X



こだわりの工具について語るスレ@車板 (45) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/28(火) 09:37:30.94ID:hBem5XVq
前スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (44)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1479426004/


質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。
立てられない場合は「#950踏んだが立てられね〜!立ててくれ〜!!」と騒ぐこと。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 18:53:07.48ID:es5dZph7
>>932
L型の六角(ヘキサゴン)レンチのことだよね?
俺も柄を延長するにあたって、昔の機械の車載工具に入ってたプラグレンチだったり、捨て工具のメガネレンチを使うことがあるな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 19:34:12.83ID:f1khtcAE
スペースが許すならソケットで
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 21:00:22.29ID:TTPJXNL4
L型の6角レンチだろ
増し締めパイプ売ってるやん
PBの6角レンチにパイプ突っ込んで増し締めするのは機械系では当たり前だよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 01:05:25.76ID:yMA7SLrx
>>938
規格ね、、そりゃ知らなかったよ、、、、

だからといって、ブレーカーバーよりラチェットのほうが強度が高いことの証明にはならなくないか?
規格っていうのは「超えなきゃいけない最低の値」って解釈でいいかな。
いま比べてるのは最高値(限界)だよな。
メーカーが、下限ギリギリで造ってるとも思えない。
砂のラチェだって、ISOかなんか適合してんじゃないの? わからんけど。それなのに砂ラチェは使用に耐えないっていうなら、規格自体あてにならんてことになるでしょうよ。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 02:25:48.70ID:+Bu9DKZy
12.7mm角に関してJISでは

B 4638-1981 ソケットレンチ用スピンナハンドル(Hinged Handles for 12.7mm Drive Socket Wrenches)
・5.2 強さ試験
 ハンドルの強さ試験は、図2に示すように、角ドライブの軸線と柄部の軸線をほぼ直角にし、角ドライブを
 固定して、柄の末端に35kgf・m{343.2N・m}のねじりモーメントを加え、約10秒間保持する。

B 4641-1981 ソケットレンチ用ラチェットハンドル(Reversible Ratchet Handles for 12.7mm Drive Socket Wrenches)
・6.2 強さ試験
 ハンドルの強さ試験は、図3に示すように、角ドライブを固定し、柄の末端に50kgf・m{490・3N・m}のモー
 メントを加え、約10秒間保持する。

となっている
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 07:36:15.67ID:qZ4mlIOy
>>939
ラチェットのHRCは39以上、ブレーカーバーのHRCは37以上
試験トルクはラチェット490.3N/m、ブレーカーバーは343.2N/m

ラチェットのほうが求められてる下限強度が高いことの根拠は示したが、>>923 >>925 あたりの勝手な思いこみの根拠示してみろよ

どちらにしろ80Nで滑る砂ラチェットじゃ当然どこの規格も通らんわなw
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 07:48:32.49ID:y959jZ6g
JISでラチェットの方がトルク規格が厳しいのは破壊したときのリスクが高いからだと思ってるんだけど違うかな
ギヤ破損だと一気に力が抜けて怪我するから
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 10:52:47.93ID:yMA7SLrx
>>943
根拠はパッと見の構造。構成している部品の数。寸法。
だから数値を根拠として提示されて考えは改めた。多少な。
その点は一方的に罵ってもらっても構わんよ。

それでも言わせてもらうが、ラチェットにパイプをかますという選択肢は、極力さけるべきだ。
限界まで追い込んで初めていい工具、悪い工具の判別ができるみたいな意見もあったが、それもどうか。
壊れないように使うのも、技術のうちだ。
工具を追い込んでるやつは、スリルを楽しんでたり、別の自己表現をしてるとしか思えない。
仕事の本来の目的から、いつの間にかずれていると思うぞ。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 13:18:15.37ID:qZ4mlIOy
工具は仕事の目的を果たすための道具でしかない
どんな想定外のことをしても外さなければならないボルト・ナットがあり他に手段が無いのならパイプでも掛ける
そのパイプを掛ける覚悟を決めたときにどの工具を握るか、そこでセンスが問われる
ブレーカーバーを握る奴は所詮そこらのショップメカ、エンジニアとしては見込みない

今まで使っていながら工具の性質を見抜けてないってことだからな
パイプ掛けるような判断をしたときにブレーカーバーなどシナる工具じゃパイプ掛けても緩まない

JIS規格?ぶっちゃけどうでもいい、そんなものは工具をしっかり使っていればわかること
おまえが何をほざこうと、まともに工具を使いこなしてないことは間違いない
拘りの工具語る前に工具のフィーリングがつかめるくらい経験積んでからにしろよ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 17:54:03.89ID:yMA7SLrx
>>950
せっかちなヤツだなww

1行目 ← わかるよ。
2〜5行目 ← あのなあ、オレだってラチェットにパイプかましたことあるわ。
パイプをかける覚悟とか偉そうに言ってるが、その行為は、「まともに工具を使いこなす」には該当しないよな。確認しておくが。
ところで、失敗して破損させた時のことは考えてんのか? ラチェットを1本失い、それで仕事が中断になるかもしれん。それも、今までの文脈からすると、常用しているラチェットにかましているようだが。それを普段また使うわけだろ。
パイプかます専用のラチェットを用意しているっていうなら、ちょっと言ってること変わってきてるぞ。
7行目 ← ブレーカーバーがシナるのはわかる。だから、大きなのを使う。シナらないトルクの範囲で使う。差し込み角同じじゃなきゃいけないルールなんて無いだろ。

別にオレは、工具のスペックをフルに引き出せなくてもいいと思ってるよ。仕事の目的を果たせば、多少無駄遣いしたっていい。道具でしかない、まさにその通り。

差し支えなければ、ブレーカーバーの正しい使い方って奴を教えてくれるか? 手ルクがどうのこうの言ってたが、、
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 18:18:23.54ID:pC68Sn1N
工具安全に使えないやつが質の良い整備ができるとは思えない
ラリーとかの応急修理なんかは除いてね
俺もマイナスドライバーをこじったりタガネみたいに使っちゃうけど
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 20:19:17.66ID:luf2Oxau
>>956
まさしくそれ
精密工具だろうが何だろうがしめたいネジの頭にあったソケットが付いてたから使った
トルク設定もし直してなくカキカキ言わしながら締めてたよw
修理時間の制限があるから使えるものは何でも使わなきゃ間に合わん
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 20:50:04.37ID:IDoHnSOW
タイムを出すために工具壊しても構わんから早くやれ、というのは特殊な事例で、
普通の整備工場でハンドル持ち換えてソケット刺す僅か10秒を削るために何万円もする工具を壊すリスク追うメカが有能か?
安全に作業しても間に合う納期で仕事受けられないのがプロなのか?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 21:20:38.88ID:qZ4mlIOy
>>953
おまえ本当に理解力がないな

話の本質は、パイプかましたことあるかどうかなんでどうでもいいんだよ
パイプをかますような場面に遭遇したとき、あえて耐トルクが低いブレーカーバーを選択すると主張したセンスが既にありえない
普段工具を使いながら、ブレーカーバーよりラチェットのほうが耐トルクが高いと気付いてなかったんだろ?
そんなド素人がおれにコメントつけるなんて80年はやいわ

>>955
ブレーカーバーより安全
おれがパイプかますような場面に遭遇したら、迷わず1mのトルクレンチ握るね
何しろおれの部署は建前上全部砂だから耐トルク低すぎてパイプ掛けられるようなラチェットがないw
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 21:51:41.09ID:qZ4mlIOy
>>961
随分と神経質なこと言い出したが言い出しっぺのおまえがまとめて書き込めよ

おまえスタビレー使いとして失格な

ついでに

>>945
スタビレーの13と14は、慣れたらコレじゃないと、ってくらい使いやすいけど、他に「これだ!」ってものはない
ファコムのラチェットは今更、ソケットは使いやすくて良いけど入手性考えたら微妙

おれも色々使って来たけど、ラチェット・ソケット関係は国産メーカーがいいよ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 22:32:03.69ID:yMA7SLrx
>>960
おまえちゃんと読んでくれてるかwwwww
頭固すぎるぞwwwww

大きいヤツを使うっていってんだろ。
鬼の首とったように言ってくれてるけどな>>921に対して反射的にレスしちまったのが>>925な。
>>938のレスを読んだとき、そういえば、と思ったからそこは引き下がったんだよ。ある程度敬意も表しただろww
ブレーカーバー しか 使わないなんて書いてねえだろそこには
それと、なんでラチェットかブレーカーバーかの2択なんだよ、しかも同一差し込み角の。

オレのやりかたは、まず大きいサイズの工具を使う。パイプ使うのはそのあと。
ラチェットにパイプをかますのは、>>920のように、「狭くてラチェット機構による角度調整が必要」な時のみ。
おまえのやりかたは、そのまま今使ってるラチェットにパイプをかますんだよな?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 22:46:23.78ID:pjioQIaM
>>965
色々と後付の言い訳頑張ってるが、無能な奴の書き込みってのは何でもこんなにも発展性がないんかね

ラチェットとブレーカーバー比較する場合、1/4ラチェットと1/2ブレーカーバーを比較する奴がいるか?
あきらかに比較対象となる同じサイズでラチェットよりもブレーカーバーのほうが耐トルクが高いと勘違いしてた

その勘違いは規格を知らなかったから?

そんな言い訳に興味はねーの、わかる?
普段まともな作業してる奴なら、そんな規格聞くまでもなく、ラチェットのほうが耐トルク高いと気付いてる
それを気付かないセンスの欠片もないおまえの書き込みなど読む価値ねーから、まじ公園の便器のフチにでも書いとけよ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 23:11:57.45ID:yMA7SLrx
>>966
さっきも言ったけど、規格上の数値は下限値だって言ってんだろ。
ものによっちゃ、強そうなブレーカーバーだってあるし、弱そうなラチェットもある。
使ってみて、しなった場合、力が伝わってないことくらいわかるって。

オレはおまえと違って、工具は限界付近で使わないんだよ。
耐トルク限界を見極めるなんて、暇人のやることなんだよ。
そんなもん追及しなくても、仕事ってのはできるの。

お前の足元には、お前の実験につき合わされた工具が転がってるんだろうな。
そしてその経験は、財産だとおまえは思っている。

限られた時間を、工具の限界を探ることに費やしているわけだ。視野が狭いぜ。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 01:10:04.89ID:CCOcsyhc
良い工具は壊れる前に必ず前兆がある
粘着アスペはそれを見極めずに本番で使えるほど甘っちょろい仕事しかしてないてことだな

実際はマイナスドライバー1本買うのも悩む例のチンカスアスペだと思うがね
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 07:44:58.56ID:iv8lctkl
プロは本来の目的を安全で完璧に完了するために自分の道具を選ぶ

新しいOSが出たからと、会社のPCがシステム部の運用テストなく入れ替わるか?

ランニングシューズ買って試しもせずにフルマラソン走るか?

ゲームでイメージトレーニングしながら体力温存してたとかほざいて亀田と戦うか?

ママチャリでトライアスロン出るような「試す必要すらない」わけじゃない
実際に試して、自分に合うか合わないか、安全性を含め確認する
自分の中で「OK」を出し、更に使い込んだ工具以外、安心して「本番」で使えない
何使っても結果は同じ、と言えるような生ぬるい仕事ばかりじゃないんだよ

工具の良し悪しが分からないどころか、温存して試しもしない奴が工具を語ろうなんて800年早いわ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 13:02:22.20ID:/XYT8m+K
>>972
マージンを多めに取って作業する事を、温存とか、生温いとかいうわけだ。

こんな場合はどうだ?
他拠点で急な欠員がでて、1日限りそこで仕事する事になった時。

自分のを持っていくのか?
使い込んだ工具でなければ本番で使えないって?
流石のお前もそこまでアホじゃないだろ?wwwww

オレが言っているのはこういうことなんだがなぁ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 13:27:28.52ID:/XYT8m+K
ところで次スレはまだかな?
950を踏んだヤツは、と。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 18:06:19.56ID:zQlk0IAL
まぁ ID:qZ4mlIOyの言ってる事は良くわかる
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 09:04:26.98ID:0MY0GTK8
俺の工具箱からファコムの12.7ラチェットハンドル勝手に持ち出して
ラチェットのギアを壊して戻してくれた奴がいるんだが
どんな馬鹿力がいる作業してたんだろうとふと思った

俺のところでラチェットで大トルクかける作業する奴は間違いなくチーフにどやされる
対象が違うからルールも違うんだろうな 
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 14:10:17.13ID:1hgR3+EN
そもそも自腹工具とか自分持ち工具の制度をもってる事業者は乞食とバカの集まりだからしかたない。
常識人のあつまる事業者は共有工具や事業者貸与の工具で管理してるから扱いや管理が徹底してる。
手術室の道具や航空機の整備とまで言わないけど整理整頓、管理に事業者資産の丁寧な扱いってのが
業種にかかわらず普通のこと。
ソレが崩壊した人間性の集まりは自腹工具で隠し合い盗み合いが始まる。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 14:19:13.22ID:0MY0GTK8
>>983
うん 勝手に持っていかれてたw そう使う工具じゃないんで気が付くのが遅れた
使おうとしたらラチェットの空転がおかしくなっててギアが破損してた

ちょっと特殊な環境で外注のメカさん達が自前工具を持ってきて作業する現場だったんで
多分持ってなかったか自分のを使うと破損しそうだったんで俺のを使ったんだと思う

貸し借りもあるにはあるんだろうけど俺は絶対嫌だしそれでも断れない場合も稀にあるんで
ガレージには貸し出す用のセットを置いてる
俺の業種は独立前提なんで給与に工具手当てがあってそれで賄ってるんだが
やっぱそういう仁義に外れた人間もいるんで腹は立つが証拠もないんでまあ仕方ないとしか

先輩は同じ状況で自分の工具を勝手に使った外部のメカを文字通りしばきまわしたらしい
それが知れ渡ってるんで俺の所属してるところはこれでもまだ被害がないほうだと聞いた

>>984
数が多くなってくると目が行き届かない事もあり得るんでそれも怖いんだよな
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 15:39:06.12ID:rnkR7Oe6
>>992
お前の手いつも汚いよなw
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 15:46:06.32ID:1hgR3+EN
>>989
ブラック企業対策だよね。
タダでさえ薄給が叫ばれる整備業界で自腹工具なんてシステムを取り上げられたら
どんな莫大な手当や費用支給したってブラック企業の烙印から逃れられない。
税務処理からも指摘されるしISOとか以前に事業者のあり方を問われる話しになるし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 114日 6時間 38分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況