X



ヘッドライト早期点灯のススメ★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/16(木) 14:44:33.78ID:GahOxJf6
車対人の事故が多いのは夕方薄暮時。
残照時間(日没時刻後)になってもヘッドライトを点けずに走ってる車を多く見かけます。
また、まず車幅灯を点灯という間違った慣習も根付いており、パトカーや教習車までがそれに倣い、
ヘッドライト薄暮時早期点灯の趣旨をわかっていない事実も。
さらにご丁寧なことに、日本車のオートライト設定もわざわざスモールの段階を踏むようになっています。
薄暮時にヘッドライト早期点灯は自分の為ではなく、相手に自分を認識させる為という事を周知徹底させ、
慣習として根付き事故が減る事を願うスレです。

●正しく点けていますか?ヘッドライト、スモールランプ、フォグランプ
http://www.omoiyari-light.com/TOPICS/LAB/000174.html
http://www.omoiyari-light.com/TOPICS/2014/08/31/images/graph_2014517-LIGHT.jpg

・JAF Safety Light ヘッドライトの使い方
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety_light/
・JAF USER TEST JAFユーザーテスト No.263 「薄暮時やトンネルでの無灯火にご用心。」
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety_light/JAFusertest/index.html
・日の入り時のヘッドライト点灯率は僅か22.8% JAF初めての「ヘッドライト点灯状況全国調査」結果を公開
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2014_52.htm
・早めにつけよう おもいやりライト
http://www.omoiyari-light.com/
・『夕暮れ時に発生する交通事故』イタルダ・インフォメーション
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info62.pdf
・安全に夜間走行をするためには
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/201602.html
・日産オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight_wiper.html

【前スレ】
ヘッドライト早期点灯のススメ★18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1479200390/
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 02:44:43.78ID:e7krpW9s
>>617
保安基準違反になるから車検に通らなくなるよ
検査をするかどうかだけど

てか、数年はオートライト規制以前の車も走るんだから一律の取り締まりとかは無理だろ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 06:54:53.13ID:36TNUePg
ニュースで取り上げる
教習所でも教える

自主的にオートにする人が増える。
遅いオートばかりだけど、無灯火だらけよりはマシだろう。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 16:09:15.34ID:RDwzX/yH
臨機応変は俺様気分だからさ。
自覚がないみたいだけど。

相手の応変に任せるなら、対向車のロービームが眩しいと騒ぐなよ。
閾値が違うのは仕方がない。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 07:48:23.55ID:UzceL84D
>>625
スレ違いだから、信号待ち消灯スレッドに書いてね。

臨機応変と言ってる奴は、消灯点灯を個人の判断に任せるって言ってるんだろ? 
「俺様の判断でいい」と。
つまり、今までのままでいいと。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 09:52:15.89ID:Dhm3/AE0
それが反対にオレ様が見えないのか退けよにつながってるんだよね。
官邸主導にしたらたて割り行政の弊害がなくなったけど官邸の顔色をみて文書改ざんが起こるのと同じ。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 10:34:31.96ID:yZngAP7F
繋がってもいいよ。
気持ちなんてどうでもいいからさ。

2020年以降の新車はオートだよ。
現状で常時点灯車両はそれなりに走行してる。
会社のルールのとこもある。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:41:34.19ID:odaGf2Fh
>>619
検査は確かにどうするのか興味はあるねぇ。

取締は物理的に有る無しじゃないのだから可能でしょ。
オートで点灯している車を見かけたら自分もオンにすれば良いだけだし。
取締強化すれば旧車用後付け製品も出てくると思う。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:43:49.32ID:mcbi6EPs
ウインカーを早めに出すのだって、悪く言えば「退け、邪魔するな」だからね。
やたら遅い人がいるけど。

リバースギアに入れるとテールの白いランプが点くけど、
あれだって警告だ。

ドライブやローに入れたらフロントのランプが点くほうが俺はいいと思う。
個人的にはエンジン始動でライトが点いたほうがいいと思う。
ロービームがどうしてもいやなら、それ相応の明るさのデイライトが点くほうがいいと思う。
今の日本で採用されているデイライトは暗すぎると思う。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 07:29:35.72ID:ruvGhG4Z
>>630
>検査は確かにどうするのか興味はあるねぇ。

現時点では、車検における継続検査では無視することになっている
一般で使用可能な検査器具が無いからなんだろうけど
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 01:01:26.58ID:hp3+JUM4
>>632
そこは理解してます。
700ルクス以下で一律取締対象にしちゃえば、2020以降の新車は取締を免れ、それ以前はオートライトを調整するか後付けるか周りを見て手動で点ければ良いと思うの。
まあそうなるとこのスレの早期点灯のススメでは無くなるか。

>>633
やっぱりそうなのね。
どんな風に検査するのか気になる。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 08:15:31.45ID:9h532BRX
日本人にとって車のヘッドライトは懐中電灯と同じ認識だから。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 21:04:58.50ID:8TAsBCsB
ハロゲンだけど白色光にしたらディスチャージっぽくなったぜ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 09:15:05.50ID:lbwEGJsg
ディーラーで光軸調整してもらった
基準内で上向きに調整してもらったら以前よりかなり上を照らしてる
パッシング貰わないか心配してたが、パッシングは皆無
光害撒き散らしてる連中の光軸ってどれだけ上向いてるんだろうね
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 12:07:36.99ID:MvRg7UJ1
>>664 光軸そのものが狂っていることもあるが
もともとハロゲンの車に後付でHIDやLEDを入れると
光軸を合わせたところで対向車側からみると迷惑光線になる。
軽自動車用のハロゲンヘッドライトはその傾向が特に強い。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 14:56:52.91ID:8FaMiMuS
ヘッドランプカバーが白濁してると眩しい
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 21:17:41.35ID:4gGW2JHx
バイクの昼間点灯の経緯は昭和55年4月9日18日の交通安全対策特別委員会に書いてあるよ。
平成15年5月22日の内閣委員会に自動車の昼間点灯が見送られた経緯が書いてあるね。
バイクだけ昼間点灯なのはそれなりに理由があるみたいね。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 22:51:42.39ID:n0G/F8sa
なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、
かなり明るいけど点くよって言ってるだけだよ。

1000lxは晴天の日没1時間前の明るさだそうだ。
ほとんどの人にとっては「常時点灯」と思えるほどの明るさだよ。
二輪が危ないと騒ぐ人が出てくるかもね。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 19:45:55.06ID:jscasvUh
>>686
昨夜、後ろから黒い影が迫ってきて想像以上に怖かったわ。
まあ、相手は無灯火のクズだったのでスレチだが、
オートライトがあれば防げたとは思う。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 17:00:19.38ID:yg5SW3R8
DRLの夜間点灯はかなり眩しい
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 02:29:36.63ID:aJuC8x06
>>694
とりあえず法には合ってるから他人のやってる事は気にしない。ドラレコ装備の時代で正当に過失が判断されるから困るのは本人。
てか自分はもう昼間点灯に移行してるのだが、この法違反してない行為に文句つけられるのもやだしね。
法違反でなければお互い関わらないで「落ち着いて運転」する事が一番だし。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 22:26:39.25ID:8pAB28/2
>>697-698
しかしながら、日本向け国産車には未だ無い。
輸入車のみ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 02:28:57.61ID:YLza0vbh
>>699
なんですぐオプションとかでも追従しないんだろうねぇ。
欧州コンプレックスで意識高い系のマツダなんかはすぐDRLつけてくると思ってたけど新しいcx-8でもスモールと同程度のデイランプだしねえ。
レクサスは別にして、マツダが一番手でなければニッサンかな?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 02:32:13.81ID:fER+QcL9
DRLは国の規制に引っかかるんだっけ?

マツダは新型でも無灯火だらけだな。マツダに限らず国産全部だが。
オートにしても「とりあえずスモール」か? バカに迎合してる。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 10:29:58.73ID:X21hE3aF
>>701
DRLの輝度の規制は緩和された。方向指示器作動側の減光・消灯、ライト点灯時の減光・消灯はよく分からん。

マツダコネクト車のオートライトはディーラーで診断器つないで「日本以外」に
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 10:31:57.92ID:X21hE3aF
「日本以外」に設定すればスモール介さずスパッと早くライト点灯するよ、取説とかには書いてはないけど
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 17:56:42.18ID:hmN4/qnW
>>708
だからDRLとしてでなくその他の灯火にしておくのが無難か、という質問なのだわ。
言葉足らずですまん。
概ね俺の認識であってるようで良かった。
ありがとう。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 16:58:31.16ID:m3pOcXgl
順応させるためか
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 17:41:26.94ID:tRAjQ4+n
軽四のヘッドライトが眩しい。
ピッチングするたびに目に入る。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 22:40:50.13ID:HAmreExL
>>715
これな

軽に限らず国産ミニバン、ハイトワゴン、SUVでLEDのプロジェクターだとかなりキツい
パッシングかと思う
傾斜などでカットラインの中に入るとクソ眩しい

自分のクルマはセダンだけど後ろに付かれるとルームミラーもドアミラーも直で照らされてクソ眩しいし

もうちょっと進化したアダプティブライトにしてもらわんと、蒸発現象で事故の原因になりかねないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況