X



クラリオン カーナビ カーオーディオ23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 08:44:46.30ID:TfuIxZc4
237だけど分かったわ。

16Pコネクタを裏から見て三番目がST-R1のコントロール線。
ST-GNDは通常のGNDと分岐してて共用状態。
ST-R2は通常使わないけど右から2番目。

ST-GNDがGNDと共用なのが意外だったが、まぁ車体側がステアリングのGNDに別配線を
要求してるから仕方ないのか。

機種によってはST-R1がアンテナパワーになってたりするみたいで、これはちょっと怖い。
クラリオンもうちょっと統一しろよ…
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 08:30:34.80ID:k8HozoVB
>>238
カロッツェリアのKK-Y12HM って、スイッチホール用のケースだけやんねんな。
高いわー。
端子ケーブルは市販品使える仕様でエーモン、ヤック辺りから汎用性ある安いケース部分だけ
販売されんかな?
車種によって無駄に長いケーブル使わんで済むし、ケーブル厨も自分でケーブル組み合わせられて満足かと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況