>>70
なるほど、居残りですか。

露天必須ならベタですが、わたらせ温泉でしょうね。
新宮までR42→R168右折→R311左折・・・
新宮から小一時間でしょう。
朝6時から夜10時までやってるから使い勝手がいい。
湯ノ口でトロッコってのも面白いですが、ボッチではつらいかな。
湯の峰はキャンカーで泊まり込みの人も多く見ます。
ココも6時10時だから便利。露天ナシ。

いずれにせよこの辺りは含硫黄系なので少しは臭います。
活火山の直近の温泉みたいに、プンプンではないので大丈夫かと。

あとご存知かもですが、かつらぎの八風もいいですよ。
午後8時以降の入店で\700。
倒産後経営者が変わってお湯使いが循環に変わったようですが、
元の湯がいいのか、気になりません。