X



★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ114バレル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 16:07:35.61ID:TYI3LBQ5
・姉妹スレ
灯油の値段に一喜一憂するスレ19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1485785945/

☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ttp://gogo.gs/
人気店舗ランキング
ttp://gogo.gs/rank/shop/
e燃費.
ttp://e-nenpi.com/
リムエネルギーニュース
ttps://www.rim-intelligence.co.jp/
東京ガソリン相場表(東京工業品取引所)
ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
満タンねっと(業界紙の記事など)
ttp://www.mantannet.com/

前スレ
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ113バレル
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504051130/
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 19:24:41.45ID:kjWwf/n1
>>299
工業製品である以上、運が悪い人は出るよ。
ただ、20万kmでCVT車のCVTが壊れる確率より低いだろうから
HV車のバッテリーのみを問題視するのはどうかと思うけどね。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 19:36:35.86ID:kjWwf/n1
あと、HV車のバッテリー交換は、CVT車のCVT交換より安いね。
kakakuの話だとアクアのバッテリー交換は15万円らしいが
CVTなら30万円以上はかかるだろう。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 20:09:51.00ID:xYBr+ag5
その前にこのスレで20万も乗る奴が何人居るよ?
10万持てば良いような奴が殆どだろうよ

バッテリー代とかガソリン代の先払いとか関係ねぇよ
燃費が良いから買ってるだけだ

会社でリースしてる奴も燃料代を浮かさせたいだけ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 23:25:19.19ID:QF4SmZ76
燃料代が車体代に置き換わっただけだな。
公表20万キロっつうことは10万で交換が理想なわけだ。
エレメントプラグオイルベルト類何でもそうだし。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 00:50:44.56ID:nEITdtzA
当たりとか外れとか運がないとか、一体どんな品質管理してるんだか。
トヨタは品質が良いと聞いたけど、この程度?
実際に困ってる所有者の立場になって考えないのかね。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 09:52:25.18ID:sfE3WIc7
数年前営業用2台目プリウス35万キロ乗ったぞw
電池の交換も無し、足回りの交換もなし
それがガリバーで10万円で売れたw
プリウスは外国で需要があるんだと
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 11:45:03.33ID:Y9D5mTk+
>>313
2代目は知らないが初代プリウスはディーラーが車検や点検時に
オーナーには内緒で勝手にバッテリーを交換していた
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 12:04:35.29ID:9xF5iODj
価格が高い 
航続距離が短い 400kmと歌っていても実走行距離はその半分
充電はバッテリー保護のため80%で止まる為さらに航続距離が短くなる
寒冷地では暖房無しでも航続距離が短くなる。寒さに弱いバッテリーは、400kmリーフでも100km 
暖房などエアコン ナビ 音楽 ヘッドライト ワイパー などを使ったら目も当てられない走行距離
世の中に充電スタンドが少ないので不便なうえ、急速充電でも30分はかかる為、充電スタンドでは長蛇の列 2、3時間待ちもざら
ガソリン車なら5分ですむところが、フル充電に時間がかかる、家庭で100Vで満充電するのに15時間はかかる 
定期的に高額なバッテリーを交換しなくてはならない リーフで70万円
新車を購入した時点で車の価値が半分以下に値段が下がる 
電気自動車の中古価格が暴落中!400万円で買った新車は3年落ちで70万円になる
なぜ暴落か? 理由は簡単。バッテリーの性能劣化のためである。スマホ、タブレット、ノートPCが良い例
御存知の通りバッテリーの場合、使っていると性能低下する。初期型のリーフで言えば、新車時に160kmほど走れたものの、
今や100km以下になってしまった個体すら珍しくない。エアコンや暖房を使うと、80km程度となり、近所の買い物以外使えくなってしまう。
寒冷地でバッテリー切れは命にかかわる 特に北欧とか北海道など。

アメリカ←日本車を超えたいので電気自動車なら超えられると思ってる
中国←ガソリン車やハイブリットでは世界に太刀打ちできないので、構造が簡単な電気自動車で一発逆転を狙ってる 
欧州←ディーゼルが偽造不正で限界がきたので、電気自動車でしのごうと思ってる。文系が考えそうなことw

欧州のインチキ独仏がHV作る技術力が無いのをクリーンディーゼル(笑)で誤魔化してた
そしたらどっかの毒ガスワーゲンとか言う阿呆が馬脚を現し芋づる式にみんなの不正が明るみに出た
それで慌てた独仏だが技術力が無いから途上国でも作れるEVに切り替えてお茶を濁してるのが現在の有り様

何が怖いってこれだけ明らかにガソリン車より劣ってるのに電気自動車は素晴らしいと売り出してること 
電気自動車がすばらしいとかホザイてる奴らは、あるいみ創価学会並のカルト宗教
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 12:04:57.99ID:9xF5iODj
マサチューセッツ工科大学の試算では27万キロ走っても
EVは電池製造時の環境負荷をペイできずガソリン車より悪い

EVが本当は大して環境に良くないんだから仕方ない
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 13:28:20.62ID:r9Puh/YC
・JX東燃(ENEOS、ESSO、モービル、ゼネラル)卸売 
11月30日〜  ガソリン 現行比 据え置きで通知
指標価格 114.8円 (消費税抜き・輸送経費等抜き、ブランド料込み)

・昭和シェル卸 ガソリンは現行比 据え置き
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 15:44:26.68ID:/BwqZVLw
アンチハイブリッドの奴ってハイブリッド車に親でも殺されたのか?
って思ったんだけど、意外とプリウスに轢かれてる人が多い気がして
妙に納得した。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 23:09:28.60ID:lmb7HOrf
すげーな
【滋賀】積載量が350キロの軽トラに、1トン以上の近江米積んで走らせる
 守山市の農協など書類送検
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 10:18:19.22ID:t/saIV+Q
 【ウィーン共同】石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟国は11月30日、ウィーンで主要産油国による閣僚会合を開き、2018年3月末まで延長した原油の協調減産を18年末まで、さらに9カ月延長すると決めた。在庫削減を進め原油価格の下支えを狙う。

 OPECが直前に定時総会で再延長を確認し、非加盟国が足並みをそろえた。ただ、18年6月までに減産期間を短縮する可能性があり、思惑は交錯している。

 会合後に記者会見したOPEC議長を務めるサウジアラビアのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相は「在庫は18年下期に目標水準へ減少するだろう」と指摘した。

配信2017/12/1 09:04
共同通信
https://this.kiji.is/309100754084922465
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 12:10:59.55ID:I2hoWqcJ
関東 千葉愛知も上がってやったんだから、糞高い長野なんか下げてやれよ元売り 哀れだ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 21:15:09.41ID:iwsVZwit
ドバイ原油・27日午後、続伸 61.60ドル前後
ドバイ原油・28日午後、反落 61.20ドル前後
ドバイ原油・29日午後、続落 61.10ドル前後
ドバイ原油・30日午後、続落 61.00ドル前後
ドバイ原油・1日午後、続落 60.40ドル前後

OPECとロシアが減産延長合意、18年末まで
ttps://jp.reuters.com/article/opec-idJPKBN1DU2S6
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 21:53:36.60ID:I2hoWqcJ
自動後退YHGS サンデードライバー巧みに騙す薄っぺらなセールストーク聞きながら待ち時間過ごすの
ストレスだわ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 04:50:06.75ID:Q9AEctRy
エネオスからメール来た
メール届いた人限定で、12月中は通常より1リッターあたり1円引きだって

ただし末尾にこれが付く
(合計100リッターまで)

それってつまり今月最大で100円安くなるだけ…。(´Д`)
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 09:38:38.85ID:t3gWtK3C
でもガソリンの値段ってみんな異常にこだわるよね
2円安くても満タンで100円程度の差
そこは凄く気にするけどコンビニで200円のアイス買うことは躊躇しない
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 09:49:21.54ID:TzZWh1QC
11月はポイントで交わしたから平均単価121円で済んだ。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 11:28:32.37ID:TzZWh1QC
中華街の豚まんは原価30円だっていうし
安倍が経費で落としてたガリガリバーなんて1円くらいだろ
府中競馬の立ち食いソバのめん玉10円くらいって聞いたことあるし
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 11:57:40.23ID:Hvf3fvFa
昨日入れたのはR132円、2〜3週前はR126円だった。
今値上がりしてる理由ってアラブの王子様の話が原因?
近い未来、自動車は電気に変わるとしても
ジェット機は、想像できる範囲では無くならない、原油を精製してジェット燃料を作ると
自動的にガソリンも出て来るんでしょ。そんな厄介者のガソリンに値段が付くの?
あっても良いけど、なくてもいい。そんな物に値段が付くって
今、リアルで、たとえば何?水がそうか?水道水でもいいけど、ペットボトル水とかか・・・
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 16:09:33.57ID:6/v3HFyM
広島は132円だったのに岡山に帰ると139円。コンビナートがあるのはコッチじゃろが!?
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 20:03:08.17ID:TzZWh1QC
西友みたく5%引きやれよ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 11:37:22.57ID:yFe6inhE
>>367 ストレスを押し殺してるだけだろ 忘れようとして必死
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 13:34:14.43ID:X9NDa71c
そんなのあったねぇ
ただあれ車によっては燃料ライン侵すからヤバイんだよな
所詮は脱法燃料系だから潰されたのはしょうがない
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 17:25:00.01ID:6vucYorO
出光マイドカードで楽天ポイントが使えるようになったけど請求時の値引きは変わらないのかな?
ポイントも2リットリ1ポイントと微妙だし。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 20:30:59.90ID:gM6ZY6+s
現状のように、平素、安売り日本一を突っ走ってる
日本コンデムがベスト50にも入ってない時期が年に数回来るんだけど
どうして?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 16:09:34.35ID:89h7eJaK
車揺らして最後まで満タンにしてんのかよ。
そんな満タン法なんでクズ糞だわ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 20:16:53.75ID:nH7uBnHy
石川のあるエネオスでR142 H153
(2円引きのクーポンが出てくる。会員2円引き、エネオスクレカSで2円CB)
激安スタンドでR140 H表示なし
(から2〜7円の値引き)

激安スタンドとエネオスの差がほとんどなくなってる
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 08:31:32.03ID:zWvqVA2Z
ペトラス加美店

【本日5日(火)の
メール会員様価格】

■■■■■■■
\ΛΛΛΛΛ/
レギュラー
★134円/L★
ハイオク
★145円/L★
軽油
★114円/L★
灯油
★78円/L★
/∧∧∧∧∧\
■■■■■■■

高い・・・二重課税廃止しろー
マジに日本死ね
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 11:25:16.82ID:b8kTBHsH
源泉徴収は、戦時中の特別措置だったのに今でもやってる日本
取りやすい所から安易に税金を取る日本
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 15:24:37.24ID:cWfU6WbK
恐ろしいね〜

https://www.youtube.com/watch?v=4Sj1Fa16txE
外車のスポーツカー ガソリン満タンにしたらいくらになるの?
【アメ車】Chevrolet Camaro
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 15:41:30.71ID:gv5N5iPH
【自動車】豊田章男「生きるか死ぬか」瀬戸際の戦いが始まっている

さんざんボロ儲けしてこの言い草か 被害者づら
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 07:40:06.55ID:2GjKKsLM
>>394
これから来るEVの開発戦争のことでしょ。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 13:55:39.60ID:6yDnCedp
落ちてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況