X



バブル期の日本車を懐かしむスレ 6[無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:58.94ID:/rQOESYE
八大メーカー
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 20:27:19.13ID:6RnNC5H1
crx
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 20:35:56.03ID:SbYZFY4h
アクティブサスペンション
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 21:34:24.06ID:sKuY8uAw
毎年の自動車税が乗用車を一台所有するだけで39,500円も徴収されるだけでもかなり負担が大きいのに、
エンジン排気量が2,000ccから僅か1cc超過しただけで81,500円に増税されるのはキチガイとしか思えない。

その為、直列6気筒エンジンなのに総排気量が2,000cc弱しか無かったり、
2Lエンジンにスーパーチャージャーやツインターボを装着してカタログスペックを底上げした車が多く売れていた。
この税制は、NAのままで排気量アップでトルクや馬力を上げたエンジンを装備した車が欲しい消費者にとって著しく不利で不公平である。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 22:15:36.09ID:EwU3IATU
>>17
1989年以前の税制のことを言ってるんだろうけど
日本が貧乏で、庶民にはマイカーなど夢のまた夢だった時代に作られたものだったんだから、しょうがねえじゃん
クルマ自体が贅沢品なのに、2リッター超なんて不必要な超贅沢品だったんだから
だから所得水準に合わせてバブル期の1989年に改定されただろ?

それはそうと、なんで乗用車の税金を3万9500円と決めつけてんだよ?
それは1501cc〜2000ccの税額だろうが
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 22:24:21.75ID:A+3ksPVe
エンジン排気量で税額を決めたり贅沢品かどうかを定義するのは異常
バカな一般庶民や政治屋が、「高級車は贅沢品だから税金をたくさん取るべき」と主張するが、
客観的に高級車と定義できる基準など存在しないので高級かどうかを法律で定義して税額を変えると真っ当な車が売れなくなり、節税優先の歪な車が売れるようになる
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 23:47:33.60ID:6RnNC5H1
バブル期は3ナンバーの高級車が街中を
たくさん走っていたんじゃないの?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 00:55:13.98ID:FKWFesDi
バブル期になって増えたんだよ。
それでもまだまだ5ナンバーのクラウンやセドグロも多かった。
3ナンバーだらけになったのはむしろバブル崩壊してからだ。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 08:11:36.59ID:Ex88WYCU
泉33ナンバーのクルマは怖い人が運転してることが多いらしく大阪の人は避けてたな
今は知らんけど
オレは神戸なんで姫路ナンバーが怖い
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 09:46:41.05ID:CzUGlE3L
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 09:48:33.53ID:5Sq2kkY3
昔ヤングオートに
「死ぬまでに一度Z32のシャコタンと
セルシオのオープンを見てみたい」
なんて書いてあるの読んだけど
まさかそんな時代も通り過ぎるとは
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 10:43:32.69ID:/6bO1tHi
>>17
300万円超もする自動車を買いながら81500円の税金に文句いう人の気が知れない
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 11:27:31.55ID:Ex88WYCU
前スレ>>978
大阪環状は珍走と走り屋多かったんやけど走り屋のクルマめっけたら
絡んでくる珍走おったな
あいつら速しるためじゃなくわざとゆっくり走って妨害するから、すきを見て
追い越せば楽勝でぶっちぎれる
環状やから一周してまた出会うけどな
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 13:00:27.57ID:wzoc38Bi
>>29
今の和泉ナンバーより神戸ナンバーのが運転は荒い。
どちらかと言えば神戸ナンバーのドイツ車が圧倒的にキチガイが多い。
と、神戸ナンバーの俺がマジレスをしておいた。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 15:21:25.77ID:eE+N1YkC
>>36
嘘つけ。
あれがジェントルなら、なにわナンバーが超優良運転者ばかりとなるわ。w
六甲なんて今でも夜に周辺住民が暴走させているというのに。
夕方過ぎの神戸市北区なんて地元住民が他府県ナンバーを煽りまくっている光景を毎日目撃する。w
大阪の湾岸線でもキチガイ運転をしている殆どが神戸ナンバー。
なにわナンバーはまだ理性があるけど神戸ナンバーはそれが無い。
死ぬまでアクセルを踏み付けるそんなのが多い。

と、神戸ナンバーの俺が真面目に現実を書きました。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 16:39:51.19ID:rvZvOnpk
京都市内の京都ナンバーこそ酷いと思う。
神戸やなにわや和泉はそこそこに思える京都ナンバーの俺だけど、福井の嶺北と金沢ナンバーの酷さには完敗。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 18:52:04.20ID:2So5vNu/
わかったから
バブル期の日本車の話しようぜ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 19:13:44.36ID:09a4h3ka
でも神戸ナンバーって下手と爆走する奴の差が激しいように思う。
奈良は下手くそが多い。大阪よう走りません、というのも多数。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 21:20:32.19ID:MjhL3YbF
>>45
以前奈良にも住んでいたけど奈良ナンバーは後ろに付くと煽りで調子に乗る。
で、前に行かせて後ろから煽り返せば途端にノロく大人しくなる。
ただ奈良って部落民と宗教信者も多くてその影響で性格と頭もおかしい奴が圧倒的多数だから前でノロノロ走りながら決して退かない。
奈良在住当時そんなのを幅寄せしながら強引に抜いて必死な形相で追いかけて来る奈良ナンバーに急ブレーキを踏んだりしながら遊んでいました。w
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 21:21:12.13ID:ATrBviYQ
車好きが車をメーカーの形式記号で呼び始めたのっていつぐらいからだっけ?
俺の周りでは87年にレビン/トレノがフルチェンジした辺りでセンパイ達が先代レビトレを『ハチロク』、現行型を『キューニー』と言ってた記憶がある
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 21:25:41.00ID:fvA54snF
その先輩がどんな層か判断付かないけど
記憶が正しければ47レビンが出た頃からじゃないかな?
サニーなんかも210、310とか・・・

俺が初代86買った時には既にハチロクだったし
004929
垢版 |
2017/11/12(日) 21:43:24.70ID:Ex88WYCU
>>35
そうでもないけどなぁ。
神戸人なら姫路ナンバーを敬遠するし、実際に敵意むき出しの運転されたこともある。
まぁ神戸ナンバーは神戸だけではないから変なやつは居るとは思うけど。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 21:57:34.85ID:MjhL3YbF
>>49>>50
端から見てもどっちも目糞鼻糞だから安心しなさい。

悪名高き神戸ナンバー地域で居住している者より。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 22:03:30.00ID:hQv1vtmZ
車好きに限らず車って本来なら型式で呼ぶべきだよね。
例えばレビンにしたって86と92ではまるで別物の車な訳で、これを同じレビンと呼べるのか不思議で仕方ない。
もっと言うならランボがディアブロを2代目カウンタックと呼ばないように、どんなにキープコンセプトな車でもモデルチェンジした時点で全く新しい別の車だよね。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 22:37:56.69ID:GJAB2aGw
>>47
スレチだが、27レビン(トレノ)、510、もっと前は54B(ゴーヨンビー)辺りかな?
車好きでなくても型式で呼んでいたのは(カローラ)30だろうか。
CMでカローラ30(さんまる)と言っていた。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 22:44:18.57ID:GJAB2aGw
>>52
>例えばレビンにしたって86と92ではまるで別物の車な訳で、これを同じレビンと呼べるのか不思議で仕方ない。

個人的にはあまり不思議では無いが、クーペボディを全てレビン/トレノの名称にした事に違和感がある。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 23:02:56.34ID:GJAB2aGw
>>58
例外的にTE27時代にOHVでオーバーフェンダーを装着したレビンJ/トレノJがあったけどね。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 23:42:30.39ID:fvA54snF
>>54
曖昧なんだけど、47が出てから27って呼ぶようになった記憶が orz
それまで差別化の必要なかったようなw

で、シビックはそうだよねぇAHとか言ってなかった。EF辺りから形式も併用して呼ぶ記憶だけど。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 23:57:39.31ID:3qDrXUDd
>>62
そうだったかも知れない。
ちなみにTE47はトレノで、同時期のレビンはTE37。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 00:32:43.67ID:ERzQdmE5
>>57
たぶんS54Bまたは54B
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 04:49:16.19ID:9QSP9Exv
酒power
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 08:29:04.75ID:nuSF/Ta0
>>53
なにわナンバーを否定した覚えは無い。
奈良と神戸ナンバー地区が死にたがりのキチガイが多いと現実を書いてるだけ。

以上、現住所の神戸ナンバーと以前住んでいた、なにわナンバーのままの車を所有している者より。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 08:36:57.55ID:nuSF/Ta0
>>53
これも報道されたけど神戸ナンバーは現実にこんなのばかり。

https://youtu.be/Ct86yyDnxq0

https://youtu.be/wE6ZbP1Amu4

世の中はこれらは一部と思っているだろうけど実際に住んでる俺が意見を書くけど神戸ナンバーの9割がこれ。w
誇張でもなんでもなくこれが現実です。
まだなにわナンバー地区のが全然安全だったとマジレス。

以上、神戸ナンバーの者より。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 09:03:45.47ID:nuSF/Ta0
>>69-70
交通事故死40年以上ワースト1位の愛知県民さんが仕切っている訳ね。w
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 13:34:36.59ID:joq63GEV
>>72
バブル時代まではABSを4-ESCと表記していたステッカーがリアウィンドの下中央に貼り付けられていた。
今も各社名称がバラバラだけど。
あと16VALVEとか無鉛ガソリン、最終検査のOKマークのステッカーも貼られていたね。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 19:50:41.53ID:y2Rdeoq4
バブルカー買うつもりなの?チミら
若い頃の憧れが今でも忘れられないかい?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 21:27:44.82ID:joq63GEV
>>78
俺はもう買わない。
昔乗っていた2002年頃はまだ部品も出たけど当時でさえ部品もそろそろ無いと言われた時期だったし今からだと維持が辛いと思う。
あくまで思い出と言ってもバブル車は31レパードしか知らないけど。w
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 22:37:17.93ID:ERzQdmE5
>>72
イメージ的に
DOHCのステッカー →デカール
冷房車のステッカー→同じく
無鉛ガソリンをご使用下さいのステッカー→シール
ABS付車のステッカー→デカール
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 22:41:59.03ID:ERzQdmE5
>>78
バブル崩壊後の車(1992年式)なら乗ってるな。
バブル仕込みの車ではあるが。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 01:25:10.63ID:xkYHS83y
友人の50センチュリーよく乗ってるけどいいな。
今さらVG45欲しくなったわ。
昨年に91年モデル8万キロのを近所のオッサンが10万でどうか?って言ってたの買えば良かった。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 04:01:03.49ID:ZYOQ1c4t
AW11 S/C を大事にしてる
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 09:42:20.90ID:csH7zqKk
>>87
電装業者に持ってけば直る場合もある。
但し物や不具合箇所にもよるけど大概コンデンサーや基盤の不具合ぐらいなら上手い人なら直せる。
それでも完全にアウトなら壊れたマルチを撤去してマルチ無し用のエアコンコントロールパネルで凌ぐしかない。
コントロールパネルすら出ない場合は中古が出るまで待つかそれすら困難なら諦めるしかない。
まあ困難な場合、時間と金さえかければ同年式の部品が出そうな他車種のを配線弄って流用する強引な方法もあるが...
まあ余程珍しい車種じゃない限りコントロールパネルぐらい大概出るけどね。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 12:05:13.78ID:ZrGDtu18
>>87
33セドリックに乗ってた時は、マルチをヤフオクで二台落札して時々ローテーションして使ってた。
一つ3000円くらいの御守りみたいなもんだ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 19:15:32.18ID:KbbHGPzH
今日朝通勤してたら86レビンの2ドアが前からやって来て見てたら70位のおじいさんが運転してた
やっぱ古い車は古い人間が運転してるのが一番かっこいいわ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:04.46ID:l1X6gLw7
>>93
あとは「カローラで十分だけど、FRでMTじゃないとイヤ」って理由で
2ドアの1500SE(つまり85の方)買う当時のオッサン(今はジジイ)は普通に居た。
トヨタに限らず当時のFF車はトルクステアなどクセが強くて嫌がられていた。
>>92の見た2ドアのレビンのグレード名が気になる。GLライムだったら今じゃ激レア車w
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 00:02:03.69ID:Vvyc/vNX
>>94
SEは唯一窓枠がクロームメッキ仕上げなんだね。
当時はSEを見たはずだが気にして無かった。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 01:28:13.04ID:Nz5+vI6h
うちの地元には赤のKP61のフルノーマルDXがオーナーのお婆さん共々未だに現役。
新車から大事に乗ってる赤の86後期3ドアに乗ったオバサンも見かける。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 02:06:50.64ID:bA6HI4cs
>>98
86は当時乗ってたセリカの事故修理の代車で回ってきたのを気に入り乗り換えた。
SW20は俺がAT乗ってて母が時々買い物に使ってた。
俺はSW20から乗り換えた後で86がびっくり価格でオファー来て、「MR2かっこ良かった!あれのMT乗りたい!」と言い出して4型に乗り換えたのさ。
次はFD3Sか180SX乗るんだとよ。
車検代車でタントやNボックス乗るとボロカス言ってるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況