X



【AEB】緊急自動停止ブレーキ15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 674f-zkh5)
垢版 |
2018/03/23(金) 10:10:54.31ID:8xayE8QS0
複数のアレイからのビームを合成できるレーダーと違ってライダーはレーザーを使う
全てのエレメントが固定されていれば特定の一方向にしか照射できない
光線の向き(高さ)を制御するための鏡があって上下方位に照射できるし、照射装置を旋回させる基部があって左右方位に照射できるようになる
ライダーはレーザーを用いるため、レーダーのように混信等で攪乱されにくい利点があるが、広い範囲をカバーするには機械要素が必須になる
動く要素が増えればそれは即ち故障リスクであり、これを低減するためには高価格化を招く
ただしレーダーと違い光の反射を捉えるので、レーダーと比較して多少は人間の感応に近い=見えるものと見えないものの違いが合いやすい

       対妨害性 経済性 感応親和性 検出精度 検出速度 基幹テクノロジー
ライダー.    △    ×      △      ◎      ◎     精密作動機械要素、免振・耐衝撃技術、データ解析技術
レーダー    ×    △      ×      ○      ◎     材料技術、信号制御・暗号技術、ノイズ除去技法
カメラ      ○    ◎      ○      ×      ○     データ解析技術、疑似立体視アルゴリズム
ステレオカメラ    ○    ○      ◎      △      △     データ解析技術、高速情報処理装置

ここで言う検出精度とは「脅威を抽出する能力」ではなく、あくまでデバイスとしての分解能等のような観測精度を言う
単一の方式のデバイスに絞って用いる合理性はなく、むしろ適材適所に、あるいは相互補完の為にこれらを組み合わせていく事が最大の関心事となる
単眼カメラは現在のところメインデバイスとして前方監視用に利用が広がっているが、より高い性能が求められる中でマルチカメラに収斂していくと考えられる
前方監視よりも経済的合理性が優先されやすく性能とバランスしやすい後方・側方監視用途や、標識識別用サブシステムに活用の場がシフトしていくことが予想される
限界精度に劣る単眼カメラだが、他デバイスのサブシステムとして考えれば安価でアルゴリズムも組みやすい利点により最有力オプションとなる
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 674f-zkh5)
垢版 |
2018/03/23(金) 10:35:33.49ID:8xayE8QS0
とはいえ何種類も異なる方式のデバイスを盛れば統御が困難になりエラーやバグの直接的な温床となる
ADASの性質上これは重大なものとして考えるべきであり、特に間違いが前方監視デバイスは、その重要度と共に簡素なシステムであることも注目される
この点で標識・標示の検出が難しいライダーやレーダーはメインデバイスとして不適当であり、消去法でマルチカメラ方式が最有力となる

前方監視が一通り満足する水準に達すると、次に全周警戒性が強く求められることが予想される
複合的なシステムであれば各センサシステムの連接と統合が鍵になり、ここで前述したリスクとどう対峙するかが再び問われる局面が訪れる
この段階では一転して、単一のシステムで(一応は)全周監視可能なライダーが有力オプションと考えるエンジニアリング哲学にも合理性が生ずる
標識や標示は前方だけ見えていれば良い(標識や標示は基本的にそのように設置されている)ので、ライダーが生成した立体マップとの併せ技で、単眼カメラでも十分という発想になる
ただこの場合も、ライダーの欠点が覆い隠されるようなものではなく、その点への手当てが車両開発の段階から必須となる
ライダーと車両設計のうまい妥協点を見つけられないと、上記のような前提は崩れる

一方で複数の監視システムを統合する場合は、そのシステム設計が精度の鍵になる
大きく二つの哲学があり、1つめは統合化、2つめはエージェント化となる
統合化は、言うなればすべてのデバイスが単一の制御システムのもとに連接する発想で、現在のADASは概ねこの路線を走っている
エージェント化は新しい概念であり、機能や役割が異なる複数のシステムに基本的な方針や統率者のもとで互いに対話させ、最適なリアクションを効果的に得る手法
後者はSoS(System of Systems)と呼ばれ、統合化と同じく方法論である
前者の利点は完結したシステム構築がデザインしやすい事と、既存のヴィークル開発手法の延長上にあるという事
前者の利点は処理の分散によりハードウェアのモジュラ設計と組み合わせ発展性や対応性が良好な事と、AI利用で規定アルゴリズムによる集中処理よりも高速化・高効率化を図れる事
正し後者は、現実的には国際的な高度の共通規格化が必要になると考えられる
個人的にはヴィークルそのものをシステムの集合体ととらえたSoS路線を推したい
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b634-NROy)
垢版 |
2018/03/23(金) 13:25:45.60ID:m/qjiS2X0
>>609
半導体レーザーは楕円錐状に拡がっていく(ビームの断面は円錐形)
なので、前方監視だけなら可動部は必要ない
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-qu44)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:13:34.05ID:nQP0SvzAM
>>612
拡がると遠方に行くほど弱くなる。
長距離を見ようとすると強度を上げる必要があるがむやみに上げると人間の眼に対する安全性が取れない。
そのため長距離を見る必要のある前方監視にはビームを絞ってスキャンする必要がある。
近距離しか見ない(低速域でしか使わない)なら良いけど。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ab9-22K3)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:01:18.96ID:VLaS4C6t0
LIDARは障害物の有無を見るだけでなく、マッピングに使うのだから、ビームは細くないとダメでしょう。あと、光の波長でのフェイズドアレイレーダーは、周波数が高すぎてまだ無理。
でもメカニカルな可動部があるとデカいし、遅いし、故障のリスクがあるから、DLPプロジェクターのマイクロミラーみたいなデバイスでスキャンできないものかな。フェイズドアレイレーダーのイメージにいくらか近いと思うけど。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 674f-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:31:19.19ID:/KgmbkQZ0
そのレーダーも最近ではAESAの次あるいは補完として、素子自体が個別に機械的に向きを変えるものが提唱されている
三菱電機は次世代の具体的な低価格で発展型のレーダーシステムとしてREESAと呼ぶものを開発した
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7d1-fzSc)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:42:07.40ID:ECPYJdnH0
>>617
結局の所AIはまだ安全マージンの取り方や自分の能力がまだ把握できていないんだろうね
ただ、アメリカって郊外だと夜は真っ暗だしそもそもあの速度で運転することに問題があると思う
人じゃなくても大型の獣(ムース)とか普通に出てたりするし・・・
日本だと獣で死ぬことはないけど、北米だとムース1匹で500kgとかだしうっかりすると死んでしまう
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03c9-EIz8)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:56:26.25ID:LrO3aI270
>>624
スバルはアイサイトに更にカメラを加えて対応してる
まあ、別個のシステムだろうが
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76b-wnkP)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:14:34.68ID:wZsn5NcT0
プリウスのオートハイビームの制御はどうかな?って思うこと多いよ。
頻繁にハイビームになるのはいいんだけど、高速で前が大型トラックだと認識せずにかなり近寄らないとローにならないとか、
下り勾配では対向車を認識しないとか。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71c9-HAdz)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:08:17.47ID:Mn2ZeQ7U0
これ見たらサンドイッチ衝突された場合にはやっぱセダンが最適だと分かるな。
https://www.youtube.com/watch?v=mfbMWGMuwe8
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39d1-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 09:12:51.22ID:zpmptAH20
>>631
この手の広告見てよく分からないんだけど
運転苦手な方から見ればありがたいけど
これ買う客層って運転得意そうなんだよなぁー

個人的には車を足としか考えてはいないけど
それでも運転が苦手で困ってる
軽とか小型車に是非搭載して欲しいと思う
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b94f-psQq)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:27:45.09ID:Hw+aS3JN0
>>632
本当に優れた運転者であるほど、人間の能力ではどうにもならないシステムの死角には謙虚なはず
スバルの売り方はそういう意識の高いドライバーへの訴求力を最大化する建て付けになっていてなかなか巧み
そういうドライバーはもともと事故を起こしづらいから
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1d7-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:43:23.22ID:QoPBPfyv0
アクアもやっとスイフト並みになったな
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81d9-3j8C)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:40:06.04ID:enyGbwO50
ライダーなら捉えられるはず、なんだけど、ライダーが作動してなかったんじゃないかとも言われてる
モービルアイが、あの真っ暗の車載カメラの映像を使って認識できるかをやってみたらしい
Uberのシステムが悪かったんじゃないかと結論付けられてる
ttps://jp.techcrunch.com/2018/03/27/2018-03-26-mobileye-chastises-uber-by-detecting-struck-pedestrian-in-footage-well-before-impact/
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1d7-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 20:45:32.85ID:jKw67cgq0
>>642
N-BOXに負けてるのが意味分からんな
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9f3-6Vn5)
垢版 |
2018/04/05(木) 11:31:21.18ID:F9tZ8k0j0
>>645
センサーの違いよりも、単純にブレーキ性能の差じゃないの。
停止距離はタイヤのグリップ力で決まると力説しているレスが有ったからね。
車体重量とタイヤが違えばグリップ力が変わるよね。
試験結果に車体重量とタイヤサイズが明記されているのもそのためだろう。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 860d-dWMs)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:12:38.48ID:TR4Pzh1S0
現状の自動ブレーキって障害物となる他車の前後の向きを認識しているの?
例えば、自車線の前方に後ろ向きの車を検知した場合は停止車両として認識し、
前向きの車を検知した場合は逆走車両として認識するという具合に。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994f-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 01:43:09.56ID:brIv0s620
>>652
アルゴリズムを組むのは容易いだろうな
ただ動物というのは同じような姿かたちに収斂してはいるものの、その体躯の大きさは種類によってまちまちで千差万別
さらに跳ねるように動くものも少なくない
高尚なものであっても車両の姿勢を基に定める仮想消失点を用いて疑似的に距離を算出するにすぎないモノラルカメラ方式では、対人ブレーキほどの精度は原理的に期待できないとも考える
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994f-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 01:47:17.31ID:brIv0s620
車両の前後を一瞬を切り取った画像から瞬時に識別する必要はない
なぜなら、ADASにとって「それがクルマでありそこに在るのだ」ということが認識できれば良いというものでしかないから
トラッキングすべき動体として認識できさえすれば充分
システムの反応速度や精度を高めるために、カラー画像をもとにしたブレーキランプや信号灯火の検出機能をつけるのは有力オプションだが、それは自動車の前後を認識するためにあるのではない
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9f8-4k8A)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:07:40.03ID:E/0cgpaw0
ボルボのインテリセーフは鹿に対応している
実際に日本国内で鹿を検知して停止することも確認済
ボルボでなくても、ボルボと同じくモービルアイの画像処理チップを搭載した車種なら、検知できる可能性がある
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59d1-lfby)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:39:40.54ID:SutAC3Mx0
物体があれば止まると思ってたけどそういうわけではないってことかな
例えば、鹿ではなく単純に障害物があるそんな感じで止まったりはしないのだろうか?
飛び出してくるのも怖いけど夜10時頃運転してたら
カーブの反対車線の車道に立派な角を持った鹿が堂々と座ってた
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59d1-lfby)
垢版 |
2018/04/06(金) 12:57:29.70ID:SutAC3Mx0
>>661
なるほど・・・確かにイタチくらいならそのままいった方が良さそうですね
ただ、鹿くらいになってくると体重が60kgくらいはありそうだし、余裕でエアバッグ開くレベルだと思う
ド田舎というほどじゃないけど山間部には最近やたらと鹿が増えた気がする
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994f-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:30:35.99ID:brIv0s620
この流れなら良いテーマだと思うのであえて人間の話題を
モノラルカメラ方式で最も危惧されるのが大人と子供の誤認識なんだが、あまり話題にならないようなので
もちろん足(≠脚)のついてる位置を基準に距離は認識できるのだが、原理的にそれはあくまで仮想の話であって、
何が言いたいかというとそこには処理システムによる仮定が幾重か挟まるということになる
ここに危惧があり、特に至近距離かる相対速度が大きい領域での対応が必要になる対歩行者対処においては、
モノラルカメラ方式というのはやはり筋が悪いのではという事
レーダー等と組み合わせるとしても、それは「可能である」ということで、検出装置としては必ずしも理想的だとは言えない

前方監視装置としてはモノラルカメラ方式は俺は精度向上やエラー頻度についてどうしても楽観できず、怖いという感じがぬぐえない
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ab9-XQ80)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:46:04.72ID:451fTbXc0
>>664
あ、ラノベさんだ。
モノラルカメラでも自車が進んだ距離と像の大きさの変化の関係から距離がわかると思う。
けど測定に時間がかかるし、相手が動いていたり、膨らんだりしぼんだりしていたら誤差が出るので、ステレオカメラの方が優位なのは変わらないね。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dd9-174T)
垢版 |
2018/04/07(土) 02:50:21.97ID:y6LD7Xlp0
試験結果どうこうは置いておいて、メルセデスがAクラスにもステレオカメラ搭載することになってたり、レクサスが最上位車種のLSで使ってたりするのを考えると、ステレオカメラのほうがいいってことだろう
カメラが増えると処理量も増えるだろうし、なにしろコストがかかるからシングルカメラを利用してるところが大半だけど
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe34-HWhB)
垢版 |
2018/04/07(土) 16:08:46.90ID:zovgfkSY0
単眼カメラでも、像の大きさの変化の割合から何秒後に衝突するという予測ができるやろ
例えば1秒間に像の大きさが2倍になれば、このままだと1秒後に衝突するとか

単眼カメラのテスト結果が優秀ということは
距離よりも何秒後に衝突するかの予測が重要なんやろ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994f-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:24:58.70ID:XMbi9pFS0
つかモノラルカメラに仮想立体視アルゴリズムを組み合わせれば必要充分だっていうことなら、たぶん俺等の眼球も1つになってたはず
減って減ってとことんまで不要なものを削った結果2つで止まってるってことは、2つの目というのはそれなりに合理性のあるものなんだろう
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-174T)
垢版 |
2018/04/08(日) 18:06:19.98ID:zo5XNobBd
人間含め多くの肉食動物の2つの目が前向きについている理由は、視野が重なる部分を広くするため
視野が重なる部分では正確に距離をつかめるから、狩りもしやすい
一方狩りが必要ない多くの草食動物や、外敵に襲われる可能性がある動物は側面に目がついていて、視野が重なる部分がとても少ない
その代わり広い範囲が見える
ただしその広い範囲では正確な距離はつかめない
と言われてる
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:57:58.78ID:Gz2tJJG80
性能的には単眼カメラはステレオカメラに深度測定精度では敵わない
光学式の深度測定って実は精度が悪いんだよね、今は自動運転には無理だけどToF式深度センサ(LIDARじゃなくて)
に取って変わられる日が来るだろうね。そうなればステレオカメラは無用になる、まだまだ先の話だけど。
将来の深度測定は(光)ToF式深度センサとLIDARそれにミリ波レーダーになると思う(実はLIDARもToF式)
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994f-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:43:43.18ID:G3oy83wo0
>>683
どこまでの精度が必要になるかというのが工学的注目点になる
ここを外すと意味の解らない存在意義の無い製品ができてしまう
コストや技術の障壁はともかく、目的というのは動かず明らかに想定し得るのでここは外したくない
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMce-p9IK)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:54:39.98ID:JhdjfXPXM
ステレオカメラが理論上単眼カメラより性能がいいはずなのにもかかわらず、現実は単眼カメラの方が性能がいい
理論と現実は必ずしも一致せず、理論から導かれるものが最適解とは限らない

ロータリーエンジンが理論上レシプロエンジンより性能や燃費がいいはずなのにもかかわらず、現実はレシプロエンジンの方が性能がいいのと似ている
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa05-XQ80)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:36:00.85ID:a9oYNwi0a
昔読んだ小説版の機動戦士ガンダムの冒頭部分に、ザクがどうしてモノアイなのか、またどうやって測距しているか説明されていたと思う。
幼心に「そうは言うものの、ステレオカメラの方が圧倒的に有利で、モノアイは有り得ない。」と当時思っていたけど、30年くらい経ってみると、意外とモノアイがありだったので、当時疑って悪かったと反省している
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe34-HWhB)
垢版 |
2018/04/09(月) 20:57:47.32ID:H/Jh8LM20
CPUの情報処理能力が同じなら、単眼のほうが画素数2倍のカメラを使える
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dc9-W/Qw)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:09:00.67ID:Gd4ga9rl0
なるほど、単純な距離測定はステレオカメラが有利だけど、CPUやソフト面で負担が大きく、コスト面では不利
カメラの優位性をその他で負けてしまっているが為にアイサイトは落ち目になったのか
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dd9-174T)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:56:18.37ID:KF0kaQi70
車載するとなると、夏場の高温になっても冬場の低温になっても性能変わらずにしないといけない
直射日光も多く受けることになるし、夏場は車内温度が60度以上になることも
そんな状況でも故障しないようにしなくちゃいけない
まあ大変だろうな
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994f-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 13:20:41.07ID:I/TzKv1M0
>>686
短絡的
その「現実」というのは「実環境」という意味ではなく「物質的妥協点」「技術的妥協点」という前提のついたもの
将来を展望する上では何の意味も無いし、まして原理的にどちらが優れるかという議論にとってはノイズでしかない
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe34-HWhB)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:25:43.15ID:MAAJQhqi0
画素数が多い単眼カメラでいくか、画素数が半分のカメラを2台でステレオにするか
(総データ量は同じ)
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMce-p9IK)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:08:31.00ID:wLKyh4QiM
>>694
現実というのはJNCAPの評価結果
高価なステレオカメラであろうと、安価な単眼カメラであろうと、一切のハンディキャップ無く平等な条件で評価した結果、ステレオカメラより単眼カメラが優れている
これから目を背けて、ステレオカメラの方が優れていると盲信する意見には何の価値も無い
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa05-XQ80)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:43:03.00ID:n/O2N88Fa
>>686
うん、確かに現時点ではそう「なった」よね。正しいんだけど「現実は単眼カメラの方が性能がいい」という現在時制で書かれると、一般の真理みたいな印象をうけるから、つい反論したくなるのもわかる。
製品の進歩はステップ状に進行するから、ステップの狭間でたまたま単眼がリードしているだけかもしれないし、または開発力や調達のスケールメリットの差でステレオが置いて行かれているのか、
はたまた現在の人類のテクノロジーレベルでは、同じ金額縛りでは単眼が正解なのか、気になるね。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9f8-p9IK)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:55:15.94ID:BANKqBY30
>>699
ヴェゼルのAEBSは、ホンダナンセンスと呼ばれた粗悪品、日本電産エレシス製の旧世代カメラを使っている
現在のボッシュ製カメラの新世代ホンダセンシングは、JNCAPでもトップグループの成績になっている
スズキのAEBSは、性能が悪い代わりに激安のコンチネンタル製

粗悪品2大巨頭を単眼カメラの代表のように言うのは恣意的
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9f8-p9IK)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:44:58.56ID:BANKqBY30
JNCAP、EuroNCAP評価結果による40km/h走行時の遮蔽物からの子供飛び出しに対する各社最新AEBS衝突回避可否を以下に示す

ボルボ 単眼カメラ ◯
日産 単眼カメラ ◯
マツダ 単眼カメラ ◯
ホンダ 単眼カメラ ◯
トヨタ 単眼カメラ ◯
三菱 単眼カメラ ×
スズキ 単眼カメラ ×
スズキ ステレオカメラ ×
ダイハツ ステレオカメラ ×
スバル ステレオカメラ ×
BMW ステレオカメラ ×
メルセデス ステレオカメラ ×
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dc9-W/Qw)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:22:54.08ID:1JJh5kwz0
カメラのコスト面では絶対的に不利なステレオカメラが現時点では一眼に勝てないとなると、将来的には一眼(+レーダ等)に収斂されちゃうのかな?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-6Vn5)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:59:22.09ID:Aho1/PIv0
どうなんでしょう、自動ブレーキも次の段階になると停止だけじゃなくて止まれない場合はステアリングで回避動作
が入ってくるので3D情報が必要となってまたステレオカメラの必要性は増してくる(現にトヨタはそうした)
そうなると単眼カメラも対策を打ってくるので今と変わらないかもw
あと路端の検出もステレオカメラが有利らしい単眼カメラは苦労しているらしい(今のところ)
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-174T)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:10:21.13ID:Gd5wJ12rd
ACCだと、ステレオカメラを使ってるのもののほうが白線トレースは上手な気がする
白線トレースが上手いメルセデスもスバルもステレオカメラを使ってる
白線トレースがあまり上手くないとされる日産プロパイロット、分岐の白線を見間違えて分離帯にぶつかったテスラもシングルカメラ
現状はステレオカメラのほうが優位だが、これもシングルカメラに変わるのだろうか
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25c9-6Vn5)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:52:24.37ID:oOeMtsHz0
昨日だが、押しボタン式信号が赤なのを見落として通過してしもたわ。
めったに赤になることがない信号で数十メートル前では青なのを確認していたんだが、
その後ちょっと余所見してしまってた。
赤信号で止まる機能は開発されないのか?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 860d-dWMs)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:03:18.78ID:II33RNMh0
信号機に対応するのはハードル高いだろうな
三色を認識するのはさほどでもないだろうけど、
信号機が故障などで不点灯状態になっているのに対応するには
マップマッチングが必須になるだろう
大震災後の停電で信号が消えた夜に走ったことがあるけど、
知っている道だから信号機の位置も把握していたので
不点灯の信号交差点では慎重に運転できた。
知らない道だったらノーケアで突っ込んでたと思う。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dd9-174T)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:55:58.76ID:La0gdsNP0
トヨタはTSSC,P,次世代と変えてたり、アイサイトもバージョンごとになってたり、そういうことから「変わったんだな」と思う人がほとんどだろう
ホンダセンシングがエレシスのカメラだとか、ボッシュに丸投げとか知らないだろうし、一番最近にマイチェンしたヴェゼルが最新最善だと思う人もいるんじゃないの
まあホンダも、名前を若干変えたらよかったのかもしれない、買い控えされるからやらんだろうけど
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe34-HWhB)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:42:36.86ID:Rdie5Vxs0
みん楽しそうやなw
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-174T)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:12:12.16ID:tJfRDt2Pd
ステレオカメラよりシングルカメラが優れているのであれば、
以前はステレオカメラを使ってて、一時期シングルカメラになったものの再びステレオカメラに戻ったレクサスLSや、出始めは全車シングルカメラだったのに、次のAクラスで全車ステレオカメラになるメルセデスベンツも、ステレオカメラを使う理由がよく分からなくなる

コンチネンタルもオートリブもボッシュもシングルカメラの他にステレオカメラを使ったADAS製品を出していることを考えると、ステレオカメラにも優位性があると考えているんだろう
明らかにコストがかかり制御も難しいのに性能が悪いのであれば、開発は行われないはず
シングルカメラでの制御大手のモービルアイのシステムコスト性能比が、現在高いから採用されているだけなんじゃないかなと
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMce-p9IK)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:00.79ID:oyv03M5YM
高級車においては、性能よりも高級なイメージによる差別化もあるんじゃないか?
大衆車が採用する安価な単眼カメラではなく、贅沢にコストをかけたステレオカメラを採用しています、ということが高所得層への訴求力となる面もあるかと

モービルアイの発表(下記記事参照)によると、2018年は3次元認識と信号認識を実装して飛躍的に性能が向上するし、単眼カメラ躍進の流れは当分続くだろう

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1801/11/news043.html
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994f-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:49:18.00ID:ksTvG15G0
どこまで行ってもモノラルカメラ方式による立体視ってのは仮想にしかすぎないんだよ
そのアルゴリズムから漏れるものや誤認というのは究極的にゼロにはならない
立体視不可能な画像処理システムでは路面のアンジュレーションや勾配変化に追随してトラッキング条件を変えるにも、デバイスの構成から見て不自然な処理が必要になる
見ている景色(画像)そのものから余さず漏らさず画角内のあらゆるものとの距離と相対速度を検出するデバイスの構成としては、複眼が理想的なのは間違いない
片目でも生活に支障が無いことと、両眼ある事が理想であるということは、この上でまったく矛盾するものではない
前方監視デバイスについても同じ
最先端が最善ではない、というのは、我々の先輩が歩いてきた道を振り返れば、何においても明らかな事
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994f-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:51:54.60ID:ksTvG15G0
単眼方式で最終的に行きつくところは、皮肉にも複眼方式をエミュレートするというところになる
その極限においては、もはや無理に単眼に拘ることはなく、素直に複眼でやればいいではないか、という事にもなる
つまり、いずれ経済的合理性においても、単眼と複眼の関係は逆転する
単眼原理主義でない限りは
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMce-p9IK)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:02:36.42ID:oyv03M5YM
>>739
最先端は最善ではないとか、意味不明
その時々で最高の性能をもつ製品が最善に決まっているだろう
今クルマを買うとして、現時点で単眼カメラの方が優秀なのにもかかわらず、お前はわざわざ性能の低いステレオカメラのAEBSを選ぶのか?
どのメーカーのどの車種を選ぶのか教えてくれよ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMce-p9IK)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:49:42.04ID:oyv03M5YM
>>743
奴は、前にさんざんアイサイト擁護の電波な書き込みをしてたんだよ
俺は別にアイサイトが嫌いなわけでもステレオカメラが嫌いなわけでもないが、性能が劣っていると公的機関の試験で実証されているのに、劣っていないかのごとく擁護する狂信者が嫌いなだけ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe34-HWhB)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:15:12.26ID:Rdie5Vxs0
人が運転してるときそんなに正確に距離を把握してないやろ
ワシが思うに、自動ブレーキでも距離制度アバウトでよくて距離の変化率さえ分れば間に合うんと違うかな
単眼カメラなら像の大きさが2倍なら距離は半分になったと計算できるし、難しいアルゴリズムも要らんからな
変化率の精度はカメラの解像度が同じなら、ステレオも単眼も変わんやろ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe34-HWhB)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:50:54.40ID:Rdie5Vxs0
画素数が同じで対象の大きさが分ってたら、対象の大きさがステレオカメラのスパンと同じなら
単眼カメラの距離測定精度はステレオカメラと同等
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-U3No)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:48:23.88ID:T9X/jVW3d
>>749
ヒュンダイの次か、ヤッタねスバル
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d7-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:37.13ID:h19f/JZA0
ただこれ北米向けだけそういう仕様にしてることもあるからな
日本ではあんまり安全じゃないとかありそう
キアは日本にいないけど
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2a-Mqc2)
垢版 |
2018/04/13(金) 10:23:58.06ID:M+QiCkel0
>ただこれ北米向けだけそういう仕様にしてることもあるからな
多分そうだと思う
ただ日本車もそうだから気をつけてね
特に欧米に輸出してない車種は絶望だから、新興国向けのマーチ、スイフトは基準を満たしてないとNCAPから指摘された
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd1-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:18:53.90ID:+C/qdX9d0
軽自動車乗ってるけど20万kmでも壊れない、日本車は安全性よりもエンジンなどの性能で勝負かと
日本では韓国車見かけないけど留学してる時に韓国車乗ってる人いたけど3年でおかしな音がし始めるといってたな
安全面について、シートベルトや飲酒運転検知、AEBにしても海外から数年遅れで入ってきてる
ただ、日本って重量の軽い車が多いし、信号機がたくさん、夜でも道路が明るいし、そもそもの事故率が少ないってのが大きそう
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-Df3q)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:06:37.55ID:o9YLslTNp
>>757
そもそも評価基準が違うからねぇ
北米向けの仕様だと、EuroNCAPやJNCAPの歩行者保護試験に適合してない場合がある
北米は乗員保護最優先で、相手など知ったこっちゃないというスタンス

>>758
まぁ、そのへんはどこのメーカーでも一緒だし
新興国向けのエアバッグすら付いていない仕様の車は、
軒並み星ゼロだったかと
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736b-U25k)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:16:37.45ID:OftXOyts0
>>761
VWの日本仕様はブレーキパッドが違ったりするからね
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9398-0hk3)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:09:02.06ID:rOCfU5qc0
>>761
基準の緩い国向け仕様はそれなりなのが現実
日本やEUのNCAPで好成績を取ったグローバルモデルのインド仕様を
グローバルNCAP試験したら無星続出なんてこともあった
https://minkara.carview.co.jp/userid/571580/blog/32330104/

さらに安全性が絶望的に思われているインドのタタナノですら
EU輸出を目指した試作車はユーロNCAPでなかなかの成績だったりする。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-HUN1)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:47:33.22ID:XdgwK9HZd
オイコラミネオはスバル嫌いなのは分かるが、IIHSはちゃんと文章で発表してんだから読めばいいのに
http://www.iihs.org/iihs/sr/statusreport/article/51/6/1
英語が読めなくても、ヒュンダイ、トヨタ、スバルの画像が載ってることくらいは分かるだろ、しかも補強に色付きだ
ただ、トヨタだけじゃなく日産も補強らしきことがされてた(左右非対称)という結果だった
トヨタがPoorという印象が強かった
そこは謝る、申し訳ない

ただ、スバルもマツダも左右で結果の差があるから、見えない補強を入れている可能性はあるとIIHSは指摘してたけど
まあ何がどうだったかはちゃんと読んで
間違ったことで批判するのはキッズでも出来ることだから
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfd7-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:21:00.00ID:Y+CSyIj50
>>772
動画見ると遮蔽物あり歩行者60kmはギリギリだな
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2a-Mqc2)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:41:33.43ID:CwfkX0lv0
スバル以前より夜間対人機能があったようだステレオカメラの方が夜間は有利なのかも知れない、自転車検知は特別有利なわけじゃない気がする
トヨタはソニー製の高感度センサーを使用して夜間対人を実現している
eyeq4を使用したカメラを搭載した車が出てくれば各社対応するようになる夜間対人、自転車検知、路端検出もう緊急自動停止ブレーキというよりレベル2.5だね
はやく夜間自転車対応が出ればなと思ううたってないだけである程度対応しているのかも知れないが
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2a-Mqc2)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:50:52.52ID:CwfkX0lv0
3,4年くらい前にフランスで行ったテストではスバルは夜間の歩行者検知が出来ていたようだ
ただし自転車の検知(昼間)は全くだめだった、単眼カメラはセンサーの解像度は上げれば性能は向上すると予測していた
当然ステレオカメラも性能が向上するはずだが
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f34-FHGt)
垢版 |
2018/04/18(水) 09:29:02.20ID:wDq82SUU0
なんで「対人」より「対自転車」が難しい?
カメラには、はっきり写ってると思うんやけど
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-o+9b)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:34:51.91ID:0SV8Vfdbd
>>790
ステレオカメラの弱点で以前から知られてたろ
つ〜か、SUBARUは正直なんでホームページにも注意書きある
ソレを克服するためのレーダ併用次期アイサイトは最強間違いないが
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-o+9b)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:13:54.88ID:0SV8Vfdbd
>>794
https://www.subaru.jp/eyesightowner/care/at.html ここね
ここで、もともとシャッターや壁は認識しないことがあるとしている
もともと数少ないアイサイトの弱点として、SUBARUが注意喚起しているからね
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e2a-HQJO)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:19:15.30ID:yGUNgUcJ0
少なくともN-BOXとCIVICは違うみたい ボッシュ製
気づけばボッシュ、コンチネンタル、Zf、ADASはドイツ製
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d9-eGMn)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:05:19.62ID:Y2SnXsHx0
タンクローリーで反応してたら街中走れないと思うぞ
実験で使われたのは、記事の画像にもあるけど、目のトレーニングとかである立体に見えたりするステレオグラム
それは人間の目でも起こることだから、同じ原理を利用して距離測定するステレオカメラなら起こるのは考えうるね
タンクローリーは街中にいるから、そういう場面でどう制御するかはプログラムされてるだろうけど、ステレオグラムは基本的にないからなぁ
基本的にないものまで制御に入ってるとは考えにくいので、ラッピング車両でそういうのが使われると誤作動起こすかもね

>>795
Yahooにある国沢の記事だが、NBOXはボッシュ製のカメラと書かれてた
それ以前からあるヴェゼル等はエレシス製なので、ハードが同じというのはディーラーが知らないだけか、嘘つかれてるかだと思う
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-o+9b)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:19:37.11ID:0SV8Vfdbd
>>798
タンクローリーの鏡像はゆがんでいるのでそもそも実物と判断していない
SUBARUは当然その程度は想定済み

あと、単純なステレオグラム(に準じて誤認するもの)は町中にある
SUBARUが想定しているシャッターや壁とかね
次の物もステレオグラム
コレに類するものは意外とあるもんだ
http://gc.sfc.keio.ac.jp/class/2003_14454/slides/07/75.html
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e80-7mHu)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:04:56.72ID:ZMt8kKTR0
 
■ クラウン自動ブレーキ誤動作急減速事故 ■

現在、裁判中

トヨタはPCSの作動停止を呼びかけ

リコールで修理するまでは、PCS(プリクラッシュセーフティシステム)の作動を一時的に停止するよう、プレスリリースで呼びかけている
https://toyota.jp/recall/2013/0626.html

http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/terms/Yougo_precrush.jpg
http://toyota.jp/recall/2013/drawing/image/0626_1.gif
http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/23/04/c0197004_22524898.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/17/7b138da46a992d788ff9803c3420d3e1.jpg
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbd7-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:48:14.50ID:xI6IqFUv0
アンチにならなくても落ち目じゃん
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1d7-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:12:14.19ID:jYEF4Vjv0
夜間対応って夜中に真っ黒な服着た人でも反応するんだろうか
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1d7-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:40:58.41ID:ljWj9DKY0
そういやGoogleのAIは黒人をゴリラって判別したけどモービルアイは大丈夫だよな?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2a-pzuD)
垢版 |
2018/04/27(金) 05:39:14.35ID:kY4ytqpG0
>そういやGoogleのAIは黒人をゴリラって判別したけどモービルアイは大丈夫だよな?
モービルアイ判別はパターンマッチングだからそうゆう次元の判定は出来ないし遣ろうともしていないと思う
つまりゴリラもカカシも人だし四つん這いになった人間は四つ足だ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132a-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:46:41.41ID:fjI83hKB0
AEB性能推しのアドバイスで家族用にN-BOX買った 軽というよりもコンパクトカーといって良い感じだった
ただ、雪が降るのでAWD,ターボフォグ必須で一般的なオプション付けたら普通車と変わらない価格になってしまった
自分用にも欲しくなったけど、今くらいの自動車(中古でも可)っていつになったら100-150万くらいで買えるだろうか?
性能が良いのは良いんだけど、昔の軽みたいに気軽に買えないのだけが残念すぎる
ただAEBの安心感を考えると今更AEBなしには乗りたくないし・・・
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93eb-luqG)
垢版 |
2018/05/01(火) 13:37:23.41ID:co35Kv+00
>>818
新車購入おめ!
軽は中古になっても値落ちしないからね〜、ホンダセンシングレベルの機能がが全車義務化されないと難しいかも。税金安いから長く乗ればコンパクトカーよりコストは安くなるから、買う時だけ我慢するしかないね。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92b-c97c)
垢版 |
2018/05/01(火) 19:45:10.69ID:EDNKTjc00
「レヴォーグ」改良モデルを発表 : アイサイトのプリクラッシュブレーキ制御を改良し、安全性能を更に向上
https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_04_27_5691/
>全グレードでアイサイトのプリクラッシュブレーキ制御を改良。アイサイトの認識対象が、車両と同一方向に進行する歩行者や自転車であった場合、
>減速制御の作動タイミングを早期化することで、衝突回避の可能性を向上させました。
>また、低速走行中、前方に障害物がある状態で誤ってアクセルを踏み込んだと判断した場合には、プリクラッシュブレーキを作動させることで、衝突回避をアシストします。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-xDCq)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:13:15.22ID:C7xqzmTma
>>821
ユーロNCAPに同一方向の歩行者・自転車のプロトコルが追加になった

https://youtu.be/CVeSCjgACiA

ユーロNCAP対策をそのままレヴォーグに入れたんじゃないかな?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-ij38)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:32:19.92ID:HEftxErRd
>>821
ホントだ、この記事では横からの飛び出しには改良ないね
現行のステレオカメラだと技術的に難しいのかな?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b34-VZ/W)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:20:29.69ID:vI2ExpHR0
ステレオで視野角広げるとCPUの負担が大きすぎるんかの
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-xDCq)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:51:49.28ID:thwzm17qa
スバルはver4で再びトップを取り返すでしょ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2a-patk)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:10:43.31ID:4fsMJS3G0
自動ブレーキだと何処へ行っても「ステレオカメラ絶対神派=スバル絶対神」と「反ステレオカメラ派」の戦いが延々と続くんだよな
そしてスバル絶対神派はmobileyeの単眼カメラが大っ嫌いで前世よりの恨みを晴らそうとするし、反ステレオカメラ派はスバルを小馬鹿にする
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-ij38)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:27.48ID:HEftxErRd
>>829
十分な視野角なのに飛び出しには対応できないのは
スバルの技術が他社に劣るってことが言いたいんだね?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-QyzO)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:03:31.87ID:LzqyFjFja
>>831
マグXの記事だとスバルはモービルアイ採用するみたい
そん時はスバル信者はどうするんだろ?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ff8-j75q)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:20:01.93ID:j38+L3dx0
信者がどうするとかくだらないし、どうでもいい
アイサイトがモービルアイ単眼カメラを搭載してAEB性能が上がるなら、全ての者にとって歓迎すべきこと
ただ、モービルアイ単眼カメラ搭載が、2022年以降と目されているのが微妙
スバルは動きが遅すぎる
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8798-QLct)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:01:02.86ID:LezTMuiU0
自動ブレーキの類は最初からそれを想定して車作りされているものと
モデルサイクルの都合で後付けのような形で設定されたものでは
仕上がりが違うんだろうな。
当然大幅バージョンアップはフルモデルチェンジ毎になってしまうが、
モデルスパンの長い昨今では大幅バージョンアップの機会が少ない。
2トン〜4トンクラスのトラックで自動ブレーキ普及が遅れているのも
モデルサイクルの谷間に入っているのが理由らしいけど。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-DDBp)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:23:13.59ID:c7SStQVEd
マガジンXは、オートリブのステレオカメラにモービルアイのシングルカメラを追加するって記事だったろ
オートリブ製カメラは視野が狭いから、視野が広く取れるシングルカメラを第三の目として入れると書かれてるぞ、嘘か本当かは置いておいて
>>837
ここのスレにも、ステレオカメラの話をしていたのに、いつのまにかアイサイトがいかにクソかの話をしだした反ステレオカメラ派がいたな
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e2a-a7mP)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:15:51.15ID:6L/rAs9l0
オートリブ製カメラはベンツに採用されたやつだねベンツはステレオカメラでしばらくは遣るみたいだ
カメラとカメラ周りのソフトはLGエレクトロニクス製で自動運転の制御システムがオートリブらしい
オートリブ製と言っている位だから制御システムがオートリブ製になるのかな?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ac9-ew+V)
垢版 |
2018/05/03(木) 22:22:30.38ID:p5Y2+JHD0
しかし、日本でステレオカメラと言えばアイサイト(日立子会社)だもんねえ
DENSOのステレオカメラはまだまだコレからかな?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4634-HSUF)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:24:48.90ID:SyeEv1Oa0
>>838
>視野が広く取れるシングルカメラを第三の目として入れると

そこまでする必要あるのかなあ
追加するならレーダーだと思うが
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-QyzO)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:53:07.27ID:WPg6IaYta
シングルカメラとレーダーじゃダメなの?
シングルカメラとステレオカメラって利点あんのかな?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM33-hPxN)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:38:10.01ID:pWfLLy8sM
ステレオカメラとミリ波レーダーが最強
赤外線レーザーは安物
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cad1-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 03:21:00.48ID:c/XLSTMI0
>>758
宗教ってその殆どは再現可能性やら反証可能性やらを考慮しるから宗教も科学カテゴリーじゃね?
例えば以前は天動説だったけど地動説を認めたりしてる(当時はそれが経験則より妥当だと思われていた)
証明できないことは認めないけど、それは科学でも再現性無しとか議論が分かれることは普通にあるし
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-j75q)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:11:01.26ID:1CaxYl3HM
やれやれ、ステレオカメラ至上主義アイサイト教のジジイが、また理不尽に人に噛みつき始めたか
少しでもアイサイトが劣っている事実について語ると、馬鹿とか低脳とか口汚く攻撃し始めるんだよな
頭おかしいから話が通じないし、困ったもんだ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ed7-XJxX)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:09:09.74ID:HhkIJBd40
もらい事故だからな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bc9-ew+V)
垢版 |
2018/05/07(月) 05:46:57.24ID:NUvvnMQK0
>>848
だよな、カメラの性能はok
だが、ソレを活かす技術が現状はないだけ
次バージョンのアイサイトは他社を寄せ付けない
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-DDBp)
垢版 |
2018/05/08(火) 01:57:02.87ID:Bi6me1uSd
メーカーに引っ張られて、平等に評価ない奴が多すぎんだよ、特に車はこれが多い
何も結果が出てない状態で、○○だからダメとか、△△だから大丈夫とか、その評価はどこから来るんだろうとしか思わない
また××信者かとか、信者つけりゃいいってもんじゃない

ステレオカメラとシングルカメラも現段階じゃどちらのほうが優れてるかなんて分からないし、一長一短
だからこそ色んなメーカーが使い分けてて、サプライヤーもどちらも開発してる
日立だって今じゃステレオカメラのイメージが強いが、シングルカメラでの技術があったからこそスバルと組んだわけだし、シングルカメラを使うプロパイの制御は日立なわけで

もっと平等な目でちゃんと語ろうや
バーカにアーホで返してたら同類だぞ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d2b-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:24.66ID:BgLLk98W0
スズキ、新型軽トラック「スーパーキャリイ」発売。軽トラ初となる前後の誤発進抑制機能採用
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1122049.html

今、新搭載するならブレーキ制御付きのICS(インテリジェント・クリアランス・ソナー)が欲しかった
ステレオカメラでAEBのハイゼットに随分と差を付けられちゃったな
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7622-XfH4)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:37:13.75ID:S8+7d4lI0
○技術的にほぼ完成
・対自動車追突防止 ほぼ技術的に完成、よほど悪天候以外じゃ正常に動作

○技術的に未完成
・追突以外の対自動車衝突 交差点での事故等
・対歩行者、対自転車、対バイク
・夜間
・雨天、雪等悪天候時

JNCAPも、どのメーカーのAEBでもほとんど差が出ない、昼間の天候のいい日に前走車に追突するっていう試験じゃなく、
別の試験をさっさとやったほうがいい
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-I6Jf)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:23:56.28ID:oWm+jB0ad
デュアルカメラブレーキサポートはアイサイトver2からクルコン抜いたみたいな感じだから、対車両性能ならコンチのデュアルセンサーより良いのかもしれない
ただ、デュアルカメラは標識検知にもハイビームアシストにも対応してない
それに対応させたいからデュアルセンサーにしたってスズキは言ってた

ただ、他のデュアルセンサー搭載車では大丈夫な50km/hでもぶつかるのは、正直どうかとは思うがな
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76d7-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 14:03:26.98ID:3v5ilFRu0
マツダは夜間にも対応してきたし最強だろ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-qXRP)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:45:28.77ID:ddyxND60M
最強なのはトヨタかマツダか
今年度のJNCAP結果が楽しみだな

日産は今年新車投入が無い見込みだから、AEBSアップデート無しで首位から陥落か?

ホンダは意外と対応が早いから大穴か?

スバルはいまだに歩行者飛び出し対応出来てないし、普通車メーカーで最下位は安定的か
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0599-e8yG)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:22:02.06ID:KDSgSD040
違う違う
テスト特化で実社会ダメダメ他社はテスト100点実社会60点とすると、
SUBARUテスト80点実社会65点ってこと
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76d9-xeGO)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:05:08.05ID:oxdkNiZN0
オイコラミネオはスバルに親でも殺されたのか?
ちなみに、アイサイトが歩行者飛び出しに対応していないというのには語弊がある
正確には、陰から飛び出す歩行者には対応してない
まあスバルは早く、ACCや対車両用のステレオカメラと歩行者等用のシングルカメラを搭載すべきだとは思う
(マガジンXの記事が正しいとするならばな)

ただ、正式な説明で、自転車やバイクに対応していると説明できるのは強みだろう
マツダ、確かCX5だったかな、バイクが前にいるときにACCを使うのはやめたほうがいい、みたいなユーザーの書き込みは見たことある
マツダはミリ波ACCだから、車両への対応が主なんだろうな
その部分で言うなら、カメラのみでやってるアイサイトが強いか
ならカメラのみでやってるプロパイロットはどうなんだというわけだが、こちらもどうやら明記されてない
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-qXRP)
垢版 |
2018/05/22(火) 17:46:10.73ID:+nNzZfYRM
別に俺はスバルが嫌いなわけじゃない
論理的、客観的な根拠がないのにスバルは最強!ステレオカメラは最強!と呪文のように唱え続けるスバル信者が嫌いなだけ
このスレの住人の大半は、論理的、客観的根拠がない盲信レスを嫌ってると思うよ

対二輪車の試験はそのうちJNCAPに盛り込まれるはずだから、各社AEBの対二輪車性能はそれでつまびらかになるだろう
モービルアイのチップはeyeq3より前の世代から二輪車に対応しているから、公式に謳っていないからといって、アイサイトが優位とは限らない
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-xeGO)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:33:20.74ID:hXHDoxmbd
自動車メーカー公式サイトで、自転車に対応していると言っているのはアイサイトと次世代TSSのみ
ただ次世代TSSはバイクには反応しないと明記されてるが、アイサイトはバイクにも反応すると書かれてる
試験で明らかになるとかEyeQ3以前からとか関係なく、対応していると自動車メーカーが宣言できることは強みだろう、という意味なんだけど
アイサイトが優位とも書いてないし

俺が間違ってるのかこれ?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 612a-YOWX)
垢版 |
2018/05/23(水) 05:10:39.11ID:4ArAmopb0
とりあえず俺の乗ってるアイサイト2はACCで自転車を追従できる
試乗で乗った三菱の最新システムでは、追い越してきたバイクに過剰反応して自動ブレーキが作動したから
これも二輪車に対応してると言えるだろう
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd7-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:36:30.98ID:p+O9BK+A0
マツダのACCはどうなの?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b14f-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:26:15.27ID:ip1Do6VE0
一昔前は外国人としての日本人旅行者のイメージは、みんなメガネをかけていて何でもカメラで撮るやべーやつら、というものだった
それが今では日本人が引くくらい、外国人がスマホでパシャパシャやっている
ステレオタイプな日本人像というのは実は日本人に固有のものではなく、単に日本が市販向けのレンズ等光学機器分野のリーディングカンパニーに恵まれていて、
世界的にみて早い時期にカメラやメガネが気軽に買えるほど普及していたというだけのことだった

スタンダードであることと、それが後世まで普遍のものであり続けるというのは、全く別の話
モノラルカメラとマルチカメラの関係や車両搭載デバイスとしての経緯も、まさにそういう文脈に中にあるのではないか

いずれ監視装置としてのカメラ解像度(≒画像処理速度)は、性能や価格とは別に、機能としての必要充分の上限に突き当たるはず
というか既にそうなりつつある
マルチカメラの短所が必要充分の性能を優越したとき、モノラルとステレオの立場は組み換えが起きる
しかも技術が後退しないという前提において、この構造的変化は不可逆なものとなるとも言える
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b9-kb65)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:17:48.28ID:G8nOeaAr0
>>887
うーん、要約すると「電子デバイスが安く高性能になったら、ステレオ方式が優位になるだろう」ってこと?
でも、性能が飽和して単眼でもステレオでも十分に用を果たすようになったら、部品点数の少ない単眼に収束するんじゃない?電子デバイスはムーアの法則的にどんどん高性能、または安価になるけど、光学部品とかの物理的デバイスはあまり安くならないからね。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b0d-cSjv)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:36:11.07ID:0J4Ss8u30
トヨタの自動運転車 LIDAR+ミリ波+単眼カメラ(ステレオカメラの片側のみ使用)
日産の自動運転車 LIDAR+ミリ波+単眼カメラx3(望遠・標準・広角)
ホンダの自動運転車 LIDAR+ミリ波+単眼カメラx2(望遠・広角)

空間把握能力に優れるLIDARが普及すれば、位相差方式のステレオカメラは不要技術になる
カメラは広角+高画素化・高感度化の方向で進化して、なるべく数を減らしていく方向だろうね
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd7-DqgS)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:52.69ID:Xz6VUPZj0
JNCAPの夜間テストはいつから始まるの?
CX-3が楽しみ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a62a-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:09:23.50ID:CjG0dAya0
単眼カメラでカラー画像と距離画像を同時に取得できる撮影技術を東芝が開発
https://attech.info/news-64/
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-DTMX)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:38:32.95ID:d0mCqeZtM
>>894
この記事間違ってる
ミリ波と書いているけど、実際はレーザーレーダーだね
実態は激安コンチ製セーフティセンスCのままだから、AEB性能はスズキのと同じく軽自動車用底辺レベルと思われる

トヨタはセーフティセンスCとPを統合して一本化すると発表したけど、それは表向きの名称だけの話で、実際は相変わらずセーフティセンスCとPに差別化を続けるんだな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e34-InwY)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:31:01.44ID:tQy+5idD0
>>895
カメラさえついてればJNCAPのテストは満点取れるはずやけど
違うんか?
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-m06J)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:05:10.40ID:mJMajk0ea
>>893
あ、前にそのニュースを見た気がする。レンズの色収差を使うという事なのかな?いろいろ考えるね。
ただ、ナトリウム灯のような単色光源では使えないから、トンネルやヨーロッパの街灯は苦手のはず。LEDや蛍光灯のような離散スペクトル光源はどうかと思ったけど、ソースに蛍光灯の例が出てるから、自信あるのかも。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6d7-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:20:31.04ID:Y2RLVF4Z0
>>894
夏の改良でデミオは夜間歩行者対応するぞ
そして電子パーキングブレーキに全車速追従クルコン
煤問題もない1.5G
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6d7-NLsb)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:06:10.32ID:v7nK1VRs0
>>901
そこらのネット
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b14f-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:16:39.15ID:+LGQKGEx0
スバルが数年前に出して、ボルボもすぐ続いた
彼らは対人も含めて6〜7割の現象ということだった
9割も事故を減らせるというのは、AEBの性能が向上しているとしたとしても眉唾な気がする
高齢者層や女性が多い等、ドライバーの質が低いという要因もあるのではないかと思う
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-zGWH)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:00:00.26ID:eSyBBfD9d
>>904
情弱は黙って!
アイサイトは追突事故に限定すれば83%以上減少しているんだが?
アイサイトですら苦手な対人で足引っ張られ全体では6割程度になってるだけ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e34-InwY)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:03:45.65ID:7BVtP9+20
>>907
>リアカメラそのものでは事故防げないぞ

駐車する時に後ろに子供とかいたら分るやん
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-zGWH)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:05:13.00ID:eSyBBfD9d
2017年のトヨタ、ホンダ、スバルの新車販売の9割がAEB装着車
義務化のハードルは高くない
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-zGWH)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:06:48.33ID:eSyBBfD9d
>>910
あったほうがいいのは間違いない、でもブレーキはかけれない
日産はセンサーでブレーキかけるけど、リアカメラ関係ない
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-zGWH)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:38:07.64ID:eSyBBfD9d
>>913
リアカメラより前方AEBのほうが死亡事故を含め経済的損失を回避できるけどね
何しろ、車は前方に進むほうが圧倒的に多い

ちなみに日本ではリアカメラよりソナーで自動ブレーキの方が現実的だろうな
高齢者は視覚に入っていても認識できていない事が事故の原因だからね
既に軽自動車へ搭載もはじまったし
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45c9-zGWH)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:48:13.61ID:BLigyIOR0
もちろんSUBARUは後方AEB対応済み
カメラではなく、ソナーで運転手のヒューマンエラーでの事故を防ぐ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bab9-m06J)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:34:16.00ID:Be5bD3R90
>>916
スバルではないけど、追突される前にヘッドレストが前に出て、鞭打ちを防ぐ車があったと思う。追突されてからシートへの荷重で前に出るやつではなくて、その前に作動。
あとはメルセデスのリアCPAというのがあって、被追突の危険を検出すると、ハザードを自動的に点滅させて、ドライバーにも警告、玉突きを防ぐためにブレーキ圧を高め、シートベルトを巻き上げるというものらしい。
電動シートを起こしたり、スピーカーから音を出して聴覚を保護するのはまた別だっけ?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d674-InwY)
垢版 |
2018/06/05(火) 11:15:49.17ID:DQLEXRa40
バスの運転手が気を失って

勝手のわからない客が右往左往してバス止めたみたいだけど

バスのブレーキは各社バラバラで

さらに駐車時に使用するブレーキは全輪に作用するもので横転の可能性あり?

これもおかしな環境だね。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b14f-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:43:58.76ID:Tgh63hgZ0
義務化はすべきではないと思う
義務化なんぞしなくとも任意保険料の差や事故リスク自体の低さが十分なインセンティブになって普及する
経済合理性から言えば、人間が常に合理的に振る舞わないものだとしても、大多数が選択するくらいには合理性がある
逆に義務化によって文化の媒介物としての自動車というものの価値が大きく毀損されたり制限される事になる
安全には変え難いという発想の馬鹿にはわからんだろうが、レースへの投資やスポーツドライビングを極端に志向するような価値観が育まれているからこそ、自動車メーカーは家電メーカーや食品メーカーと比較して高い利益率の商品を展開できる
自動車メーカーもそれがわかっているから、莫大な投資をレースやスポーツドライビングの分野に実施する
モータースポーツへの出資は、広告効果として見れば営業的に赤字なのが普通だが、さらに大きな視点で見れば文化や価値の創生によって莫大な利益を生み出している
そしてこういった自動車文化は、量産車においても同じ事が言える
どんなに素晴らしい伝統があっても、多様な発展を否定すれば、多くの民芸や民族衣装のように「警察」で界隈が溢れ、多様な価値観が摩滅され、業界全体のポテンシャルが落ちていく

AEB装着の義務化は、例えば靴で言えばミドリ安全のすべりにくいデッキシューズしか履いてはいけない、みたいなクソ暴論
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71d1-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:56:22.59ID:QwbVIHM90
>>920
飲酒運転やチャイルドシート、もう少し遡ればシートベルトなど義務化して正解だったわけだしAEBの義務化についてはしたらいいと思う

AEBの義務化で文化的な価値が既存される理由が分からない
そもそもAEBはカットして運転することが出来るしオプション的な扱いだしね

また、高い利益率は単純に寡占市場だからじゃね?
また、利益率が高いか否かだけどリコールなどの保険料だと思えば大して高くもないかと
実際大赤字を出してるメーカーがあったりオージーに至っては撤退してるわけだし経営上のリスクまで加味したら別に利益率が高い業種には思えない
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdd9-FpFK)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:29:01.68ID:P8I7GCEh0
スズキのキャリイは半年前までABS標準じゃなかったから、ABSの装着義務化はされてない
バイクのABSは義務化されるけど
義務化されたのは、横滑り防止装置(ESC)とブレーキアシスト
まあ実際ブレーキアシストってABSと組み合わせで使われるから、実質のABS義務化みたいなもんなのかもしれないが
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79d1-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:34:41.03ID:CqWbjJyU0
勘違いしてたかも。。。

自動車(バス、トラック及びトレーラー)に備える制動装置について、
「制動装置に係る協定規則(第13号)」を採用し、EVSC(車両安定性制御装置)を一部の自動車に義務付け、
ABS(アンチロックブレーキ  システム)を全ての自動車に義務付けるなどの改正を行います。
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000136.html

どうでもいいが、保険加入する時ABS割引き消えてたな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c92b-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:45:30.42ID:1+Gwt/Sz0
[特報]ホンダ、自動ブレーキのカメラをボッシュ製に変更 日本メーカー初 | 日経 xTECH(クロステック)
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00563/
>ホンダが先進運転支援システム(ADAS)「Honda SENSING」で使う単眼カメラを、日本電産エレシス製からドイツ・ボッシュ(Bosch)製に変えたことが分かった。

>JNCAP〜の予防安全性能評価の結果を見ると、昼間の歩行者を対象にした自動ブレーキ試験では、ボッシュの単眼カメラを搭載するシビックが24.4点(満点:25.0点、以下同じ)、N-BOXが22.6点だった
>日本電産エレシス製の単眼カメラを搭載するミニバンの「ステップワゴン」は10.6点、小型車の「フィット」は11.5点である。
>これら2車種の点数は、ボッシュのカメラを搭載する2車種の値を大きく下回っている。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebd7-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:10:34.53ID:qZJ+o8rv0
モービルアイのがいいだろうに
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2a-0/U1)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:18:51.87ID:xsKs9jMx0
ボッシュ製カメラに使用されてるイメージプロセッサーはモービルアイだよ
モービルアイはカメラは作ってない、モービルアイは各サプライヤーにチップを売る商売をしている
NVIDIA DRIVE PXシリーズのボードにもモービルアイのチップが使用されている
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11d9-oS4m)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:41:23.98ID:YVckfIhJ0
最近はmobileyeじゃなくNVIDIAと組むメーカーも多くなってきた(ボッシュも)が、NVIDIAのボード内には今のところmobileye製チップが組み込まれてるわけで
テスラは事故をmobileyeのせいにして契約を切られてNVIDIAと組んだが、結局ボードにはmobileyeのチップが載ってるというお笑い的展開
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7d-BJSQ)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:53:14.87ID:iptRbSMGM
nvidiaとはまた無名の謎な半導体メーカーだな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a6-FiKD)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:53:07.57ID:2FJAZRQz0
国沢のブログだけど

eKワゴンの自動ブレーキ、夜間の歩行者も認識可能なタイプでした〜!
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/ek%e3%83%af%e3%82%b4%e3%83%b3%e3%81%ae%e8%87%aa%e5%8b%95%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%80%81%e5%a4%9c%e9%96%93%e3%81%ae%e6%ad%a9%e8%a1%8c%e8%80%85%e3%82%82%e8%aa%8d%e8%ad%98%e5%8f%af%e8%83%bd/
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b13c-9O3C)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:07:37.82ID:/IdonYoY0
夜間対応はアイサイト!とか言っておきながら
新テストで夜間があるから、他社は新型なら対応してました〜ということにしておこう

エビカニ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 410d-iGRn)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:46:16.04ID:Lp/QapYi0
>>944
三菱もモービルアイ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2a-/RsH)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:16:17.66ID:xH+VyjHF0
>とうとうmobileye Eyeq4を搭載した車が発売されたんだってね。…中国メーカーだけど
十年以内に中国の自動運転車の市場規模(順調に経済発展をすれば)は5000億ドル(55兆円)規模になると予想されている
mobileyeに限らず(intel,nvidia,google,uber,teslaその他世界規模の巨大サプライヤー)どの企業も中国を優先せざるを得ない
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49a1-PCgz)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:09:45.22ID:CEVatVEc0
>>936
カメラメーカーの違いというより
ステップワゴンもフィットも、そもそも歩行者対応じゃなかったやつの
アップデート版じゃね?
プログラムだけじゃどうにもならんかったということかも知らんけど
ボッシュだとユニットそのもののような気がする
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:04:49.01ID:5Wo7QYOJ0
>>952
ステップワゴンとフィットは単眼カメラが日本電産エレシス、ミリ波レーダーが旧富士通テン
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-GU0c)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:30:36.14ID:2S2hn0k4d
でん
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-dc+1)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:43:11.03ID:fwHnVVFqd
2018JNCAPの結果っていつ頃発表されるんだろう?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29d7-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:13:17.80ID:CLKA+JAb0
JNCAPはメーカーにおもねるから時期は決まってないような
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-6+pI)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:18:20.44ID:KXDUpNnia
アイサイトがトップ返り咲きして欲しいな
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe2a-mzC7)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:10:48.72ID:3KPWPoM90
アイサイトって自動ブレーキ界の大谷だね
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d2b-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:23:49.40ID:w4lVd/Au0
ステレオカメラを使うスズキの自動ブレーキ、夜間の歩行者に対応
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00705/
>同社は改良の詳細を明かさないが、カメラの心臓部であるCMOSイメージセンサーのダイナミックレンジを広げるといった対策を行ったようだ。
>ダイナミックレンジを広くすると、明るく映るヘッドランプなどの対象物から、暗く映る歩行者などの対象物までを捕捉しやすくなる。

>ステレオカメラの調達先は、これまでと同じ日立オートモティブである。また、同カメラの画素数や検知角、左右のレンズ間距離などの基本的な仕様は変えていないという)。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29d7-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 06:37:51.36ID:qCfPkbRx0
>>964
ACCも対応してきたしまたデュアルカメラブレーキサポートに戻るのか?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29d7-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 07:44:15.91ID:qCfPkbRx0
飛び出しも30kmまでなら止まれるな
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-1H+z)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:19:18.27ID:f/EjpmAhd
スペーシアがコンチネンタルのデュアルセンサーにした理由は、ハイビームアシストが欲しかったからと言ってた
今回のソリオの改良で日立のステレオカメラでハイビームアシストに対応したから、その理由は消えた
ただステレオカメラは標識対応してないから、それを考えるとデュアルセンサーを使いそう
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42b9-l27z)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:20:47.43ID:GYPiWVjm0
>>970
調べてみたら、去年の追突事故は16万件以上。自動ブレーキ装備の車が追突するなんて事故は72件どころではなくて、数万件あるはずだよね。
この72件はよほどの変人が報告しただけ?それとも何か意味がある件数なのかな?

ちなみに、追突事故の件数はすごい勢いで減ってる。これが自動ブレーキの威力なのかも。

ソース、これの23ページ。
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&lid=000001202708
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa16-B/q3)
垢版 |
2018/07/04(水) 07:51:16.00ID:pAi/y7ODa
>>971
記事はAEBの効果を否定している訳じゃないだろ
このスレでも散々言われてたけど、スバルや日産のCMなんかでAEBを過信しちゃってる輩の存在が統計からも明らかになっただけ

ちなみにオリジナルの記事ではAEB誤作動による事故も10件あるようだ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180702-OYT1T50148.html
国土交通省にはどの車で誤作動が起きたのかも公表して欲しい
JNCAP試験対策優先で、実環境での誤作動対策がなおざりになっているかもしれないからな
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-dc+1)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:06:21.81ID:buUeHiaYd
この調査、裏付けがあるわけじゃなく、「事故った人の自己申告」だけなんだよね
本来より少ない可能性もあるが、事故ったのでAEBのせいにして過失割合低くしようとした(変わらないけど)ってのも一定はありそう
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f0d-vszY)
垢版 |
2018/07/05(木) 00:38:16.52ID:bhZUBMbZ0
メーカーとユーザーから出てきたトラブル情報340件を精査したら88件が作動不十分で、
そのうちの72件が事故に繋がったって話だろ?
少なくともメーカーから上がってきた情報ならレコーダーの解析をしただろ。
まあ88件の大半がメーカーからのものじゃねえの?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72a-/3Dj)
垢版 |
2018/07/07(土) 22:39:48.37ID:6XL/emZZ0
誤作動の多いアイサイトがリアルワールド重視? どう見ても試験重視やろ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07d7-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:04:01.37ID:O+ZBaLJ10
新型 ジムニー、「スズキ セーフティ サポート」に単眼カメラ+レーザーレーダーを採用した理由とは
https://spyder7.com/article/2018/07/09/7866.html

> ステレオカメラは新型の開発期間がかなり長かったこともあり、タイミングとして間に合わなかった

これ見るとスズキの今後はデュアルカメラブレーキサポートになりそうだな
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e34-/ykF)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:07:15.28ID:7NYJFlHa0
>>987
何が間にあわんの?
デュアルカメラブレーキサポートJNCAPのテスト良かったやん
そのまま使ったらあかんの
誤作動が取り切れんかたんか
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d7-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:02:30.47ID:mFcXqPpw0
>>989
最近バージョンアップしたんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 257日 23時間 55分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況