X



頼む、サンドラは運転しないでくれ!その25 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 18:39:34.11ID:+qxcsS8m
サンドラ(サンデードライバー)の行動は不確定。
理論や計算の精度以前に本質的に不確定。
その行動は確立的であり、我々の常識は通用しない。
なぜか脇道からオートマダッシュで割り込んできて、割り込み終わったらちんたら走ることや
明らかにゆるくてそのまま走り抜けられるカーブやすれ違いでブレーキを踏むことを
我々が予想できないのも無理はない。
なぜならそれらの行動はこの不確定性原理によるものであるからである。

【※サンドラの中には現役の虎乗り・拓乗り・バス乗りも多く含まれている事にも注意する事】

サンドラの3ない運動
1.付いて行けない : 交通の流れに付いて行けず、後ろに大渋滞をつくる。
2.抜けない     : 路線バスがバス停に停まっている間も追い抜くことができずに
              ずっと後ろで待っている。
              自分が抜けないのなら、端っこに寄って他車に道を譲れよ。
3.気付いてない  : 他車や歩行者に大迷惑をかけていることに全く気付いていない。
              自分は善良なドライバーであると信じて疑わない。
4.考えない  路線バスがバス停に停まっていると、対向車が来ていようが何も考えずに
はみ出して追い抜く。

★漫然漫然運転と自己中運転の相乗効果が悪質サンデードライバーを生み出す。★

・関連スレ
交差点で対向車の進路を妨害してくる右折車 7台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1453742505/
高速で右車線に居座る車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1406564991/

・前スレ
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1483434282/

by びんたん次スレ一発作成
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 00:13:57.33ID:vtKlUMNy
>>901
Android用のchmateって専ブラで、IDか何かに応じて声優の名前出す機能がある。>>899は増岡Bらしい。
増岡Bってことは増岡Aもあるんだろうけど、chmateインストールして速攻で機能オフしてるんでよく分からん。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 08:31:02.37ID:Cgl9oK2q
>>899
サンドラ脳が必死だなぁ
自分が下手くそなのは棚上げバカ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 10:12:07.01ID:2C/sjPbF
>>904
具体的な説明まだ?とりあえず↓この辺りでよろしく(笑)

@アクセル調整開始直前の自車速度は?
A@の時の自車と合流車両の距離は?
B合流車両が合流開始した時点での自車との距離は?

とりあえずこの辺りの回答を今日中に頼むな(笑)
口だけのエアドラじゃないことを祈る(爆)
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 10:16:52.86ID:f9VcaqRS
サンドラ脳が必死だよねぇ
教えてサンドラくんキモいから消えなよ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 10:55:49.03ID:KDJd+klV
わっちサタドラ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 14:09:44.71ID:GSFqkIHS
ですよね〜、さっきも片側1車線のブラインドコーナーでセンターラインを跨ぎながら走ってるサンドラ見かけましたよ。
かなり遠い地域のナンバーだったので夏休みを実感しちゃいましたヽ(;▽;)ノ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 15:11:33.58ID:RBk2CmrA
遠出して疲れてんなら事故る前に休憩しろと言いたい
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 19:33:35.47ID:gzmGhotZ
そのタイミングで合流するか?合流した後も加速せずにノロノロ、そりゃ渋滞するわな
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 19:52:58.86ID:jfCLPtmy
確かにこれは恥ずかしいバカだね

893 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/07/21(土) 16:43:00.81 ID:aH788Dkn
>>886
飛び出しの予測くらいして身構えてるからこそ、急ブレーキせず普通ブレーキで済んでいるというワケ。あとお前にレスしてないのに噛み付いてくるならブレーキ無しでどう回避するのが具体的な説明してみろよ。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 19:53:23.56ID:s1OoGqlL
>>914
とか吠えてるバカもセンター割って走ってるんだよね
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 23:33:58.04ID:Plke/Lgg
いつもサンドラだけど今回はマンドラ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 23:19:26.29ID:511k8WcT
二週間ぶりっだけど楽しかったよ
byサタドラ若葉
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 12:58:40.49ID:Ehrx8UzB
平日でもサンデドラやべーな、さすが夏休み。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 08:53:37.81ID:+i01e6lA
高速道路の追い越し車線をずーっと走ってやがる。
スピードはバラバラ。
対向車が来ようが、全車に近づこうがひたすらハイビーム。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 12:49:43.25ID:unrbHH05
車の運転もネットも
少しは力抜けよ

初心者かよお前
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 09:47:38.21ID:+Mnd4oWe
明日サンドラする
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 13:32:52.34ID:bwD6+b10
なんで普通に右折するのに左にハンドル切る必要がある?
昨日も右折車(右折レーンの車)の横通過しようとしたら横っ腹削られそうになった
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 15:13:25.31ID:U9XLVRMK
教習所で習った通りという自己流
エゴやのう
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 19:48:22.90ID:XzdEXpRD
青信号のあいだチンタラ走って赤信号無視するサンドラ多過ぎ
安全運転してるんじゃねえのかよカス
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 22:33:37.11ID:bbKdE9u8
逆ハン切って曲がってるのはサンドラってより
下手くそなおっさんばっかりだね
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 23:19:10.41ID:fm6XGVdN
サンドラ以下のバカが吠えてます(笑)
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 06:45:33.28ID:mcQq1IY3
>>959
下手くそドラにマージン?(笑)
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 13:43:58.89ID:/0rtz1Si
挙げている例がサンドラと言うより単なる自己中ドラの方が多いような
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:25:18.92ID:fsg3VqZ0
>>968
ホントそう思うわ
信号変わるまでウインカー出さない、ライトはケチる
通行帯なにそれ?
制限速度守って信号無視

奴らの道交法は制限速度のみ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:51:49.15ID:K3vh/eeU
ここは老害が吠えるスレですね
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 23:41:30.25ID:Qzl9WPNN
真面目な話、制限速度しか守らないパターンと制限速度以外は守るパターンどっちが事故率低めなんだろな?
どこか検証してないかな
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 00:00:36.20ID:nUtQO5iF
どっちも人それぞれ
速度を守らない方が重大事故に繋がる
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 07:10:44.40ID:CJTD/F0g
↑バカオ顔真っ赤(笑)
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 10:07:28.94ID:xDOD9NQR
>>975
それはどういう理屈で?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 12:22:25.43ID:VleDTILf
↑こうゆうセリフは使いどころを間違えるとただ下品なだけになる
とゆうのを知らない人生経験に乏しいバカオ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 12:50:13.02ID:6cWTyGB9
だってバカですもの
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 15:37:46.57ID:5KrnXIcD
制限+αで走ってきちんと流れに乗れてる人は黄信号で制動開始してきちんと停止する。
サンドラ蓋野郎は黄信号になったら加速装置が発動して信号無視していくため、場合によっては事故る。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 16:07:34.45ID:/pjmMSpV
制限+αで走ってきちんと流れに乗れてる人は前方の信号待ち停止車両がいたらすぐ気付くので安全に停止できる。
サンドラ蓋野郎はスマホに夢中なため、前方停止車両に気付くのが遅れて(気付かず)追突する。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 16:44:00.42ID:wykXxt7X
制限+αで走ってきちんと流れに乗れてる人は交差点の対向右折待ち車両がいるのを見て停止する。
サンドラ蓋野郎は赤信号に引っかかったら負けと思い込んでるので、右折待ちの存在に気づかずに交差点進入して右直事故起こす。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 17:06:52.68ID:5KrnXIcD
コピペが結構できててワロタ

制限+αで走ってきちんと流れに乗れてる人は薄暗くなるとヘッドライトを点けるため、歩行者が車両に気付き警戒して轢かれにくい。
サンドラ蓋野郎は薄暗くなってもヘッドライトを点けないので、警戒せず油断した歩行者が轢かれやすい。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 18:31:09.42ID:+tYXY5L3
流れって、前の車が20キロで走ってたら
こっちも20キロで走るのが流れだよ、

だからめんどくさいけど道路状況にあったスピードで走ろう
と言わないと
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 19:55:55.30ID:isK1OCpV
>>985
>>986
これが事故るサンドラ脳
哀れなバカオ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:14:24.39ID:C4Yf7d1Z
サンドラの概念変えようよ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:22:17.30ID:DHE/8Mqt
>>992
そんなのクソスレでは無理
ここで吠えてるのはみなサンドラ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 23:13:12.67ID:zmgG5tek
>>994
普通に働いてれば電車通勤なんだけど、サンドラじゃない奴って何してるの?
職業ドライバーw?営業とかいう底辺職?
車通勤のクソ田舎?
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 23:25:20.00ID:zmgG5tek
>>997
転じてるのか
成る程
ありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 455日 6時間 45分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況