X



【車種】 クルマ購入相談スレッド 85台目 【値段】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ec4d-euXf)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:25:47.74ID:XRVgQ5qV0
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

07AYX
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-nTsc)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:44:14.62ID:vl8QcjNra
>>308
△女のミニバン乗り「は」下手くそ
◯下手くそなやつがミニバン乗ってると目立つし迷惑度MAX

どうしても運転苦手でも三列シート必要なら候補に挙がってたフリード がいいんじゃない?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-nTsc)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:49:45.61ID:Yh/LOUzea
>>301
50代男性が乗っていてもカッコがついて小さめの車っていうと、個人的にはジムニー、パジェロミニ的なオフロードっぽい車かなあ。
金銭的には余裕あるけど小さい車乗って貧乏臭く見られるのが嫌って言うなら外車だけどアウディA1はうちの会社の社長の娘(40代)が乗ってるけど壊れないみたいだよ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-nTsc)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:57:30.97ID:CJxOvOEDa
>>311
310だけど、たしかに男性だとがんばって乗ってる感あるかもね
女性だと奥様カーっていうか、夫がもっといい車乗ってる金持ちってイメージがあるけど
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01c9-Tv7g)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:49:01.30ID:wfeCqaOg0
ロールスロイスが欲しいけど、予算の都合で妥協して流儀にしようと思う
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01c9-Tv7g)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:28:45.53ID:pZtTr9sr0
>>313
ロールスロイスが欲しいけどMTは譲れないという人には良い選択だな。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01c9-POFq)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:03:07.92ID:ht7tjICt0
よろしくお願いします

01)【初めて購入】
02)【中古車】
03)【国産車・外車】
04)車のタイプ【セダン、クーペのデザインが好きです】
05)予算【諸経費込み100万】購入方法【現金一括、予算を超えるようならローン】
06)検討している車種 & グレード【現実的にはアクセラ、アテンザ、インプレッサスポーツ】
07)ミッション【AT】
08)駆動方式【運転しやすいもの】
09)乗車人数【 2〜4人】
10)燃費【1.6〜】
11)年間走行距離【 まだわからないです】
12)主な使用用途【出勤、家族の送り迎え】
13)よく走る場所【】
14)購入予定時期【 夏頃】

周りの意見が気になるタイプで、ATでスポーツカーはありえないとか、中古はありえないとよく聞くのですが、
正直、中古のATでもスポーツカー乗ってみたいです。
それを踏まえると、86とかBRZなどにも興味があります。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-nTsc)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:55:45.01ID:KCzY9C2Ia
>>322
これには同意。特に型落ちの外車セダン。
なんでなんだろうな。型落ちのワンボックスや軽ワゴン車は気にならないんだけど

後期RX-8ならある意味型落ちでは無いから維持費は分からないけどオススメ。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp72-AQ15)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:04:01.39ID:fDrsbvwsp
外車はね、ベンツBMWのエンブレムつけてるだけで「高い車乗ってる!」って人たちが相当数いるからね
レクサスもそうなりかけてるからブランドイメージの構築として大したものではあるな
国産でそう見てもらえるのはクラウンくらいだよね
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp10-hkUB)
垢版 |
2018/02/26(月) 07:43:12.13ID:7T3YZ2m7p
>>325
そう?
古いポルシェ乗ってる人とかいい味出してるよ。
アルファロメオとか型落ちセダンでも風格あるし、ブレラなんて今見ても見惚れてしまう。
ルノーのアヴァンタイムが走ってると羨望の視線を送ってしまうし、先々代のクソ安いメガーヌ2なんかでもむしろ現行よりカッコいい。
シトロエンC6なんてどう見ても型落ちに見えない存在感がある。
BMWは2〜2.5Lあたりの小排気量の直6NAは3世代ぐらい型落ちだけど「あえて乗ってる」感が強い。
アストンマーチンに至っては型落ちか現行かすら一目では判別できない。

こういうクルマは国産車ではめったにないよね。
いずれにしてもカッコよく見えるにはきちんとメンテしてピカピカに磨き上げて乗ってることが条件なのは間違いない。
その点でも数においてヘッドライトが黄ばんで濁っていたりボディが褪色した状態で走ってるのが多い国産車の型落ちだと、
どうしても「ただ古いクルマ」にしか見えないから残念だね。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ac9d-VbzV)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:01:30.79ID:qIew8+th0
>>329
ヘッドライトが黄ばんだスマートとかカマロとかもう目も当てらんねーよ、維持で精一杯つーかダサすぎてな
つーか
お前のご高閲も結構だが、型落ち中古外車で外車でござい!とドヤ顔が通用すると思ってるなら大間違いだぞ。
クソ田舎から出た事も無いカッペ野郎ならともかくな
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp10-hkUB)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:46:11.95ID:7T3YZ2m7p
>>330
誰もスマートやカマロの話なんてしてないんだから、少し落ち着きなよ。
輸入車だろうと国産車だろうとヘッドライトの黄ばんだのやボディが褪色したのは論外と書いたのだが、読解できない人かな?
「ご高説」を「ご高閲」と打ち間違うほどだから、相当頭に血が上って興奮状態で書き込んでるようだけど、
片思いの彼女を輸入車乗りに取られたみたいなトラウマでもあったのかい?
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ac9d-VbzV)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:55:29.11ID:qIew8+th0
>>333
誰もポルシェの話はしてないが、ポルシェが出るならスマートやカマロを出さないのもおかしいだろう。見苦しいものは見苦しい。それだけの話だ。
そもそも型落ち中古外車でイキってるクソガイジとお前みたいな長文で煙に巻くような輩は同類だからな?
型落ちの黄ばみヘッドライトで外車でござい、は見苦しい
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp10-hkUB)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:01:48.30ID:7T3YZ2m7p
>>334
なんだ、リアルで読解力のない人か。
ヘッドライト黄ばんでる率は輸入車より国産車の型落ちの方が顕著なんだけどね。
「ポルシェが出るならスマートやカマロも出さないとおかしい」という理論は完全に意味不明。
知ってる輸入車のブランドがその3つてこと?
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-nTsc)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:07:44.41ID:0YlupRRUa
01)【買い替え】
02)【新車・中古車】 どちらでも
03)【国産車・外車】 どちらでもいいけど、外車は維持費が怖いイメージがある
04)車のタイプ【オープンか車中泊できる車で迷ってる】
05)予算【諸経費込み 200万、ミニコンバーチブルなら400くらいまで】購入方法【現金一括】
06)検討している車種 & グレード【コペン セロ、ミニコンバーチブル、フリード、Nボックス+】
07)ミッション【できればオートマ】
08)駆動方式【こだわらないけど車中泊用ならできれば4WD】
09)乗車人数【1〜2 人】
10)燃費【リッター10キロ以上なら気にしない】
11)年間走行距離【 3000km】
12)主な使用用途【近所の足、たまに県内のレジャー】
13)よく走る場所【市街地〜郊外】
14)購入予定時期【 半年以内】

車で40分くらいのところに、バーベキューができてログハウスとかもあるような大きな公園兼キャンプ場があって、友達や職場の人の集まりだったりデートだったりで同棲中の彼女と行きます。大抵日帰りバーベキューで、彼女と2人の時はログハウスに泊まることもあります。
オープンカーに憧れてるのですが、電動オープンで予算的にもコペンが合っているのですが、ミニコンバーチブルなら下取りも良いらしく頑張れば購入可能なので迷っています。(一応4人乗れるし)
もしくは、ログハウスで寝てたのを車中泊にするのも時間を気にしなくて良いし魅力的だなと思い、迷っています。本格的な車中泊ではなくても、仮眠できればバーベキューでお酒が飲めるので
軽自動車についてどう思うか彼女に聞くと、コペンもNボックスも良いじゃん(^^)でも彼氏が外車買ったら皆に自慢しよー(笑)という感じです。
0344318 (ワッチョイ 01c9-POFq)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:18:51.27ID:TJgZvneh0
返事が遅くなってすみません
色々アドバイスありがとうございます
レスでもあったようにちょっと奮発してアクセラの現行検討してみます
RX-8は車調べ始めたときに真っ先に気に入ったのですが燃費の点で諦めました
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-Ppys)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:25:36.18ID:vJu+ez/Xa
ゆったり走れる車を探してカムリやアテンザに試乗してみたが、
やっぱりちょっと大きすぎる。
全長4700程度以下で乗り心地が良くて加速の滑らかな車を紹介してください。
新車か1年おち未満の中古で350万以下で。
通勤用なので後ろは狭くてもいいです。荷物も乗らなくていいです。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfd-Ppys)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:23:03.45ID:T8fAKO/EM
ありがとうございます
プリウスはデザインが好きじゃないのとゆったり走るってイメージでもないのでパス。
シビックはちょっとチェックしてみる。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 708b-nTsc)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:22:51.97ID:S9qJw34/0
自分もそういう車欲しいんだよね
クーペは高いし二人乗りまでは吹っ切れないんだけど、2ドアでも良いから手頃で乗り心地良くてなるべく静かな車
後ろの席に人乗せるのなんて年に数回家族を駅まで送迎するときくらいだしなあ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6ee-v/dL)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:23:30.97ID:aQdDSG8A0
レクサスの200hとかでいいんじゃね?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-KHfi)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:21:46.06ID:De8eeIpy0
>>350ですが、盛大に車を傷つけてしまったので次の車検で買いかえることにしました。アドバイスお願いします
01)【買い替え】
02)【新車・中古車】
03)【国産車・外車】
04)車のタイプ【セダンは苦手、クーペみたいに後ろがあんまり長くないかハッチバックが良い】
05)予算【諸経費込み 250万】購入方法【現金一括か150超える分はローン】
06)検討している車種 & グレード【新車ならデミオ、中古ならBMW1】
07)ミッション【オートマ希望】
08)駆動方式【なんでも良い】
09)乗車人数【 2人まで】
10)燃費【多少悪くても良い】
11)年間走行距離【 少ない】
12)主な使用用途【通勤、スーパーへの買い物、小型犬の通院】
13)よく走る場所【郊外】
14)購入予定時期【 10月までには納車できるように】

走行性能はシビアに求めてないんですが、三十路にして腰を痛めてしまったので乗り心地の良い車が欲しいです。今は腰痛用クッションみたいなものを使っていますが、人を乗せるときに少し恥ずかしいです。
家の前に狭いY字路があり、ミニバンサイズだと曲がる時に対向車が来ると大変なので曲がりやすい車が良いです。
車にあまり詳しくないので、候補は見た目と予算で選びました。デミオは試乗もしましたが、まあまあ良かったので第一候補です。
プジョーの208も乗ってみたら良かったです。ハンドルが小さい方が好きなんですが、そこはあまりこだわらないです。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-KHfi)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:49:34.68ID:De8eeIpy0
中古でもH25〜製がいいです…
コンパクトSUVでも軽でも良いんだけど、乗り心地を求めたら軽は厳しいよね?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-KHfi)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:58:51.96ID:De8eeIpy0
>>359腰痛持ちに優しくて高すぎないセダン以外の車教えてください
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-KHfi)
垢版 |
2018/03/02(金) 18:00:17.89ID:De8eeIpy0
ちなみに女なので可愛い系の車でも大丈夫です。よろしくお願いします
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-KHfi)
垢版 |
2018/03/02(金) 18:13:32.32ID:De8eeIpy0
ちょっと安くなるけどレンジローバーイヴォークのコンバーチブル乗りたいな
イヴォークみたいなほどよく四角くてゴツゴツしてないSUVって国内だとランクル プラドだけどせっかくイヴォークにするならオープンで走ったら気持ち良さそう
他のスポーツカーみたいな車高低い車と違って目線も高いし
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-KHfi)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:14:28.40ID:De8eeIpy0
プリウスって250万以内で買えるんですか?
ノーマークだったけど確かに静かだよね、免許の教習車がプリウスだったわ

>>365
性能とかエンジンとかは全く分からないから内外装のデザインしか知らないけどね
車買い換えようと思って車雑誌買ってたらちょっと詳しくなったw
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-KHfi)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:58:52.90ID:De8eeIpy0
>>367-369
デミオは正直店の近くをぐるっと一周試乗した程度なので分からないんですよね
スイフトは分からないけど弟がスイフトスポーツ買ったらしいから助手席乗せてもらってみようかな、でもスポーツだと乗り心地は違いますよね…
レカロってそういえばうちの子のチャイルドシートもレカロだなあ
改造とかイジる発想がなかったけど、そういうのもオートバックスみたいなところでやってもらえるんでしょうか?
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-KHfi)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:31:04.25ID:De8eeIpy0
>>373
何度もすいません、一般的な傾向としてはショップで買って取り付けてもらうのと、ネットで購入して町の修理屋さんで取り付けてもらうのはどっちの方がオススメですか?
工賃考えてもネットの方が安いんでしょうか
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-fI18)
垢版 |
2018/03/03(土) 03:06:04.36ID:UwzhoKZ/0
女だよ〜
何でそんな男だと思うの?
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-fI18)
垢版 |
2018/03/03(土) 06:06:37.70ID:UwzhoKZ/0
すごい詳しそうだから一般論を聞きたかったんですが、自分で調べますね…
今はいろいろとネットの方が安いのとかたくさんあるから、カスタムする人達の間ではネットが常識とか、取り付けしてもらうならトータルで見ればショップで買ってつけてもらう方が良いよとかそういう常識みたいなのがあるのかなと思ったので聞いてみました
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7c9-51Bc)
垢版 |
2018/03/03(土) 07:41:34.52ID:A6l/pXtv0
デミオのガソリンでシートヒーターつきにしとけば特に問題なくね?
マツダ車のシートは国産のなかでは昔から評判いいよ。
盛大にぶつける人なら安全装備もモリモリで

後ろの人は窮屈だけど頻度低いなら大丈夫
子持ちで乗車2名か
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-fI18)
垢版 |
2018/03/03(土) 09:52:58.14ID:UwzhoKZ/0
セカンドカーとしての買い替えで、元は中古のエッセをガツンとやってしまいました
一人でバック駐車中、ブレーキを思いっきり踏んでいるのにとまらなくなって凄く怖かったのであまり古くない車がいいです
一応、その後車屋さんに見てもらいましたが異常無しとのことで、その後も怖いけど乗っています。子はまだ怖くて乗せられず、旦那の車で送迎してもらっています。
シートヒーター良いですね!ぜひつけたいです
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-C0DS)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:58:26.96ID:DsyV3Xk9a
ブレーキを思いっきり踏んで止まらないなんて、古い車でもありえないよ
間違えてアクセル踏んだか、シートの位置や座り方が悪いせいで奥まで踏み込めていないかのどちらかだ

一度、ドライビングポジションでググってみて自分の座り方がどうか確認してみたら
正しく座ると最初は窮屈に感じるかもしれないが、慣れると一番楽で疲れない安全な座り方だと気づくだろう
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-fI18)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:10:35.15ID:UwzhoKZ/0
>>387小学生かw
流れ的に女って言ってるの自分しかいなかったし

あと、なんでかはわからないけど思いっきり踏んでるのにクリープ現象が止まらないみたいにゆっくり進んでったから、踏み間違えたわけではないと思います
結局カギ抜いて無理やりエンジン切ったけど、フェンス曲がっちゃったよ
コンビニ前とかじゃ無かったのが不幸中の幸いだよね
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-fI18)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:11:48.38ID:UwzhoKZ/0
奥まで踏み込めてないのはあり得るね。今まで普通に運転してたけど気づいてなかっただけかも。勉強になりました
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-fI18)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:07:52.48ID:UwzhoKZ/0
なんでそんなに嘘だと思うの?これがとうしつってやつ?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078b-fI18)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:31:51.75ID:UwzhoKZ/0
そうですね、感情的になってすみません。
一応言い訳をすると、ぶつけるまでスローモーションみたいに時間あったんですが私も踏み間違えたかと思って左側を足で探しまくったけどペダルがなくて、キーを抜いた後も足元確認しましたが本当にブレーキを踏んでたはずです
可能性があるとしたら靴などの関係で踏み込めて無かったのかもと思いました
ドライビングポジション、変な感じがするけど慣れるようにがんばります

皆さん相談乗っていただきありがとうございました
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-exus)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:24:43.35ID:9+dbkwSCa
01)【買い替え】
02)【中古車】
03)【国産車】
04)車のタイプ【ミニバン.コンパクトカー】
05)予算【130万】購入方法【現金一括】
06)検討している車種 & グレード【ステップワゴン、アイシス、プレマシー、フィット】
07)ミッション【こだわりなし】
08)駆動方式【FFか4WD】
09)乗車人数【 普段は通勤大人1人、休日大人2人子供2人】
10)燃費【気にしない】
11)年間走行距離【 8000km】
12)主な使用用途【片道8kmの通勤がメイン、休日に同距離のお出かけ】
13)よく走る場所【郊外】
14)購入予定時期【 半年後までには】

その他
コンパクトカーにするかミニバンにするかで悩んでいます
通勤の時はコンパクトカーでも問題ないと思うのですが
年に数回の旅行やスキーに行く時ミニバンの方が便利だと思います
ただ維持費が数万違ってくるので少しもったいない気がします
予算的にステップワゴンだと5〜7年落ちの過走行の車になってくるので長く乗れるか心配です
出来れば8〜10年は乗りたいと思ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況