教習所の学科教習のビデオでやってただろ?
「一見、普通の人でも性別に関係なく、車の運転で性格が変わる人がいる理由」

・歩行の時だと公共の場に居るという戒めがあるが、
 車内に居ると、自分の部屋の中と同じように振る舞う心理が働きがち

・機械の力により、自分がまるで強くなったような心理が働く。
 車種としては、いわゆる高性能車、高価格な車に乗った人ほど、
 運転者としては、普段抑圧された生活、しいたげられた生活を送っている人ほど、
 性格的には、感情をコントロールできない人ほどそういう傾向が特に強くなる。

だから、DQNとかビンボウ人ほど高くてデカい車を欲しがり、手に入れるとまず珍走する