>>184

RX01D使ってるけど>>143のような動作にはならないけどな〜
アーティストA→アーティストBの順でフォルダ作って、その配下にそれぞれ「1」→「2」→「3」って順番でアルバムフォルダ作っておいたとすると

アーティストAの「1」→「2」→「3」、続いてアーティストBの「1」→「2」→「3」って順に表示されるし再生もされる。

アーティストA,Bの順番は最初にフォルダ書き込んだ日付順だし、それぞれのフォルダ内でのアルバムの再生順も書き込み日付順なのはその通りだけど。

↑この仕様だけ理解しとけば、曲選択でそんなに苦労することないと思うんだが。