X



バブル期の日本車を懐かしむスレ 6[無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 10:51:48.32ID:uG/TSrPU
走り屋や暴走族が大量発生していた時代だろバブル期は
そりゃ死者もおおくなるわ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 13:20:18.68ID:cw6IwQwZ
>>845>>846
一部のこれしか映像が無いけど。

https://youtu.be/mn_b3zykosQ

これもソアラ乗りが彼女をゲットしている。w
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 13:35:59.85ID:3EfXafKX
みんないい車乗ってるのな。
大学生でスープラとかアメ車とか……
社会人でもソアラとか六本木カローラとか……

CR-Xやスターレットが堅実に感じる。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 16:33:40.95ID:cShEFI70
>>833
世界中の不遇を背負い肥溜めに落ちて死にそうになれ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 18:38:26.96ID:cw6IwQwZ
>>851
俺もあと15年早く生まれていたら...
大学行って親もしくはバブル期に亡くなった祖父母から新車を買ってもらい気楽な生活が出来たのに...
俺より17歳年上の従兄弟に大学進学祝いで新車の30スカイラインRSを買い与えていた母方の祖父母なら20ソアラの新車ぐらい買ってくれて>>850の奴等みたいな身分になれたのにくそ...
俺が免許を取った90年代末は親は金が無かったしお金を出してくれるであろう祖父母は皆既に他界していた...
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 18:43:53.79ID:UbFhbFPV
某陸運支局の職員駐車場に当時ナンバー付きの20系ソアラがあった。
お役所にも好きな人っているんだな。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:05.75ID:uG/TSrPU
20ソアラはこのスレの連中なら
喉から手が出るほど欲しいんじゃないの?
高級車なのにドリフト仕様にも湾岸仕様にもなる
イカした車だね もちろんvip仕様にもなるしさ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:13:00.13ID:cx3vbi9n
>>832
60km/hでステアリングがガタガタぶれてたのか……
ずっと100km/h以上出した時に起きる症状だと思ってた。
13系クラウンにはクラウン病という欠点があったのが残念だったな。
>>846
俺も好きだったな。
94年頃に放送されたものだと思うけど、FDのオーナーが出てて「俺のセブン火を吹くんですよ。」とか言って空ぶかしをさせてバックファイヤーさせてた人がいた事や、
改造費に1000万つぎ込んだというワインレッドの
32GT-Rのオーナーがいて、職業がトラックドライバーの人がいたのを覚えてる。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:22:27.77ID:cx3vbi9n
>>843
二代目プレリュードも女にモテた車じゃなかったっけ?S13シルビアに人気の座を奪われたけど。
>>857
20系ソアラは色んなイジリ方が出来ていい車だったな。特にいいのがパールツートンの3.0GT-LIMITEDをベースに走り屋仕様に改造したのが見た目とのギャップがあって良かった。
昔、雑誌で見た覚えがあるけど、MZ21 3.0GT-LIMITEDにREに載せ換えたというショップの記事が載ってた事があった。
0860841
垢版 |
2017/12/12(火) 19:47:28.75ID:VZm7YqGF
>>844
普通そうだよな。
高級車乗ってても自分好みの男でないなら女は恋愛対象として見ないわな。
ただしクルマには乗ってくれる、それが当時のアッシーくんだな。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:49:03.67ID:EmhzwQyj
トヨタ車のハンドルブレ、俺も有った!
ローター変えたら直ったよ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:49:44.93ID:8KWCHtCR
>>847
見てくればかりの車ばかりだったと言うのもある。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:39:07.44ID:EmhzwQyj
車種は90マーク2ツアラーVです。
ブレーキ当てると30キロ位でもブレてた記憶がある
ドリフト車だったのでパッドが変わってローターが歪んでたのかなー
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:50:51.33ID:wQGi/wVQ
>>864
ヒョウロンカ共はフレーム構造に起因する振動と宣っていたが、
モノコックの170系でもそれが残っていて、
あの連中のいうことはアテにならんと思った
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 23:06:26.93ID:cx3vbi9n
>>869
高校の頃に首都高トライアル4を見た時に、
32GT-Rとバトルをしてる
FCを見て度々マフラーから火を吹いてたのを見て、
工業高校の自動車科に通ってた奴がバックファイヤーだ!って言ってたから今までずっとバックファイヤーだと思ってた。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 23:58:12.88ID:uG/TSrPU
バブル期の車買うのはもう諦めたかい?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 01:23:22.16ID:zerkPJWL
>>871 バブルよりずっと前
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 11:39:25.70ID:RaVVD7hX
>>854
プレミアつくと逆に大変だよ。
部品取り車が出にくくなるし。

>>873
今から買うのはお勧めしないなあ。

中古で買った88年式に21年乗っているけど、
部品が出ないんでね。

この年式になるとコンピューター等が不安になるし、樹脂部品が割れまくるし。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 16:42:54.36ID:zerkPJWL
初代プレリュードって影が薄いな。
大ヒットした2代目を初代と勘違いしている奴は多い。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 17:44:36.90ID:PMFa4hZJ
>>877
初代はベルノ店向けアコードクーペみたいな格好だったしね。
プレリュードを販売する為にベルノ店を設立したんだっけか?
最初はプレリュードとクイント、バラードだけだっけか?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 18:21:24.13ID:xc6ZIEtw
>>878
初代はアコードよりもバラードみたいだった。
ホンダが初代シティ、ワンダーシビック、2代目プレリュードと意識高い系のユーザー獲得の足掛かりを固め、リトラアコード、クイントインテグラ、初代インスパイアで意識高い系御用達メーカーになった。
それに並行してF1でたまたま勝てたのとセナのおかけでスポーツイメージまでついて無双だったな。バブル弾けるまで
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:04:07.80ID:RCgkB3zU
>>878
最初はプレリュードのみだった気がする。
プレリュード→1978年11月発売。
クイント→1980年2月発売。
バラード→1980年8月発売。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 21:22:16.71ID:wkAekf5E
>>876
二代目プレリュードが、
フロントグリル有りのリトラで、83年〜87年頃まで生産されてたモデルで、
三代目プレリュードが、
グリル無しのリトラで、
4WSが採用されて、
87年〜91年頃まで生産されてたモデルだっけ?
自分は、二代目プレリュードが生産されてた頃は、
幼稚園の年少〜小2頃で、三代目プレリュードが生産されてた頃が小2〜小6の子供だったから二代目と三代目の違いについてモデルチェンジじゃなくて、
ビッグマイナーチェンジをしたぐらいにしか思ってなかった。
幼稚園〜小学校の低学年頃にホンダ車で好きだった車種は、ワンダーシビックとグランドシビック、
シティターボUが好きだった。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 22:46:59.07ID:EG1D3FX1
>>879
80年代のホンダってバタ臭いとか言われて、確かに今で言う意識高い系が結構乗ってたね。
いつの間にかF1で勝ちなし、DQN御用達メーカーに成り下がったけど。
やっぱり不夜城がターニングポイントかな?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 02:26:00.98ID:9nafwHpH
プレリュード...
初代プレリュードのミニカーなら持っていた。w
80年代前半から半ば頃のミニカーは今より細部まで精巧な作りでバスや消防車それとブリキのミニカー合わせて50台ぐらいあった。
それを全てバカ親が邪魔だからと父方の祖父母宅に預けてしまって心配していたら案の定誰かにあげたり勝手に全部処分されていた...
今あれらを売れば高額だったのに...とスレチをしてしまいましたすいません。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 02:42:20.98ID:+J6bBzHI
>>888
ミニカーと言ったら、
トミカやダイヤペットの物をいくつか持ってた。
トミカで持ってた車種で覚えてるのが、R30スカイラインスーパーシルエットとR31GTS、117クーペ、
他はダンプやトラックを持ってて、ダイヤペットのミニカーを集めてた頃は、
働く車が好きでトラックのミニカーばかり買ってもらってた。
幼稚園の頃、トミカパーキングを買ってもらって夢中になって遊んでたけど、
今もあるんだな。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 03:27:36.75ID:9nafwHpH
>>889
R30スカイラインの赤黒ツートン西部警察仕様車のミニカーなら今でも手元にある。w
84年に誕生会で近所の子から貰った物だけどこれだけが残った。
従兄弟は祖父母からスカイラインの実車を買って貰っていたけど俺はミニカー。w
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 08:11:00.82ID:AdKYVK9H
今度の日曜日は、お父さんとチェイサーのアバンテロードリーを買いに行きます。
この前一度お店の車を借りてお父さんとドライブしました。
スピードメーターが緑の数字でピコピコ変わって綺麗でした。
エアコンのボタンもスイッチを押すと出てきて、なんこかっこよかったです。
お父さんは、この車に乗って海とか遊園地とかに連れて行ってあげると言っていました。
とっても楽しみです。
お母さんは天国でうらやましがってるねって言ったら、お父さんがちょっと泣いちゃいました。
ぼく、これからも頑張るよ。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 11:12:07.27ID:sVQ4rrVr
昔のホンダ車はイカした車ばかりと言う事だな
何たってローライダー仕様のベース車になるくらいですから
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 11:46:19.63ID:jLhej5RS
ホンダ車は顔はいいが尻がやっつけなんだよな。
高額なレジェンドやNSX、エリシオンまでがその例に漏れていなかった。
例外は3代目までのオデッセイと初代フィット位かな。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 16:52:23.42ID:k6IyF5b6
>>900
ですよねぇ〜
4AGと登りで1秒/kmくらい違うんだから当時86じゃ話にならなかった orz
テンロクかよ?wって位下からトルクモリモリ

>>901
無理にゴルフバッグ積めるようにしたのが敗因だと聞いたけど、
本当のところはどうなんだろうねぇ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:41:16.94ID:sVQ4rrVr
カーセクースしたことあるのかい?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 17:46:04.66ID:UpWabfOo
バブル当時は少年だったのでカーセクースは出来なかったが
1998年に2000のアベニールを買ったので後ろをフラットにしてやりまくったよ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 18:17:59.93ID:zaNY4Z9e
NSXのリアが長いのは高速時の横風対策らしい
当時のフェラーリなんかは横風に弱かったらしいから正解だったんだろうなぁ

EF9に乗っていたけど、 ZCはロングストロークだったから下からトルクがあって乗りやすかった

ちなみにNSXはホンダにリフレッシュプランってのがあって、フルでやると1,000万越えるらしいw
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 18:20:42.51ID:nTe2vW/6
>>903
元々SOHCエンジンで開発してたのが
急遽VTECを積むことになって、シリンダーヘッドが大きくて入らないから
ホイールベースを拡大して、熱害防止の為にマフラーを
エンジンルームから離したレイアウトにしたのと、
直進安定性を上げる為に、空力の関係で伸ばしたのを、
トランクスペースとして活用したのが本当の所で、
最初からゴルフバックを入れるスペースとして
設計した訳じゃないみたい。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 18:24:29.62ID:VN09BgIS
NSXはエンジンの重心が高いんじゃない?だから横風安定性を担保するにはトランクを長くして帳尻合わせするしかなかったとか。
当時のベストモータリングとかを見ると小さなコーナーでテールの振り出しが大きいもの。348やF355はいかにもミッドシップらしい走りをしているのに。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 18:41:27.99ID:G2KkoXAq
>>907
横風対策の副産物でトランク設けたのをいちいち説明するのを面倒くさくなった上原さんが、冗談半分にゴルフバック積めるようにする為といったら、瞬く間に拡散されて未だに真に受けてるアホが多いんだよな(笑)
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 19:05:02.27ID:VN09BgIS
SOHCのプロトタイプよりもホイールベースは伸びてるよ。その上、無理くりトーイン付けて消しゴムのようにリアタイヤを減らして走りを成立させてる。

福野礼一郎か誰かが書いてたけど、NSXは元々アメリカの小金持ち向けの街乗りスポーティカーを目指して作ったんだと。ZCでハイパワーDOHCを得意としていたのに、当初はSOHCで行く予定だったのもその理由。
ところが開発途中にパワー競争やタイム競争が激しくなって本格スポーツカーへ路線変更したんだろうと。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:15:08.93ID:sVQ4rrVr
nsxなんて高級車は僕らには一生縁がなさそうだから
どうでもよくないかい?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:46:03.04ID:C2I05oWe
>>915
買えるかは人それぞれ。
買えなくてもバブル期のスレだから、話題にはなっても良いと思う。
それ言ったら自分はクラウンはまず一生縁が無いよ。
理由は予算云々ではなく、あまり好きじゃないからね。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:15:27.78ID:+J6bBzHI
バブル期の車で、
クラウンだったら13系の年代のトヨタの高級セダンだったら自分的には、
13クラウンより81マークII3兄弟が好きだったな。
クラウンは立派すぎて貫禄があり過ぎるように感じた。13クラウンのライバルだったY31セド・グロのほうは若さがあって好きで、
特にグランツに憧れた。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:46:57.98ID:MJmnIPzQ
>>910
そそ、EF9はB16Aが載ってたんだけどツレのワンダーに乗らせて貰ったらトルクフルでビックリしたんだよねー
今と違って、あの頃のエンジンは回して楽しかったよなぁ

>>912
そんな話らしいね
ゴルフはしないけど、トランク開けてみてもゴルフバッグが入る気がしない
90年頃のゴルフバッグって小さかったのかなぁ?

ちなみに最初のスピード違反はグランドでNSXを追い掛けた時だった・・・
あの時の覆面、同時に二台捕まえたから上手い人だったんだなw
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:58:02.11ID:G2KkoXAq
>>919
ゴルフバック繋がりで、RX-8を買ったときに決定打となったのはゴルフバックが入ったからだ(笑)
その代わりドライバーは先に抜いておかないといけないが……
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 22:03:01.16ID:k6IyF5b6
>>919
廻して楽しいのは4AGで降りを攻める時?登りは絶対ZCだなw
ただ、舗装は知らんが泥やってるとB16はカム切替のトルクの凸凹がダメなんだわ。
それが理由で結構落ちたり刺さったりしている人がいた。泥だと避けられないからね。
ボディが糞だし、LSD入れるて犬ションするとドラシャ折れるし正直良いイメージは無い。舗装はバカっ速だけどな
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 22:05:36.59ID:G2KkoXAq
>>914
もともとシティをミッドシップに改造したやつを上層部に乗らせたら、役員全員がクルクルスピンしながら楽しい楽しい言うてその日のうちに開発承認降りたんだよな。

当初はアメリカ向けのMR2ぐらいの車格で開発がスタートしてたのに、あれよあれよと格上げされた(笑)
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 20:53:09.96ID:0MTtwQjb
MID4は市販直前まで行ったけど、コスト計算をしたら
5000万で販売しても大赤字になる試算が出て
当時の役員達が猛反対をして流れた企画って話だね。
元は中止になった20台の生産でホモロゲが取れる
グループSに参戦する為の企画だったし。
今の日産なら絶対にそんな赤字前提の企画自体上がって来ないだろうけど。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 21:36:45.91ID:0LOOtb16
>>931
それ眉唾じゃねぇの?
Gr.Sだと10台は内部使用になるし販売しないで広告費で落ちるでしょ。
逆に他社に買われたら全て盗まれちゃうからなぁ

国内某社なんてチャンピオンカーはF1よりコスト掛けてたくらいだしな。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 23:56:13.73ID:7AmBjfDb
コストってどこまで入れて考えたのかな?
企画を立ち上げてから試作車完成まですべて入れてる。
例えばエンジンは専用じゃないでしょ。それでも1台5000万円になるって
計算の方法によって何千万円も誤差が出るんじゃないの?
シャシーもミッドシップだからって専用のシャシーじゃないんじゃないの?
MR2でもAZ-1やキャラだと部品の寄せ集めで作ったらしいし
そもそもスタート段階では、コストどがえしのコンセプトカーを売るとしたらって事だったんじゃにの?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 01:40:20.32ID:WC2gg1YX
でもスカイライン鉄仮面って
ルノー21ターボの
パクリだったんだよね。。

https://i.imgur.com/PcX1Lti.jpg
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 04:18:48.88ID:GnlPzPHb
>>943
スカイライン鉄仮面→1983年デビュー
ルノー21→1986年デビュー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況