X



【Panasonic】ゴリラ・シリーズ63頭目【SANYO】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 13:09:24.21ID:15kObDHS
・前スレ
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ62頭目【SANYO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1494475613/1-

■メーカーサイト ゴリラ・ラインアップ
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/

■バージョンアップ情報
パナソニック
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/index.html
ゼンリン
http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/s-navi/index.html
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:33:59.25ID:jKs+XJe4
ポータブル系はゴリラとユピテルくらいだな、選択肢は。
ナビしながら音楽を聞くとか、それが出来るのはゴリラだけ。

ナビ機能はゴリラの方が良いわな。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 14:14:56.06ID:BTRNCpGs
Y-ST-015 どうかな?
共振してイマイチかな? 
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 21:57:02.93ID:1FipJckR
>>681
マジで?俺のYPB511は出来ない…Orz
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 05:13:15.23ID:ED0lOHWk
>>685
ログはどんな時に使うの?

ゴリラではほとんど使ってないけど、ガーミンでは地図データに道情報の無い林道を走るときに便利だった
一度走ったら線が引かれるから、すでに走ったことのある道か判別しやすい
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 01:31:12.10ID:ELqqMI0q
距離優先でルート検索したら遠回りな道を出したわ
逆方向に行って再検索したら目当てのルート出たけどまだまだ完全ってわけではないのね、でも便利
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 06:17:45.23ID:AsO+VoJM
>>689
ゴリラは新方式ってことで4年後以降も使えるんだよね?

>>688
うちも寝かせたまま、ジャックが同じだったんで、アナログTVアンテナをつないだけど感度が悪いのでフィルムアンテナ試すか思案中
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 11:14:00.18ID:Gyx6Ix1G
>>691
製造年の問題だから単に"ゴリラ"じゃ判らん
2003年以前製造とかのゴリラをまだ使ってるんなら旧方式の可能性がある
この10年間に出たゴリラなら間違いなく新方式VICS-FM
0694407
垢版 |
2018/04/07(土) 15:28:38.90ID:xUqvB+yn
やっぱりだめでした…
3Mの強力両面テープを吸盤の裏に張り付けて1日寝かせてゴリラ本体のせたらやっぱり前のめりに…

もう電動ドリル持ったひとに吸盤スタンドにネジぶちこんでダッシュボード固定しようか、と
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 21:30:23.43ID:eLwuys5i
いやほんと、吸盤を直接ダッシュボードとか、駄目な確率高すぎでしょ
最低でも円盤(これとダッシュボードはもちろん両面テープ)はかませないと
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 22:51:44.24ID:Pi4NhP9D
ダッシュボードが平らでないことも多いからね。

そーゆーときは、耐震ジェルマットとかで、吸盤ベースが乗っかるサイズの、
ガラス製とかの吸盤と相性のよさそうな素材の板をインパネに張り付ける。
コースターとかお勧め。
その上に吸盤ベース。

耐震ジェルもガラス製コースターも、百均で見つかるよ?
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 23:08:12.00ID:AsO+VoJM
中古で買ったら吸盤ベースと吸盤のジェルが剥がれないことがあったけど、長期間放置するとそうなるのかな?
結局、吸盤ベースを両面テープで貼り付けるなら初めから両面テープタイプのスタンドの方がよくはないだろうか
0699407
垢版 |
2018/04/08(日) 02:03:28.88ID:3TjdOj/k
>>696
いや、吸盤の下にはゴムシートつけてるんですよ。

んで、吸盤で圧着してもだめ、吸盤に3Mの超強力両面テープ厚手のやつを吸盤にぐるりつけて24時間放置したけど、1000VDつけたらやはり両面テープ剥がれて前のめりに倒れてくるんですよ…

ドリルで穴をスタンドごと二ヶ所貫通させてネジで固定しようか、とというとこまできてます…

>>695
ダッシュボードに張り付ける粘着シートをこれにして両面テープとワイヤーで固定したらナビの重さで前のめりになりませんかね?

もし大丈夫なら購入したいと思います。情報ありがとうございます!
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 02:26:38.46ID:/t7cxTKV
>699
吸盤の下に貼るのは固くて平らなものがいいと思う
ネジで固定まで考えてるなら両面テープで貼るタイプのホルダー買えばいいんじゃない?
0701407
垢版 |
2018/04/08(日) 03:08:00.95ID:3TjdOj/k
>>700
両面テープで貼るホルダーですか?!

思いもしませんでした。
明日、Amazonにどっぷり使って見ようと思います。
ありがとうございます!
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 04:05:31.74ID:iJU9eqWB
あーだのこーだの言ったりやったりしてるのならとっととドリルで穴開けてネジ留めしちゃいなよ

幸せになれるぞ

売るときは円盤だけ貼って穴隠して売っちゃえw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 05:22:23.68ID:QoFcwgiH
他社ナビだけどこのタイプの使ってる。http://amzn.asia/7khbkd3
0704703
垢版 |
2018/04/08(日) 05:34:19.89ID:QoFcwgiH
間違えたwこういうホルダーhttp://amzn.asia/fKDG0Sr

ちなみに両面テープを使うときは上記のです。
0705407
垢版 |
2018/04/08(日) 06:17:08.06ID:3TjdOj/k
>>704
ありがとうございます。
ポチってみます!
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 07:54:52.12ID:dk3kUAO/
>>699
もしかしてナビ取り付けステーが浮いた状態で使おうとしてる?
ステーの底面に付属のクッションウレタンを貼ってダッシュボードに接地させないと、テコの原理で吸盤やアームのジョイントに無理な力がかかるから前のめりになっちゃうよ
0707407
垢版 |
2018/04/08(日) 08:30:14.02ID:3TjdOj/k
>>706
あ、確かにナビ本体は設地させてなくて浮いてます。
ダッシュボードにくっつけないといけなかったですか?!

いやはやきづきませんでした(^^;

調整してみます!

皆様、早朝からありがとうございます。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 08:53:23.87ID:8rhx3K57
吸盤スタンドは基台ベースから外せるのがメリットってだけで、基台ベースを両面テープで止めるから撤去が楽ってこともないよね
車が複数台あって基台ベースを台数分買って使いまわす時ぐらいしかメリットを感じない
みんなは遠出するとき以外は外すとか、吸盤スタンドが便利な時ってある?
俺は、スタンドまで外すことはほとんどしない
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 08:57:20.03ID:MrO5m9PJ
ゴリラは1DINの取り付けキットを使って取り付けるしかないと思ってる
吸盤なんかで固定できるわけない

ただ、これにした場合にオーディオが1DINタイプの物しか付けられないのが難点

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/676/594/2676594/p1.jpg
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 09:39:06.21ID:8rhx3K57
>>709
710あたりかな結構重いよね
うちも重いゴリラの取り付けにYACの1DINBOXにつけるのを使ってるけど
1DINBOXを物入れに使わないんだったら1DINBOX内に純正スタンドを設置しても良かったと思ってる
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 09:46:20.80ID:VATtsVfF
>>708
吸盤でなきゃならないメリットは特に無いよね。
710から1100の載せ替えが楽だったくらいだな。そうポロポロ外れるわけじゃないから、そのまま使ってる。
0713407
垢版 |
2018/04/08(日) 10:23:28.88ID:NInKBJvO
>>706
ダッシュボードに接地する置き方にしたらナビがこけてくることもなくなりました、ありがとうございます!!

あとはVICSアンテナと配線をまとめるだけです。

いやぁ、本当に助かりました
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 16:01:44.51ID:2LrukUVG
シール跡なんて溶剤使えば一発よ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 19:59:24.11ID:MKHZhTRg
>>712
横レス
丁度先月俺が買い替えたけど使用感はほとんど変わらず。
マップが最新、オートリルートすることあるので
機能的に良くなったかなという感じ
入力もキビキビ。

ただ時計の場所が見にくくなった。
これだけは気に入らない。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 20:25:42.38ID:8rhx3K57
>>718
> 使用感はほとんど変わらず。
良いですね

> オートリルートすることあるので
> 機能的に良くなったかなという感じ
VICSでってことですかね

時計はなぜあの表示なのか分からない仕様ですね

うちはCDラジオしかない車なんでオーディオを買い替える気もないし710が活躍してます
一時タブレットを使ってたけどマイクロじゃないSDカードの使えるゴリラが便利かな
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 08:55:53.36ID:x5HKhBAi
poiという拡張子の普通のファイルだから、パソコンにコピーしてバックアップ保存も出来るし
SDカードから本体、本体からSDカードと、移動も自由自在ですよ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 09:13:12.38ID:x5HKhBAi
あ、違ったか
ゴリラで登録地点を全書き出しすると、
NAVI_POINTというフォルダに、BKP_○○○○○○_○○○○○○.bkdってファイルが出来るんだね
それを新しい機種で全読み込みすれば良いんじゃないかい
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 04:04:00.40ID:dZhLFtiM
つ「ブースター」
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 07:53:10.99ID:TtRZWCz3
スマホ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 08:59:44.38ID:b/GaLhWs
ラジオアンテナ分岐すればNHK-FMの受信状態でVICSの受信状態も耳で確認できる
NHKが入らないような地域の一般道はそもそも情報ない事多いからあまり頑張る意味なし
0733728
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:27.11ID:DA73kzS8
>>732
実際ソニーのXA-46という分配器でつないでてとても調子がいいんだけどね。
ゴリラのVICSアンテナ端子は普通に75Ωだと思っていたんだけど、本当は何Ωなの?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 22:39:51.57ID:eTSbGv/Q
>>732
分配器売ってるぞ
ナビック(NAVC) ラジオアンテナ分配コード NPC-136
ブースター付き
AM / FM / VICSラジオブースター出力3.5mm /ラジオジャックVA-101 VA-101
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 16:50:24.96ID:IyvBhnKE
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   <なに、やんわりとディスってくれてんねん
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 20:54:08.68ID:ALnnIuvO
2018年版のゴリラっていつ出ますか?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 20:56:11.91ID:ALnnIuvO
ラジオのアンテナからVICS信号を取る場合、車側のアンテナ端子の電源を
常にONにしておく改造する必要があるから注意な
そうしないとラジオ付けたときしか信号受信しない
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 20:57:43.98ID:ALnnIuvO
>>750
なるほどありがとさん
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 10:24:13.99ID:1hIbtdZV
ブースターならラジオ聴くのに合わせてON/OFFする必要ないしな
電動格納のオートアンテナは今や絶滅危惧種だなあ
アンテナ自体の性能は良いんだけどなアレw
0757407
垢版 |
2018/04/13(金) 16:20:27.84ID:lJUzosxS
やっだめだったよ。
どうしても重みで手前に倒れてきてしまう。

ネットで取り付けや探して聞いてみる
0761407
垢版 |
2018/04/13(金) 17:16:23.16ID:lJUzosxS
>>760
ありがとうです。
Amazonで買ってみました。
30プリウスのセンターメーターの少し左前の平らなところに基台をつけてゴリラをダッシュボードパネルに設置するようにしたんですが、2日ほどたったら走行中にひっくり返しになりました…

吸盤側に両面テープがついた状態で外れてしまいました。

もう一度がんばってみます。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 18:09:26.80ID:1hIbtdZV
もう吸盤止めて素直に貼付専用スタンドCA-PT20D買ったらどうだ
一緒にシリコンオフ買ってダッシュボード貼付面は丁寧に脱脂しろよ
貼付直後に本体着けるなよ、着けるのは24時間放置後だ
0763407
垢版 |
2018/04/13(金) 19:11:57.07ID:lJUzosxS
>>762
具体的なオススメ商品ありがとうございます。
Amazonでその型番みたら結構しますね。

互換品でこれがいいかな?と

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00PFV26IS/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1523614141&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=ca-pt20d&dpPl=1&dpID=31IJ9H58f5L&ref=plSrch

先ほど教わった粘着シートでだめだったらこちらにしてみますです
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:58:02.21ID:P/jWsi8z
>>763
それ貼るにしても貼る前にダッシュボードの脱脂はやれよ
脱脂せずにシート貼ったって今度はシートがダッシュボードから剥がれるからな
両面テープが剥がれる付かない言う奴はほとんどが脱脂してないか脱脂がおざなり
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:52:37.36ID:GqugqQYF
>755
電動アンテナも基本ACC連動だよ
ラジオでON/OFFはデッキ本体で制御してる
最近のデッキはコストの影響かそういうのが省かれてるからラジオ聞かなくても電源ONでオートアンテナが上がるんだぜw

ウチのは2002年式オートアンテナ車
0766407
垢版 |
2018/04/13(金) 21:10:19.37ID:lJUzosxS
>>764
確かにしてなかったです。
雑巾でクリンビューでふいただけだったから今度は脱脂のミニ缶かいました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況