>>397
いつもの女の子まみchanです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ブヒブヒ🐷

骨折するほどの交通事故に遭った場合、例え一泊二日で退院したとしても、たいていの場合は後遺障害が残ります。

私の場合も、骨折により神経がダメージを受けているわけですから、負傷した患部に常時痛みがあるのです。

後遺症は残ったほうが損害賠償金の金額が、グ〜ンと跳ね上がるので、認定は喉から手が出るほど欲しいです(^o^;)

だから、以前の様に顔文字いっぱい使ってblog書いてる場合じゃ無いんです。

最終的示談交渉の際には、加害者の瑕疵(落ち度)すべてを追及し、私がそのすべてに納得いくまでは、示談書に判を押さないつもりでおり、万一交渉がもつれた場合は、訴訟提起する事も辞さない覚悟でおります。

人を負傷させておきながら、謝ることさえできないこんなア○は、交通社会から排除したほうが良いので、示談交渉の際には、運転免許を取り上げるように要望するつもりです。

ちなみに、民事訴訟で運転免許の取り上げを要求することは、普通はできませんよ。
民事訴訟は、あくまで自分が受けて損害に対する補填要求なんですから。
もし、そんなことをアドバイスする弁護士が居たら、弁護士資格を本当に持ってるか疑った方が良いです。
でも、うちのエア顧問弁護士は優秀なので、無理を通せば道理が引っ込むと思ってます。

だって、いつもの女の子だもん(笑)