X



悪天候ドライブマニア 16季目もよろしく [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 08:59:10.20ID:FjeNPS1j
台風、どしゃ降り、濃霧、降雪、雷雨など悪天候になるとドライブ魂が熱くなる、
そんな人向けのスレッドです。
障害の多い恋ほど燃えます。
冠水や積雪が予想される場合、渋滞等に備えて食料と簡易トイレ(ペットボトル可)、
更に走行不能に陥った際の帰宅手段を事前に考えておきましょう。
あとは任意で、ひそかなブーム?の車載動画撮影機器も完備すれば尚良し。
レポよりもぜんぜん説得力あるしね!
では同志の皆さん、どうかそこんとこよろしくです。

前スレ
悪天候ドライブマニア 15季目もよろしく
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1456397410/
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 21:36:46.23ID:jz6qHPkb
みんな悪天候ドライブだと道具何積んでる?
自分は
ブースターケーブル
スコップ
スノーヘルパー
牽引ロープ
普通のロープ
長靴、革手袋
その他趣味のキャンプ道具一式と食料
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 22:24:28.60ID:btFBMg0f
季節的に吹雪を想定したドライブでの装備って事ですよね?
食料と携帯トイレ、ラジオ、毛布は常時積んであります
牽引ロープは持ってないですね
最近の車は下手に引っ張らない方がいいみたいだし
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 22:58:53.25ID:F+NhMOKy
>>723
あれって実際に使ってみてどう?

中にバッテリーが入ってるので当然寿命がある訳だよね?
それなりに使わないと勿体ないよね。

いざという時に持ってれば便利なんだろうなとは思うけど、
ブースターケーブルも15年以上使ってない状況なので、
買ってもいざという時には使えなくなってそうだし…
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 23:22:01.74ID:Y0GrFmLF
>>724
俺は週末ドライバーで車も始動性が悪いものだからたまに使うけど便利だよ
端子繋いで1〜2分待てば始動できる状態になる
容量20000mAhのものだけどエンジン始動にはほとんど消費してないね

大半のものはモバイルバッテリーとしても使えるから勿体無いかは使い方次第かな
まあリチウムイオンバッテリーをほぼ満充電のまま長期間放ったらかしにしとくのは心配ではあるけどね
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 08:56:32.36ID:OURNLSpR
>>729
携帯コンロでお湯を沸かして飲むのダメだ
缶コーヒーじゃないとダメなんだ

俺もキャンプ一式トランクにいれたままにしてるテントと寝袋と食器類
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 10:21:01.99ID:5lrDRpoa
タイミング少しズレたが今から新潟行ってくる
関越沼田から下道で三国峠越えて湯沢、津南辺り走ってくるつもり
1日早ければなぁ、、、
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 18:12:43.83ID:Vyp6AqRW
ぬふぅぅん
三国峠を越え、17号で湯沢迄行ったが引き返して月夜野から今度は水上の土合まで行って来た
土合近辺は流石の大雪
ワダチが全くない中走って来た
今もガッツリ降ってるよ
水上市街地は融雪の水が凄くてある意味悪路
もう満足した
帰るぜ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 22:09:57.62ID:4sW9WqKp
ぐっふん
やっと帰って来た
結局途中で湯の小屋温泉?尾瀬に抜ける筈の、、そっちも通行止め迄行って来た
18時チョイ過ぎ位なのに全然車走ってなくてさ除雪も大してされてなくて堪らんかったわ
かなり降ってるよ
でも警報は解除されてるのかな?
地元帰って来てうっすらと雪の付いた車が目立っててさ、馬鹿みたいだけど優越感だわ
動画?やり方知らん
みんなも行ってきなよ
もう一ヶ月は雪道走らなくてイイや
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 22:18:43.98ID:49XWeDqt
写真も撮ってないん?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 22:25:39.15ID:4sW9WqKp
因みにさ、電制四駆なんだけど2駆縛りで走ってさ、チョコチョコ登れ無くなりそうな瞬間があったりしてね
殆ど対向車居ないからアグレッシブ(笑いたきゃ笑え)に走ってさ
コーナー膨らんでガードレールに突っ込んであわやガリガリとかさ、大丈夫だったけどさ
批判されるかもだけどかなり雑に運転して来た
避難帯?みたいなとこではギュイーンて360度回転したりとかさ
モチロン周囲には他車のライトすら見えない中でね
やっぱり雪道は雪道で非日常感あるよね
最高だった
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 22:54:00.17ID:49XWeDqt
>>749
動画あるなら動画で見たいな
つべとかへのうpも、やってみるとそんな難しくもないんだけど

取り敢えず、撮影機材は何かと、保存はどうしてるのか、からかね
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 10:10:48.05ID:eWyx3cBs
>>750
周囲の安全を確認した上での、iPhone手持ち撮影
今回の撮影でドラレコ買う決心がついたわ
ヤバくて楽しいシーンこそ手持ちだと厳しいからね
>>751

よくわかったな
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 00:35:41.05ID:v3SKWrcB
あけおめこ
除夜の鐘を聞きに外へ出たら、いい感じの霧と月夜
写真撮ったら、何か神々しい感じに…w
という訳でおすそ分けにうp

ttps://i.imgur.com/XntyJ2F.jpg
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 00:49:23.90ID:PylU3FKr
あけおめ!
ドライブで新年を迎えました。
今年の紅白はどっちが勝ったの?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 07:10:11.71ID:Q+XoiYc9
悪天候用にジムニー買いますた!
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 08:18:32.06ID:ziama3ta
   本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 03:33:25.35ID:GUTDt0bi
ハゲ豚メロンの特徴

チビ
デブ
禿げ
毛深い
臭い
童貞
短小包茎
腋臭
糖尿病
貧乏
口だけ達者
負け犬
中卒
SNSの24時間警備員(サクラ)
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 19:18:00.03ID:DY1N3Jfn
平年の1,5倍の降雪予報か。。。
帰京ラッシュとカブるのが心配だが、、、出撃のタイミングか?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 02:43:25.34ID:MO4RICl4
東北の海側、すごい降雪の速度だw
大晦日と元旦、晴れ気味だったのが一気に戻ってしまった
3日続くと大変になるな

月山道路通って帰宅したんだけど、手ごわかった
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 14:08:25.75ID:6CsP44a+
風がばうばう@北関東
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 15:48:03.47ID:mqQTWNcP
パノラミックの中古もよい
天井がガラスのやつ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 08:50:26.12ID:kWgvSKR1
ラフェスタおすすも
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 09:22:31.33ID:ItkFrBR2
冬はアイドリングで長時間駐車していてもエンジンルームが熱くならないから安心だな
夏はゴム樹脂系が厳しいからやめとこう
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 19:11:48.34ID:bbyu7/Ec
樹脂やゴムパーツに悪影響があるのは確かだな
最近はECUまでエンジンルームに追いやられてるし
しかし前に計測したら冬も夏もエンジンルーム内の温度はそれほど変わらなかった
ファンが回り始めて外気を吸い込むと冬の方が温度低下がちょっと早い程度
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 05:38:50.52ID:HgbsFucz
>>789
えっ!
冷凍庫いらないよね?
嘘だろ。

福岡だが、一昨年のドカ雪の時に-8℃とかなったとき寒いというか痛かった。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 05:39:35.28ID:HgbsFucz
-23℃って、業務用冷凍庫かよw
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 06:52:11.18ID:a1Y+HZnD
初寝袋は思ったより使える!寒くない
おはよう
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 14:53:12.63ID:5UOxZKPi
北陸道に特攻する漢はいないのか
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 22:05:42.47ID:oYyEcXhH
汚物県福島
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 00:27:01.93ID:uBw9Tf7n
雪の車内で寝るとき
排気マフラーが雪でつまらないように注意な!
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 05:46:09.99ID:gRtF93cl
>>810
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 13:54:57.64ID:uBw9Tf7n
ジムニーが心底頼れる相棒と思える
但し減速は他のクルマと同じだから
スピードの出しすぎはダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況