今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜13缶目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/07(土) 17:00:19.51ID:uo8v0ezP
カーエアコンのスレッドです。

<前スレ>
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜12缶目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467546968/

Part11http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1438186742/
Part10 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1407837871/
Part9 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1385521266/
Part8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351244053/
Part7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336379818/
Part6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1312642306/
Part5 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284324102/
Part4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1275783786/
Part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1247907279/
Part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219374889/
Part1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1209315008
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/07(土) 20:35:36.86ID:CW4huaHy
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/08(日) 23:00:30.93ID:mjcmpAP5
エアコン配管の断熱は効果ありません。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/09(月) 07:17:39.83ID:gtBvnTrm
R12のフレオン缶が大量にあるんだがまだ需要あるんかな、数えたら600本はあった。
代替えじゃなく本当のR12

相場は1本いくらなんだろ?
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/09(月) 07:43:50.28ID:JPPXmT5v
>>4
お宝じゃん
何グラム?
オクだとグラム10円くらいじゃないかな
250グラムで2500円、300グラムで3000円
缶の状態や時期で値段は変わる
夏場になると高くなるよ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/09(月) 08:15:59.92ID:I8Osck05
r12の車自体少ないから
一時より下がっているけど
売れる時に売ったほうがいいよ。
00074
垢版 |
2017/01/09(月) 11:12:53.42ID:8oqjSYwZ
そんなにするんですか、250も300も混在してあります、一部段ボール箱が破れているのもありますが
ちまちま売るのも面倒なんである程度まとめて買ってくれれば1本1000円でも良いです。

オク検討します。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/09(月) 11:54:31.03ID:4Ro6kitO
>>7
1000円ならすぐ売れるだろうな
近くなら買いに行きたいw
全部買っても良いよ
代々フロンもあるけどやっぱりR12が良い
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/11(水) 20:19:00.80ID:HDIXrkqR
age
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/19(木) 04:49:10.44ID:OS1cp2Cy
R12の缶はマジで欲しいです。
減っているので毎年補充してます。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/28(土) 21:54:46.72ID:wXHAK0su
R12は高いよな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/07(火) 20:20:54.79ID:jhnIzDTF
保守
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 16:04:27.73ID:OsQIw8RE
質問です
外気温20度でエアコンオフ時高圧低圧ともに3k
アイドリングでオンにするとコンプレッサーがまわり高圧0k低圧3k
考えられるのはコンプレッサーの圧縮不良でいいですか?
圧縮されないのに高圧0kというのが腑に落ちません
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 16:44:18.35ID:fFadGwm/
>>20
高圧が0って反対に吸い込んでる?
そんな数値初めて見るな
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 17:32:25.89ID:OsQIw8RE
うっかりしてました
高圧低圧逆に挿してました
繋ぎ直して低圧は負圧、高圧3kでした
昨年に配管内掃除とエキパンとレシーバーを交換したんだけどまた詰まるってことは…
妖怪の所為ですね
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 19:18:35.92ID:fFadGwm/
>>23
温度にもよるけど高圧が低すぎる
ガス漏れてない?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 13:23:01.75ID:DqBCN09p
>>24
漏れてるとは思います
今回は現状を知りたかったので何もせずはかっただけです
秋口にはかったときはエアコンオフで5k
エアコンオンで2k-15kでした
ガス量が少ないのが原因で低圧が負圧になるってあるのですか?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 13:24:15.45ID:uSn7BSrt
>>23 メーターが古くて腐ってるとかでは
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 13:40:35.53ID:DqBCN09p
>>28
うっかり時の画像ですが
http://imgur.com/ecYW9Jk.jpg
お恥ずかしい
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 18:55:11.30ID:ezVQFd36
>>27
ありますよ
高圧が低くなると低圧も同時に低くなる
その状態から吹かすとマイナスになってくるのでは?
コンプレッサーに良くないから早く修理した方が良いよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 16:17:34.06ID:4y3Oe3U9
>>30
なるほど、一度ガス追加してみます
ちなみにHCを使っているので漏れていても環境破壊云々は大丈夫てす
財布には厳しいですが…
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 22:08:39.03ID:uQ1REoEP
>>32
自分でレギュレーター使って入れるんだから「転けても泣かない」でしょ
こっちが心配することでは無いよ

でも高圧と低圧間違う人だからガス缶破裂させるかもw
それでも泣かない・・・
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 22:51:51.62ID:145PVLxx
>>32
良くない
ガスと一緒にオイルが流れ出るからそのうちオイル不足で焼き付く
今年の夏を越えたら乗り替えるから一夏だけどうにかなれば良いとか言うのならそれもありだけど何年もガスを足しながら乗るのはリスクが高い
20みたいに知らない間にガスが抜けて負圧で乗ってる事もある
負圧になるとオイルが回らなくてコンプレッサーが壊れる原因になる
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 22:57:26.41ID:cs57kvHY
>>31
>ちなみにHCを使っているので漏れていても環境破壊云々は大丈夫てす
環境破壊云々は大丈夫だけど,自分の命を無駄にしないよう気をつけてね
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 23:43:51.63ID:SwSJaarr
HCってプロパンとかブタンとかの、いわゆる強燃焼性ガスだぞ?
台所で使うガスや、百円ライターのガスと基本は一緒。臭いがつけられていないという点ではそれらより危険とも言える。
家の中に置く冷蔵庫に数十グラムのブタンを使うのでさえ安全確保のために散々議論が必要だったのに、それを家の中より遥かに狭い車室に漏れ出す可能性のあるカーエアコン用冷媒に使うとか信じられん。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/22(水) 03:43:50.03ID:I0HLXMUX
>>33
昔自動車用品店でR12入れてもらったときに
「缶が熱くなってくるんです」って言われたことがあったな
低圧と高圧間違えてさしてるのに気がつかないアホピット
抜けたガス返せよと言いたかった
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/22(水) 04:28:17.32ID:wdKLWWKE
うちのR12も年に2缶近く補充してる
コンプ本体からのオイル滲み漏れがあるからシールなんだろう
本来はR12はスニソ5GSだけどガスとオイル混ざった小さい缶でオイルも補充してる
このペースでゲージの扱いにも慣れたけどやれやれ困ったもんですな
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/22(水) 18:50:08.70ID:guCkqazB
>>38
毎年2缶だと6000円くらい?
3年でコンプレッサーのリビルトできるじゃん
それに古い車はいつ部品が無くなるかも分からない
コンプレッサーのリビルトだってできなくなる日が来るかも知れないから早く修理しておく方が良いとおもう
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 04:08:43.07ID:pLLO/Fvx
>>40さん
リビルトも統合されて実質モノが無いのよ
前に換えた今のリビルト本体が当時5万
現状把握しながらガスやオイル継ぎ足しの方が安く付く
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 10:54:43.40ID:u4uw4EIS
ほんと、毎年毎スレ「R12補充バカ」が出てくるな
まあ俺は、前に出てきたヤツと違って
直ちに乗り換えろ捨てろとまでは言わんけどさー

1.今やただでさえ貴重なR12ガスを無駄遣いしている
2.環境負荷がものすごいR12ガスを大気放出して平気でいる

こういうアホに限って
「オレは、さるルートでガスを安く手に入れてるからいいんだけどさあ」
とかワケの分からん自慢に一文が入ってたり
これでますます自分のことしか考えてないの丸出し

この2点すら理解できていない自己中クズは死ねよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 13:31:54.92ID:4Sc8ccXG
そもそも許可された者しか扱えないはずだし
クズにはガスを売らないのが一番
兵糧攻めが一番なんだけど

どの業界にもクズは入り込んでるし
目先の金の前には、業者もクズ化する
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 18:41:54.06ID:TLnIj4Rt
エアコンの効率UPを謳う、冷媒添加剤って効果あるんだろうか。マイクロロンとか。
冷媒はロータリーエンジンみたいな部屋で偏心した回転体に押しつぶされて圧縮を受ける。
ここで金属部品のすりあわせる摩擦があるから、これを軽減することでなめらかに動く、という理屈はなんとなく納得できるが、
ネットでの口コミみると賛否両論でよくわからない。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 20:18:21.40ID:bvQ5D3vq
>>48
仮にそれでコンプレッサの所要動力が10%低下したとして、燃費の改善は幾ばくであろうか。
圧縮漏れが減るわけではなさそうだから、冷却能力が増えるわけでもない。
寿命が延びるっていうんなら価値があるかもね。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 20:26:34.07ID:TLnIj4Rt
俺の今の車が13年目でエアコンのどこかに穴が開いてガスが漏れてしまったのよ。(再充填しても数ヶ月で抜ける)
2年間エアコンなしで子供の頃を思い出しながら暮らしたが、いよいよほかの部分もボロくなったので車を買い換えようと。
で、新車になるにあたり、添加剤で擦動部の摩耗が減って長期的な性能維持になるなら、最初っから何か入れてしまおうかどうしようかと・・・。
実燃費に有意な差が発生することまでは期待してない。

車は本格的にぼろくなるまで、また10〜15年乗る予定。
元々新品だと、さらにエアコンが静かになるってことはないかな?
ネット評判だとある程度古くなった車に入れて性能復活して喜んでるケースが多いように見受けられる。
新車でのレポートがあんまりみつからない・・・・。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 20:36:04.69ID:xXS4zMZT
エアコンてガスさえ抜けなければかなり長持ちするよ
トラックなんか毎日10時間近く使われてても10年壊れない車もある
それを考えるとコンプレッサーの潤滑は純正の状態で足りてると思うんだよな
マイクロロンてテフロンか何かの粉末が入ってるんだったっけ?
変な物は入れない方が良いような気がするけどな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 20:43:33.02ID:TLnIj4Rt
マイクロロンは固体のはず。
こういうのを入れても経年劣化による破損の確率がさがるわけではないのなら、入れなくても良いか・・・
お店いくといろんなグッズあるから、久しぶりにみるとあれもこれも入れたくなっちゃうんだよね。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 23:57:59.53ID:swLtfhbZ
R12が有害だという根拠が崩れてきてる今日この頃ダイオキシン厨は元気ですか?
温暖化してくれ無いと困る人達も元気ですか?
みんな根っこは一緒
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 01:00:55.89ID:eHNcmFJa
>>53
R12=オゾン 当たり前の話
ダイオキシン=そこらにあるけど被害者無し
温暖化=CO2 実は太陽光

ってわざわざ開設しないと理解して読めないのか?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 01:20:08.40ID:hpFo9ai1
>>52
やめとき。ガスが抜けているってことはオイルも抜けている。オイルを補充するだけでガス抜けが直ることもある。どうしても自然に抜けるので、5年とかコンプレッサがカタカタ言い出したらオイルも補充すればよろし。わざわざ磨き粉を入れる必要無し。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 01:33:01.22ID:JC0xdiHD
>>57
ああ、この車はもう4月で廃車にする。
穴あいてるところ調べるのに、へたするとアッシーまるっと車から降ろして石けん水責めになって30万円コースもありうるって言われたので、
一回ガス補充してすぐに抜けてしまうのを確認してからはそのまま放置になってるw
自然に抜けるとよく聞かされるが、クーラーが効かない事に気がつくその1年前(12年目)まではまったくばっちり快調だったんだぜ。
トヨタは魅力ある車は作らないが、庶民用実用車はあきれるほど頑丈に作るなw

マイクロロンやその他の添加剤を入れようか迷ってるのは次の新車。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 03:16:38.93ID:cBjf4fLu
冷凍サイクルには余計なものを入れないのが基本
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 03:46:11.17ID:SPvhGua6
>>50
数ヶ月で抜けるなら穴あきじゃ無くてバルブのムシじゃ無いかな?
穴あきだと一瞬で抜けてしまう
電送屋で全部のバルブ交換してもらうのも手かも
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 07:12:50.96ID:i8qm8MOc
>>60
素人乙
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 10:25:12.45ID:JC0xdiHD
>>60
わりと簡単に見つかれば数万円?って言われたけど、見つからなかった場合はだんだん高額でで徹底して調べることになるでしょ。
そのまま沼にはまりそうだったから、やめたのよ。バルブ全交換ってのもそこそこお金かかるっしょ。
エンジンは快調だから、友達にタダでくれてやるって言ったらイラネエってさ (;ω;)
まあしかし、30数年ぐらい前は車にエアコンなんてなかったしな。そういうもんだと思ってしまえば意外と我慢できたぜ。
運転しながらタダでサウナに入れてとてもオトク。(夏限定)
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 12:37:42.85ID:TYHhwMyq
バルブで抜けているならバルブのところが油まみれですぐわかると思う
そんな俺の車のバルブキャップをはずすといくらか漏れてるらしく圧力がかかっている
油汚れは無い
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 14:07:43.31ID:imgbAeXN
昔のエアコンが、標準じゃなかった時代の車って窓開けると風ぬけがよかったけど
今の車ってエアコン使用前提に窓も小さく、燃費よくするために空力よくして風があまり入らないように作ってるからエアコンレスだと室内に熱こもって死ねるわ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 18:25:57.92ID:i8qm8MOc
>>64
うちは特殊な工具があるから134aならガスを抜かずにやるから3000円と部品代
ガスを抜く所なら8000円から10000円くらいだろうな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 19:31:28.67ID:JC0xdiHD
>>65
そういや子供の頃に乗ってた親父のZ、後席の横の三角小窓がフラップ状にすこし開いた気がする。
後ろに向かって空気を抜く趣向だったのかもな。
あのウンコみたいな色の車といい、そのつぎに買った肌色のサニーといい、親父の色彩センスは謎だった。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 19:48:22.36ID:i8qm8MOc
>>67
そんなバカなって思って調べたらアストロからも出してるんか
うちで買った頃は25000円くらいしてたと思う
まあアストロなんで期待はできないけど何回かは使えるんじゃないかな
たぶん電気屋でも持ってる所は少ないだろうからアストロで買って替えてしまう方が手っ取り早いんじゃないかな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 20:59:46.81ID:49zKY3YB
>>59
サイクル的にはオイルって非圧縮物で、熱の移動にはほぼ貢献しない物質だよね?
ドライポンプ?非オイル潤滑なコンプレッサーがあれば、そっちの方が高性能が
期待できるで合ってる?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 21:53:27.66ID:i8qm8MOc
>>70
ごめん
ストレートだった
うちで使ってるのはアメリカ製でタスコが売ってるやつ
今見たらR12対応って奴も出てるんだね
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/02(木) 18:00:06.22ID:+aGiOADR
直噴エンジンなのでたまにブン回してるんだけど
ある日ブン回した直後にエアコンのボタンが点滅。エンジンを切って入れたけどやっぱり点滅
エアコンボタン点滅は当然エアコン周りの故障で、ネットによるとコンプレッサー交換だと10万行くとかで愕然

まあ1日置いたら治ったからいいけど、怖くてもう高回転まで回せられない
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/02(木) 18:42:23.63ID:7eOYS8NA
>>75
点滅の原因はなんだろ?
たまたまなら良いんだけど原因があるなら徐々にひどくなるかも知れない
できたら1度点検に出してガス漏れしてたら早い目に修理しといた方が良いよ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 00:34:28.83ID:l+RtzcSp
>>75
昔のホンダ車でよくある故障だったな。コンプがエンジン回転数に応じて2段階
にクラッチでコンプ回転数切り替えるんだが、頻繁にクラッチ切り替えさせると
(つまりエンジンぶん回すと)クラッチが壊れてLo固定に。高回転時も低回転
モードなので冷媒回路あちこちに負担がかかってあぼーん。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 05:34:59.38ID:tIdcP4iX
AC入れたままぶん回す時点で
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 06:35:36.28ID:knCt62Dk
回ってる時は良いんだよ
切れる時も問題ないけど繋がる瞬間が危険
半クラッチなんてないから突然フル回転になる
それが原因でクラッチが滑った車を何台か修理したことあるよ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 11:10:45.62ID:U6jPVvZ3
>>82
エンジン回すとエアコンが壊れるような設計はマズイだろう?
>>85が言うように、たとえば6000回転以上だとエアコンコンプレッサーへのクラッチ接続を行わないとか、そんな簡単な安全回路を一個挟むだけでもいいと思うのだ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 22:15:11.95ID:txqVewQq
今時な車の筈の86やBRZもカチャカチャクラッチONOFFさせてコンプレッサー作動しとりますよ。
まだ可変コンプレッサーは普及してるとは言えない現状。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/07(火) 03:30:46.44ID:cRb3gkdd
豊洲でも取水時のパージが話題になってるけど
俺はゲージ内のR12エアパージを確実にするためにガンガン大気開放してる
エア噛むよりはマシだろ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/07(火) 07:24:06.18ID:RO/jatUy
>>95
昔は1度ガスを通してからもう一度真空引きをやったくらいだからね
今はそんな事書かれてないけどやった方が良いんだろうな
店舗用のエアコンや冷蔵庫は窒素を通すんだろ?
車でもそれくらいやっても良いかもな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/07(火) 07:31:36.25ID:Pk3z1eNp
窒素は施工時の溶接で酸化させないために入れるだけだわ。
銅管が酸化すると酸化した部分がペロペロ捲れて配管が詰まるからね。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/07(火) 17:57:31.16ID:RO/jatUy
そんな事ないみたい
真空引きでも完璧には抜けきれないから1度ガスを通して再度真空引きをする
昭和の時代だとメーカーの取り付け説明書にも書かれてた
今だととんでもない話だろうね
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/07(火) 21:49:06.58ID:2/udgKXd
真空引きでも抜け切らないって言うんなら,一度ガスを通したところで無駄だと思うけどね。
当時はメーカーも安易な感覚でマニュアルを作ってたんだろうな。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 00:06:30.85ID:vnn0OPIQ
仮に大気圧の5割までしか引けないポンプがあったとして、
一回引いてガス入れたらガスは5割だけど、
そっからもう一回引いてガス入れたら7割5分でしょ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 00:18:58.99ID:LFOriyEV
素人質問で恐縮だけど、あの手のエアコン屋さんがやる真空引きってのはどの程度まで真空にできるんだろうね?
さすがに0.5気圧までしか下げられないってこともないだろうが・・・
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 00:58:04.77ID:JE/Xksg/
構造上電気エアコン以外はコンプ軸からのリークが避けられないからあんまり強烈
に真空引き長時間やると軸シールがダメになるんじゃね?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 01:32:50.09ID:LFOriyEV
ちょっとぐぐってみた。
真空到達度を「ミクロン」で表記することが多いらしい。
1ミクロン = 0.0000013気圧
10ミクロン   0.000013気圧
100ミクロン  0.00013気圧
100ミクロン=1ミリ 0,0013気圧

機械のスペックをみると、ルームエアコン用で375ミクロンというのもあるが、
似たような2万円台のポンプで38ミクロン、25ミクロンなんてのがある。

30ミクロン= 0.00004気圧 =10万分の4気圧。 つまりここまで下げてからガスを注入すれば、
ガス(1気圧の気体だけが満たされている状態)に混ざっている大気の量は0.004%。
ガスって加圧して液化されてるから、実際にはもっと沢山入ってるわけで、そうするとさらにパーセンテージは下がる。
(高圧側で20気圧、低圧側で2気圧程度だそうだ。)

・・・・いや〜これで十分じゃないだろうか?ダメなの?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 01:34:54.17ID:LFOriyEV
実際には配管の強度もあるだろうから、>>104の言うとおり、ポンプ限界まで引いちゃいけないとかあるかもしれない。
実際にやってる整備士の人の知識を聞かないとなんとも・・・・
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 01:44:10.58ID:Ip2HFIOB
真空引きって空気を除くだけじゃなく,水分を蒸発させて取り除くって意味もあるんだよ。
空気抜くだけなら数分の作業で済むけど,それじゃ水分の除去には不足だから長めに引くわけ。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 07:23:41.96ID:n+x3PP/A
>>104
134になってから30分以上の真空引きと言われてるからそれはない

>>108
中が真空になった時の負荷より圧が挙がった時の負荷の方がはるかに大きいよ

>>107
うちで使ってるのはタスコの2ステージで30ミクロンくらいだったかな
細かく覚えてないな

>>109
そうそう
それが大切だとしつこく言われてる
30分以上ポンプを回しておけと書かれてるから忙しい時は面倒
家庭用のエアコンも同じだけど雑な業者は5分くらいでガスを入れてしまう
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 20:34:41.16ID:iBkR/wyQ
>>111
タスコで2ステージ、30ミクロンなら同じクラスかな
ずいぶん安く小さくなったので助かってる
引く時間は俺も30分は回してる。梅雨時はもう少し長く引き続けて水分を飛ばすことに注力してる
今の冷媒は兎に角しっかり引いている場合と引いていない場合では後々差が大きくなる
量販店なんかの流しは出来合品のキットしか使ったことがないのも多くてフレアすら切れない者もザラにいるからな
最近は水切りさえマトモにできない者も見かける
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 21:56:21.63ID:PKSjoP5f
ソレナラ、ガスを入れて抜いてを3回やれば完璧なのでは
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/10(金) 03:24:25.86ID:3F0uTAsw
試しにクーラーONにしてみたら今年もガチで冷媒抜けてたわ
250gのサービス缶を2本補充すればこの夏もキンキンに冷え!
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/11(土) 04:07:53.21ID:rxRv0Uwa
すいませんが釣りでなく事実です
コンプもリビルト品が整理されて事実上適応無し状態
車自体は自分でメンテして絶好調ですが。
悪いのは私では無くてコンプ本体のシール。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/11(土) 06:37:41.31ID:VDmMg+7W
>>118
リビルトは無くても現物修理ならできる事あるよ
車種やコンプレッサーのメーカーは?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/11(土) 06:51:18.92ID:EPAUPnLP
空調屋やら冷凍機屋なんか毎日のように大気解放しまくりや。解体屋もか。
こいつらは業務でやっとる。
勿論、違法行為。
ほぼ絶滅なR12採用車に年1で補充位たかが知れてる。どうでもいいわ。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 13:57:58.02ID:+x7+ppQq
・R12ガスの製造は終了している
・流通しているガスはいつか誰かが旧車に使う
・回収機なんて高いからどうせ使わないで大気放出

と、考えれば、もう奴らが何しようとほっといていいのではないだろうか。
俺らがせっせと環境保全のこと考えて行動しても、戦争になると油田爆撃しまくるし、カンチョクトは原発爆破して日本の国土の5%を数万年単位で利用できない不毛の地にした。
有害物質も各物質もみんなどこの国も海洋投棄してるし、中国なんておそらく日本の何倍もの量のフロンガスをガンガンばらまいてる。

あんまり細かいことギャーギャー言っても大勢に影響なしだ。
身近で簡単にできるわずかな配慮だけしてれば十分。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 03:15:42.15ID:I8+YbuLC
R12フロンがオゾン層に影響だとする説が間違ってたの知らないの?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 08:51:42.94ID:tpIAV3mQ
ガス補充バカがアホなこと言ってしまい
案の定突っ込まれてどうしようもなくなって逃亡した>>129
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 00:42:42.01ID:kje/uwYk
アメ車なんだけど、オリフィスとアキュムレータを新品買ったんで
古いの外してこれに変えたいんだけど、電装屋さんでエアコン回路の洗浄だけって遣って貰えるのかな?
真空ポンプやゲージマニフォールドは持ってるから、ガスとオイルのチャージは、
自分で出来るんだよね。
どなたか分かる人いますか?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 07:55:01.49ID:DMpDGIKm
>>134
やらない事はないだろうけど忙しかったら断られるだろうな
あと、保証は無しと言われる
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 19:39:50.21ID:TQUHlHQv
そういう素人が自分ができる部分だけやりたいために
できないとこだけ依頼するようなのって
職人によっては嫌がるだろうな
つきあいの長い業者なら問題ないけど
一見なら帰れ、って言われそうな
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 00:01:17.46ID:s0ybrx5z
>>135-137

サンクス。
だとすると、オリフィスとアキュムレーターとガスとオイルを持ち込みで、
洗浄&充填依頼するのが良いのかね。
幾らぐらいで遣って貰えるものだろう?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 01:47:35.06ID:ePxwtagX
>>108
109の通り真空引きは水分の除去がメイン。真空にすると水が常温で沸騰する。
沸騰時に水蒸気が発生してすぐに真空度が下がり、さらに真空引きして・・・
とつまり連続で数分〜数十分真空引きし続けないと意味が無い。
実際問題液体の水が入ってない限りは所定の真空度になった瞬間に終了しても
大丈夫。僅かな水分はドライヤーといって乾燥剤が入ってるのでこれに吸着
される。
真空引きはリークテストも兼ねてるから15分ぐらいはやりたいところだね。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/18(土) 01:14:20.70ID:Ed1Q7ehY
真空でリークテストやるなら、ポンプを止めて真空度が変わらないかどうかを見るべき。
そしてそれをやろうとすると真空引き時間を十分にとって油中に溶けた冷媒を排気しておく必要がある。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/18(土) 05:15:22.78ID:PSGx6R5g
>>138
部品の持ち込み自体が犯罪行為じゃ!ボケ!
アスペか?(笑)

結論 死ねばいいと思うよ?www
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/18(土) 06:29:45.56ID:PSGx6R5g
>>143
アスペルガー法違反!
死刑が適当ですね。(ニヤニヤ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/18(土) 06:30:36.99ID:PSGx6R5g
>>144
アスペですね。
うん、アスペで間違いない!
どうぞ良い病院を見つけてください。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/18(土) 23:22:07.46ID:vFvLKjme
  
ID:PSGx6R5g
久し振りに、底辺の基地害を観た気がする。w
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/19(日) 05:20:21.15ID:I46vUtLl
ID:vFvLKjme = アスペ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/19(日) 05:20:53.86ID:I46vUtLl
ID:UvNitnDR = アスペ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/19(日) 05:21:14.67ID:I46vUtLl
ニヤニヤ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/22(水) 12:53:58.13ID:rt5WRsYd
75です。
最近暖かくなってきたのでエアコンを付けたら冷風が出ない事に気付きました。エアコンのランプは点灯のままです。
恐る恐るDに持って行ったら、やっぱりコンプレッサーの故障だそうで、リビルド交換でも9万円コース…
直噴だからたまにブン回せばいいってのは、やめたほうがいいみたいですね
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/22(水) 12:58:49.57ID:hG/95k7M
ぶん回すときAC切ればいいだけじゃないの?
たったそれだけ。
ぶん回すのをやめといたほうがいいって結論になる理由がわからんわ。
脳味噌膿んでるんちゃうか?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 03:33:19.87ID:1DRGBWjN
桜が満開にでもなったら取り合えず一缶入れてみるか。
昨年補充した二缶は既に天に召されたようだ。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 14:20:36.91ID:MkrGx2Ln
また出た補充厨の釣り

修理もできない貧乏人
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 15:23:04.49ID:Eu+KfUS9
>155 は全く普通の意見じゃねぇかw
>154=>157 か?バカじゃね?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 20:03:18.04ID:sDqwhwJ7
保障範囲内なら直してくれるやろな。
たぶん保障なんかとっくに切れたボロ車やと思うけどな。
それよか自分でトドメさしておいて10万でエアコン直るなら安いやん。
フルコースなら30万位みとかなあかんやろ。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 20:14:17.79ID:X7QWlcqS
ここはキチガイの集まりですか?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 23:20:09.29ID:sDqwhwJ7
「轢殺されて地獄に落ちろ」ってずいぶん下品で頭悪いな。
エアコンONのままぶん回した自分が悪いのになぁ。
どうせ何年もエアコンオイル補充してないんでしょ?ガスだけ補充したりして。
普通のノーマル車でぶん回す位じゃ簡単に壊れないよ。
もしかして昴?ならアキラメロン。仕方ない。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/24(金) 00:38:06.41ID:X7vFZ907
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://undernews.tplay.tabplat.com/1703.html
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 21:49:43.33ID:sG6lwJkH
ブン回しただけでコンプレッサーが壊れるか?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 17:50:16.72ID:5wFBuv2y
質問です
久しぶりにエアコンをつけたら効きませんでした
コンプレッサーをみると電磁クラッチが作動していません
ガスが無いのかと見てみると圧力は4kほど
外気温は8度でした
寒いせいですか?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 15:19:16.03ID:/3ugypJn
エアコンフィルターに練り状のわさび塗るのも効果あるのかな?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 16:51:58.89ID:X2DPa/cA
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/03(月) 16:30:45.60ID:weI3NIKz
フィルター交換して快適!
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/06(木) 11:34:10.47ID:5SKKpHZ2
暖房または冷房してて、送風のファンを停めると
急激にエンジン回転数が下がって
アクセル踏んでない信号待ちのときなんか
エンストする

ファンベルトの張りすぎ?
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/06(木) 11:47:24.87ID:rXaRUB8+
>>186
車によるとしか
ワイヤー式のスロットルバルブならISCVの詰まりも考えられる
ベルトの張りすぎは大きな抵抗になるまで張っていればエンジンの回転が重くなるので分かるしそれでエンストまではならない
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 18:08:53.20ID:Ep2siEko
>>190
ああそう。
全くベルトとエンストは関係ないよ。
アイドリングを制御してる系統の不具合に間違いない。
何より車の名前すら情報なくてわからんからこれ以上何も言えないけど。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 13:18:00.55ID:enTldKEj
外気導入にすることが少ないせいか1年半18000キロ走ってもエアコンフィルターにあまりゴミがない
交換時期過ぎてるけど交換する必要ないな?
勝手にしなさいって話ですね
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 13:54:19.98ID:etDZMFG0
目に見えない微少な詰まりも有るとは思うけど
見える範囲のゴミ漉し取りできればいいならそれでいいんじゃない?
抗菌機能とか付いてるとまた違ってくると思うけど。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 03:37:22.26ID:osCtAMDn
昨年に補充したR12はどこ行ったんでしょうね
そして今年も補充、空調屋になれそうなくらい手馴れてきた。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 14:10:07.99ID:xevXh13P
漏れるのは困るが漏れると思っていて漏れないのも困るな
去年の応急で134aを2缶入れて
その後蛍光オイルとガスを規定まで入れようとしたらチョット入れすぎた
まあどうせ漏れるしと思っていたがその後全く漏れる気配なし
漏れの原因も分からず
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 17:04:32.04ID:6XymsJwm
ディーラーが勝手に入れたワサビなんとかってのが効いてエアコンが無臭になった。
ちなみにメルセデスでヤナセで車検受けたら入ってた。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 22:24:33.58ID:EZS/Md7a
エアコン改造して冷え冷えにするスレかと思ったのに
エアコン効かないとか論外だろ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 12:27:02.14ID:0WFiQcSt
風量調整で最弱にしたり温度変更すれば良いのに、ファンON/OFFする人は何なの?
加えて内気循環常用だと車に異臭がこびり付くと思うんだが
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 15:43:41.53ID:mdoaeQ0e
自動車の排ガスを吸う性癖が無いから内気循環にしてるよ、匂い云々は昔のエアコンフィルター無い車でしょ。
むしろ外気導入する連中はパチンカスや喫煙者のクズとしか思えんよ、車を所有する資格の無いクズ共だね。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 21:47:42.26ID:0DsGQf6/
>>227
体臭やら口臭やら食べ物臭やら二酸化炭素やらを溜め込むよりはいいんじゃね?
良いフィルタ使ってるとトラックの直後を走ってても気にならんよ。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:25.64ID:uA5frfLh
>>231
高級なフィルタを入れると気にならない。
俺は半信半疑で使ってみたんだけど全然違うよ。
まぁフィルタを変えなくてもそういうところを通るときだけ内気循環にしたらいい。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 09:48:21.69ID:eoKHZ89v
>>233
自分のも古いから、デフォルトでフィルターないけど、流用品加工して付けている。
ないとエバポレーターに枯れ葉やゴミが付いて汚い。毎年清掃して不快な臭いもなし。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:40.45ID:yicPEBrw
添加剤で有意な性能向上があるなら、補機類の小型軽量化にキュウキュウとしてるメーカーは飛びつくと思うんだよなあ。
その分機械を小さく簡素にできるわけで。
明確に破損例の多発が報告されてるわけでもないので、たぶん毒にも薬にもなってないと、個人的には思ってる。

車内側の熱交換器を水でブアーって洗いたい。
あそこに通ずるメンテナンスハッチが大きく開く車ってないんだろうか。
たまにオートメカニックのDIY記事みたいなのでむりやりアプローチして洗浄ムース浴びせてるのをみた気がするが。

>>232
たとえばどんなの?
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:17.26ID:uR6WcflS
コンプレッサーは輸出も顧慮してる訳で
市場で入手可能なガス、オイルで設計するのが普通だわな
添加剤の効果は大排気量ハイパワー車ほど感じにくい
重くて排気量の少ない軽ミニバンに入れれば体感出来る
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 15:04:40.95ID:yicPEBrw
なるほど次の交換の時にこれにしてみよう。
今のボロ車は最後に交換したのいつだったかな。
車検で勝手に交換してなければ、かなり前だ・・・
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 17:03:00.20ID:tevNGuiF
エアコンガスがぷしゅーと噴き出した!
ガスクリーニングなんかしなきゃ良かった。
補充されてよく冷えたと思ったのになあ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 19:39:43.47ID:xqoIwk6z
わかりません
気づいてエンジン停止、ボンネット開けたところ、
ぷしゅー音だけしてて、みどり?きいろ?の液がべったりぬるぬるしてました。
ラジエター?の下部が特に滴りが多かったような。
風船の空気が抜けるように、だんだん、音が小さくなっていきました。

その後エアコンがまったく冷えてないので、エアコンガスだと思っています。

質問です。
送風目的で冷えなくてもエアコンONにするのは各所に負担がかかってよくないのでしょうか?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 19:47:03.58ID:5kjSaAIZ
>>243
ACのボタンでコンプレッサーだけ切っておくのは?
最もガスが抜けてたらコンプレッサー自体がガス不足で回らないとは思うけど
(ガス圧スイッチがOFFになる)
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 20:36:17.09ID:igkDH5RV
冷却液じゃん
甘い匂いしたろ?
オーバーヒート寸前
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 22:27:11.17ID:ctJRygji
>>243
ガスが無ければ
圧力スイッチでマグネットクラッチは切れたままですので壊れることは有りませんが
気になるようでしたら、ACスイッチOFFで、その他は通常使用で大丈夫

コンデンサーに穴が空い、それとも飛び石が悪さした?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 23:07:10.38ID:xqoIwk6z
241です。
みなさんいろいろお答えいただき、ありがとうございます。
リザーブタンクが減ってる様子はないので、冷却水ではないかと。

ACを試しにONにしたところ、「何か」が盛大に回ってる音がしたので、不安でOFFにしました。
こんなに音がしたっけなー?

それにしても、液体ってオイルだと思いますが、
結構たくさん入ってるんですね。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 23:40:06.50ID:GPhpLaie
>>249
ラジエーターが圧力でパンクしたときはリザーブタンクの液は減らない。これ豆な。

ラジエーターファンが逝かれてオーバーヒート→劣化したラジエーターが爆発→
液がジャジャ漏れ→エアコンコンプレッサーはオーバーヒートを感知してコンプレッサー入らない
→試しにエアコン入れたら何かが盛大に回ってる音→つまりは冷却ファンだ

君の書いた情報から推測した
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 07:18:49.27ID:n8svlaah
>>243
安全弁が開いたんだろうな
ガス圧が高くなりすぎると安全弁が開いてガスを逃がすようになってる
原因は詰まりかガスの入れすぎ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 11:26:57.63ID:EUesEvjh
某Eガススタンドで車検したときに、ガスクリーニングを執拗に薦められた。
専用機械も得意気に見せつけられたが、あまり聞いたことがないので固辞した。
すると、このままではエアコンが効かなくなるだろうと脅されたw
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 11:28:55.09ID:LpVgXA1a
>>253
ガスには少しずつ水分が混入し、それが原因で利きが弱くなるわけだが、ガスクリーニングで水分を除去する事で新車時の利きを
取り戻すのがガスクリーニングの目的。なので効かなくなるというよりは弱くなるってのが正解だろ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 11:34:02.32ID:/Uc9+A40
>>253
専用の機械はあてになるが、スタンドは金儲けの為クリーニング
断固拒否してください

本当に綺麗にしたいのならフロンガス全回収後、真空引き後、新ガス充填
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 17:39:25.25ID:n8svlaah
>>257
使用中に混ざる事はないけどガスの充填時に抜ききれない水分はわずかにある
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 18:56:37.77ID:LpVgXA1a
エアコンガスクリーニングはディーラーでも行ってる作業ですけどね。
ネットでは肯定と否定に分かれますね。
完全に否定されるものならディーラーは行わないでしょう。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 20:44:17.67ID:0pcTvHad
先輩方のアドバイスよろしくお願いします。
平成13年 JZX100 クレスタ

症状としては
停車時 クーラーで冷たい風が出なくなる。
効きが弱くなるとかでなく
完全に風だけになります。

停車したまま
アクセルを3000から4000回転ぐらいまで数回あおると
冷たい風が出てきます。が 少したつとまた風だけに変わる

エアコンクラッチは常時作動しています。

エアコンガスも何度か見てもらいましたが
普通ですと言われておしまい。

走行中は真夏でも寒くなるくらい効きます。

仕事で使ってるので
これからの時期が地獄となります。


アドバイスよろしくお願いします。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 20:44:48.38ID:4rXW4+VC
自動車用エアコンの運転時間なんて,家庭用エアコンのに比べてずっと短いし,冷蔵庫なんかと比べたら尚のこと。
なのに自動車用だけガスクリーニングが必要だなんてチャンチャラおかしい。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 20:46:36.13ID:n8svlaah
>>261
じゃあ家庭用のエアコンのガスクリーニングなんてやってるか?
冷蔵庫は?
業務用のエアコンやショーケースは?
ガスの入れ替えやオイル交換なんか一切やんないよ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 20:56:45.45ID:Jf4bk61o
水が入るなんらかのアクシデントがないのであれば、脱水処理はいらないだろう。
必要だと判断されたときにやるもので、その設備がディーラーにもある。ってだけで。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 21:43:58.69ID:Jf4bk61o
いくらなんでもお店が詰まったゴミを見逃すとも思えないし、そうだったとしても「完全な風だけ」にはならないだろう。
エンジン回転数がアイドリングになっているときだけ、コンプレッサーへの動力伝達が途絶えているんじゃないのか。
俺まじまじと確認したことないんだけど、アイドリング状態でエアコンがバグって冷えていないとき、
ボンネットを開けてエアコンコンプレッサーにつながるクラッチがちゃんと連結されてコンプレッサーが回ってるのを目視で確認してみてはどうだろうか。

これがまわっているのであれば、問題は「アイドリング回転のとき、コンプレッサーが回っているけど仕事を出来ていない。中のタービンか何かに故障がある」 というところに絞り込めるわけで、
そしたらそこのアッシー交換・・・かなあ?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 22:18:48.78ID:jPBe0T+h
>>266
うろ覚えなので申し訳ないが、家庭用エアコンとか冷蔵庫ってコンプレッサーかが内蔵されてなかったでしたっけ。
車は回路が継ぎ目だらけだし、コンプレッサーも外部動力で動いてるし、漏れや外部からの物質の混入も増えると思う。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 22:33:33.37ID:H9ugH6Cp
>>261
内圧のある限り外部から異物は入らないが
低圧側が負圧になると吸い込むかもしれないが、その前に高圧が規定値より下がって
エアコン保護のため停止する
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 03:09:17.12ID:iPex4LI0
ガスクリーニング,って言う名称で商売するからややこしくなるんだよ。
定量再充填、適正ガス量調整、とか。
ガスリフレッシュでも語弊があるから、ガス量を正しくします、を前面に押し出したら
水分がどうのとか言う議論もなくなる。
設計通りのガス量に戻します、でいいでしょう。

>>255の言う通りで全て解決。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 04:14:10.02ID:ZzJn5wVN
>>264
この型はカップリングファン1基と小さな補助電動ファン2基コンデンサーとラジエーター両方を冷やしてる
冷却不足が持病でエンジン回転に比例して冷風が出るのは典型的なコンデンサーの熱交換不良
電動ファン化したり、コンデンサー周りのスポンジ交換でショートサーキットを防いだり
熱対策してる車が多いぜ
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 08:50:18.68ID:yad3ya4q
カップリング死にかけもしくは電動ファン死にかけかもしれない。
回っているけど、弱いとかある。
コンデンサーに水かけて変化あるか確認してみたら?
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 15:00:10.14ID:IeallHqZ
>>275
ありがとうございます。
数年何度も 店言って見てもらってるのに
コンデンサーの熱交換不良は初めて聞きました。。。

状況見てて 1番ガテンがいきました。

交換してみようと思います。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 18:52:12.80ID:7e2SzQKL
>>271
確かにそうだよ
建物用で漏れる事は少ない
自動車用のエアコンは継ぎ目やゴムのホースがあるから漏れやすい
でも自動車用は漏れる事はあっても異物を吸い込む事は普通は無い
異物を吸い込むって事は何らかの原因でガス圧が異常に下がった時くらいでそうなるのは故障なのでクリーニングなんて次元じゃないw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 02:57:57.03ID:VY15+zDs
30年ほど前にスタンドでバイトしてた頃はガス減ったら当たり前のようにR12ガスを補充してた
ガソリンのついでにお客さんがクーラー効かないからとレシーバーの泡見て現状を説明して
補充は一缶500円に手間賃、冷え冷えになってお客さんも大喜びで帰っていった。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 07:20:04.93ID:/L8I2817
>>285
詰まりで効かなくなってもガス漏れと同じ症状が出る
サイドグラスの泡が消えないからと5本くらい突っ込んでホースを爆発させたバカが居たな
あの頃はR12も100円くらいで売ってたんだけどね
懐かしいね
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 08:14:17.42ID:UlJz6xBu
エバポレーターの洗浄スプレーって車用品店にも近くのホームセンターにも売ってない
今欲しいのだけどどこへ行けば手に入る?ネットで買うには数日かかってしまうので。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 01:13:14.46ID:4kOjsNl1
>>289
余計なお世話かもしれんが、エアコンクリーナーの液は
プラスチックに弱い攻撃性があるものがあるので
できれば最後に水で流した方が良い。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 03:51:05.61ID:tBJGpYAo
家庭用エアコンの「アースエアコン洗浄スプレー」が万能選手なんだけど
頭のトリガーむしり取ってホムセンにある20センチのスプレーノズルに交換して
アプローチしたすき間からエバポ内にプシャーすれば汚れも落ちて森の香りだよ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 04:47:06.01ID:/Rasz4aA
カーエアコンは家庭のエアコンの設定と違うらしい。
温度を低くして風量を最低にする方がバッテリーに負担がかからないんだと。
25℃風量全開みたいなのは駄目で、最低温度18度風力最低が良い。
理由はファンを回してるのはバッテリー電源だから。
しかし、燃費にどう影響するのかはわからない。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 09:01:43.16ID:KdCQxQ0S
>>298
ファンを回してるのは発電機
バッテリーは発電機で足りない電力を一時的に補うだけだけどエアコンを入れるとアイドルアップするから発電量が不足するほとんど事はない
それにブロアモーターの電力なんか知れてるから最強でも最弱でもそんなに変わらない
発電機の負担を軽くするためと言うのなら分からなくもないがバッテリーの負荷がどうこうと言うのは的はずれ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 10:14:01.66ID:UHNYeO2m
R12代替ガスとメーター付きチャージホースをそこらのホムセンで売ってほすぃ・・
売れると思うんだがなあ 無知がぶっ壊したら街の電装屋さんが儲かるだけだし
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 11:53:00.75ID:UHNYeO2m
アストロR12用は無かった在庫も入荷の予定も無いって言われた
代替ガスとオイルはあったけどね まあレトロフィットもあるし
今どきR12のカーエアコンのメンテする奴なんて少ないか
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 16:00:49.41ID:RTyqgdiK
>>300
ファンのバッテリの負荷に関しては正しいのかどうかわからないが、
原理として、冷たい風(最低温度)にエンジンの熱を混合して温度調整するので、
冷たい風(最低温度)のまま風量を弱にした方が無駄がないと思う。もちろん内循環で。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 20:06:02.05ID:iZPIRkD8
ありがとうございます。
311さんのように花粉が落ち着いてエアコンの使用頻度が高くなり始める今頃の時期に交換するのと、
はたまた夏にエアコンがフル稼働した後の秋口に交換するのとどちらがいいのかなと思って質問してみました。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 15:28:03.71ID:hjXk75JT
>>254
あー
今年も夏が近いんだなあ。
ガスクリーニングマンセーを目にすると夏が近いのを感じるようになったよ。

閉回路の圧力がかかってるガスがどうやったら湿度をすうのか論文書いたらおそらくノーベル賞取れる。常識を覆す全く新しい物理理論だ。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 18:12:54.37ID:YZCZ+xVj
ガソリンのみの車でも電動コンプレッサーを使うと
パイプの距離を短く出来るから漏れが少なくなる気がするんだが
重くなるからどこもやらないかな?
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 23:04:39.37ID:YPHj55fY
>>320
密閉型の電動式だとシャフトからの漏れは防げるな
ホースも無くす事ができるからメリットはあると思う
でもコンデンサーまでの配管は必要になるから継ぎ手を無くす事はできないからな
継ぎ手を無しにできたら冷蔵庫並みに壊れなくなるかも
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 12:18:01.29ID:gETTY4Hs
今年も強烈に臭いわ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 12:28:16.24ID:HK4pP8gq
>>324
家庭用とかのサイズになると200Vとかだもんな。

車のエアコンって、家庭用と比べて出力どのくらい違うんだろう。
断熱性低いからけっこう出力必要な気がするが。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 13:38:49.67ID:1wo5S2YC
去年のGWにエアコンが効かなくなって蛍光剤入りで補充、まだ冷気が出ていますがディーラー定期点検ついでに見てもらったら漏れてて修理10万と言われました。
8年目のレガシィですが、ネットで見るとリークストップという商品がありますが一般的では無いのでしょうか?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 15:10:23.99ID:1wo5S2YC
>>329
ありがとうございます。
プロフェッショナルACリークストップという商品がそういうデメリットが無いと書かれていました。
やはりあまり一般的に知られて使われている商品では無いということでしょか。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 15:23:05.63ID:8E4vF/cp
>>330
ノンポリマーでもコンプレッサーからの漏れには効かないよ
電装屋がこの手の修理剤を勧めないのは、確実に漏れが止まる保証がないから
廃車前車検切れるまで持ってくれればいい応急的な使い方としてはアリだと思う
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 20:05:31.89ID:MsuJYGP1
コンプレッサー交換したら
ON/OFFでOFF時にコンプレッサー側が10回転以上逆回転するが大丈夫かな?
交換前、はほぼ切れた位置で止まってたが
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 20:56:04.28ID:q3QoGtxQ
>>327
1シーズン以上保つなら補充の繰り返しでも良いとは思うけどね。
修理するとして、少しでも安く上げたいならディーラーじゃなく電装屋に持って行ってみたら?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 21:37:30.44ID:1wo5S2YC
>>334
ディーラー見積り見ますとコンデンサーとエバポレータ交換になっていました。
あと2年持ってくれれば、と思いますので中古品利用や電装屋さんにセカンドオピニオン?相談等してみます。
ありがとうございました。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 06:55:46.03ID:qUt0lcSO
コンデンサーもエバポも予算不足を伝えて設定があれば社外新品だろうな。
デラ外注修理の診断だろうから、どっちかしか漏れてない可能性もある。
中古品なんてまっとうな電装屋なら廃番で部品入手難以外手を出さんよ。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 12:24:48.96ID:4hBN7+YG
>>336
コンデンサとエバってったら漏れる定番みたいな物だからね
車にも癖があって○○が壊れやすいとかあるんだよね
中古も同じように漏れ始める事は良くあるからバクチだね
ラジエター屋で修理は効かないかな?
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 20:34:29.35ID:l/adkKT9
コンデンサとエバか・・・・
怪しい見積もりだな。
1年以上持ってあと2年使用なら、1回か多くても2回の補充だな。
コンデンサなら漏ってるところを示せるはずで、それができたら信用できる。
あとはどうするか、車の持ち主次第だな。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 07:29:35.23ID:nuLGXr+n
>>341
メインはエバポで
コンデンサーはレシーバー一体だから
交換になると思う。

今ヤフオクでBH型のエアコン一式新品一万であるな。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 11:11:13.44ID:3UeQ5gUU
30年乗り続ける人かな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/19(金) 13:31:58.87ID:F1Bk88dG
トヨタワンボックスだが、サイトグラスを見たら白い泡が一杯だった。
フロントグリルを外さないと覗けない位置に付いてたんで、サイトグラス何処だーって探しまくったよ。
2〜3年前から冷風がぬるめに感じてたが、冷媒不足確定だな〜
R134a1缶で足りるかな

「もう新車に代えろよ」の心の声が・・・
ただワンボックスは自分の部屋みたいで、代えると落ち着かん気がする
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/19(金) 20:22:11.89ID:Q9RR/ICA
俺のR12は泡だらけだけど吹き出し口5度まで冷えるよ
泡無しまで入れるとかえって冷えなくなる
冷えが弱いときはエバの汚れも加味した方がいいと思う
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 21:34:57.75ID:iOjW1gpP
ほとんどなくなったけど、トヨタ車には付いてるよ。
サブクールは泡消えから50gとか100gとかあるけど、泡消えた時点でちょうどいい。
あんなものはないほうがいいよ、俺のトヨタ車には付いてるけど。
少し気泡が見えるけど、よく冷える。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:37.30ID:1u3nr0vS
>>368
50g足すともっと冷えるよ
約10年経過車、サブクール+DLコンプレッサーで回収機で回収したら
150gも不足してた(でも冷える)
規定量充填差がはっきり出たのはびっくりした
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/21(日) 07:45:04.44ID:fHavr8iy
ボンネット開けて、冷媒の通るパイプに保冷、保温するために何かを巻き付けてる人いる?
みんカラでやってる人がいるが、効果はどうだろう?やらない方が良いという意見もある
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/21(日) 07:57:52.56ID:2uou4wql
>>371
昔の車で低圧側に断熱材を巻いたのを見たことあるけど今は無くなったね
どうなんだろう
家庭用のエアコンだと配管にカバーがされてるから効果はありそうな気がするけど手間の割りに効果が無いから無くなったって事なのかも
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/21(日) 09:10:45.45ID:fHavr8iy
>>372
自己満足だね。
数字のデータを取るわけじゃないから体感でどうかは人によるんだろうな
若干冷房の効きが悪い感じがするのでやってみるかも
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/21(日) 12:45:27.19ID:5C9bR1lE
低圧管と高圧管を一体化製造して低圧管で高圧管を冷却しているシステムもあるんだから断熱よりも熱交換に使う方が効率的なんじゃね
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/21(日) 20:38:02.52ID:IoXeqyv+
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/21(日) 21:42:13.04ID:JwXo+27D
車のエアコンって年中つけっぱの方がいいのかな
今日暑くて久々にACオンにしたら馬力食われて全然走らんかった
前はもうちょい落差がなかったきがする
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 03:11:49.30ID:YwOs7b29
暑かった日曜に冷えが弱くなったR12に250gを1缶入れてみました
白く泡だらけだったサイトも穏やかになり冷え冷えになりました
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 06:55:45.72ID:ctZeoaZR
ID:YZpXZS1X
文を理解しろカス無知
03854
垢版 |
2017/05/22(月) 15:16:34.58ID:TDEHfqor
オクで売ろうと思ったR12ですが、ヤフオク会員じゃなかったので出品出来なかった。

他に出せるとこありますか?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 20:57:28.24ID:HxT5PxgU
>>385
今なら有料登録してなくても携帯からで定額出品ならできるよ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 06:38:23.61ID:Mph6wVN9
>>392
中古もあるしレンタルもあるよ
393も書いてるけど安いのでもまあ使える
国産の中古のシングルステージなら3000円くらいであるからそんなのを買っといても良い
ゲージも要るけど、これも安物はダメだよ
一度使って置いといて何年かしてもう一度使おうとしたらホースに穴が空いてたなんて事があった
一番の問題は置場所と作業場所なんだけどその辺が問題無ければ冬場の安い時期に買っときなよ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 12:06:59.70ID:eX4WkXDe
車のエアコン壊れた(久々に付けたら冷えなかった
家のエアコンはDIYで付けたことあるけど、車のも自分で修理できるかな?
真空ポンプとか要るの?またレンタルすべきか
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 12:51:20.20ID:aZtH0SIs
>>395
ガスが抜けてたら良いけどガスが残ってたら回収機が要るよ
故意の大気放出は違法
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 13:14:15.36ID:yjCW28K+
カーエアコンて色んな機器をよけて配管がうねりまくってるから
修理の面倒くささがハンパないよね
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 17:10:52.65ID:JRpi+Rxt
エアコン使えないのは電気系統のプラグが壊れてる可能性あるぞ
プラグ変えるだけで治る
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 17:47:40.04ID:75/Db487
>>405
同じ化学式でも同位体があってそれを区別するときは小文字でa,b,c,...と命名する。
混合冷媒の場合、それを構成する冷媒の種類が同じでも組成(混合比)の違いに応じて大文字でA,B,C,...と命名する(定置型エアコン用のR410Aなど)。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 21:39:17.02ID:fftAjXG7
>>407
お前の頭のプラグも壊れてるみたいだからどうにかした方が良いぞ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 02:04:13.09ID:J+S21vyn
>>412
圧力は見れてもグラム数は見られないから目安にはなるけど完全な整備データーとしては重量管理が必要。
ま、重量管理は基本中の基本だけどね。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 04:21:18.07ID:XKbEvYNN
やっぱR12だよな冷えが違うわ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 12:01:24.70ID:d25Vo8sJ
>>414
アホの思い込み乙
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 12:14:03.31ID:9WkfCjgq
>>407
ありがとう
それが原因だった
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 12:37:31.97ID:NBglEk+L
>>417
自演乙
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 12:57:28.19ID:QxYYxgHk
R12の後釜はCOLD12
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 22:15:52.28ID:FzFFoj80
R134なんですがこの時期に送風口に温度計をあててエアコン(冷房)を使ったとして大体何度くらいになれば正常な範囲なんでしょうか?
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 08:34:29.51ID:LDrXVTb3
全密閉の冷凍サイクルを持つ冷蔵庫と一緒にするなよ。
おまけに冷蔵庫の冷媒封入量は100gもないよ?
リサイクル時の作業品の安全確保の問題だってある。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 12:56:43.27ID:Jlc8Io2A
>>430
つべとか見てると冷房MAX弱風で10℃前後なら冷え冷えって感じみたいだが
走ってた方が冷えるしまあ体感で暑くなきゃおkじゃね
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 18:43:45.13ID:63Zh+MRu
>>434ありがとう御座います
先ほど送風口に温度計をマスキングで貼り付け冷房MAX、風量最小で走行時の温度を確認してみたところ7℃、8℃を行ったり来たりという感じでした
つべの10℃と言うのを参考にするとまあまあと言ったところなのでしょうかね?
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 20:45:01.49ID:gQ+zNavV
>>436
内気循環、風量最大、温度設定MaxCoolに設定する
エバポレーター出口温度が2℃〜3℃くらいでコンプレッサーカットが働く
エアミックスやダクト内で幾分上昇するので7℃〜8℃は現実的な吹き出し口温度
中型車以上に装備されていることが多いEPR付だとコンプレッサーカット温度の手前で耐え続けることができるので連続して低温送風状態を維持できる
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 14:48:23.95ID:WbYe2dFQ
ダイハツのタントで質問があります。

エアコンが効いたり効かなかったりします。時折冷たい風が出るようになったと思えば、すぐに温風が出て、そしてしばらく立つと、また冷風が出て来ます。

信号で止まり、アイドリングしてると冷風が出て来ます。アクセスをふかすと、温風に変わります。
街工場で診断してもらうと、コンプレッサー故障と診断されました。

この場合、素直に交換修理したほうがよろさいでしょうか。ググると、リレー交換とか出て来ますが…

ちなみに、カチっ音は鳴りません。でも冷風が出てるんだからコンプレッサーの故障ではないと思うんですが。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 15:28:01.92ID:ehkjZ54R
故障診断の相談もいいけど
こうすればこうなる系のアイデアはないの?
たとえば、〇〇を□□すると
より一層冷えるようになるからお試しあれって感じの
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 16:06:53.02ID:6ty2YYCP
>>439
停車時に冷えて

走り出すと温風?

カチッって エアコンのマグネットクラッチですかね?
作動しないで冷たい風も意味がわからないですけど。。。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 16:52:49.91ID:93T2Sd4T
>>439
ACボタンはちゃんとオンになってるんだよね
普通はカチッて音がして電磁クラッチが繋がってポンプが動いて冷えるんだけどな
アイドリングで冷房最強にしてカチッて音がして回転がちょい上がって
電動ファンがブーンて回ってなければ多分エアコン動いてないと思うわ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 17:22:42.98ID:NJgLzv6h
クラッチ無しのコンプはコンプ内部で切替えてるから音しないからね。このタイプのコンプは故障が多いけど走ると冷えないなら電動ファンが回らない、エキパンの詰まりか?圧力見ないと難しいな
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 17:32:56.35ID:NJgLzv6h
クラッチ無しのコンプは軽自動車には使ってないか…
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 19:03:35.95ID:ekrypFJH
>>439
ここに居る奴の中に凄腕の電装整備士が居たとしても実車を見ないと的確な判断はできないと思うぞ
Google先生がリレーと書いてるのならダメ元で替えてみたらどうかな
町工場も色々だから不安なのも分かるけど素人のあんたがコンプレッサーでないとどうやって診断したんだ?
私は実際の車を見てゲージをつないで圧力を見ないと分からんw
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 19:06:28.23ID:GTxrYvz5
>>439
アイドリングで冷えるんだろ?
コンプレッサ不良なら回転上げれば冷えるんだよ、アイドリングで冷えてるんだから。
リレー不良なら、気まぐれで冷えたり冷えなかったり。
つうか リレーを疑うなら替えればいい、やってもらってもいくらもかからんけどな。
頼むときは、あれだよ 様子を見るから結果に対してクレームはつけませんて言わないと、やってくれないよ。
自分でやればリレーの部品代、3,000円ぐらいだけどな。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 19:46:06.36ID:/s2nwUnu
丸1日以上乗らないとエアコンが全く効かなくなる
コンプレッサー(可変容量タイプ)も作動してないみたい
エンジンが温まって来ると効き始めて翌日以降も普通に効く
自己診断機能でガス圧を表示させると冷えてる時で15kあるからガスは入ってるっぽい
室温センサーや外気温センサーの数字もそれっぽい数値を表示してる
コンプレッサーの劣化とかでそんな症状ってあります?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 20:03:57.06ID:cCkAGGCE
コンデンサに高圧かけると壊れやすい?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 21:16:14.47ID:FlU7etUo
>>444-450
とりあえず、使用者及び所有者の許可もとれたんで、コンプレッサーの修理をしてみます。リビルド品で11万みたいですが。

あと散々走り回った後にラジエーターのリザーバータンクを覗くと、すっからかんになってました。これの影響でしょうか?

ちなみに、俺の車ではなく知り合いの車です。

質問のご回答、ありがとうございました。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 22:18:07.78ID:LiPsilo0
>>455
それ、もしかして水温上がりすぎでエアコンカット入ってるんじゃね?
ラジエターにちゃんと水入ってるか?
ヘッドガスケットから水漏れしてないか?

これ、うちのムーヴで実際なったんだけどな。。
ダイハツ車でよくあるらしいよ。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 23:16:59.38ID:t/Jo8Z4C
>>437
ありがとう御座います
レス遅れてすいません
8年落ち、9万キロと経年車なもんで気になってしまって・・・
ここで以上がないときは下手に手を加えない方が良いと見かけたのでまず今の自車の現状がどうなのか知りたく質問させて頂きました
取りあえず今年の夏は現状のままいきたいと思います。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 23:34:54.34ID:Va0pyOqP
R12を電装屋さんで補充しようと思いましたが在庫がないとのとこで断られました。
ヤフオクで購入しようと思いましたが偽物が多いと聞きためらっています。
皆さんはどこから入手されているのですか?
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 23:40:41.75ID:dlPXYEZ/
ヤフオクで10本以上買ってるけど偽物つかまされたことは一度も無いな
もっとも互換ガス(134aタイプ)でも十分冷えると電装屋は言ってたけど
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 02:16:36.24ID:7SL84YZ5
>>443
エバコンって、なんですか?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 02:31:51.66ID:JcNAyQR3
昨日の夕方に外気導入でも吹き出し5度を切る冷え冷えのR12
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 07:01:04.87ID:7+KTyqIm
>>457
ちょっと高いかな
そんな事書くとまた439ググリまくるぞw
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 07:42:10.95ID:l/vTgz/R
コンプにコンデンサにフィルタパイプを交換するのかな?
電装屋に断られたっても、基本フリー客だから面倒そうな客は受けないだけ。

ダイハツはガスの流れ不良でそこいら辺よく交換するようだけど、これはたぶん直らんな・・・
別の電装屋で診てもらえばいい、丁寧に頼めば受けてくれる。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 08:12:10.91ID:r5sfN0Ck
>>467
ラジエーター関連修理抜きで、全て込みで11万。どこにそんな費用が掛かるのか、素人だから解らないけど。

今までは車検以外で、メンテしない人だからなんとも。オイル交換だけは、1L200円位の激安鉱物油を4000kmで交換してたようだが。

とりあえず一任されてるから、直ることを期待するしかない。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 08:15:30.93ID:smcsz8fW
エアコンガス量が、多すぎかも
回転上がって高圧カットでコンプレッサー切れてるような気がする
試しに、ガス全量回収して、規定量充填する
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 08:25:12.06ID:Qk1u01Nd
コンプレッサーリビルトやOHなんて、旧車とか高いやつでも5万前後。工賃は2くらい?それにガス代か。R12なら250g缶一本7〜8千円取るはず
0478468
垢版 |
2017/05/30(火) 14:56:22.80ID:XqM/n73z
どうやらうちの町の電装屋は軒並みどこかの修理工場とくっついていて、個人のお客は全て断ってるそうです。

たまたま、車の中に忘れ物をして、先ほど電装屋に行って聞いてきた話です。

要するに、電装屋のマージンも工賃もその11万に入ってるみたいです。
0479468
垢版 |
2017/05/30(火) 15:03:34.76ID:XqM/n73z
>>472-474,477
驚くことに、こちらが修理してくださいという返事を待たずに、工場側はさっさと、車を電装屋に持っていってて、さらに、電装屋では、リビルド品を注文していたようです。

見積り云々の前に、昨日、車を工場に預けて代車を借りた時点で、修理は始まっていたようです。

ど田舎のルールってこんなものなのかな。。 普通じゃありえないけど。。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 17:36:11.56ID:hTT5bcjd
コンプレッサ
レシーバ
エキスパンジョンバルブ
3点交換で13万くらいだからそんなもんさ
さらに
コンデンサ
エバポレータ
の交換までやると20万前後いく
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 03:22:30.15ID:3u2EIOqD
全くどんだけ無知なんだよ
リビルトコンプで5万強、レシーバ新品、Oリングパッキン交換
エキパンやエバポは現状でも真空引きにガス3缶に点検含め工賃で11万は妥当
自分で作業しない人に限って工賃はサービスでしょ的な感覚がある
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 13:50:41.01ID:kNtWOsUt
>>483
リビルトコンプレッサー5万はボッタクリ

2万から2.5万ぐらいなもの。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 22:08:02.66ID:vE9AdI5Q
軽のリビルトコンプで11万か・・・  いい仕事してるね。
タントはレシーバーがないんだけど、変えるならコンデンサごと。
つうか それでの金額なんだな たぶん。

俺んところじゃ、金額と交換理由を説明の上でお客の承諾もらわないとトラブるな。
いい仕事にいいお客さんで、うらやましい限りだ。

余計なことだけどタントは200g缶 2本入らない、残った半分返せないから2本分料金もらうけど。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 22:38:12.65ID:qyl0nunr
R12だけどサービスマンが低圧と高圧間違えて缶を接続して
補充してるつもりがガス抜きやがった
「缶が熱くなってくるんですけど…」って言ってたんだが
ガス返せと言いたいw
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 23:36:26.73ID:wP1dz2vK
>>492
サービス缶を高圧につないでよく爆破しなかったな
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 23:51:26.91ID:qyl0nunr
>>494
>>495
もう10何年も前の話だからどこの自動車用品店か忘れたけど
あの頃はまだR12が普通に売ってたから作業間違いは俺だけじゃ無いと思う…w

R12って少々少なくても冷えるから
低圧だけつないでサイトグラス見てれば割といけるよね
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 09:07:08.55ID:RyC/19Cq
うちの微妙に漏れてるR12だけど毎年1缶の補充でキンキンだぜ!
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 10:20:16.54ID:hjGkb6kP
>>497は、いつも出てくる環境テロリスト
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 10:43:50.37ID:4WQl4HXi
2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、柏倉。

このコピペによる日産の悪事の拡散は柏倉真一を筆頭に日産正社員の断固たる要望である。自分は不自然に感じている。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 15:00:12.34ID:N+OHMWq+
よりいっそう冷え冷えになる裏ワザ的なプチ改良って、
なにかある?
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 16:02:09.41ID:9AjeLhMg
コンデンサに水かけてもいいんか
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 02:50:50.13ID:mKV/0QZS
一日目。くそ暑い中古い輸入車もどきのコンプレッサが出先でいきなり壊れた。通りかかったディーラーで診断してもらうと、マグネットクラッチが焼き付いて空回りしているようだ。
見積もりが25万ほど。コンプレッサが15万、他もろもろ。てか部品が手配できるかもわからない、メーカ在庫がないかも、預かっても修理できないかも、と。
出先でそんなよくわからんでかい修理するわけないやん、不動になったわけでもないのに、いきなり時間かけて見積もりしてもしょうがないやん。

応急修理もできることはないと。まあそうかな。

というわけで地元のなじみのサービスに電話してアドバイスをもらう。コンプレッサのリビルド品が8万ぐらい。自分で安いの探して送ってもらえばそれを取り付けてくれると。
工賃は2万5千ぐらい、と。部品番号も教えてくれた。

検索してみたら、廃車から外した中古が3万6千、「ちゃんと動く、よく冷える」と。廃車から外してどうやって確認したのか知らんが、それを信じてさっそくオーダー。
もう車内で熱中症になりかかっていたので、他のリビルド品4万5千より安いからいいやと即決した。なじみの店に直接送る。

二日目。帰宅。海外の中古部品通販で、送料込みで1万7千、しかも1-3日でつくという。軽くショックを受けるが、しかし昨日買ったコンプレッサの発送連絡。海外からだと怖いし、動かなかったら面倒かなと自分を納得させてそのままにする。
なじみのサービスに行って診てもらい、やはり当初の予想通りコンプレッサ交換で行こうと。その店だと冷媒が高い(2500円/200g)ので、自分で買って持ってきた方が安いといわれ、自分で探す。

三日目。210円/200gの冷媒を10個発注、店に直送する。

四日目。店からコンプレッサ到着の連絡。友人と車で基地の戦闘機を見学に。エアコンなくて暑いが逆にネタに。

五日目。交換作業。前日に買っておいたワコーズのパワーエアコンプラスを入れてもらった。3780円で買ったやつ。エアコンきれいに復活。
エアコンフィルタを見てもらったがボロボロで、早く変えたかったが在庫がないと。自分で近くの店に電話かけまくったがない。
どうせ後日ならとネットで安いやつを発注、これも店に直送。

冷媒は二缶分消費、店の奴を使ったとのことで、二缶分渡す。残り八缶は持って帰る。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 10:44:33.35ID:PxjJ0eEM
安売りのR12と代替ガスの値段って大差ないから
トラブル回避のリスク代と思えば高くはない
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 10:48:24.34ID:5CsBNv/Q
年代物の軽トラに今年もガスを400g詰めて貰う
たちまち冷房機能復活!
毎年の恒例行事なんだけど、車自体まだまだイケそう
R12じゃなくてR134aの車で良かったと思う。
0524517
垢版 |
2017/06/03(土) 11:47:39.92ID:mKV/0QZS
>>518
5日とたった6万でエアコン治ったよという自慢だったのだが、容量オーバーで書き込めなかった、すまぬ。

>>519
今回もそうだが、日記とかブログとかの事例が死ぬほど役に立つので、書いてみた。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 15:18:21.51ID:Qft1aEq/
>>526
エアフィルターは数万キロに一度。
エアコンフィルターなら年に一度、清掃。気分や臭いによって交換する。

何かが壊れるとかいうもんでもないので、臭いが気になるとかなら交換したらいいんでない?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 17:05:34.98ID:HKnVr5z5
18年落ちの車に乗っているんだけど、ガソリンスタンドやオートバックスに行くと
エアコンガスクリーニングを勧められるね。

でも、効き目に関しては、「ディーラーでやってない」、が答えなのかな。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 21:46:55.60ID:qAnUc81j
>>532

若い奴ならR12なんか知らないんだろうな
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 07:33:29.34ID:ziUJCOgY
>>539
33は134だけじゃなかったかな
32の後期が出た頃には新車は134になってた
33は冷えが悪いと評判が悪かったね
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 03:33:37.32ID:gwForPmz
134aに変わった頃は冷え悪いと酷評だった134a冷凍サイクル
だからR12の代替にレトロフィットなり134aがメインの代替ガスにしても劣るのは明らか
R12ガス確保して継続するかHCのcold12かの二択だろう
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 04:04:35.53ID:EpDWhDjE
結局あとどれくらい乗るかということだね
最悪エアコンが壊れているとしたらどれだけ投資できるかということなんだ
ベストはエアコンの故障&ガス漏れ診断をしてもらい漏れていたら修理
そのあとでオクなりで落札した正規のR12を充填してもらうなんだけど
それは将来的にプレミアムのつくようなR32とかNA6とかの話で
成り行きで90年式カローラに乗ってるレベルだったら
Coold12で充分だよ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 08:08:56.56ID:8Yl2S2aU
規定量にぴったり合わせる為のガスチャージ方法だと思えば問題無いな
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 09:54:29.85ID:Hdbjj+69
ゴムやメカシールある限り、確実にガスは抜けるからね。。
まあ、補充でも良いかと?古いシステムならがスクリーニング?でも施工して、プレフィルターを
詰まらせてやれw
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 22:48:30.94ID:1K59VY7d
ガスクリーニングは詰まらせることはないよ、ラインクリーニングとは違うから。

ライン洗浄はクリーナーを圧送するからフィルタにごみがたまるかもしれないが、と言っても
フィルタは最初から除いてからクリーニングを掛けるがどのみちフィルタは交換するのが前提。

ガスクリーニングはガスだけのクリーニングだから、真空掛けてガスチャージすれば基本同じ。
これのメリットはガスを戻すからガスの破壊処理がない、不足分補充で済むし大気開放もなく
環境にやさしい。
ガスの計量で規定量に合わせることができるという、なかなかの優れもの。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 01:50:30.86ID:68/t4rJD
シビックFD2 2007年型。去年の車検でエアコンガスクリーニングなるものをやってもらった。
ガスを全部抜いて、再度充填するものらしいが、結果のシートを見せてもらったところ、
約100g減っていた。けっこう減るもんだと思った。

経済産業省のHPを見ると、2010年時点で、年間10gくらいは減るらしい。10年近く使って
100g減るのは、故障ではないんだね。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100729b03j.pdf

昔は年間50gも減っていたことに驚いた。冷蔵庫や家庭用エアコンと違って密封型には
できないので、漏れるのはしかたがないんだろうね。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 10:14:24.56ID:GGgdF7Ah
昔は規制がなかったからだが、
そうだからといって今もそんなことをして
こっそりならまだしも
わざわざここに定期的に書きに来る奴はキチガイの構ってちゃん
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 13:25:29.89ID:TDcdj7Q9
タスコの金属製キャップがナウい
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 01:48:33.42ID:xaIcPrSv
充填してあるR12のガスそのままでバルブコア中のバルブが交換できる工具ある。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 07:19:24.25ID:49aPLdWc
>>569
134なら知ってるけど12用もあるの?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 04:48:08.92ID:VIpnpr8Q
CFCのR12は分子も安定していて冷えがいい
温暖化だと難癖付けた連中はR134aで一儲けした
冷媒として安定してるR12やR22を大気開放しなければ何ら問題ないので
R12設定の車は多少は漏れても現状を維持してキンキン冷やしていこうぜ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 07:02:30.17ID:s0cNddKC
>>579
ヒーター系の誤動作でこの時期に冷えすぎるってどういう事よw
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 09:37:18.00ID:h8CX/voh
>>580
冷房能力過大なら同時にある程度暖めないと寒くなるじゃん。
カンカン照りでも冷やせる能力があるとしたら、カンカン照りでない時は能力過大になる可能性はあるかと。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 09:57:48.42ID:B1HPPlCH
>>580
クルマのエアコンはちょっと冷やすとかって制御はしにくくなってる。
だから、常に頑張って冷やして、エンジンの余熱でちょうどいい温度にぬるく?して室内に入れてたりするのよ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 01:29:00.71ID:BAHcH0qe
>>586
昔は涼しかったんだよ
30℃超える日も、時々だったが
今じゃ、連日35℃超えで
熱中症で死亡する人も毎日いる。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 01:40:19.63ID:di8p1RwB
俺の車エアコン壊れて3年目だけど、窓開けて汗流しながら陽気な60年代アメリカンミュージックかけて走るとなんかガイジンになった気分でいけるぜ。
(乗ってるのはオープンのキャデラックと思い込む。)
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 03:43:06.89ID:bzpX23Dz
我が家の27歳になる愛車のエアコンがR12だけど補充するだけで今年も冷え冷え
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 22:28:19.46ID:e9WkqLwB
キチガイNG

R12 ガス補充 冷え冷え
クリーニング
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 16:05:10.95ID:bDMj6NUm
  
ガス漏れって、コンプレッサーのシャフトシールからじゃないのか?
一度自分で交換したが、えらい手間だったわ・・・。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 17:44:32.42ID:/brGhHP5
>>601
普通に使えるけど
俺のは思った以上に電気を食う

夜間ヘッドライト付けて、エアコン付けて走行してて
水温あがってラジエターファンが作動したらナビから電圧低下の警告音が鳴る
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 18:35:38.32ID:RtYsOZt+
>>604
ナビの電源をバッテリー直にしてみたら?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 23:48:53.24ID:bDMj6NUm
>>603

デンソーだかのコンプレッサーなのに、
何故かイギリスから部品の貴人輸入。w
今なら国内調達できるかも。

>手間考えたらリビルト品買うw

それが大正解。
ベアリング抜くのも、シール抜くのも凄い苦労した記憶が有る。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 01:44:48.81ID:leU6Hfaj
風 って、大事なんだな…
風が無いとすごく暑いじゃん?

あんなちっさい電動ファンでも意味はあるんだな…
カップリングファンだけじゃオーバーヒートするなんて…
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 03:39:46.63ID:bq+fozBM
>>602
ウチのR12コンプの漏れがどうやらそれ
電装屋でリビルトコンプに換えて数年で本体からオイル滲み漏れ
だから姑息的治療としてサービス缶補充で対応してる
と言うのもリビルトも整理されて同じ型番の存在しない
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 22:20:08.54ID:SfxLmW2B
似てる型のコンプレッサー使う言うても、苦戦だろう。
リビルトメーカーで修理対応してくれる場合もあるよ、値段は高めだけど。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 15:47:55.09ID:iBbyU6Cv
低速走行や止まってると
クーラー冷えないことあるので 聞きに言ったら
エキスパンションバルブ交換って言われたけど

そのバルブってどういうものなん?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 19:07:58.41ID:TgYJcm/F
>>616
日本語で言うと膨張弁だったかな?
高圧のガスを細い穴のような所から低圧の配管の所に吹き出す弁の所
細い穴になってるから詰まるんだよ
ガス漏れの次に良くある故障だよ
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 21:54:38.27ID:NITiUJzq
エバポに油がたまってても冷えないので、油を抜くこと
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 01:29:17.94ID:uDtKPvus
>609だけどみんな情報サンクス
帰りに該当のオートメカ誌を買ってきた
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 07:52:54.02ID:c+qhUCtE
>>628
多いのはガス不足か詰まりのどちらか
他の原因もあるけど業者がエキパンと言うんなら詰まりじゃないかな
エキパンとレシーバー交換だな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 09:02:25.73ID:CidO+W3B
>>621
ヤフオクに一缶二千円くらいで出せばさばける。
もう二千円で無限にだしてる人いるけど……
それよりちょっと下げたらみんなそっちにいくと思う
0634621
垢版 |
2017/06/17(土) 12:32:33.66ID:q+dYVStY
一箱いくらで買う?
0638621
垢版 |
2017/06/17(土) 21:39:11.85ID:b1MBnDBZ
出来れば箱で買ってくれたほうが早くさばけるから助かるが、個人だとそんなに大量に要らないんだろうね。
3本6000円なら買うかな?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 22:31:19.81ID:SAEvdNKs
>>621
1本2000だと10本は欲しいかも(旧車2台分
ただヤフオクにその値段で出しちゃうと転売業者に買い占められる可能性が高い
あと高圧ガスの輸送になると数本だと請け負ってくれるけど
大量になると断られる可能性があるので運送屋に先に相談した方が良いかも

出品するなら高い値段で出品して
スレ住人とわかる合い言葉を用意して値引きするとか
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 22:49:59.68ID:06xQMQKm
まあそこまでせんでも、時間予告して出してあとは早い者勝ちとか、そんなんでもいいと思うが。
ヤフオクって落札後値引きシステム搭載されたけど、あれは健全に機能してんのかな?
メルカリキチガイ地獄みたいになってなければいいけど。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 02:44:25.72ID:/n+5zU6g
高額だったR12も今は一時的に相場が下がっているよね
自分も予備にショート缶を4つ確保しておいた
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 11:17:57.38ID:wGerC+so
>>644
これ、通報したらオークションの規約違反で取り消し食らうんじゃないか?
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 12:37:00.48ID:2eYTfWUc
ダイキンのホームページにダイフロンの偽物が流通しているとあり心配です。
偽物の中身は何が入ってるのだろう?
安くてもヤフオクでは買えないな、行きつけのショップに譲ってもらっている、有るとこにはあるらしいが…
ディーラーがため込んでるとも聞いたことあるが、コンプライアンスざうるさい時代なんでもう扱っていないのかな。
0653633
垢版 |
2017/06/18(日) 15:44:48.54ID:oQfcBg9C
今なら一箱買える!!
譲って頂けるなら買います。

本物と偽物の見分け方ってあるの?
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 16:01:53.40ID:P5JoX5lR
>>633
欲しいのであれば今日中に落札すれば売ります。
明日には消します。
30本65000円

オークション手数料って10%だから普通に出品するなら7万5千円ぐらいで売れば済む事だけど高くで買わなきゃいけないのは必要な人たち、ハゲに10%やるぐらいなら1本単価で売ると考えたがお前らの正義感がこれほどとは。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 20:18:50.83ID:RUXJUdMA
素性を互いに知らない民間人同士が取引すると色々トラブルになるからな。
そのためにああいう有料のオークションサイトの存在理由がある。

昔の趣味雑誌とかって、売ります買いますのコーナーが巻末に必ずあったよな。
いろいろとおおらかだった古き良き時代。
俺もイケメンイケボイスのモデル体型兄貴を自称して女子中学生の文通相手を探そうか・・・
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 23:14:46.92ID:JJd3+GKm
他にも良い出品者いるでしょ、評価多い方が安心。
ダイキン、昭和、アサヒ等、色々あるけどどれが安心なんだろ?
ダイキンは偽物があるようだけれども、マイナーなアサヒとか無難なような気がするけどな。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 12:50:10.94ID:xLLIInQO
ガラス屋なら製造過程で発生するから安心だよ
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 10:36:08.95ID:kfYd6gNE
カップリングファン車だけど、アイドリング少し上げると冷えだす
普通かな?

で、アクセル踏むと走り出す。マジで。ちょっと感動。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 17:27:18.19ID:acWR7QDj
>>668
夏場のベルト鳴きって珍しいな
何年使ったベルトだ?
ゴム自体が硬化して音が消えない事もあるぞ
3年以上使ってるのなら一度替えてみたら?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 18:15:07.37ID:Jrzol/zu
サイトグラスから見えるガスが黄色になってるけど、さびてるみたいで、
ガスの洗浄はいくらでやってますか
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 19:14:58.88ID:RaefY+9y
134aガスって発ガン性があるとか言う人もいるし健康に影響はないって話もあるけど実際どうなんかね
作業中は離れてなるべく吸わないようにはしてるんだが
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 10:30:58.29ID:kY69+1R6
やっぱR134ってダメなんだね
うちのR12かいい子だっただけに残念
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 14:15:35.90ID:be+AWpLy
毎年毎年
R12ヨカッター
R12ホジュー
とかいうバカが出てくるけど
単なるかまってちゃん
修理する金もないくせに妙なコダワリがあるし
まともな電装店も相手にしたくない
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 22:13:31.88ID:+WDtNAJb
デンソーは斜板式からのはまだまだ大丈夫
ただし配管を接続するアタマの部分は出ないことが多い
しかもR12から134a仕様になっている
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 01:23:26.91ID:jpIpoCBH
うちのR12は少し減るけど冷えはキンキンだぜ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 05:48:38.73ID:KKzIYp83
窓にスモークフィルム貼るのって
効果あるのかな?

透明の、熱線カットのとか
どうなんだろう?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 18:35:05.29ID:gejbqMGd
ヤフオクで1円出品の新品配管やコンデンサ見ると、サブクールの奴とか冷えるんだろうなと
羨ましく思ってしまうが、手曲げベンダー持ってるが、アルミの配管って、潰れずに曲げられるのかな?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 22:33:42.31ID:++hYFmH/
>>695
スモークは熱取り込むから逆効果だよ、熱線カットや反射と停める場所が直射日光に曝されない様にするのが一番。
それが無理ならサンシェードとリモコンエンジンスターターですな。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 23:31:56.52ID:nCnmKZmY
取り込む、つっても、窓ガラスの内側にまで入ってきた熱線を、そこで受け止めるか、車内の床で受け止めるかの差だから、逆効果。とまでは言わないだろう。
一番良いのは戦車のシュルツェンのように外側にスダレを吊ることだがwそれは無理なのでせめて金属蒸着フィルムで熱線をなるべく跳ね返すのがいいと思う。

しかしそれでも窓からの侵入する熱量を減らせるとしても2,3割だろう(当てずっぽうな俺の主観)し、実際には窓ガラス以外の部分からも熱は入ってくる。
ヴォースゲーってはっきり体感できる効果までは期待しない方が良いだろう。
カーフィルムスレの過去ログを読めばその辺いろいろみんなが書いてる。で揉めてる。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 17:10:10.37ID:jhxXObPV
>>707
冷える車でも日当と日陰では全然違う
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 22:35:59.51ID:8BLdvQTz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/25(日) 03:37:44.55ID:EY5NAmSS
前にフルスモにしてた頃は確かにエアコンの効きはよかった
運転席助手席の2面が素通しなだけで明らかに効率が悪い
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/25(日) 07:30:43.26ID:WZNK20WZ
>>709
いやいや
そう言うんじゃなくて日陰だったら直射日光が入らない分涼しいんだって
昼寝すると全然違うしスマホの画面も日陰の方が見やすいぞ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/26(月) 03:40:13.72ID:0SjdLJOw
>>716
だからアースのエアコン洗浄スプレー使えって
若い頃に設備屋やってた俺が言うのだから間違いない
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/26(月) 04:36:01.11ID:jta784bZ
>>724
外気を吸い続ける車の熱交換機と、屋内エアコンのそれでは汚れの質に差があると思うんだ。
モノタロウのラインナップには油汚れに強いとかいうのもある。(焼き肉屋のエアコンとかスモーカーの部屋向けか?)
車にもアースのエアコン用が一番いいの?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/26(月) 06:43:15.17ID:0T49l0JB
でも、いくら洗剤に凝っても
結局ブラシで擦らないとキレイにはならないよ
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/26(月) 09:53:40.76ID:jta784bZ
それは分かるが難しいやん。ホムセンの店頭や深夜CMなんかですげー汚れが溶けて落ちますみたいなのあるけどアレだめかな・・・
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/26(月) 22:24:31.10ID:jta784bZ
密閉できるガレージにホルマリンをバケツに入れて、いまの気候なら数日放置でいけるか?
異臭で通報されそうな予感。

滅菌は出来ても汚れや臭いは多分かわんねえぞw
スチームの方がまだ・・・
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 06:08:49.34ID:3Xe0iJlY
>>734
エバポの消臭wじゃないけど、自宅でやってみた。さらし粉+ホルマリン、しゅわ〜っと蒸気発生までは良いが
忘れ物を取りに戻ったら、悪魔のような環境だったw
粘膜刺激はわかるが、口の中の後味が、辛い?に近い感覚、そんなのは、知らんかった。。

バルサンしてますの、張り紙はしてある。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 09:30:55.15ID:k0JeoK2t
インフル鶏舎とかにやるもんだから人間でも吸ったら肺焼けて死ぬんじゃね?
窓を閉めておいてもおそらく車内にいくらかは侵入してしばらくは残る。
シックハウスならぬシックカーだ。
俺はオートクレーブ出来ない手術器具を密閉ボックスに入れて処理するのに使ってるが・・・

よい子のみんなは絶対真似するなよ。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 12:58:53.89ID:k0JeoK2t
あの漫画続編になってつづいてんのかw
オートクレーブはただの圧力釜だよ。
中に何を入れてるのかで臭いが出る。
イモいれれば旨そうなイモの匂いがする。

話を戻すと、殺菌滅菌と 汚れ落とし≒脱臭はぜんぜん違うものだから、目的に合わせて正しい手法を選択しましょう。

>>737
あれは所詮マスク効果でごまかすだけだからね。
匂いの分子を破壊する成分も入ってるんだろうけど、正直あまり効果を感じない。

微妙にスレ違いかもしれないけど、車内側の消臭は、助手席の足下にオゾン発生器置くのが一番良いと思う。
用品店に売ってる1500円ぐらいのオモチャじゃなくて、もっとちゃんとした高出力のやつね。
こいつをそのまま内気循環の吸い込み口の近くに置くと、洗浄効果はないものの、強烈な殺菌効果があるのでエアコンのイヤな匂いが完全に防げる。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 18:12:27.54ID:3Xe0iJlY
平成二ケタの車両なら、まずはフィルター交換から。
業者でオゾン脱臭してる所もありそうだけどね?オゾナイザー買っても良いだろうが、お金払い頼むと
クレームも付けやすいw
>>736
過マンガン酸カリじゃなく、さらし粉使うと塩素も発生、確実に肺を焼きに来てるなwメタノールを酸化させ
ホルムアルデヒド作る奴だと思う>鶏舎の消毒、一部がギ酸になるんじゃなかったかな?
車なんて処理したら、どの道、錆の発生を加速させる、悪い子もやらないほうが良い。
強力な刺激臭のマスク効果は、絶倫ではあるが、解決にならないしw
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 20:19:51.71ID:F4FAM207
エアコンフィルターって外気導入のときしか効いてないの?
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 22:43:10.57ID:F4FAM207
まあ枯葉とかが引っかかってないのは内気循環がほとんどだからなんだろうな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 03:42:59.34ID:ME1lOD09
自分のはエアコンフィルター前の世代だからブロアファンの筒に簡易フィルターをDIYしてる
換気扇なんかに使うやつだけど小さい落ち葉やゴミの関所になってる
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 23:37:27.74ID:CG44rpcZ
>>745
メンテすれば十分冷えたと思うよ
漏れで、ガスが足りないとか、エバポレータのサーミスタ不良とかね
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 02:15:08.74ID:Tj9celcE
ガス入れたいのだけれど、低圧側はエアコンオンしたら冷たくなる方が低圧、熱くなる方が高圧ですよね?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 02:49:31.88ID:CfFkyzFg
>>749

そうだよ。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 03:58:37.79ID:9u2PLaXa
高圧側にある接続部の温度ハンパねえぞ
後日に照射ガンで測定したら80度くらいあった
慣れない手付きでホースの脱着を素手にてガマンしたら見事にヒリヒリ火傷だよ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 12:19:18.35ID:mjqsIhZK
>>751
何したかったの?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 18:44:42.40ID:Tj9celcE
ガス缶を高圧と低圧、つなぎ間違えたら爆発するんだろうか?
マジ恐ろしい((((;゜Д゜)))
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 19:38:00.64ID:Q1f6KWaf
>>753
134aは一般に自動車用として販売されている機器類は高圧、低圧でねじサイズが違うので誤接続防止されている
設備用は基本的にどちらも2分なので注意が必要
機器類の値段が安くて様々なアダプターなどがあるので便利
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 21:52:28.24ID:gK0Ftb0o
>>753
簡単なガスチャージするだけの奴はそう
でも134はソケットが違うからそれは大丈夫
本格的なマニホールドゲージだとバルブの操作を間違えるとヤバい
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 02:27:35.82ID:56XxiRUe
事故防止の為にガス缶を耐圧の缶にしていないのかな?
確かに単純なガスチャージ用の一本ホースのやつなら、高圧につなぎ間違えさえしなければ大丈夫だな。
マニホールドゲージは高圧側のバルブをうっかり開けたらガス缶にチャージしてしまうし恐いわ、これはガスを回収する為にあるの?
ガスを補充するだけなら、ホース一本のやつの方がいいかな?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 03:17:57.30ID:1E2+omes
>>758
マニホゲージ使ったことないのか?
低圧だけでなく高圧側もエアパージするだろ
補充にしろ低圧と高圧の数値でエアコンの状態が把握できるのよ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 07:20:34.33ID:e3tSCYHF
>>758
そりゃガス缶をもっと丈夫なのにすれば安全だけどコストの問題がある
高圧側にバルブが無かったら真空引きができないから話にならない
缶口に逆止弁を付けたら安全だろうけどそんなの見たことないね
ガスチャージすらまともにできない素人は触るなって事なのかな?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 07:31:54.93ID:kRaCJxLR
>>761
そうだよ
フロン排出抑制法の充填、回収及び点検に係る十分な知見を有する者(充填、回収、点検)で自動車関係にも規定がある

自動車電気装置整備士(ただし、平成20年3月以降の国土交通省検定登録試験により当該資格を取得した者、
又は平成20年3月以前に当該資格を取得し、各県電装品整備商工組合が主催するフロン回収に関する講習会を受講した者に限る。
対象は自動車に搭載された第一種特定製品に限る。)
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 11:59:39.99ID:tkbCArgT
だいたい家庭用や業務用はフロン漏らしたら罰則有るし漏れ箇所直さない限り充填禁止なのに
車の場合漏れたままで放置都度充填しても罰則無いのがなあ
知識無いのにただ充填してる人もいるし
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 12:30:48.40ID:Cwuhpt5c
>>763
行政の権利関係で
大型エアコン、業務用クーラーは、第1種
自動車エアコンは、自動車リサイクル法
家庭用は家電リサイクル法

フロンの種類が重なっても権利関係で変わる変な国
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 18:29:12.88ID:56XxiRUe
とりあえずR12補充してよく冷えています。
あとR12用のエアコンオイルって必要なんですか?
フロン缶にオイルが入っているのではないのですか?
またR12用の防錆剤ってあると聞いたのですがご存知の方はおられますか?
これらの添加剤はフロン缶と同じように注入すればよいのでしょうか?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 12:27:28.89ID:Pu2s1ep6
ディーラーのメカニックから、エアコンガスのR134Aにも2種類あるから気をつけろみたい
なことを言われました。
ホントですか?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 12:37:56.10ID:CIIhapHZ
>>766
HFC-134aはJIS1560で規格化されている
ダイキン、エア・ウォーターなどはJIS規格準拠品
蛍光剤などJIS規格外の混ぜ物品まで種別カウントするとキリがない
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 12:46:52.30ID:Pu2s1ep6
>>767
さっそく、ありがとう。
蛍光剤入り、オイル入りとかの添加物入りという意味ではなく、
R12とR134Aの違いのように、R134Aにも厳密には2種類あって間違えたら大変
みたいなことを言ってた。
非常に危険だとも強調していたから、素人にむやみにやらせないように、ウソ言ったのかもしれないな?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 13:01:08.13ID:CIIhapHZ
>>768
自動車の場合はHFC-134a採用の際に旧来のR12とは配管サイズや接続サービス機器類などの全てでねじサイズや接続方法を変更して対応したのは既知のとおり
大手メーカー品のサービス缶であれば異なるメーカー品を充填しても問題ない
これからの時期に稼ぎ時となるエアコン添加剤に含まれる冷媒は添加剤の導入役なので問題ない
しかし異なる添加剤を充填した場合はその時次第となるので注意が必要
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 14:29:40.11ID:QDtvmdsk
>>765
自分もR12だけど現状で問題がないのなら余計な事をしないのがコツ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 22:15:21.17ID:IbTw70Oi
今日は涼しかったからエアコンなしで走ってたら
エアコンの入れてるときのアクセルワークで走ってしまって急発進急ブレーキ…
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 00:13:59.13ID:AnmgnYBh
>>771
そんなに、コンプレッサー重いんだ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 00:38:15.01ID:BhadY6a1
上級クーラーボックスみたいな真空パネルを入れるわけにはいかないだろうが、高性能な発泡樹脂を内装とフレームの間にくまなく挿入し、
窓を2層断熱ガラスにして後席はマジックミラー号みたいなきついスパッタフィルム貼る。
フロントウインドウはレグナムのヘッドライトみたいに逆勾配をつける。
ぐらいしないと、車の断熱は大きな改善はムリポ。

あとはルーフの中央に噴水付けるか。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 04:17:27.18ID:xxbzVT76
ウチのは色が黒だし夏場は特に暑い
劣化したスモークを張り替えようと思うが効率よくてもミラータイプはイヤかな
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 07:40:57.97ID:56wYzNNu
>>775
色んな事情があるんだよ
今は燃費をうるさく言うしコストも重視される
それに室内の寸法をミリ単位で言われるから屋根を厚くして断熱材を入れたりもできない
事故の修理やリサイクルの関係でできない事もある
一部の高級車を除いて断熱材はほぼ入れられてない
それに住宅と比べると条件が悪すぎる
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 10:01:31.70ID:BhadY6a1
天井裏、ピラードア内部、ぐらいなら軽量な発泡スチロールを組み込めると思うが、多分そこそこコストかかる上にそういう見えないところの価値を認めてくれる消費者がかなり少ない。
ほんのちょっと作りに工夫するだけで内装のビビリとか抑えられるのにそのためのコストもけちってるから、買ってしばらくすると走行時あっちこっちからミシミシ言うようになる。でもそれも分かっててやってる。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 10:02:37.94ID:MtMKSgxe
ワゴナールだけど後ろの座席倒して空荷で走ってみたらいつも以上にリヤタイヤ周りから入ってくるノイズがすごかった
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 10:40:30.56ID:qaRVPLV6
蒸し風呂みたいに暑くてエアコンの効きが悪いので
ガスの入れ替えを謳っている整備工場に頼みました

8年落ちでガス抜き真空にして、残量を計ったところ
エアコンガス3割ほど抜けておりエアコンオイルはほぼ無しの状態でした

新しいエアコンガスを入れワコーズのエアコンオイルを充填

ぜんぜん効きが違う。入れ替えて良かった
全部で15,000円掛かったけど蒸し風呂よりいいわ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 12:31:27.75ID:cdAfD59F
エアコンが効かない原因はエキスパンンションバルブが詰まってることが多いから
エキスバルブはわざと細く絞った出口からガスが出て、ガス化するときの熱を利用しています、
エキスバルブはカスがたまりやすい構造になっており、掃除が必要であります
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 12:33:52.13ID:cdAfD59F
細く絞った出口から液体ガスが出て、空体ガス化するときのマイナス熱です
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 12:38:05.46ID:cdAfD59F
エキスバルブの中では細い棒が穴に入れてあります、その個所が汚れで詰まっていますから
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 13:42:03.36ID:lHJ64TzC
車やエアコンに文句言う前にダイエットだな
総じて、同じ温度設定でも女は寒がり男は暑がる
特に、ブタみたいな男は暑さに弱い
他の人が乗ったら
「なに?この寒さっ」
って震え上がるほど冷房効いてても暑がる
車に頼らず、たまには歩いてみるといいのにね
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 14:17:57.32ID:Jx1i930l
>>781
オイルがなければコンプレッサーロックしてる
回収時に回収容器に若干のオイルが残るから
オイル補充は、高圧バルブ虫外してシリンジで直接10mlも入れれば十分
ワコー製品は販売店の利益大
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 18:49:10.37ID:5j6BYFpz
>>785
いまどきはエキスバルブというのか?
もしそうなら俺はジェネレーションギャップを感じるポンコツだ。

エンジンが点かないんです・・・といわれても驚いた。
エンジンが掛からない。のでは?と聞き返した。

言葉は生き物だ
時代で変わる。

エキスバルブ・・・・違和感が満載
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 21:56:20.99ID:aPsR5SA0
エアコン壊れたぁ〜>790 (笑 なわけあるか!!

エキパン詰まったようです orz
ただいま真空ポンプセットと134aガス発注中

初期型フィットでエバポ分解清掃を予定中
ファン、レシーバやコンプレッサーは今回めんどくさそうなのでスルーかな
車内へ続く配管に接続箇所があるのでココで分解点にする予定

明日ホンダパーツへ行くんだけどちゃんとパーツ判るかな?

コンプレッサー付けたまま配管洗浄できないものかなぁ 
やり方知ってる人オスえてください
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 22:23:15.03ID:56wYzNNu
>>794
詰まりなのにレシーバーを替えないってw
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 04:09:36.77ID:bYz9H/gc
真空引きする様な際にもレシーバーは交換する
レシーバーはフィルターだから
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 11:59:50.28ID:anFem3n8
>795 開けてからのお楽しみだな
エキパンの詰まりだけならこのままで良いけど、金属片が入ってたら
コンプレッサーの交換まで確変するからねぇ
つまりだけであって欲しいものです
いまはゲージの数値から判断中 (H:高圧高温 L:負圧 だったと思う 行き側が高圧だったと・・

だからめんどくさいと言ってる・・・んだが




>778 車の断熱財に付いてだけど、確かに車内に断熱材は入れられないけど
塗装と言う手段が在るみたいですよ

光沢使用に出来ないのと、現在色の種類が少ないのと色自体が微妙な事もあって
一部の特殊車両でのみ使われているようですが・・
参考に

GAINA(ガイナ) 断熱塗料 :  ttp://nissin-sangyo.jp/about.html
キャンピングカーの屋根にガイナをDIY : ttp://www.ma-renova.com/diy_29.html
微妙な色見本 : ttp://gaiheki-tatsujin.com/wp-content/uploads/2016/10/gaina_iro-1200x851.jpg
断熱塗料塗布すれば幸せになれるんだろうか・・・
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 17:22:59.91ID:zY45HZfk
軽バン(ハイゼットカーゴs220v)
あちこち鉄板の内装だけど
その鉄部分が熱くて輻射熱がすごい
とくに天井のバイザー裏あたりなど
手で触れないほど、外板と同じくらいの温度で
いくらエバポレーター掃除したりして
エアコン完調でも暑すぎる
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 18:59:55.49ID:4lAUcgJh
>>802
別車種だがエアコンの足元への吹き出し口に、適当なホースでシートの下部まで導き、シートクーラーが
出来ないかと画策してるが、一般のウレタンあんこじゃ効果ないよなぁ。。
自分のは純正がセミバケット、クッションは人工芝wやウレタン等、色々詰め込んで自分の体形に合わせて
あるから、導けば多少は効果あるんじゃないかと?甘いかねw
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 19:11:32.54ID:CVy70iAa
>>805
足元のダクトから出るように切り替えたら上の方からは出ないから暑くてたまらんだろうな
上も下も出るようにすれば抵抗の少ない方に風が行くからシートには流れないしその調整が難しいぞ
レカロに送風機付きのシートがあるからそんなのを真似てみるとか?
冷風でなくても送風だけでも効果はあるんじゃない?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 19:30:17.53ID:GgE5+rXS
>>805
けち臭いことしないで、お尻の下と背中面にファンを付けて送風する
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 19:31:18.24ID:6pBphoFb
>>804
あんま意味ないか…
天井の塗装が白くなってきたからそろそろ塗り替えるか車かえるか…

この時期はエアコンの冷気はフロントガラスから出るようにしてる
天井まで冷やしてくれるから輻射熱は押さえられる(天井触って冷たいのがわかる)
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 03:12:45.72ID:5frpPjAP
>>809
冷凍サイクルを理解しているか?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 05:07:38.77ID:CbWcTFmm
>>808
そんなことしたらガラスの外側が曇るでしょ?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 05:10:31.20ID:CbWcTFmm
>>812
湿気が多い日は
外気との差が出て
よりいっそうクーラー効くように感じるが
それは気のせいなのかなあ?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 07:25:53.52ID:eaAQjPOj
>>807
男の子の一番大切なものに、専用送風ファンを割り振っても良いよな。。
タクシーの運転手が使っていそうな、社外品のファン付きシートカバーっぽいのもあったが
涼しいには程遠い感じw
乗用車じゃまず見ない、ビニールレザーシートの蒸れ防止ならありか?って感じ。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 08:39:24.65ID:eaAQjPOj
知らなかったよ>冷玉機w
熱中症の応急処置には、両脇と又の太い動脈・静脈冷やすが、効果的と言われているから
空調シートにも、そんな設計を加味するのがよさそうだね。。メモメモ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 10:32:07.39ID:bGakbLuT
ステアリングコラムの下向きについてたな
AE86に乗ってたが、当時の車は断熱が良くなくてエアコンつけても
エンジンの熱がじんわり来るのが普通で座面に汗かくんだよな
この吹出口は当時三菱車にもついてた
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 12:25:27.46ID:RnZmt3hP
>>821
それは、足元用
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 18:41:07.60ID:CbWcTFmm
>>818
そうそう、若い頃乗ってたクラウンも
ステアリングコラムの下にあった!
そのおかげで股間が蒸れなくて
気持ちよかったよなあ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 18:43:45.89ID:8waPkcan
スレ違いで申し訳ないのだが、車内で唐揚げ弁当を食べると必ず臭いがしばらく残るのだがなぜ?窓を開けて走ってもなかなか抜けない。エアコンの中に入っちゃってるの?どうすれば抜ける?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 18:44:35.35ID:CbWcTFmm
でも、ポーターキャブについてた
前面のベンチレーターが
最高に涼しかった18歳、夏の思い出
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 18:48:57.50ID:RnZmt3hP
>>828
車内で食べるのやめる
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 20:02:31.36ID:agZfZqHz
デフォッガーかけてもなかなか曇りが取れなくて困ってたんだけどエアコンガス
足してもらったらちょっと雨に濡れて車に乗ってもサーっと曇り取れて感動すた
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 21:54:00.39ID:e9IJqhXn
>>834
それが本来の性能
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 08:24:15.25ID:h9dClJNl
>>828の我の御質問に答えよ
誰も答えられん、無知無能な劣等下僕民みたいじゃが
ゴキブリなんざ住むか、たわけが
30回は食っとるわ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 09:33:44.35ID:Af5yvP/Y
>>833
小学生だった小生が、好きなものは何かの問いに、じょせいきと答えたそうだ
大方ぽかーん、女子数名の軽蔑の目だけは覚えている。
まあ、余裕だなw
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 12:30:01.96ID:We32o3/k
>>840
夜に、外部吸気口から匂いにつられて入ってくるかも?
車種によっては、ファン>フィルターになってるも有るし、古いのはファンだけ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 18:05:42.56ID:hn0JvVms
ガスを補充する際にマニホールドゲージのホースの中にある空気を抜くのを忘れてしまった。
大丈夫なのかな?エキパンが詰まらないだろうか?
経験ある方教えてください。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 19:31:42.12ID:Fo/sA/yT
>>844
ドライヤーで少しなら吸収するよ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 20:12:54.60ID:VtXuHWBe
>>844
オレも去年の夏前にやってしまった。
去年の夏は問題なく冷えていたけど、今年5月にまたガスが抜けたらしく、冷えてなかった。
今度はエアパージをちゃんとやって1缶補充した。再び冷えたけど、先週コンプレッサが
壊れ、交換した。
壊れたのはエア抜き忘れとは関係なく、偶然だと思う。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 20:58:50.88ID:OEforWeL
>>847
配管内のエアーでコンプレッサーは壊れないでしょ
他に問題があったじゃないの

どうしても気になるなら、一度ガス回収して真空引き後サービス缶から規定量充填する
回収したガスは破壊処理に出す
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 03:37:49.77ID:kDjcKWWL
>>844
文面からして低圧高圧はエア抜きしたけどチャージホースはエア抜き忘れたとして
ホースは90cm程度でもエアが混入すると空気中に含まれる水分が悪さをする
冷え具合とサイト覗いて判断するしかない(低圧も基準より低くなるし)
ゲージあるならエア抜きした上で計測したみたら?全抜きするなら早い方がいいよ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 21:14:25.07ID:OKdh9dCW
確かに車屋は適当、R12のエアコンにR134用のオイル入れるのに使ったたホースでR12のガス充填したりする。
ホースを共用してるし仕方ないのかな
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 00:36:05.99ID:9UlkW9ac
>>855
1/4ネジで共通化は可能、POEオイル仕様以外混ざっても大丈夫だから
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 01:08:11.80ID:BhTWoblV
アダプター使えば使い回しできるしな
俺なんか家庭用エアコンR22やったあとにR410aやったり古車R12やったり.....
やっぱマズイかな?
(全部自分の&実家のです)
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 02:07:10.76ID:eSboxor9
>>856
車の方はそんなに詳しくないが、設備の方のエアコンは
新冷媒はコンタミ混入(空気・水分、従来のオイル)に物凄く神経質で
従来の冷凍機油がちょっとでも混ざっちゃいけないから(固形化しちゃう)
わざと工具類の規格変えてるんだよ、使いまわさないように。
真空引きも厳密に要求。
車もそうでしょ?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 03:38:06.52ID:Zp4YpLME
>>858
新たに採用することは滅多にないけどR12と134a兼用の回収充填機がある
単に電磁バルブで切り替えているだけなので電磁バルブから車両までの管路は1/4でアダプターを介することで共用化されている
コンプレッサーオイルのコンタミも当然起きる
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 05:20:18.12ID:yKqXMDqM
>>858
車の場合もPAGに水はコンタミ出来るとかPOEはダメだとか色々言われてた。
新冷媒に変わる時は家庭用含め絶対そういう情報が流れて機器を買わされるといか強迫観念にかられてこちらも買う

実際PAGに水を入れたボトルやPAGと鉱物油を混ぜたボトルなど数種類作って倉庫の隅に放置
たまににシェイクするが、10年たってもコンタミなんてできていない 綺麗なまま
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 05:37:04.97ID:yKqXMDqM
>>858
それと、一番言いたいこと忘れてた。
工具類の規格変えてるのは元々のガス缶やガスボンベの口金やサービスポートが違うから。
酸素やアセチレン、炭酸ガス、アルゴンガス、LPガス・・・すべて違う
コンタミ混入防止のために替えてるんじゃなくて アホがガス間違えて死なないようにしてるだけ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 05:47:54.48ID:Zp4YpLME
>>860
ほぼ在庫も尽きたようだけどデンソー製のトヨタ純正134aレトロフィットキットもコンタミ上等だったな
コンプレッサーからコンプレッサーオイル抜いてそのままND-OIL8やND-OIL9を規定量注油だった
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 10:32:54.57ID:eSboxor9
>>860
放置とエアコン内部では環境がだいぶ違うくない?温度も。
まあどんなオイル使ってるかだよね。

車もシビアかも知れないと思ってマニホールドとホースを
しっかり真空乾燥させてからチャージしようかと
安いバルブ式クイックカプラ買ったら暑いのに入荷待ちだよ
6月下旬のはずが7月中〜下旬に・・・
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 10:45:36.44ID:yKqXMDqM
>>863
世界で最も普及してる可燃性のLPガスボンベは俺の知ってる限り世界的に2種類の規格があるけど2つとも逆ネジやな
無知なババアとかアホな知ったかぶりのオッサンとか子供が取り外しや取り付けができないようにしたんやろな
なんせアホやから逆ネジを知らんやろ 勝手なことして死ぬこともない
スレチ勘弁
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 11:15:18.96ID:V38amhLd
>>864
バルブ式クイックって脱着時にピンを引くことができる物かな?
安いクイックカプラは値段なりで精度が悪い
R12の頃のねじ込み式なら比較的安価かつ簡単に気密保持できるけどクイックの安物は勘合時の気密保持が完全に出来ない
真空保持のチェックしていると僅かずつエアを吸う
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 15:49:54.87ID:1wNyN/YN
>>862
11番は別扱いでしょう
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 19:12:42.67ID:yKqXMDqM
>>871
あるよ
そもそもクイックカプラーってカプラー側を何もせずグッとはめ込んでパチンとロック出来るものを言う
虫ピン操作の出来るやつはクイックカプラーと言わないはずじゃなかったっけ クイックじゃないからな
国内NO1.のデンゲンのものも虫ピン操作なんてできないね 規格にあってればする必要なんて無い
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:01.39ID:17tlBBFb
R12ガスが抜けてしまんだけど、コンプレッサーオイルも一緒に無くなってしまうのかな?
毎回オイルを入れていたら、過充填してしまうような気がする。
ガスは揮発するが、オイルは残るような、、
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 20:56:12.50ID:5r4IAOS6
>>875
その通り。
オイルは蒸発せず残るから,漏れたとすれば漏れた周辺がベタベタになったり,地面にオイル染みを作ったりする。
それがないなら毎回オイル封入は過剰かと。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:29:46.08ID:UNwt84Ya
エキスパンションバルブが詰まってたので、外して清掃したら
よく冷えるようになった、知らずにガスを追加してたら危うくコンプを
こわすとこだった、
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:40:19.83ID:UNwt84Ya
コンプのシリンダーで出る削り粉とオイルが混ざって、できた、はなくそ、みたいなのが
エキスパンバルブのノズル部分に詰まっており、これを5年に1回は取らないと
詰まる
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:42:41.98ID:UNwt84Ya
>>878 かんたんでんがな、ただ止めてるボルトが折れる心配があって祈りながら緩める
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:44:10.74ID:vNhvPUL5
20年物のワイの車のエアコンよー効くで。
ギリ134aだけど一回ガスとオイル補充しただけ。
自分でエバポ洗浄もしたけどフィルター無しのわりには大して汚れてなかった。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 03:03:25.94ID:J+HNXDnT
最近冷えが悪い気がするんだが
スタンドでガス補充したら効果あるの?
コンディショナーオイルがどうとかいう話もきくけどオイル補充もあるの?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 03:49:29.33ID:B//SNZ2U
上の方で無知がいるけどサービス缶チャージの際にエア噛んでいい訳がない
若い頃は設備屋だったからそこは厳しく躾けられたぞ

>>875
R12のガス漏れはオイルも同時に漏れるからその油で漏れた場所が分かる
自分で手に負えないなら電装屋に任せた方がいい
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 04:22:05.34ID:vYulqN0j
コンデンサがパンクしたときや家庭用エアコンのフレア加工不良でガスが抜けたときは
真空引きに1時間ぐらいかけてやってたんだけど
部屋のエアコンを新設したときはハンドポンプ?でシュコシュコやって終わりだった
そんなに違うものなの?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 04:35:30.90ID:xTMlo+xA
>>886
漏れをチェックするためには真空に引いて1時間放置でもわからないぐらいゆっくり漏れてたりもあるけど
意味がないかもしれないし意味はあるかもしれない
シュコシュコは新設でも標準工事の短い配管とかでしょ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 06:06:29.60ID:kbQGPh8n
>>885
ずっと居てたけど誰もそんなことは言ってないぞ

>>886
修理の場合は真面目にちゃんとやって時間かけなきゃ時間工賃もうえん
新設は電気屋絡みだったら、やっすい工賃なんで早く終わらせるのが第一で少しは手を抜く それだけ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 07:44:28.79ID:hTTut4+/
>>886
どっちも同じ
取り付け説明書には1時間引けと書いてある(メーカーによって違いがあるだろうけど)
長時間ポンプをかけるのは真空乾燥をさせるため
手動のポンプくらいだと真空にはならないからあまり良くないけどエアコンの業者は8000円とかでやらされてるから1日に何台も付けないとやってられないので真空引きに時間をかけてられないんだよ
新設だと水分が入ってないから短時間でも良いと言う人は居るけど手動のポンプは無いな
規定の取り付けをやってなければ保証問題にもなるからクレームを付けても良いくらいの話
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 08:47:53.12ID:j9+jmEFf
ガス漏れするのは、エキスパンションバルブが詰まって、行き場のないガスが
漏れるしかない状態ではないか、当然冷えないしガスを入れても冷えがわるい
そこでバルブの清掃しかない、
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 09:12:48.93ID:bYAkd5Km
>>890
電装屋も色々だからね
冷えが悪くなる原因は色々あるけどガスはいくら交換してもなおらない
ガス自体は悪くはならない
ガス交換やリフレッシュでなおったと言うのならガスが漏れててそれが規定量に戻ったから冷えるようになったってだけ

>>891
エキパンが詰まってもガス漏れはしないしエキパンが正常でもガス漏れする事はある
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 09:13:40.82ID:KndPPpkU
>>890
まず最初にガスが入っているか確認
ガスの流れがわかるサイトグラスあるから、その秘密の覗き穴を見る。
泡がいっぱい見えたらガスが少ない
何も見えなかったら入っているか空のどちらかだが、空だとコンプレッサー回らん

動画探してやったぞ
https://www.youtube.com/edit?o=U&;feature=vm&video_id=0QUwsiQl50E
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 10:52:54.25ID:vYulqN0j
>>887-889
なるほど
新設した日は確かに繁忙期だったかもしれん
実家のエアコンはそろそろ取り替え時期のものがあるから次は注意してみてみることにするわ
繁忙期避けて暇な時期に買い換えるのがよさげだな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 11:32:09.59ID:k+uT9He5
>>877
>エキスパンションバルブが詰まってたので、外して清掃したら

これをやるには、室内側のダッシュボードを分解しなけりゃならないんでしょ。
ハードルが高いなぁ。
エンジンルーム側ギリギリのところにあると助かるんだが....。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 11:36:26.42ID:Bsnu0w9h
1時間も真空引くのは雨などで配管に水が入ってるかも知れない前提なんだろうな。
雨の日でもなければすぐ乾燥するから15分引けばじゅうぶんだよ。
時間より真空到達度だな。
これは時間よりポンプの性能。

手押しシュコシュコは論外、ポケロビはう〜ん・・
シングルステージでまあまあ、2ステージポンプが良い。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 12:10:53.04ID:Bsnu0w9h
>>898
もし手押しとポケロビなら一旦真空引いて、
さらにガスを少量出してもう一回引いた方がいいな。

性能良い電動ポンプでもそうしたほうがいいけど、
ポンプのオイルが冷媒吸っちゃうんだよな。
でも自分のエアコンにはやる。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 14:11:58.31ID:hTTut4+/
>>896
そんな車種もあるけどグローブボックスを外すだけの車種も多いよ
エンジンルーム側からエキパンが外せる車種もある
でもエキパンの掃除なんて普通はしないよ
それに詰まりを疑うのならレシーバーまで替えるのがセオリー
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 14:15:58.10ID:hTTut4+/
>>896
そんな車種もあるけどグローブボックスを外すだけの車種も多いよ
エンジンルーム側からエキパンが外せる車種もある
でもエキパンの掃除なんて普通はしないよ
それに詰まりを疑うのならレシーバーまで替えるのがセオリー

>>899
R12の時代の取り付け説明書には似たような事が書かれてた
今はフロンの放出は違法だからできないけど、もしできるのならその方が良いだろうな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 14:23:59.76ID:J3enPYzd
エキパンが詰まった風で交換前提に部品用意してレシーバーと共に交換した
結果治った
新旧エキパンを見比べたけど違いはわからなかった
息を吹き込んでみたけれど大差なかった
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 16:26:13.43ID:Bsnu0w9h
>>902
真空到達度が低いと能力に応じて少し空気が残るわけで、
それを非常に僅かなガスを使って追い出すわけ。
正しく引けていればポンプの音も一瞬変わるから、
うっかりミスをしていない確認にもなるよ。

ポンプの能力が良いやつでも100%の真空にはならんから自分のはやる。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 17:13:40.11ID:kbQGPh8n
空気空気って空気の中の水分が問題であってその水分を蒸発させるために真空引きしてんだよ
真空度によって沸点が変わり、そこをちゃんと把握してやってるかどうかが問題
空気が入っていても水分が抜けてればいいし、空気中の8割をしめる窒素が入っていても悪さしないよ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 18:25:47.99ID:MnYcZ5jk
>>908
個人なら出来るが、業者は儲からない
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 23:18:06.74ID:Qa6CQNKV
>>906
>空気が入っていても水分が抜けてればいいし
少しなら良いけど,大量だと空気も問題だよ
圧力かけても凝縮しないから凝縮機の性能ががた落ちになる
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 23:26:32.54ID:D4HUE+Wm
まあ多少の空気が入ってもと言うかどうやっても多少は入る訳だが
窒素や酸素は分子が冷媒ガスよりも小さいので自然と抜けていく
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 00:25:23.38ID:d5+IcYot
空気は冷凍サイクルにとって不凝縮ガスというかなりの悪者。

冷凍サイクル内で液化しないから、その混入した空気が
そのまま気体で存在し、量によっては冷媒入れ過ぎのように圧力高くなって効率悪化
もしコンプ通っても圧縮はされるが液化はせず元に戻る
エキパン通るときも気体であり冷却に貢献しない。

馬力だけ食われる。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 02:36:58.21ID:7e1F49zg
>>888
これだよ

850 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/06(木) 05:28:27.02 ID:/0y9hHEM>>844
気にすんな 大なり小なり空気入ってるし、そこら辺の車屋なんて適当にやってるから
851 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/06(木) 08:32:35.40 ID:T8lgI1MG>>844
そこまでシビアじゃないから大丈夫!
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 04:05:43.07ID:nmwiRLUx
>>889

真空引きしたら、水分なんかすぐに飛ぶ気がするけど。
時間を待つのは、気密性の確認じゃないの?
全くの素人だけど、車のエアコンのコンプレッサーの
シール直したりとかガス充填した事有るけど、
↓のような表見てそう思っていたんだけど・・・。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Vapor_pressure_of_water_%28kPa_-_C%29.PNG
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 04:21:49.67ID:fxJ6P0/g
スナップオンのカーエアコンステーションはどうでしょう?
いつも出入りしてる店が機械入れたようなんで試してみようと思うんですが
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 06:45:22.24ID:J1WGTjVk
お前ら過剰に反応しすぎ エアコンアレルギーかよ?

>>911
常識内の話してるんだがな
酸化をいいたいんだろうが密封された中のごく少量の酸素じゃん
そんな事言い出したら、パワステポンプとかATミッションも真空引きして酸素抜かなあかん

>>914
誰も大量に入った時の話なんてしてない
空気は圧力かけても凝縮しないと本気で思ってるんなら高校からやり直したほうがいい
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 07:14:51.01ID:XdbXOWa8
>>920
ワシもその辺に居る電装整備士なんで詳しくは分からないけどメーカーの取り付け説明書やその手の文献にはそう書かれてる
メーカーや学者が作った物だからかなり余裕は見てあるだろうからもしかしたら5分も回せば十分なのかも知れない
けれど、自分の知識では5分で抜けたかどうか判断できないから指示書通りやってる
気密の判断は真空ポンプを止めてしばらく放置だよ
真空ポンプが動いてたら漏れてても分からない
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 08:11:24.53ID:FeJVKWMX
サイクル内のエアなんてそんなに気にしたもんじゃないよ・・・
>>920 は温度の蒸気圧だから 問題なのは沸点圧力、真空にすれば沸騰気化する といっても液体で
内部にある場合の話で気化してるならエア引けば一緒に出ていく。

エアは利はないが言われているほどのものはないよ、まぁ エアコンはとかくオカルト的な商品がいっぱいあるゆえんだな。
仕事でやってるとエア引き充填なんてじっくりやってる暇なんてない。

エアを強制充填したことがあるのは俺ぐらいのものだろうな。 あ 誤解されると困るから言うけどお客さんの車じゃないよ。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 09:35:01.52ID:enxvgC6r
>>920
横からだけど、気化した状態の水分子を、缶入りコンポタのコーン一粒だとして
お口ポンプで吸い出しても、最後の一粒まで出すのは割と難しいw

残っているもんだし、サイクル内で問題にならない仕組みも(ドライやレシーバ)
あり、悪くは成らないけど、長時間ポンプを稼働しても、思ったよりは効果の無い事かな?と
家庭用エアコンなら、他の作業の合間に、回しっぱなしはありだろうけどね。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 09:42:32.02ID:30sNrQR7
真空にして気密の判断ったって-1気圧。
エアコン稼働時は高圧側で15気圧以上になるし、暑い時だったら稼働していなくても低圧側も9気圧くらいになるのだから気休め。
しばらく真空を保持するのは、レシーバー内の乾燥剤の水分も出来るだけ取りたいからだろ。水分が残っていると腐食や潤滑不良、水分凍結によるエキパン詰まりを発生させる可能性が高まって良いこと無い。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 09:51:27.58ID:biRlbiAu
>>922
パワステ、ATFは密閉されてるの?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 11:45:58.17ID:VBHKicP9
>>928
乗ってないか、単なるケチ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 12:59:42.95ID:u1KnMrk3
>>922
>誰も大量に入った時の話なんてしてない
はぁそうですか

>空気は圧力かけても凝縮しないと本気で思ってるんなら高校からやり直したほうがいい
空気が凝縮するほどの高圧の話なんて誰もしてないんじゃないの?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 13:00:40.73ID:d5+IcYot
>>920
まあ湿気程度なら数分じゃない?
でも実験した人がいたけど、水分の乾燥には割りと時間かかるっぽい。
エアコン用としては大型かつ高性能な2ステージで1時間引いて2gくらいだそだ。
シングルステージでは1時間で0.6g

エアコン工事で雨粒が混入した恐れがあるなら1時間引いた方がよく、
メーカーとしては安全をみて1時間が答えになる。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 18:27:09.86ID:twvJ6bqN
つべの動画見てると業者っぽい人が冷媒のガス缶を逆さにして一気に充填してるのがあるけどあれはダメでしょ
構造知ってたらやらないはずなんだけどな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 20:43:46.59ID:pEIQ0wEP
ターボタイマーみたいに停止後3分ぐらい送風し続ける回路があってもいいと思うの。
家屋用エアコンにはすでにそういう機能積まれてるんだし。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 01:45:25.00ID:FuKk/dSy
車は基本的にクーラー。
暖房は小さいラジエターが別にあるから、
冷房しながら暖房=再熱除湿できる優れもの。

なので暖房しても熱交は乾かない。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 02:59:34.83ID:cH7y+w3B
加熱する部分は一番下流のはずだもんな。

それに1〜2hの運転の時なら最後の数分をAC切るけどさ、そこまで長く乗らない人の方が大半だろう。
チンチンに熱い車に乗り込んでエアコン全開だ!よし冷えてきたぞ!っていう流れで、そんな早々とAC切れねえわ。
降りるときまで快適で冷たい空気に当たりたいじゃん。

社外品でエアコンドライタイマーとかどこか出さないかな。
出せれば確実にヒットすると思う。
最近の高度に電子化された車だとそういうのに介入するの難しいかも知れないが。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 03:37:43.40ID:S4pjI1p9
エバポの清掃にはアースの家庭用「エアコン洗浄スプレー森の香り」がオススメ
業者が扱うような特殊洗浄液なんかはトラブルの元になるしそこまで必要ない
毎年シーズン事に1缶噴霧すれば車内は爽やかな森の香りが施工後には堪能できる
エンジン切る前にせめて1分強は外気で送風にして気化させてやってよ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 04:48:44.01ID:iH25LACq
家のエアコンには自動清掃機能があるが
クルマにないのはなんでだろう
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 08:40:28.51ID:FuKk/dSy
湿気を外に放出しても1時間くらいかかるな。
車内に放出したら何時間も乾かず、
シートや電装品が湿ってよくないかも。

ソーラーで熱交部分を換気してくれると良いのかもね。
ただし湿気は外に頼む。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 10:49:32.57ID:cH7y+w3B
家庭用の自動清掃も子供だましだぞ。
結局、エバポとシロッコファンを部分を大きく露出させて洗えるようにしてある方がずっとマシなんだが、
それをやると性能低下と買い換えがずっと先になるのでメーカーはやりたくないのかも知れない。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 11:51:27.32ID:cH7y+w3B
電力源はどっちでもだいじょうぶだと思うが、確かに車内に蒸れた空気を戻してもしょうがない。
エバポの近くに車外(バルクヘッドの穴を介してエンジンルーム側でいいだろう)へ直行する小さな排気ダクトを設けて、
そこに取り付けたファンを10分間駆動する。とかだな。
高級車なら標準搭載してそうなものだ。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 12:16:28.73ID:sB7RqnOx
プラズマクラスターよりナノイー派だな
どっちも試したけど、ナノイーは芳香剤の匂いまで消えたのにはビビった
車内でくしゃみもしなくなったし、カビ菌とか花粉とかある程度効果あるんじゃないかな
この調子でエバポレーターにもカビが生えにくくなってることを祈ってる…
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 12:35:03.05ID:cH7y+w3B
>>958
まあそこに突っ込まないでくれ。
実際は車内空気の温度と湿度、ファンの送風量、エバポにカビなどの保水物質がどの程度こびりついてるかで変わる。
とくに汚れは大幅に水切れを悪くする。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 22:06:31.16ID:Tis7lSnU
>>965
横から。
殺虫剤の隙間ノズル?みたいな、長めのノズルの物と、キャップを交換してみるとか?
厳密には吹き出し口から、殺虫剤が出てくるけどwピレスロイド系なら気にすることはないかと。
魚類や昆虫なら駄目だがw
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 23:32:51.06ID:cH7y+w3B
>>967
俺もそう思ったが、まず>>966に成功してないとダメだ。(最悪根元のパイプに直つなぎか。)
さらに、ただの真っ直ぐでかなり太い金魚ホースの先からどれぐらい景気よく飛散してくれるかが未知数。

グローブボックスの裏のエバポを露出させることのできる車種ってどんぐらいあるんだろうね。
やっぱチョクでオラオラしないとこびりついた汚れや埃はどうしようもない。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 00:46:23.37ID:YdF6B//8
ワイヤーブラシいいわよ
針金のやつ
http://i.imgur.com/a06tjEZ.jpg
オススメは5番
エバポレーターのフィンにフィット!
ウチの子はエアコンフィルター付いてないんで埃とカビと葉っぱがやばいことになってたのよねぇ
掃除機で吸っただけじゃ取れないし
歯ブラシじゃ柔らかすぎるのを、ワイヤーブラシならいい感じにえぐってくれるわよ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 01:14:42.92ID:pvmmbwQk
古いキャリイなんだけど、尻(座面)がものすごく暑い。座布団敷いてるけども焼け石に水。ちょうど座面の下にラジエタやコンデンサがあるから、熱気が直に上がって来る。
せっかくクーラー直したのに尻から暑くなってくる。頭寒足熱じゃなく頭寒尻熱。
何とかならないかなぁ。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 03:09:32.96ID:ygi8DDIj
>>965
自分はスプレーの引き金部分をパカっと外して
ホムセンで売ってる20cmのロングスプレーノズルに付け替えてる
ビバホームで50円もしないと思った
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 06:31:50.45ID:VtjaQoHa
プロメカスレで添加剤入れた後でのトラブルの話があるが、返金で落ち着くことになったようだけど
客はもちろん施工店も大変嫌な思いだったろう。

自分の車はいいが仕事でやってるなら気をつけたほうがいい。
おれも気を付けよう。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 07:39:08.14ID:2SNfXnSc
>>973
サンバー乗りだけど全然ちがう
エンジンからの放射熱って相当大きいんだな
キャビンは熱くならないけどエンジンが冷えないから色々不具合の多い車だよ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 08:53:17.66ID:Sly46qyj
>>970
ケツ下エンジンのキャリイ(DA63T)に乗ってるけど、座面を跳ね上げてエーモンの静音シート貼ってるよ
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2670
さらにエクスジェルのクッション使ってるからお尻の暑さはあまり感じない

軽トラって鉄板むき出し部分も多いし、エアコン使ってても後ろから前から暑さを感じるね
0983794
垢版 |
2017/07/11(火) 15:08:34.78ID:TfcdJjpR
現在エキパン目指して進行中!!
13:00スタート 現在15:00 まだブロアモーターまで外せない・・・ 

心折れそう orz
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 16:27:51.27ID:ixSDDv0A
>>983
車種なに?
ブロアモーターそのままでエバだけ外れる車種も多いけど
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 18:08:45.79ID:XOzJZUW4
>>983
暑いのに、日没後に作業したら
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 18:43:39.00ID:hbz4TKjW
みんなエアコンに苦労してるみたいだけど
自分の車はトヨタのとある車に15年乗り続け
てるけどエアコンに関してはフィルターのみ定期的に
交換してるだけでノートラブル
これは当たりの車だったのか逆にエアコンのトラブルに合う
確率自体が実は少なくて壊れる方が珍しいのかどちらなんだ?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 19:06:57.89ID:gvzy6Yjs
>>986
今時、自走不能になる車なんて、早々無いが、エアコンや電装品不調はあって、メーカーの信頼度に
影響している気がする。。
ヨタは壊れないし良く冷える印象あるよな。。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 19:13:48.16ID:xyX1lAEw
ハイゼットカーゴのエアコンが
フィルタ無しで、後付けさえできない構造
しかも、エバポの掃除のために
ダッシュボード外さなければならないとか
今どきの車としては
欠陥に近い
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 19:22:10.87ID:hbz4TKjW
>>987
あと余計な事をしなければ良いのにもっと冷えるかもて
妄想してスタンドやカー用品店でエアコンガス補充とか
エアコン内部の栄養ドリンク剤?みたいなの使ってエアコンを
冷えなくして壊れたて騒いでる人もいそうだね
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 19:51:43.29ID:ibHXLKGz
>>986
過走行なうちのもほとんどトラブルが無い
20万キロでコンデンサーファン、40万キロで送風ファンが死んだぐらい
電装品が弱そうな三菱なのに
同じくノーメンテなのが良かったのか
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 20:13:20.84ID:VtjaQoHa
ノーメンテ・・・  なんと恐ろしいことを・・・・
ちゃんとメンテしてこそ快適なエアコンなんだよ。
ガスだってクリーニングして水分をとらにゃ、エバぽだって外してクリーニング。
添加剤もいいのがあるよ、注入するとエンジンの負担が軽くなって冷房能力アップ!

うちへ来てよ、最近仕事が少なくて大変なんだよ。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 20:21:53.81ID:hbz4TKjW
>>990
うちのは年数に比べたら距離数少ないからなのかな

>>991
添加剤いいのあるよて怪しい誘惑だw
スレタイに冷え冷えて書いてあるけど
猛暑日だと車内のシートや屋根が熱いからなかなか
冷えないけど32度位までの気温なら冷え冷えになる
壊れたなら別だけどエアコンとして機能してるうちは
余計な事をしたくないなぁ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 20:37:27.38ID:gvzy6Yjs
>>989
割合としてはボンネットも開けないような客層が多いのも、良い方向なのかもなw
スバルやつだ、昔の日産なら、弄り壊す奴は一定数居そう。
>>991
さすがに、暇していて下さいw
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 20:44:41.55ID:TfcdJjpR
>984-985
車種はホンダフィット(LA-GD1)初期型です もう15年選手になるのかな(笑
心配しなくても既に心折れて順延です  暑すぎ
光源ないし何よりパッションが枯れた

15:30から心入れ替えて挑戦するもブロアモーターのボルトにアクセスできん orz
仕方ないので工具買いに行くことに・・・・現実逃避じゃぁないから ね  ねっ!!

SK11 伸縮式ラチェットハンドル SRH3CEF なるものを買ってきた ホームセンターなので3000円 TT
ttp://product.rakuten.co.jp/product/-/154ce1ef0a42b8da90a0f612e22bec1a/?scid=s_kwa_pla_flo

30cm位奥にあるので多分これでいけると思う
ガッチリとブロアモーターの奥に鎮座しますエキバンさまお早い御出でをお願いします・・・

フィルター変えた事なかったけどえらい事になってた(笑 まっくろくろすけが其処にいたよ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 21:06:11.98ID:hbz4TKjW
>>994
言えてるw
自分はエンジンオイル交換だけディーラーで豆にして、あとはウォッシャー液を
自分で補充するだけ。
整備は全てディーラー任せてのが無難なのかも
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 21:12:55.25ID:ZLyC1cmm
>>998
俺も旧車のほうは自分で面倒みてるけど新しい車はエンジンオイルと冷却水量の点検と給油時のタイヤ空気圧くらい
ウォッシャー液でさえディーラーでのオイル交換や点検時に無料補充してくれるからカネがかかかる行為は何もしていない
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 21:17:10.91ID:01J+WWRI
>>986
そうそう壊れるもんじゃないだろう。
ここでよく壊れる事例みるが、エアコンなんともないやつがそもそもここ見に来ることがそんなにあるかってことじゃね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 185日 4時間 16分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況