次世代っていうのは東モのコンセプトカーのこと?
あれこそ拡張性ゼロの、今のマツコネ以上に交換しにくいつくりで
ハードのスペックがすぐ古くなって時代遅れになるんじゃないの?

ナビやオーディオは大量生産して大量に売れないと値段下がらないし、
値段が高ければ売れないし、売れなければコストがかけられずクオリティも上がらないわけで
ナビとオーディオはコストをケチらず外注するのが正解なんだと思う。

2DINで古くなったら入れ替えて、車両情報はインプや先代アクセラみたいにマルチディスプレイにすれば
表示できる情報量も増えて無駄な操作も減るしいいと思うんだけどね。
デザインではなjく実用的な意味で。

というか2DINでかっこいいインテリアという方向に努力すればいいのにね。