>>140
旧フリード7人で色々寝てるよ、標準の場合は中席背もたれ倒し、後席背もたれ倒し
これでほとんどフラットになる、前席前倒し最前スライドで後席のフラット部は
1500x1900のダブりサイズエアマットが敷けるから2名の就寝は楽々、身長180近くても
不自由はないが、天井が近いので、エアマットの上で飲食とかは圧迫感がある
メリットは座席したの空間に山程に持つが詰めること。

つぎは中席外してガレージに放置で後部フラット風味で後席は畳んで壁にあげてしまう
キャプテン6名だと中席外すとフルフラット、7人は柱が残るがクッションでごまかす。
後席を降ろせば4名乗車のリムジンになるんで困らない。
スパイクは中席を折りたたむしガスタンクが大きいから高床式で床がたかいが
フリード6/7は床が非常に低いのでバイクを積んだりするのに重宝する。
床に沿って寝ると天井は高く申し分ないが、後輪タイヤハウスが出っ張ってるから
高床式エアマットより最後部がかなり狭くなる。
好みはフリード7人の高床式ベッドが快適

結論としてスパイクでもフリードでも寝るだけなら好きな方で困らない
ガソリン量ならスパイク、外装デザインとかは好み、バイクを積んだりするならフリード6
実のところ新車の時は同グレードクラスで装備をあわすとスパイクが高額で買えなかった
数が出ないので値引きが極小で納期長だったからね