X



【インターナビ】ホンダ純正カーナビ Part2【Gathers】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 21:07:56.67ID:asc6evl0
ホンダ純正カーナビ、PremiumClub インターナビ Gathersを語るスレッド

【ホンダ純正カーナビ&オーディオ】 http://www.honda.co.jp/navi/
【最新地図データ更新情報】 http://www.honda.co.jp/navi/versionup/
【サポート情報等】 http://www.honda.co.jp/navi/support/

前スレ
【インターナビ】ホンダ純正カーナビ Part1【Gathers】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1414548187/
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 23:27:49.13ID:kENTS3ob
VXM-175VFNiにオービスデータ入れたいんですが自力でポイント登録するしかないですか?
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 13:05:24.42ID:WtxOq1LV
million VXM-145Cを使ってるんですけどワンセグ(VTR)を使うとmillionのロゴが出るだけでチャンネルが反応しません
取扱説明書にも特に記述が見当たりません
誰か解決法お願いします
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 11:41:57.07ID:tSEFeuLu
>>398
お前さ、、、バカか?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 23:46:37.65ID:HrGup5RA
標準スピーカーでも音の匠の設定できるんだな
ツイーターがきんきんなって設定しないと駄目だね
キンキンは取れたけど声が聞き取り辛くなった
お勧めの設定あったら教えて欲しい
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:12:21.45ID:sMsnlgQe
ペアリングやり直しになるんだ
何でだろ…
普通のスピーカーでも結構変わる?
イコライザのいいところがなかなか見つからないから簡単だし良さそうなら変えてみようかな
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:31:20.14ID:VpcEAljm
俺はペアリングはリセットされなかった
変わったかどうかは正直分からない
ノーマルSPにツイーター付けた時の方が大幅に変わった
ツイーター付ける前まではイコライザ使ってたけど
ツイーターでイコライザ使うと高音が強すぎるから切ってたけど
音の匠にするとまた高音が強くなってて、結局イコライザ弄らなきゃいけないから、殆ど変わらないのかもしれない。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 01:45:15.89ID:JxR1OIl9
音の匠モードが追加されるだけだから
嫌ならオフにすればいいんじゃないかな
納車したてだからオフの時も変わってるか分からないけど
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 01:18:36.63ID:8KII+a66
音の匠をインストールすると前座席優先のスピーカー設定になるから匠OFFにしても後ろのスピーカー音が小さくなったままなので後ろの音量調整が必要かもな
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 12:40:28.03ID:X6tkrgDW
USBの画像データからアルバムのジャケット登録した場合
SDカードに音楽データと一緒に保存されるのかな?
USBは抜いちゃってもいいんだろうか
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 16:13:08.76ID:C4lk1g7K
ホンダ ギャザズのナビETC用コネクタで三菱やアゼスト(三菱OEM)ETCを
連動させるハーネスのですが
日本航空電子工業 
IL−AG5−5SK−S3C1−LB ソケットハウジング(青色5極カプラー)

コレが使われてるVXH-062CV 等のピンアサイン調べてます
心当たりのある方いませんか?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 13:06:49.55ID:G+t4kFm/
>>418
いいと思う。
mp3て画像を含めることができるらしいね。
music centerやiTunesで画像登録したmp3を再生すると画像出るよ。
music rackには最近買った曲、SDの空いたところにヒット曲のオムニバスCD、USBメモリには全曲入れて、切り替えて使ってる。
iPodもウォークマンも必要なし。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 19:15:47.67ID:jjrley74
もうさ、次スレからテンプレに入れたらいいんじゃね?
取説見れば5秒で解決できるようなYAHOO知恵遅れ並の質問とかいい加減ウンザリだし、
そもそも初心者質問スレでも無い上に、>>421みたいに機種名すら書かないアホは死ねよって思うの。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 20:26:57.81ID:kWFUxSJp
音の匠ボタンの質問はよくて黄色破線は許されない。これもうわっかんねえな。
煽るだけのほうもスレ無駄になるからやめてほしいわ。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 22:40:33.64ID:7tIleZwV
N-BOX専用ナビ185自分で付けたんですが、バックモニターの予測線をダウンロードしても全く合っていないんですが合わせた人居ますか?
ぐにゃぐにゃしなくなったぶんマシなんですが、予測線が信用出来ない状態です。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 01:10:11.30ID:GPWHrNP8
>>434

システムマーカーのマットを車後方に敷きカメラで読み取り補正させないとセット出来ないよ、それはホンダでしか出来ない。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 14:28:25.32ID:Fgn4YJ9b
これをテンプレに入れよう
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 12:24:51.32ID:vslUE56m
ほらな
教えて厨なんてそんな次元だ
ctrf+fでもgoogleでも取説の索引でもいくらでも調べる手だてはあるのに
探す努力を放棄してすぐ他人様を頼りやがる

ここはアホー知恵遅れじゃねーよ
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 15:01:10.21ID:ehQsvY4x
>>452
色んな奴が集まるとこなんだから仕方ないだろうよ、答えれる奴が答えればいいし、そうじゃなければスルーすりゃいいだけ、んな小さな事でガタガタ言うなや
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 22:51:40.98ID:iLqceXDR
そんな荒れっぷりを余所に、素知らぬ顔でID:YxOHrqGUは高みの見物・・・。

最低限の礼節も弁えない、都合の悪いレスは無視ときたうえ、
>>428に至っては捨て台詞に暴言吐く有様。厚顔無恥もいいところだわ。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 08:44:26.62ID:/5UZTaX8
このスレ最初から

教えて君
教えてくれる優しい人
教えて君に噛みついて1人でイライラ君

の三種類で成り立ってるだろ
教えて君いないと数日書き込みすらなかったりしたしな
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 09:01:28.28ID:py4J7tNs
>>461
相手によって態度を変えるって、さもしい人間のやることだよ
少なくとも胸張って言えるような事ではないことぐらい常識でわからないかなぁ?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 12:42:03.97ID:EAMpfhAg
>>461
見苦しいなぁ。

質問厨の本質ここに顕れり、発想がシナチョン臭えぞ。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 13:24:42.77ID:cl6Us298
Drive T@lker使っている方に聞きたいんですが、Androidスマホの中にある音楽を音声で
呼び出して聞くことができるんでしょうか?
Apple CarPlayではできるようなんですが。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 13:41:26.38ID:CeuwBFNZ
>>456
荒らすのはルール違反だよな?それを知らずに自由と思うなら消えた方がいいよ
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 20:27:13.32ID:ixlZZ6j2
ホンダのナビってどこよりも早くに通信機能つけてたけど
そっから先が全然進化してないイメージ
未だに通信機能は交通情報のみにしか使ってないの?
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 00:15:20.06ID:gYZfkg0S
>>469
できますよ。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 08:35:04.84ID:CwqmkBoP
>>479
よかったありがとう、微妙なお年頃なんで裸眼ではナビが見ずらいんですよね。
もうすぐ納車なんでたのしみです。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 12:46:03.98ID:v0yEXKUZ
>>425です。
人柱状態で自己解決w
ナビ側Fカプラー3番をETC側8番ピン
ナビ側Fカプラー5番をETC側3番ピン
ナビ側Fカプラー4番をETC側2番ピン
で無事認識
今回はETC電源はナビからは取りませんでした。
いや〜古いナビですがFMVics Vicsビーコン ETC連動まですりゃ
それなりに付き合えるもんすね。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 22:56:48.26ID:dL28+V5s
>>477
燃費ランキングってMOPにしかないんかね
インサイトMOP→シビックHBで185ってなったらなくなってちょっと寂しかった
インサイトも最近じゃ母数が減ってて寂しいもんだったけど
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 20:45:48.62ID:mc8ED6SC
一昨日新車にしたばかりで
vxm-184vfiにipod nano(第5世代)をusbで繋いで聴いてるんだけど
・プレイリストしか再生できない(アーティストも曲名もタッチしても反応しない)
・シャッフルが出来ない(タッチしても反応しない)

詳しい人いらっしゃいますか?
184vfiの説明書には コントロールできるipodについて ipod nano 第7世代 しか書かれてないんだけど
それ以前のnanoはコントロール不可っていうことですかね・・?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 11:39:31.64ID:PjJAYeHA
新型ナビは来年はじめみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況