X



【Panasonic】カーバッテリー総合スレ 4【caos】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/25(金) 03:59:08.91ID:drG264qM
通販で選ぶならコレ!
驚きの安さで純国産(一部例外あり)
国産品では最高峰レベルの高性能を誇るブルーバッテリーを熱く語れっ!

□パナソニック ストレージバッテリー株式会社
 http://panasonic.jp/car/battery/
※前スレ
【Panasonic】カーバッテリー総合スレ 3【caos】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466406654/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:17.22ID:/nqNE8Ab
国産でコスパが高いのはCAOS
通販最高
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:35:59.50ID:etMfEPFu
ユアサと日立はアイドリングストップ用と一般車向けハイグレードを一本化してきてるから一概に比較出来ないが
一般車にハイグレード品を使いたいならカオスがコスパよし
古河はアイドリングストップ向けしかやる気なさそう
海外勢は興味ないので知らん
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 05:59:35.16ID:tAgLqTK8
それは知らんけど家電屋なんかは同じ店でもネットで安くても店舗は高いとこいくらでもあるけどな
そら人件費や家賃や光熱費半端ねーもん
あたりまえ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 10:19:34.70ID:ayiaMYuP
パソコンがハングアップ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 12:09:20.15ID:p2Tfs+IG
水蒸気圧コントロールシートって、少し隙間があって正常と書いてありますが、隙間があって何をコントロールしているのだろう…
ただ、補水キャップを一度も開けていない事を示しているだけってことかな?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 11:47:13.92ID:8NSTYWxb
しかしユアサや古河に比べて、ネットで圧倒的にパナソニックは安いのはなんでだ???
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 11:58:42.82ID:r2YulWYx
そう言う評価だって事
カオスシリーズを出すようになって値段の安さとパナソニックのブランド力で売れてるけどバッテリーメーカーとしては2流
最近は無いけど良く36B20とかが激安で流れてきてた
新車のライン装着でパナソニックってあまり見ないんじゃない?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 12:39:55.30ID:0k3J5Ari
ガソリンスタンドに1年前のカオス置いてあった
しかも80B24が22000円て?、、、
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 13:56:25.85ID:DJdlKFQf
でもスバル純正はカオスだよね…
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 19:48:44.64ID:80qAO495
量販店でサルフェーションが付着しかかってる古いLOTをバカ高いお金出して買うより大手ネットショッピングで量販店の半額以下で1ヵ月も経過してない新鮮なの買う方が賢いんだけど大半の人はそんなこと知らないよね
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 02:34:09.83ID:GgOndTzp
それは全ての物で言える
タイヤだってそう
ネットだと爆安の半額が当たり前
アジアンタイヤなんか性能もブランドタイヤと同等、いやそれ以上になってきてる物も多々あるが価格は爆安
ミシュランの1/4とかもある
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 02:38:25.97ID:GgOndTzp
ネット環境が普及してまず昔定期的に買っていた雑誌をまったく買わなくなった
それでも未だに売っている
それはネットが当たり前と思っているけど未だに使わない人も居てる
情報弱者と言われる人達
田舎の年寄りなんかは地元の近所の個人電気店の定価で買う

そうして世の中回ってる
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 05:13:11.66ID:0MkyVy4I
>>809
レクサスも純正はパナソニックだぞ?
世界最高品質のレクサスが採用するんだから、一流に決まってるだろ馬鹿。
個人的な見解で二流とか言ってんじゅねーよ。
泣かすよ?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 00:15:08.89ID:FxOkmgvg
きっちりデータを取ってる訳じゃないけど値段の割に短命な印象がある
キレイなのにもうダメなのかと日付を見たら3年とか4年とか
国産の一流品なら標準サイズでも5年とかいけるのにカオスは短命なのを良く見るような気がする
もちろん長持ちするのもあるけどな
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 15:50:13.32ID:3baHfEbf
後追いが二流扱いされるのはどの業界でもよくあることやん
昔は明らかに糞だったけど今はコスパ良いから売れてる訳で・・
メンテナスフリーだって後追いやしな
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 18:04:17.68ID:Gwfmsxzj
後追いと一流か否かを同列で語る意味あんのかね?後発は二流という価値観はどこから来るんだ?
アンチカオスで二流と言っても既にユアサ化してるし何を言いたいのかさっぱりわからん
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 19:46:40.96ID:nC4nR3Rw
マジレス教えてエラい人。
そろそろムーヴのバッテリー交換時期が来てるんだけど評判良いからカオスに替えたい。
間違ってたら悪いんだけどカオスって1番容量低いのでも60Bからだよね。
だけど純正が44Bなのよ。
以前車に詳しい人に聞いた所、容量が明らかに大きいバッテリー積むとオルタネーターの調子が狂うだとか燃費が悪くなるとか話してたんだけどぶっちゃけどうなんだろうと思って質問しました。
何の問題もない?
そして音質が良くなるとか聞いたことあるけど実際どうなんでしょうか?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 20:28:16.85ID:nC4nR3Rw
ALL
自分で取り付けるんだけどさターミナルの箇所にグリスか何か塗った方が良いのかね?
何も持って無いけど買ってまで塗った方が良いのかな?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 20:29:51.48ID:9P407Tat
自分も発電制御車の純正が55B24ですが今CAOS80B24積んでますけど全く問題無く制御も出来てます
容量が多いせいか発電を停止してる時間が明らかに伸びました
電圧計で14.3Vから12.4V程に落ちてる時間が延びました
まぁ新品効果もあるのでしょうがね
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:13.58ID:9P407Tat
>841
容量に余裕があるから発電停止してもバッテリーだけの電気である程度凌げるってことです。
短時間オルタ稼働になる傾向でしょうかね?
CAOSは充電受け入れ性能も良いとか書いてありましたし

燃費は御差の範囲でしょうけどね^^
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 11:09:27.85ID:pjlyvay9
追記 純正が34B19Lだったんだが現在ユアサバッテリーの40B19Lを装着している。
これの直流電流調べたら2.8アンペアなのよ。
でカオスバッテリー調べたら1番容量小さいのでも60Bからしかなく4.5アンペアなのね。これで大丈夫なのだろうかと思ってさ・・・
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 15:03:33.00ID:c1yaFV1U
バッテリーで音なんて変わらないんじゃない?
最近のスズキだとオーディオはリチウム電池からだけど良くなったとか悪くなったとか聞かないでしょ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 16:29:54.83ID:bThL3ygh
変わらなというかバッテリーの中の状態のほうが重要
内部抵抗値上がったCCA値の低いバッテリーなら音悪くて当然
電圧は有っても中の状態が悪いとダメ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 18:41:42.92ID:bThL3ygh
>>859
そんなの当たり前だけど
その新品バッテリーもクルマの乗り方次第というかバッテリーの管理次第ですぐにダメにもなるし4年5年経ってもまだまだ新品時のような状態を維持できる

要はあまり乗らない距離走らないバッテリーは定期的な補充電してくださいって事ね
補充電するしないではもう天と地ほどの差が出ます
極端に言えば2年3年でダメにするか、5年6年経っても新品同様の内部抵抗値、CCA値、電圧を維持できる場合もありますよと言う意味です

でもバッテリーテスターの内部テスト結果も完全に保証するものではありません

あまりにも古いバッテリーなのにやけにCCA値が良い結果が出たりする場合は電極が痩せて落ちて底に溜まってる場合があります
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 19:34:28.28ID:Jf7CJ7o9
>>860
補充電ですか・・・
因みに片道4キロ位をほぼ毎日往復する位だと補充電って必要なんですかね?
月に3回位はそれとは別に往復200キロ位を走ります
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 19:54:24.55ID:bThL3ygh
>>861
それはバッテリーテスターで実測してみないとなんとも言え無いですね
セルスターのDRC300という凄い賢い充電機ありますので電源が確保できる駐車スペースがあるならオススメです
あの価格帯でダントツです
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 17:37:03.94ID:cjRGnhwY
みんカラ見たら、通販で買ったバッテリーにひび割れが有って電解液が漏れてボディーやエンジンが腐食して車買い換えた奴が居たけど経験者居る?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 18:06:58.12ID:C3sTnSjJ
>>870
普通は付ける時に気付くと思う
ケースが割れるって相当きつく落とさないと割れないよ
痕も残るし
付けた時は何とも無くて時間が経ってから漏れだしたって事も無いとは言えないけど
20年くらい電装屋に居るけどケースが割れて底から漏れたのは見たことない
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 01:07:29.94ID:MvML2Mlg
端子バカ締めてどんなけバカなの?(笑)
キチガイみたいに変形して潰れるぐらい締めたら普通は締め過ぎてわからんかな?
そんなバカ居てるんだなw
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 02:40:36.53ID:MEdP7dqf
頭が悪いということはお金がないことよりずっと悲しいことです

多くの場合それらは複合していますから分かりにくいのですが
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 06:51:16.52ID:Vez6RpfI
レクサスバッテリーはパナソニックなのに、何でカオスを採用しないんだろう?
電解液補充タイプでした。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 07:37:28.46ID:vHZssEg6
>>872
>>873
元記事を読まないと分かりにくいけど元記事には底が割れて漏れてきてると書いてた
ターミネーターはほぼ無関係だと思うし金具のネジも割れるまでにネジや金具が負けると思う
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 16:24:48.91ID:dWXF54k3
>>877
あり得ない話しだね
バッテリーの底が割れてたなら取り付け前にダンボールが必ず濡れてるはずだし
どっちにしろ自分で取り付けてる時点で保証適用外
明らかに自分で取り付け時に壊してる可能性大
バッテリーの固定ステーをバカ締めしてる可能性もあるな(笑)

だいたいそこまで漏れて腐食してるなら駐車場の下にも液漏れの痕跡残るはず

信じられない話しだな
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 17:25:00.94ID:vHZssEg6
>>879
駐車場に染みが残ってたって話だったから底が割れたのは間違いないと思うよ
その原因が分からないけど
大陸製のバッテリーなら分からないけどあんまり聞かない話だな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 18:37:16.11ID:laabaoEB
あれ締めすぎでケース割るって難しくないか
ようつべかなんかで締めすぎ注意言ってた人も、ケースじゃなくて金具やステー引っ掛ける台座の心配してた
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 19:34:57.09ID:E9aIxngp
Jみたいなフックに付いてるナットの締め付けトルクがわかりにくいもんな
俺の車は整備書見たらアッパーコアサポート側17N・mでフック側5N・mだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況