曲げてないよ。要するにゴトウビにしても月末にしても
営業や仕事後の用事とかで普段運転真意で電車で通勤している中途半端な
へたくそが道路のキャパ占拠して酷い渋滞を作ることは同じだから。

おらが学生の時はバス通学だから本当に苦労した。
「なんで今日こんなに渋滞してんだよ・・・」とこぼしたら「ゴトウビだからね」って。
その頃のオレは全く意味がわからなかった。

そもそも通勤渋滞ならいつも来るまで通勤する大人はほぼ同じはずなのに。
例えばそれが給料日とか雨だからと少し増えたところで台数そんなに
変わらないはずなのに・・・?
その疑問が解かれるまでには長い時間が必要だった。

もちろん最悪なのは雪だ。コンディションが悪いだけでなく、
それに輪を掛けてスキルの無いへたくそがさらにあふれかえる。
これによって各所でフン詰まりとなる。マジでそういうときこそ引きこもっていて欲しいわ。
今度の月曜日は・・危険だ。