X



ドライブレコーダー総合 114 ...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 02:44:42.15ID:Cisdq6yI
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、GPSや加速度センサーなどの性能に関する情報
取り付けやフォーマット形式などのその他の関係情報について情報交換をするスレッドです、よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
撮影されたドライブ映像への意見・感想は"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki http://wikiwiki.jp/drivereco/
ttp://sensei.moo.jp/dorareco/index.php
■機種別シリーズ説明
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%C0%E2%CC%C0
■フロントガラスに貼り付け位置は、視界を妨げない事、ガラス上部より20%の長さに入ってればOK
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%BC%D6%B8%A1%A1%A6%CB%A1%CE%E1%B4%D8%B7%B8
車内向けカメラは上部20%&下側150mm以内取付可、平成29年6月緩和
吸盤式はダメ? https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504345728/947-952
■駐車録画についての考察
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%C3%F3%BC%D6%CF%BF%B2%E8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%B9%CD%BB%A1
■ドラレコステッカー専用あぷろだ (comを半角にしてください)
ttp://ux.getuploader. com/Sticker/
■前スレ
ドライブレコーダー スレ 113
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1509261056/
ドライブレコーダー 質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1508644946/l50

■過去スレ:省略 : 旧テンプレ参照
■関連スレ:省略 : http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1477825172/1-12
■駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
106 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1491388949/14-15
・14 バッテリー上がり防止ユニット (汎用) カットオフ条件
・15 サブバッテリー

以下テンプレが続きます、購入相談にはスレ内の購入質問用のテンプレを使って簡潔に
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 08:01:06.29ID:7ZVyzG2d
ちょっと車間距離狭いなって思ったことはあるけど、よくユーチューブに上がってるような煽りはされたことないな。ああいうのって、煽られる本人にも原因があるのでは?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 09:19:53.28ID:Fsrr8kIS
ドラレコ つけて3年なるが、記録動画を確認したのって、導入したての時と、壊れていないか確認する時だけだったりする。自分に関する事故などもないし、他人の事故現場を通ったときもとくに後で確認もしない。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 09:51:44.07ID:NxOQsC3l
>>154 車種次第だよ。ベンツを煽る奴はいないよな
子供出来てファミリーカーにしたとたんに煽られたから実感した。
追い越し車線で、抜かしただけだがw
テールツーノーズで左右に煽ってきて、その後抜かしてきて、ガンガンブレーキングしてきた。
いじめと同じで、自分より弱そうだと最初はちょっとからかってみて、反応次第で遊んでるんだよ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:18:35.87ID:NxOQsC3l
>>159 喧嘩っ早い奴っているよな
普通じゃ問題ないことでも、「何コラ 喧嘩売ってんのか?」と荒れる奴・・・
隣国人の気質がそうなんだが、育った環境なのか性格なのか、社会的底辺でストレス溜まってるのか?

そんな奴に遭遇しちゃうと、こっちがストレスになるから、ドラレコ必須だな。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:19:52.78ID:aQq3SCnc
前後録画のおすすめはありますか?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:29:57.59ID:NxOQsC3l
>>159 そういえば昔、二車線の信号待ちで右隣の車(土方のハイエース)が窓開けて、前の車に怒鳴ってた事があった。
数秒後に何があったのか?その車が急発進して、前の車に衝突!
そのままの勢いで、アクセルふかしたまま暴れるように、こっちの車のフロント部に追突・・・
(たぶん、身体を窓から乗り出そうとしてアクセル踏んで、体勢崩して踏み続けたと思われ・・・)
ほんとバカw
社用車だったから、上司が間入って全部修理させたから問題なかったがw
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:30:20.79ID:eaZ6EchR
>>156
お前みたいに一日中ネットに貼り付いてるニートばかりじゃないんだよ
そもそもお前が金出すわけじゃないんだから他人の買い物に口出しすんな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:44:52.90ID:hJhIblzD
>>169
ケンウッドのWiFiはゴミだけど、BLACKVUEのWiFiは良くできている。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 19:35:19.36ID:YoIxu0FT
金があるならBLACKVUE
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:52:02.25ID:BpXyK5j+
>>172
確かにベンツにBLACKVUEを付けてる人が多いね。
俺は軽四にユピテルだぞ!
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:28:56.28ID:Hpyy/6MA
これは酷いリス社員を見た
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:36:59.98ID:CrAKIoFm
ドライブマンだお!
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:00:13.19ID:DYXlGv9v
>>176
でも60Hzオンリーだよね?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:45:08.52ID:hJhIblzD
>>179
修理は中国のODMメーカー工場だから1-2ヶ月はかかります。暫くお待ち下さい。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 01:57:18.70ID:xgMoznxO
起動に20秒以上も掛かるのはタダでもいらんわblackvue
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 07:44:18.92ID:HAI1moQi
宅配便のドライバーですか?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 08:54:26.87ID:547cSNlz
20秒を待てない忙しい男アピール(笑)
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 09:03:13.14ID:0Cf1Rvep
>>181
BlackVueを3台使用している、私がDR750Sー2chを気に入ってるとこ

・フレーム幅1920×1080、 58フレーム/秒の高画質で、夜間画像も非常に明るい、西日本LED信号も問題なし
・スマホのWiFiで簡単に撮影画角は確認できる、各種設定は、変更できるが、デフォルトでポン付けしても問題なし(自分はデフォルトのまま)
・本体の近接センサー(2cm以内)で録音のON、OFFが簡単
・リアカメラも非常に小型で高性能、配線も同軸ケーブル1本、映像の取り込みと電源が供給できる、デザインも秀逸(お気に入り部分)
・駐車モードは外付けバッテリーだが、動作は優秀
・本体、取り付けホルダーを含めたデザインが、良い(この部分は特に気に入っている)
・動作温度も70℃までになった
・BlackVueは新機種を出すたびに、中身をが改善されていた。 型式だけ変えて中身はそのままなどなかった。


気に入らない部分
・録画中LEDとGPSのLEDが従来より小さくなり、夜間は問題ないが、昼間、確認しにくい。
・各種、音声案内アナウンスの音質が、高音ぎみで聞きにくい。

・起動に20秒かかるが、シートベルトを締め、左右前後を確認していると20秒ぐらいすぐ経過する。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 09:55:53.86ID:l/QphAAH
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 11:25:09.76ID:cBPQwsQO
>>194
やっかみですよ。気にしなくても。

ところで
>本体の近接センサー(2cm以内)で録音のON、OFFが簡単
これについてどういう事か教えてもらえませんか?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 12:04:52.74ID:+jZowukT
DR750sの注射監視モードへの移行条件は何でしょうか?
GPSの車速拾ってるとか?、エンジン切った時の電圧変化とか?
どうなんでしょうか?
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 12:47:13.11ID:Gqtz/Qs2
ドライヴマンだお!
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 13:30:42.17ID:cBPQwsQO
>>199
ありがとうございます
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 13:35:09.85ID:ttsZtWDi
勝手にフォーマットするくせにスマホでフォーマットできないんだな

時間、ビデオ解像度、画質またはビデオセグメントの長さ設定を変更する前に、必要な録画をバックアップしておいて
ください。上記の設定のどれかを変更して保存すると、最適のパフォーマンスを確保するために、車載カメラは microSD
カードをフォーマットし、ロックされたイベントファイルを含めてカードに保存されたすべての録画を削除します。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 15:33:44.99ID:ttsZtWDi
>>207
必ず1〜2週間に一度、本機でSDカードをフォーマットしてください。
定期的にフォーマットしないと、エラーの原因になります。

取説読んでめんどくさがらずにできるならどうぞ

ドラレコなんて付けたらフォーマットくらいしかしない
そのフォーマットがスマホでサクッとできないのはゴミだわ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 15:45:38.32ID:cBPQwsQO
何に対して文句をつけてるのかサッパリ分からんw
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 15:57:15.31ID:wROvXCbI
>>210
本体のボタン押せば済むことが
スマホで出来ないと気が済まない
キチガイって事だよ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 16:00:52.36ID:U16jsibX
スマホでしか操作出来ないアウディUTRは糞だしな
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 16:20:52.78ID:rd2ZKGIN
ファーストカー用のセルスターCSR-600FHRを取り付けて約半年、
取り付け直後以外フォーマットしてないけど今のところ記録されてないということは起きてない。

セカンドカー用のコムテックHDR-352GHP、こちらも取り付けて約半年、
取り付け直後はファイルシステムがよく壊れてたけど、
PCのSDフォーマッターで完全フォーマットしてからは壊れなくなった。
(ドラレコ上でのフォーマットではダメだった)

microSDはどちらもトランセンドの高耐久品32GB。
まあいい時期なので、フォーマットしといた。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 18:28:38.91ID:Qp3ZuJwO
>>208
DOPだった富士通テンのは買ってから一年半くらい経つけど、一度もフォーマットしてなくて無問題だね。動画も確認済み。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 18:29:16.94ID:Qp3ZuJwO
209にレスしたつもりだったorz
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 19:35:28.07ID:Vp3ub1+3
>>190
疑問なんだがセンサーのインチサイズ書いてないよね?
58FPSという事はそれだけ光の感度が落ちると言うことで擬似的に明るく見せてるだけだよね?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 19:58:15.94ID:ttsZtWDi
ググれば出てくるのにBlackVueに興味もつ奴はこんなのばっか
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 19:58:42.74ID:NreTqYEc
>>218
この馬鹿につける薬は有りますか?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 19:59:30.78ID:cBPQwsQO
58と60でそんなーに感度が違うもんなの??
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 20:01:23.37ID:cBPQwsQO
>>220
そのレスで自己解決しましたw
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 20:39:02.33ID:Gzswsquj
リス社員の宣伝が活発だな
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 20:57:20.42ID:ttsZtWDi
無能同士の恐ろしく低レベルの会話 ここも終わりだな
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 21:17:12.89ID:cfkP7ONW
>>225
どっちにしろお前は馬鹿だろ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 21:41:42.19ID:Gzswsquj
それただの故障だから
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 22:28:04.74ID:Vp3ub1+3
>>227
バカと言う前に夜間も非常に明るく映るという根拠を示してほしいね
映像を撮るときの原理も知らないでステマみたいに非常に明るいとか言われてもね
そもそもそこすら気にしない人?www
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 22:43:53.96ID:Vp3ub1+3
センサーのインチ数が3分の1程度で58FPSでFHDの小さい撮像素子で捉えれる光量なんて
どのドラレコでも似たり寄ったりなのにそこで非常にと言えるまでの明るさで録画できるブレイクスルーは何なの?
その事を聞いてるのに馬鹿としか言えないと言うことは・・・?
それともデジカメなみの1インチ以上のセンサーを搭載してるということなのか?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 23:02:21.42ID:Gqtz/Qs2
コムテックのHDR352GHPあたり、何で品薄なの?
なんか算段があるのかな品薄商法とか
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 23:08:53.74ID:ttsZtWDi
ほんと馬鹿ばっかりだな
ググれば出てくる事ばっかりなのに

この糞スレに書き込みできるが一切検索できないpcとかスマホってあるんだな
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 00:27:58.25ID:OD4aj0IQ
>>236
コムテック、この一週間ぐらいでものすごい品薄になったよ
石橋で一気にドラレコ売れたんだろうけど、それを考慮してもなんか不自然な感じだわ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 00:41:13.75ID:r2qzLeJL
>>237
そんな容易く作れるもんでもないでしょ?製造社員も少ないだろうし、受注数に製造数が追いついてないだけやろ。

残業ばっかさせてたらそれこそ問題になるわ。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 01:27:12.00ID:zJvz42bu
フォーマットフェチw
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 09:17:46.50ID:9ioKyK7p
明らかにステマとは思えないが、ステマと騒ぐアホがいる。ここでは海外製品の話題は禁止で、国内ブランドの中華製OEM/ODM製品専用スレなの?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 09:25:12.08ID:EkitFdFV
リス社員乙です
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 10:10:28.38ID:FDdLMvhE
ステマと言われにくい方法はあるけどな
遠方で車種違いの使用画像込みか動画で実機持ちユーザーから複数のレポされ続けたりすれば
少なくとも個人小規模店のステマの範疇は越える
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 10:45:52.84ID:27Kh2IdF
>>246
この会社に限らず、国内生産ではない
製品まで品薄なんだから仕方がないだろ

まともな会社なら一時期のバブル対応のために
設備投資や操業延長してまで増産なんてしないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況