X



【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ee-SDBi)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:33:18.18ID:enXYikGe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
上の二つはうっかりさん用の予備です

※ステマ多発注意

・オススメは?→ステマ品
・A(ステマ品)B(論外品)C(論外品)でどれがいい?→A(ステマ品)
等々

・仕様についてわからない事があれば出品者に聞きましょう
・使用感等の質問は対象が多すぎてキリがありませんので控えてください
・LEDの数,メーカー,配置などから自分で推測しましょう
・同メーカー,同電流値であれば明るさは flux>5mm>3mm
・LEDがほとんど正面を向いてる物は、指向角が狭くて使い物にならない
 (指向角が狭いとリフレクタに光が当たらない)
・mcdはLEDの絶対的な明るさを示す物ではないので注意
 (mcdが高いLEDは指向角が狭い傾向にあります)
・CRD使用の場合、電流値は15mAの場合が多い
・使用LEDのメーカーや型番を公表していない場合は、中国製等の低品質LEDのことが多い
 (日亜製やLumileds製等の高品質LEDを使っていれば、それ自体を売り文句にできる)
・LEDの数が3個(白,青,緑),5〜6個(赤,黄,アンバー)を超え、かつ抵抗が1個のものは並列接続なので危険
 (特定の列のLEDが切れやすく、1つでも切れると他の列が極端に切れやすくなる)
 (抵抗が定格オーバーになっている可能性も)
・点灯画像の意図的な露出オーバーによる明るさ詐称に注意
・SMDというだけで信用してはいけない

前スレ
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】28
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1507264787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd1-E7mM)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:35:06.60ID:+AX7xScl0
>>14 2つ前スレもう見れないです...

>>17 フォグにP9いれて、とてもいい感じだったのでLoにも入れたらどうなんだろう?って思い質問しましたが、HIDには勝てないんですね... 今はfclの55w HID6000kなんでそれにはやはり勝てませんよね...

明るさは満足していますが、中華特有の緑っぽい色で立ち上がるのが、気持ち悪いのでLED化を考えていたのですが...

ちなみに8000kにもしましたが緑っぽさは消えましたが雨の日に見づらくてすぐ外しました。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc9-ySnM)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:39:17.80ID:JcGGcnrv0
>>46
55W HIDにはどう逆立ちしても勝てないすね・・・45W HIDすら明るさでは絶対勝てないので
色は良いんだけどねぇ

緑っぽいのはバーナーのせいかと
中華でもCN湾曲は緑要素無くて綺麗な発色だよ
6000Kでバラスト50Wあたりだとほんのり青系の白
55Wだと純正HIDより若干白いかな?くらいの色になるよ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd1-E7mM)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:58:59.63ID:+AX7xScl0
>>47 ちなみにCN湾曲のD2Sバルブはどこで売ってますか?自分なりに調べたんですが売り切ればかりで見つかりません。

スレ汚しみなさんすまんです(>人<;)
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc9-ySnM)
垢版 |
2017/11/10(金) 00:47:40.77ID:+nJGuCir0
>>48
ホントだ
なぜかD2だけ売り切れというね
中華バーナーの中では色も綺麗で良い商品なんだけどなぁ・・・自分はaliで買ってるよ

一応jamixで売ってるけど、ちょっと高いのよね
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jamix/cnlight-d2-hg.html

aliだとこことか
https://ja.aliexpress.com/store/product//1052071_1649196224.html

CNにはストレート管と湾曲管があって、発光部が大きくアウターガラスが膨らんでるのが湾曲管です
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb9-sJj3)
垢版 |
2017/11/10(金) 06:49:41.54ID:LVbSqDN70
俺もいろいろH16汎用Valeoで何がベストか悩んで金使いまくったけど
今は他車流用レンズカット筐体+3000K・2000lmで満足してる
ほぼ真横まで広がるし、素子横向きレンズカットだと目潰しビームもほとんど出ない
プロ眼がもうちっと横照らしてくれたら一択なんだけど
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc5-sJj3)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:30:40.85ID:Q8r+vHhH0
ワイもタマキン以前は色々試行錯誤したが
タマキン購入以降は今の所とりあえず満足できてるなぁ

ファンレスでソコソコの性能と耐久性にコスパ優良とか最高やな
しかしこのスレでのチェックは欠かさんぞ
最近のLEDの進化が著しいから近い将来もっと良い物が出た時の為にな
もう少ししたらワイも人柱復活するからしばし待たれい
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-E7mM)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:44:44.64ID:aq19OcdxM
今更タマキンはもったいないね。明るさ的にも金額的にも。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-TdHc)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:31:40.15ID:5JWxlGXT0
200円だったことが一番でかい
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff0d-ySnM)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:04:13.69ID:tHrePfG40
現状でP6のH11買おうと思ったらどれ買えば幸せになれますか
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-yOPd)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:25:59.81ID:CGGFp2qsH
一昨日のセールでP9を買ったよ。
30プリウスのハイビーム用にHB3と親父のT31エクストレイルのH4(ハイ&ロウ)ね。
笑っちゃうくらい明るいぜ。
一般人なんでテスター持ってないけど、プリウスのHIDよりもエクストレイルのH4ロウ(P9)の方が明るいかったww

HIDの時代の終焉を感じました (-∧-)
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-QvzM)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:25:05.69ID:QXDe1iAb0
H4球レビューやで 昨今話題のP9…やないんや すまんな
NOVSIGHT H4hi/lo 一体型LEDヘッドライト 60w(30wx2) 10000m(5000lmx2) 6000K DC11-30V CSP社製ledチップ
https://www.amazon.co.jp/dp/B076DS9NXB

環境に優しい?エコ?でコンパクトなパッケージ
https://i.imgur.com/CmueMwZ.jpg
アダプタ部に固定用の溝が2パターン
https://i.imgur.com/BonQJ9C.jpg
片方の溝で素子が左右、もう片方の溝で素子が上下
https://i.imgur.com/tv0fhar.jpg
https://i.imgur.com/yya8YHm.jpg

上から見て左(前から見て右)側Loの遮光板が直線的、別バルブと比較
https://i.imgur.com/30QIlrG.jpg
https://i.imgur.com/MGdENbg.jpg
https://i.imgur.com/X6O0sHw.jpg

フル充電直後の二輪用バッテリーを電源に点火
電圧 13.31V x 電流 1.93〜1.97A = 25.68〜26.22W (Hi/Low共この範囲)
https://i.imgur.com/07wTTyZ.jpg

ヘッドライトユニット取付時外観
https://i.imgur.com/nSdStQn.jpg
https://i.imgur.com/PoGHD6g.jpg

発熱は点火チェック時素手でヒートシンク持てる程度
ファン騒音は全開時のノートPCくらい?車両に付けたら聞こえない
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-QvzM)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:26:05.32ID:QXDe1iAb0
おまけやで 同ヘッドライトユニットに取付した新旧比較

新:NOVSIGHT H4hi/lo 一体型LEDヘッドライト(13.31V x 1.93〜1.97A = 25.68〜26.22W)
https://www.amazon.co.jp/dp/B076DS9NXB
Lo・道 https://i.imgur.com/8CRNtkX.jpg
Hi・道 https://i.imgur.com/GiiakEt.jpg
Lo・壁 https://i.imgur.com/Z5H4qGz.jpg
Hi・壁 https://i.imgur.com/vFvBgYc.jpg
Lo・壁 中心照度 https://i.imgur.com/7rqCYr2.png
Hi・壁 中心照度 https://i.imgur.com/g7DDvlk.png

旧:Autofeel S7 H4 84W(2*42W) 6500K白光 Lumileds(13.07V × 1.60〜1.62A = 20.91〜21.17W)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J419OP2
Lo・道 https://i.imgur.com/8uegebb.jpg
Hi・道 https://i.imgur.com/xeFmHNk.jpg
Lo・壁 https://i.imgur.com/ycaplQb.jpg
Hi・壁 https://i.imgur.com/Jg4SthV.jpg
Lo・壁 中心照度 https://i.imgur.com/3XoD32T.png
Hi・壁 中心照度 https://i.imgur.com/ynwaA1b.png

写真はHuaweiのスマホMate9標準のカメラ機能で撮影
(Proモードで分割測光・ISO1600・S 1/15・EV±0・AF-C・WB晴天の固定モードで撮影)
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-qAmS)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:45:56.67ID:i2QZogVi0
>>95
これカットラインどうなってるの?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc5-LIvh)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:03:12.36ID:8e59ZyQt0
【ライン@友達登録で1万円プレゼント!】

お使いのスマートフォンで「あるアプリのスタンプ1日1回押す」だけでを『現金10,000円』を即GETできる今人気爆発中の『スマートフォン副業』https://goo.gl/oQCVv3

1日の好きな時間にお使いのスマートフォンでスタンプ1回押すだけ!5分もかからずに作業が完了して、実践者の中には『月収128万円』も稼いでいる方もいます!

作業内容、報酬受取についてのマニュアル動画も充実していますので「デジタル作業が苦手だ…」という方も時間が空いた時にスタンプを押すだけで『現金10,000円』を稼いでいただけます♪

ご興味のある方は今すぐご確認ください。
https://goo.gl/oQCVv3

【ニートでも動画を見るだけで毎月30万稼げる】

『働くの、めんどくせぇ!!』と思われているそこのあなた。めんどくさがりだけど毎月30万円が欲しければ、今すぐこちらから受け取ってください。https://goo.gl/Re2kjh

あなたも一度は思ったことがあると思います。
11時に起きて、昼間から寿司のランチを食べに行き、ピカピカのベンツでドライブ。夜は高級ホテルの50階で1人15000円のコースを食べる。

そして、また次の日は昼の13時までソファで寝る。こんな暮らしをしてみたいなと。でも大丈夫です。”面倒くさがりな人”の方が実は稼げるんです。https://goo.gl/Re2kjh
※すでに300名を超える方が参加しているので、あなたも現状に不満があれば迷わず参加して下さい^^

【※今だけ※】ゼロから億を生み出した成り上がり草食系男の手法を無料公開

今では豪華なタワーマンションやマセラティという高級外車を所有したりと何不自由のない生活を送る、ゼロから億まで稼ぎ出した成功者が、著書でも書けなかった、正真正銘、本当に稼げる錬金術の裏側を完全無料公開してくれてます。興味のある人はコチラhttps://goo.gl/MFDzgV
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd1-E7mM)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:06:40.16ID:CF15EnXE0
>>91 おっ?ピカキュウの割に良心的価格じゃん?って思ってみたら一球の値段だった...

そのうちamaで同じ商品が半額以下で出るだろうね
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc2-f3Wd)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:11:58.45ID:Nxo7ODM90
>>95
見た目以上に数字は出るんですね、2,980に戻ればタマキン代替品に良さそうです。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-qAmS)
垢版 |
2017/11/11(土) 02:32:44.79ID:0w41BPrq0
>>95
赤いバルブだからけ結膜状態になってる?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6b-ySnM)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:49:17.12ID:50yDOhb30
>>103
なんか読んでておかしいなぁ?と思ってたんだけど
おれのもってる真性・結膜炎のHB3は台座とボディーの結合はネジ一本だけだよ
https://i.imgur.com/nGEFYYc.jpg
https://i.imgur.com/NzosYdA.jpg
確かにHB4とは台座の使い回しではなく別物が付いてるっぽいな
HB3の方は角度調節が出来るようにしてあるけど、HB4の方は固定なのか・・・
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff94-2fJj)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:01:22.42ID:hjLF0dG80
>>93
私もこれ買った。
ハイビームがタマキンより明るくて良いね。
ロービームは傘が大きい?せいか真ん中辺りに暗い部分が出来てしまうけど概ね満足。
カットラインも悪くないしあとはファンが長持ちすればいいな。
しかしなんか値段上がってるね
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f89-QKw3)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:43:25.27ID:8684UgMR0
ttp://amazon.co.jp/dp/B076VLDN8L
前スレのH4が届きました。
極性なし。ハイとローの同時点灯不可。
13.94V×1.90→1.86A≒26W

マルチリフレクターの原付にHIDからの入れ替えです。
HIDからですがカットライン付近の明るさが変わらないので、カットラインきれいになった分光軸UPで見やすくなりました。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-yOPd)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:04:01.60ID:LsaWxuU+H
ここで話題のアマゾンのPのH4について教えてください。
H4の取付って台座を本体から外して先に付け、ゴムのカバーを付けてから本体を挿入(笑)が多いみたいですが、P9もそのタイプですか?
小さなバラストみたいな部分もあって、取り付けられるか心配です。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-QvzM)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:07:45.94ID:JqWGTWB70
>>97 >>98
壁に近い位置で撮ってみました この2枚だけISO100他同条件
Lo https://i.imgur.com/k2sKrsC.jpg
Hi https://i.imgur.com/ercBNnP.jpg
※ Loのフェンス上段の光はヘッドライトユニット下にあるDRLの光です

>>107
購入時2680円だったので、今の高騰っぷりに驚きですわ

>>109
根本と先っぽだけなんで、赤いのは気にならないですね

>>119
影できちゃいますね あとは右下がりが気になる所ですね

>>122
樹脂製ですよ 柔らかそうなのでハンドツールでも加工できそうです
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-yOPd)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:30:21.06ID:LsaWxuU+H
>>125
p9でした。
ありがとうございます!


NOVSIGHT H4hi/lo LEDヘッドライト車検対応 13600lm(6800lmx2) 80w~86w(40w~43wx2) 6000K DC11-30V ハイパワーチップ搭載 360°発光

と言う商品も取り付け方は同じかわかる方いらっしゃいますか?
こっちも明るそうで気になります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況