X



【BIGXも】アルパイン ナビ・オーディオ Part7【こちらへ】  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 11:08:47.05ID:Px/VsOqu
ハリアー向けBIGXは失敗したみたいですね!

純正より画面小さいわ、出るの遅いわ、プレミアム出すかも教えないわで最悪

ハリアー買う人はメーカーナビをお勧めします!
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 19:47:23.03ID:tt4FxvFp
>>792
繁華街だと比較的フリースポットあると思うけどね。本体のWi-Fi設定で機器変更だか機器探索だかすると出るから、フリースポット選んで本体に設定変更すればいいんじゃないの?それがエラー出るって事?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 00:56:18.91ID:jV6yVnNt
>>800
機器探索で鍵マークのついていないのがフリースポットのやつですよね?
探索まではできて登録もできるですが、そのあと再取得を押すとエラーになるんです。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 07:49:20.05ID:4NI6XKCP
後席ルームカメラ端子には市販のドライブレコーダ接続しても映るよね?
暗いときにドライブレコーダのほうがきれいに映るかなと思ってます。録画もできるし。
アルパイン純正のルームカメラのほうがいいのかな?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 12:28:39.51ID:duNqLITo
>>802
後席の様子を録画って、何に使うんだろう?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 07:47:22.84ID:w9uNhIMT
>>809
セブンスポットは登録、ログインが必要なはず。
接続してIPアドレス取得するからwifi接続してるがすぐにはインターネットには繋がらない。
ブラウザ開いてログインする必要あり。
BIGXってブラウザあるのか?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 12:30:52.42ID:EefkFful
>>808
待つ価値があるかはともかく
ひっそりと待ってます。私。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 16:41:17.56ID:72NdgIFF
先月そろそろ発表だよなぁと時期が悪いとは思ったけど
車買って空っぽなのはアレだから7WVと前後カメラつけたわ
ダブルゾーンで音だけ出せて興味でたから後部座席用モニタも買ってしまった
アマプラビデオ流して子供達満足してるは
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 11:56:57.08ID:ScaqK+RQ
>>815
うん
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 16:07:03.65ID:p4o4kLz6
今月地図更新はあるみたいだけどソフトウェア更新はないんだよな?ソフト的なバージョンアップは旧製品にはないって事でいいんだよな?
0822807
垢版 |
2017/07/07(金) 20:57:21.40ID:LU+HpFdm
>>818
専用パッケージ、ってだけなんだろうけど・・・
画面が大きい必要は無いので今のところ問題ないが、
全容を頭に叩き込もうとしてまだ終わらず・・・
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 00:32:19.16ID:GQ4PFN4K
週末ドライブするため好きなアーティストのCD10枚程借りてきて眠い目を擦りながらhddに取り込んでようやく全部終わって試しに再生してみようとしたら1枚も録音されてなかった...明日返さないといけないのに..時間とお金かえして泣
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 02:31:01.72ID:Rdh3H5cL
ハリアー後期用の10型ナビ
11月発売予定と発表されてますよ。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 02:42:23.31ID:GYVxw0hg
>>826
曲を取り込みたい場合に録音を開始するボタンみたいのがタッチパネル上にも表示されてるだろ?それ押さないと録音開始にならないはずだそ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 09:46:31.75ID:rdqQqx9E
初めてアルパインを使ったけど、PCでSDに入れた場合、アーティスト名やアルバム名での検索が出来ないんだな
嫁の軽に付いてたサービス品のナビでさせ出来るのに・・・
アロマとかどうでもいいから、そういうユーザーが求める機能を付けろよ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 12:26:53.06ID:40ljQgG2
勝手に録音はウザいからなぁ〜
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 19:02:08.95ID:zYUbSwz7
BIGX11なんだけど現在地表示させていてこの辺にコンビニないかなって探したい時、検索すると県から検索しないといけない。あれどうにかならないかな。スマホみたいに。ー
俺のやり方がおかしい?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 13:34:41.30ID:64Q58oEd
ハリアー10インチでましたね!
さすがビックX
意地でも純正よりビックにしてくる
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 14:00:18.78ID:Q8/JuABk
>>840
やっと出ましたね!
自分は9月にハリアー納車予定なのですが
11月までナビレスで待つつもりです!
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 22:26:53.61ID:43niyhhb
>>843
SDをまだ使ってなかったので試してきた(7WV)
基本的には、SD/USBのルート下にアーティスト名フォルダ、その中にアルバム名フォルダを作りMP3を放り込む
で、デフラグソフトでのファイル名で整理、でほぼ困らない(個人的にJKDefrag Guiお勧め)
0847576
垢版 |
2017/07/11(火) 11:29:51.16ID:CFGVgpBq
無線経由で地図のバージョンアップできないけど、いつからなの?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 19:59:50.01ID:oXdhKyQE
>>853
7Wv+PKH-M900SV+RUE-4214で今試してきたけど
ダブルゾーン時にはリモコン使うと車両リアスピーカーの音量が動く
PKH-M900SVの画面についているスピーカーは音量上がらない
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 08:57:50.95ID:uvqkiyJv
さっき出勤前にWi-Fiで地図更新してみたらスンゲー時間かかるのな。コピー終わってインストール中になってるけど、全く終わる気配ないからエンジン切りたいんだけどいいのかね?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 15:27:06.37ID:dyg7RJuk
俺もやっと更新終わった。
このナビってwifi受信感度あんまり良くないね。
中継機からそんなに離れてないのに通信エラーとか起こしてたよ。

データをダウンロードしてからのインストールが長かった。
1時間半くらいかかったよ。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 16:34:58.41ID:diL2xCZ2
アップデート来てる人って、機種なんですか?
俺EX10(2015モデル)なんだが、まだメール来ないし、User's room見てもアップデート来てなさそう。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 23:31:44.26ID:lCE3cK2q
>>864
メール来ないけど事前アップデート来てた!
とりあえずアップデートして、バージョン3.00になった。
地図データはダウンロード中。1GBあるからなかなか終わらない。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 05:34:33.15ID:cQosJEVv
市販のアルパインのex10って運転中ナビ操作出来るの?
出来ない場合はパーキングだけでみえる?
車速もいる?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 08:00:37.53ID:OvY/9hF5
>>869
20代の若者?
そんなの昔っから回避策変わってねえべ
ちっとは調べろや

自分で取り付け出来ないならディーラーか購入店で「運転中に操作できるようにして欲しいんですけど…」って言えば自己責任って理由と引き替えに細工してくれるわ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 08:14:44.76ID:LeJ27CMf
>>870
ありがとう!
871
読解力ないみたいだか在日か?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 08:23:14.28ID:TsjM3F4M
12年モデルの車種専用に付いてきた配線キットはパーキング線の途中にギボシが付いてて無加工でパーキング解除出来るようにしてあった。
どうせやるんだろ?付けといてやるよと言わんばかりに。
今もそうなのかな?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 09:30:55.60ID:+Jx4hbWH
お前らホントに常に誰かを蔑んで罵倒してないと生きていられないのなw
そんなに現実社会でいじめられて可哀想な立場なの?

>>873
俺が今度買う某他社製品は、パーキング一発だと余りに形骸化しすぎてて国交省?に怒られそうだとかなんとかで、
もうちょっと複雑な回路になったっていわれた。
でもサードパーティから出てるハーネス挟めばそれで終わりだから問題ないっすよ、だってさ。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 10:18:59.50ID:fQgj3wpz
>>876
トヨタ純正ナビみたいにテスト端子付けたのかね
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 23:03:53.61ID:ABngmwWM
>>868
おれも同じエラーでた。去年も同じノートpcでできたのに。エクスプローラではカード認識できてるし。別のデスクトップpcで試してみるけど。Windows10更新プログラム最新にしたのがまずかったのかな?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 23:20:01.63ID:cEUJen4a
デスクトップpcでもだめだった。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 23:34:27.27ID:cEUJen4a
W003エラーがでて進まないのですが、2014年モデルです。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 00:20:29.72ID:vSIllVhM
3台目のpcだとエラーにならなかった。
比較で原因はわかったけどFAQにもまだなかった。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 07:00:37.39ID:IF/8wndT
安心なノートPCで2017年の地図にアップデートしました。
ノートPCはレノボのThinkPad Edge 130でWindows 7の64ビットです。
これで3回目なんで最後かな?
ナビなんて新車時しか買わないので何時までも地図提供してくれれば次の車もアルパインの最新ナビとなるんだが。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 07:49:58.62ID:rbJXuvsn
2台のPCで試した

1台目(デスクトップPC) 地図SDが見つからない
2台目(ノートPC) バージョンが違う→地図SDが見つからない

いずれもWin10、エクスプローラでSDの中身はどちらでも見ることができてる
去年はノートPCできたのだが、今年はダメ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 08:59:41.10ID:1/9901YE
2017年版地図更新きた。ソフトウェアの改善もあったのかな?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 11:17:12.16ID:J+hjU3xp
>>885
うちは無料3年目更新だが
windows10creators update
にあげたばかりの二台がNG
まだあげてないWindows10がOK
0892885
垢版 |
2017/07/16(日) 14:39:02.61ID:rbJXuvsn
>>890
windows10creators update にしてたのが
だめみたいですね。
あきらめて
無償入れ替えサービスに申し込みました。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 17:55:28.80ID:IFhCkX+S
うちのもwin10 creators update適用したDELL ノート内蔵カードリーダーでw003エラー

win7 Lenovo内蔵カードリーダーで出来た

creators updateあやしいなー
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 21:15:26.83ID:twUg22tC
ダウンロードもそこそこ時間かかるけど、ダウンロード終わってから本体にコピーするのとインストールするのに時間がかかった。ダウンロードからインストール開始まで2時間少し切った位で、インストールにやはり同じ位の時間がかかった。因みに2016年版11インチの奴。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 22:12:36.74ID:YQPo3R9O
>>894
セキュリティ関係の設定項目が増えたから見直せばいけるかもしれないけど。どうせ秋にまた大型アップデートだし。無償更新は今年が最後だから検証はここ見てるメーカーにおまかせしますよ。
0899576
垢版 |
2017/07/18(火) 08:15:43.61ID:qPK5DEX+
パソコンでも、地図のバージョンアップできるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況