X



【近畿】関西ドライブ情報スレ Part26【2府4県】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 22:27:24.69ID:mdpHcv9J
気持ち良い道・ルート相談・美味いメシ・面白スポット
ドライブ報告などなどみんなで情報交換しましょう!!

・前スレ
【近畿】関西ドライブ情報スレ Part25【2府4県】http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1487249975/


・地図サイト
モバイルで Google マップ http://www.google.co.jp/gmm
goo 地図    http://map.goo.ne.jp/
Google マップ http://www.google.co.jp/maps
マピオン     http://www.mapion.co.jp/
マップファン   http://www.mapfan.com/
ヤフー地図   http://map.yahoo.co.jp/

・交通情報
日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/
ユキイロ.com
http://www.yukiiro.com/index.php
交通情報板 
http://ikura.2ch.net/trafficinfo/

・過去スレ、関連スレ、ルート検索、スポット&コース>>2-15辺り
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 01:24:21.90ID:2HaRitqK
>>617だけど、みんなありがとう。
ただ、氷ノ山瀞川林道以外は全部行ったことある場所なんだよね

竜神スカイラインは、去年のGWに期待大で行ったもんだけど
道路脇が木で邪魔されているせいで視界が閉ざされて、走っている間の展望はいまいちだった
高原らしさを味わおうと思ったら>>619の言う通り最短は蒜山になるかもね

そういえば新型カローラスポーツのCMのロケ地って四国のUFOラインなのかな?
映像で見ると素晴らしいなこの道は
https://www.youtube.com/watch?v=S6oAyCxarCg
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 09:34:08.46ID:ozBnPYPk
>>631
おー、最近復活したんだ

も一つ知りたいのが、阪奈道路で大阪に戻ってくると
都市部の景色がすごい綺麗なんだけど
どこかに良い展望台とかないのかな?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 23:14:09.48ID:AlAZ0iA4
十三峠かぁ、酷道ではない。対向車のドライバーが思いやりの無いクソだと酷道になるw
展望台は人気がありますね。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 05:02:50.40ID:sXVJUY+J
十三峠っておばちゃんが相手してくれるアルサロけ?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 08:54:25.12ID:v6nw6lZn
>>641
奈良側はフラワーロードに道路案内標識あるからすぐわかる
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 12:09:45.05ID:xWhunOGV
http://TXti.es/tz718/images
四天王寺高校の現教諭 土田秀雄の息子、集団ストーカー規制法違反の疑いで逮捕

四天王寺高校(大阪府)の偏差値・口コミなど、学校の詳細情報をまとめたページです。 他にも制服画像・進学情報・入試情報や部活の口コミ、掲示板など、他では見られない情報が満載です。
制服画像 進学実績 有名人 学費 制服変わる バレー 卓球 アクセス ハンドボール部 バトミントン 卒業生
数学 教師 土田秀雄 山本主浩 土田貴之 大阪 奈良県奈良市西千代ケ丘3-21-9 女子高生。。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:53:32.32ID:ppa3vkei
>>644
あそこは車停める場所もないし、結構な距離坂道を歩かないと行けないやん。路駐は先客がいたら無理やし。
小型バイクなら無理やり直近まで行けるけども。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 22:27:20.36ID:wOJJOvio
グーグルアースで淡路島見てたら、県道481号の山奥にある終点が巨大廃墟の群れみたいになっててちょっと行ってみたいんだけど
誰か行った事ある人いる?

ちなみにストビューでは見れない模様
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 00:11:38.40ID:tnn/dB6e
>>651
おおー情報ありがとう
これ雰囲気ありすぎて怖いわw行くのやめる

あの施設は牧場らしいけど、途中にゲートがあるみたいだな

でもグーグルアースで見てみたら、施設内に車が何台か写ってるしし
道路の途中にも白い車が写ってるし現役の施設なんかな
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 12:44:14.26ID:I3dYEpfL
グーグルアースでドライブコース見つけるのも面白そうだな
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 00:08:01.85ID:YGzNpcP2
不審者情報【奈良市西千代ヶ丘】
●日時:7月24日(火曜日)午前8時10分頃
●場所:奈良市西千代ヶ丘3丁目の路上
●状況:小学生男児が徒歩で帰宅途中、対向してきた不審者と目が合ったところ、不審者が近づいてきて、男児の前で立ち止まり、笑いました。
●不審者の特徴:年齢50から60歳位の男、中肉、黒色短髪、黒色半袖上衣着用

https://arChive.is/BJbQI
https://www.gaccom.jp/safety/detail-246837
http://tXti.es/ux714/images
https://arChive.is/2lEkz
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 18:21:21.84ID:/bdaftrd
紀伊半島一泊で周ってるんだが(今回はバイク)
大台ケ原山も車で行ける範囲はそこらの険しい峠道とさして変わらんし
川沿いの急峻な谷筋を走ると「おおー」と思うんだけど、鳥肌立つほどじゃないし
やっぱ天空ドライブを経験しちゃうと今ひとつなんだよねえ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 03:01:09.81ID:fCE3sSrs
ワイの頭頂部にはあるで
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 18:18:01.44ID:w+oSTw0G
通行止です、たしか
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 18:40:49.37ID:3V3Ict0J
来週の下見に兵庫を北に走ってきたが、
そこら中で通行止めあるね。
大雨と台風で土砂崩れオンパレード。
下道オンリーで保津峡に行きたいが無理かなぁ。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 23:56:50.18ID:0QY7ruyt
ドライブ最近出来ないからドライブ記みたいなの読むの好きだけど
最近バイクはともかく車でドライブ記書いてる人ってあまりいないのかな
みんからは変な主張の場みたいになってるし
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 12:15:13.51ID:8SHHmNv0
緊急
明日、神戸を朝8時に出発して渋滞に全く巻き込まれず自然を思う存分楽しめるドライブコースを教えてくれ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 14:15:32.29ID:XrDbZoJJ
683さんだろ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 15:11:40.68ID:8Dy9yoHh
車にVICS対応のカーナビ付いてるけど
渋滞に関してはグーグルマップを見るわ
グーグルの方が遥かに信用できる

ETC2.0の奴だったら精度が違ってくんのかな
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 09:23:06.93ID:QAkqLmdZ
以前このスレで書かれてた日帰り信州ツアーやってきた
総走行距離は900キロ

神戸5:00
白樺湖11:00
美ヶ原12:00

〜ハイキング

美ヶ原16:00
霧ヶ峰17:00

〜夕暮れのススキの原を散策

霧ヶ峰19:00
神戸1:30

空気が乾燥していて信じられないぐらいの濃い青空で
富士山も見えるし最高の天気だった
ビーナスラインルートはダイナミックで日本じゃないみたい。一生の思い出になった
ただし気温が15℃と信じられないぐらい寒い
そして帰りの深夜高速が死ぬほど退屈
名神は走ってる車の7割が長トラ

疲れ切った。もうやらない
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 10:28:19.03ID:DeSKeA1R
深夜の高速は好きだけど地方の高速は苦痛だな。特に山の中を延々と走るのは疲労感が半端ない
都市高速なんかは夜景も綺麗で楽しいんだけどね
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 10:54:52.61ID:QAkqLmdZ
俺も長いトンネル苦手
東海北陸自動車道の片側2車線の狭い飛騨トンネルは10キロもあって
なんでか知らんけど心臓バクバクしてやばかった
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 13:40:07.66ID:EgiThS+o
高速道路自体が好きじゃないな
速度一定走行が苦痛になってきた
ACCあれば違うんだろうけどドライブ行くならはやっぱMTじゃなきゃ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:44:36.10ID:/XGxUmGj
あるある、福井のスキー帰りに大雪に降られたときは
トンネル内で速度上げて距離稼いでた。
露天の場所は見る見る積もってきて速度上げられないし
下手にPAで休んでると通行止め食らって動けなくなる恐れもあるから。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 13:05:42.43ID:ouC1V3Yv
昨夜の名神養老SAは夜11時なのに凄まじい人出だったわ
こんな夜遅くでも大量の誘導警備員を配置してたりさ
小さい子供連れも沢山いた

で、混んでる人手を避けて伊吹山PA〜多賀SAと流れてきたけど
どこも同じような混雑具合でワロタ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 10:34:40.07ID:6jxxdeHx
昨日、神戸須磨の水族館の前から須磨ICに向かう道の途中にある
JRをくぐるところが台風のせいで完全水没してたんだけど、
なぜかフジの特ダネの取材班が生中継してた
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 16:07:59.63ID:3VjzZqrV
さっき43号バイパスで新淀川を渡ってたんだけど
あい広大な川幅全部が真っ茶色になってた

まるでメコン川だったよ
空は晴れているのに不思議な光景だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況