X



見習いバスドライバーだけど質問ください [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 19:07:00.82ID:YmoCxOF4
OJTで3ヶ月間長いよ〜
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 19:03:40.65ID:7Bd4HavE
>>34
長期間研修させる余力がある会社なんですね。
実は老舗バス会社かな?良かったな。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 19:07:44.64ID:7Bd4HavE
>>35
バス停手前で一般車が譲ってくれた場合など、発進してハンドルが真ん中に戻った頃にハザードを出すバスが多いかな。

自社同士の挨拶はキリがない、今はやめた会社がほとんどじゃない?
同じ緑ナンバーでも貨物の世界は知らないけど…

だよね?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 20:51:00.66ID:4SvWrLif
>>36
超がつくほどの大手だよ
3ヶ月間ずっと研修ある

>>35 >>37
自社だけじゃなくて系列の会社でも手挙げてる
気付くの遅い時もあるけどね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 22:40:53.05ID:0iu1sguU
>>37
>バス停手前で一般車が譲ってくれた場合など、発進してハンドルが真ん中に戻った頃にハザードを出すバスが多いかな。
通常、譲るとは優先権がある方がそれを放棄するようなのを指しますよね?
一般車が止まるのは譲るでなく義務のようですよ。

(乗合自動車の発進の保護)
第三十一条の二  停留所において乗客の乗降のため停車していた乗合自動車が発進するた
め進路を変更しようとして手又は方向指示器により合図をした場合においては、その後方にあ
る車両は、その速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合を除き、当該合図
をした乗合自動車の進路の変更を妨げてはならない。
   (罰則 第百二十条第一項第二号)

>>38
>自社だけじゃなくて系列の会社でも手挙げてる
>気付くの遅い時もあるけどね
大手でも危険に対する意識に温度差が在るようですね。
業界組合とかで安全管理なんかの会議や情報共有は無いのですか?

それと、路上で自社や系列のバスを見分けるのに注意力が消費されるのも危険ですね。
些細な事と笑われるかもしれませんが、その挨拶が大きな交通事故の原因になる事もあり得る
から、挨拶を止めた会社も在るのだと思いますよ。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 10:53:09.82ID:E9yp2mHz
>>39
おじいちゃん、戦争は終わったんですよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 14:11:46.09ID:tlG9dLNU
戦争が終わって 僕らは産まれた〜🎶
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 19:16:46.77ID:55F7W3uE
第三十一条の二は大東亜戦争後に廃止になったのか?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 23:03:03.53ID:ctEGCs1s
ぶーん
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 23:37:18.36ID:yr6BJREx
>>42
WW2後に出来た法律ですよ。
無効にはなっていませんよ。

法により保護されるのは発進の時だけですよ。

戦後は色々と目まぐるしく変化を続けて、最終的には譲り合いの時代になったんですよ。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 20:16:23.15ID:7FA61qN2
戦争スレ?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/19(金) 13:55:17.39ID:GBj3xbiD
ただの歴史好きっす
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 01:45:42.44ID:xcCeY+VP
バスガス爆発
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 02:49:31.19ID:zgfzf6CH
>>15
渋滞ハザードは、運転してる側からすれば、早めに減速の判断できるので嬉しい。
前のクルマが点けていれば、止まる気でいる事も伝わる。
また、後方への注意喚起ができる。
ポンピングブレーキは、カクカクするのと、足に気を取られるから、しない。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 13:43:52.20ID:5RVI+5BG
ポンピングブレーキは足に気を取られて危険。

ははぁ〜っ!!
m(._.)m m(._.)m m(._.)m

土日の道路は独りよがりの安全運転ばかりだから交通量が減るのに事故が多いんすね。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 21:56:31.82ID:ME+7NUjH
バスっていくらで買えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況