公道でやる意味だけどレースとゆうのは本来 公道で生まれたもので
その命がけの戦いを安全にするためにサーキットが作られた
(サーキットでやってるのはレースごっこに過ぎない)
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-nmbR)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:32:14.16ID:rP39kZK3M
>>52
それはタイムトライアルを含んだ話をしてないか?
少なくとも混走で車の限界性能を引き出しつつ争う「レース」に関しちゃブルックランズ(1907年)以降だと思うが。

安全というよりかは高速化する自動車の性能を限界まで引き出すのが目的なんで、そrを満たすなら常設サーキットで
無くてもいい。
だから今でも公道サーキットだの、ル・マンのユーノディエールみたいな普段は公道として使ってる部分をイベントに
応じてサーキットに組み込んでるわけで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況