X



【国産】レア車発見したら報告スレ 40台目【輸入】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 10:59:05.77ID:M6dKDBcb
エクサキャノピー見ました。
鹿児島の海岸線を走っている姿はカッコいいの一言。
ブラックに所々オレンジのアクセントがさらにかっこよさを増してたけど、
オリジナルじゃないよね?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 22:24:32.33ID:tbc8AsaG
昨日はトロイダルのセドリックを見た
今日は2代目プレリュードとミラージュIDEAを目撃
ザイビクス(XYVYX)見てみたい・・ 
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 22:44:42.59ID:S63hrvdR
サンクロレラ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 07:29:02.24ID:CHJEc3jM
日曜日に他の板でプリムスロードランナースーパーバードの画像を貼ったんだけど
昨日スーパーバードじゃないロードランナーが走っててビビった
黄緑の多分69年式
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 09:48:09.97ID:MuRoLhbZ
汚職事件
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 01:02:17.75ID:J5bEMY1O
改造車を出してレアだいうのは趣旨に合わないとはわかっているけれど。。。

ショッピングセンターの駐車場でアメパト装備のアメ車を見た。
写真に撮ろうと思ったら駐車場から出て行った。
レプリカだと思ったが、払い下げを扱う専門業者もあるんだな。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 16:48:59.12ID:gsH5K5Ba
先代のアルファードで、後部ドアに後付けミラーってレア?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 17:12:18.77ID:gsH5K5Ba
>>510
ついでにテールランプは片側切れてました
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 05:06:50.26ID:8VOSCcu+
銀座でハコスカ見たらなんか笑ってしまった
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 13:09:49.50ID:o5mYIjJj
ウーノやY10、イビサ辺りと並べるとなんとも古臭いつまらん車になるな
ってデザインスレじゃなかったwこないだ初代ワゴンR見たわ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 17:19:21.07ID:yFhMBoj5
>>530
FFでしょ?
FRじゃないんだからフロントオーバーハング
必須だよ?
じゃないと操舵と駆動を担うフロントタイヤに荷重が掛からないから、
トラクションの無いピーキーなクルマになるし、
登り坂上がれなくなる。
FRですらF:53R:47が理想なんだが。

良い加減勉強して。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 20:57:38.61ID:Xt27JYyO
ビーナスラインの霧の駅でTVRの群れ(いろんな車種)を見た
ミーティングかオフ会なんだろうけど日本中のTVRが揃ってんじゃないかっていうような勢いだった

なわけないかw
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 14:23:25.88ID:iWjBtABW
鈴鹿サーキットの隣町なので、休日は旧車・外車・改造車にサイドカーやトライクなんかもよくみかける。
昨日はB10サニーのセダンとクーペとトラックが続けて走ってきた。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 13:42:39.75ID:7sheo2LB
「レア車」って括りには入らないかも知れないけど、京都の祇園にある運送屋に、皇室払い下げのロールスロイスがあった。
いつ買った物かは分からないけど、何度か見た時はいつも車庫の一番奥に置いてあった。
ナンバーは付いてなくて代わりに菊の紋が付いていて、聞いた話だと払い下げ価格は1000万円だったらしい。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 13:52:17.45ID:lFApUNXW
>>559
御料車が民間に、しかも菊のご紋を付けたまま払い下げられることなどあるのか?
ダイムラー・ベンツ寄贈されたグローサー・メルセデスは、メルセデス博物館にご紋付きの姿で展示されているが……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況