X



【メーカーオプション】シートヒーターについて語ろう【市販】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/25(金) 00:48:24.50ID:a6rWme8i
この時期エンジンスターターとシートヒーターの組み合わせは外せないな 1分暖機するだけでぬくぬく快適
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/26(土) 14:00:46.67ID:+3Y72Ns2
背中も温めるタイプなら腰痛持ちの大親友

シートヒーターは一度使うと冬にシートヒーターのない車に乗りたくなくなるという致命的な欠陥を持っている。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/26(土) 19:34:49.22ID:MEHU/vD6
シートなんて暖めなくていいよ
ステアリングヒーターのほうが必要
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/27(日) 00:55:06.81ID:Ndy9R+OU
シートヒーターあるとホントいいよね。
エアコンと違ってすぐ暖かくなるし。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/27(日) 02:32:15.02ID:o7kkRyRM
>>1
どうせなら
冬はシートヒーター
夏はクーリングシートファン
でくくってくれたら暖かい季節になっても過疎らないのに
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/27(日) 23:04:16.52ID:FHEXUlLn
今年初めてシートヒーター、ステアリングヒーターが付いてる車に乗り換えたが
これを発明した人に金一封差し上げたいとこの前の雪の日に思った
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/28(月) 07:42:06.81ID:YOtb9hAy
VW車は温風出るの遅いから
シートヒーター有ると便利そう
オラのゴルフには付いてないから
30分くらい寒いんだぉ。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/29(火) 16:58:09.66ID:3n1TLYvc
>>13
俺もアテンザワゴンに乗り換えたらシートヒーターとステアリングヒーターついてて便利だと思った
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/29(火) 18:55:18.81ID:s6EGMo9y
>>15
でもガソリンバカ食いするんだよなぁ・・・
現行のクラウンアスリートのハイブリッド乗ってるけど春〜秋くらいの燃費は16キロ弱位だけど
シートヒーターとステアリングヒーター使うと13キロまで一気に落ちるし
もちろん普通のヒーター使ってる影響もあるだろうけどつけっぱなしにはできないわ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/29(火) 20:10:14.62ID:zNzpMMHP
車内ヒーターのACオフみたいにガソリンを使わず熱が出るようにできないのかな?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/30(水) 07:44:50.79ID:x7BeJxwH
いすゞのビッグホーンは
セラミックヒーター標準で付いてた
ディーゼルエンジンは温まりが遅いのと
基本オーバークールだからな。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/30(水) 09:37:18.18ID:i4qtUw1n
シートヒーター無しの車には乗りたくないね
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/30(水) 12:37:55.93ID:Dpo1EpIb
>>23
そもそもVWはエコカーじゃないわな
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/30(水) 19:19:34.81ID:nOBQDcvD
シートヒーターって冬場の電車の椅子みたいで学生時代を思い出してノスタルジックな気持ちになりますよねぇ・・・
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/01(木) 07:47:31.76ID:PvHIH5uY
でも俺 誰かが座った後の生暖かい所へ
座るの嫌いなんだよね〜〜。

シートヒーターは座った時はそうでもないけど、ジワジワ温かくなるのがイイね!
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/01(木) 13:25:34.09ID:q64vZBU3
シートヒーターは電気を食うのですぐに切らないと、走りが悪くなるよな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/01(木) 14:19:57.04ID:OpcBD7xg
今時の車のほとんどが、シートヒーターくらいは付いてなかったか?
うちの三台は全部、標準なのか装着してるな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/01(木) 18:34:14.80ID:wDeaHfMG
国産だと、大衆車の最上位グレード以上じゃないとシートヒーター標準装備はないんじゃないかな
寒冷地仕様はわからん
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/01(木) 21:27:04.87ID:oX+bkUJ9
そうなの?
リーフとかプリウスとか、軽にもシートヒーター付いてたけどね
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 07:08:35.43ID:Qbed+MU1
会社の営業車がカローラHVなんだけどこの時期は暖房がクッソ効かなくて寒すぎる
OPにあるシートヒーターを全車に標準で付けて欲しいyo
温度設定27℃でも車内が寒いとかこの車ぶっ壊れてるんだろうか…
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 08:15:26.84ID:T+pZAz9u
輸入車はシートヒーターの設定が多いよね
寒い国の車だからか?
過去に乗ったイタリア、フランス、ドイツ、スウェーデン、アメリカの車は全部シートヒーター付きだった
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 10:09:17.35ID:JBG7sEGA
HV EVは電気式のエアコンだから
その程度の暖房でしかないよ
ラジエター熱ヒーター程の
能力は無い。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 10:55:45.70ID:Mxfjcck5
>>37
50プリウスは知らないけど、プリウスの暖房は通常のタイプですよ。

冷房は20/30とも電動コンプレッサーですが。

夏場は冷房効かせても燃費の落ち込みは小さいのですが、冬はかなり悪化しますね。

evの場合は暖房の使用は航続距離に直接影響するので皆さん苦労しているようで。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 11:13:02.07ID:T+pZAz9u
>>36
友達のレクサスとジープが、まさにソレだった
最高だよ
シートヒーター、シートクーラー、ステアリングヒーターとクーラー、これはありがたい機能だね
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 19:00:18.34ID:T+pZAz9u
GTRを買う人で、1番下のグレードを買う奴なんているの?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 19:45:49.40ID:JSQ6OAv+
>>41
つ 競技車ベース
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 21:07:14.60ID:K5aodi79
>>41
シートクーラーとステアリングクーラーって初めて聞いたけど夏場はあったら嬉しいな
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 21:07:58.33ID:K5aodi79
>>41じゃなくて>>39だわスマヌ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 21:35:13.79ID:T+pZAz9u
ランドローバーとか装着してるらしい
俺の車はヒーターのみだけど、ステアリングとシート
レクサスはどっちもあるらしいよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/03(土) 18:38:25.11ID:WeIBCPmb
Amazonで注文した外付けシートヒーター、明日到着予定。
一時は来年2月以降とか出ていたから心配した。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/03(土) 19:48:46.37ID:fVTi1pnc
>>47
俺も今確認したわ、キャンセルしなくて良かった
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/03(土) 20:55:08.40ID:KyZhw0Ut
ショボくれた軽にも、シートヒーターは付いてたけど。。
俺は車を買う時に基準を作るんだけど、シートヒーター無しの車は最初から除外してる
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/03(土) 21:45:28.02ID:WeIBCPmb
>>50
OKです。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/04(日) 11:25:50.10ID:oTy66r4z
>>47
Amazonベーシック ホットカーシート さっき届きました。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/04(日) 22:26:25.47ID:C9bkp9P1
必要ないって思ってたけど、通勤とかで車内ヒーター効く頃には着いてる人とかの
Amazonレビュー見て興味持ちました。
割と手頃な価格なモノと純正仕様ぽいモノまで幅広くあるんですね。

とりまシガー電源のお手軽仕様で様子見してみます。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/05(月) 11:41:38.50ID:8JI8C/Yk
>>55
上のは安くてナンチャッテの物
座り心地も使い勝手も無いよりマシな程度で、下のはまあまあな物だよ
俺なら下のを買うな
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/05(月) 12:46:10.99ID:jkkbVDxx
>>55
下の頼んだ。今日到着予定♪
まだあんま寒くないけど楽しみ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/05(月) 20:45:23.12ID:s2s9f6Hv
シートヒーター来たぁ♪

土曜の深夜に発注してもう届いた!>>55の↓のと家族用に後席3200円位の
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/05(月) 20:58:32.37ID:HHc2WIoG
>>55
上を買ったけれど、薄かった。
レビューも見るべき。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/06(火) 08:18:17.73ID:0aif6xNF
>>54
おじさんの車はアームレストの蓋開けた中に12Vのソケットがあるから後付けはちょっと厳しいねぇ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/08(木) 00:11:17.73ID:D2o6BQ8k
>>62
電気刺激で、腰痛治療にも効果的。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/08(木) 19:39:53.75ID:2+hyzcoG
あんまチャチなのは買わん方がいいよ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/09(金) 08:19:03.94ID:CcH/bj1d
後付けの安モノじゃなく、最初から内蔵してるクルマ選べよ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/09(金) 09:02:40.40ID:mT01uL5v
その通りなんだよな
うちのは全部に付いてるけど、後ろは付いてないのもある
かみさん用
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/09(金) 09:10:26.32ID:OKvVi1b6
安い中華製後付けとか運転中爆発しかねないな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/09(金) 19:11:44.79ID:4UlCa2Xu
TC-styleのパーフェクトシートヒーターって良さそうだね!
純正みたいでかっこいい。使ってる人いないかな?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/09(金) 19:55:52.89ID:WRyw3Urk
アマゾンのは本当にチャチいねw
まあないより良しとする
そうは言っても巨大企業だし、万が一の補償はそのへんの無名中華より良いんじゃないの?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/10(土) 18:38:45.43ID:07+rBIr4
買い物から駐車場に戻ったら発火とか

メーカー純正オプションを拡大するべきだよ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/11(日) 01:40:47.47ID:gKtO2mpZ
昔、ボルボの純正シートヒーターで発火した事ある俺様が来ましたよ。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/11(日) 08:24:42.38ID:nkS3j7p4
革シート車にしかシートヒーターの設定がない俺の車。
革シートは経年でボロボロになるから嫌い。
軽やコンパクトだと布シートでもシートヒーターが設定されているのはいいね。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/11(日) 11:32:42.98ID:nkS3j7p4
シートヒーターって最近の装備かと思っていたら、昭和時代のクラウンとかにも設定があったんだな。
採用車種が増えたのはここ数年みたいだけど。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/11(日) 21:27:16.00ID:jY4gGEFZ
>>80
うちは嫁ゴルフ、俺ボルボとベンツ
全部にシートヒーター
ドイツとスウェーデンは北海道よりも寒くて、暖房はめっちゃ効くよ
ヒーターと暖房入れたら、うちの子供は嫌がるね
修理した方がいい 暖房が効かないドイツ車なんて、ね
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/11(日) 21:38:21.46ID:BMWcWPkW
シーン・・・
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/11(日) 22:01:18.35ID:tuZyLJso
ボルボって、中国車ってイメージしかないなぁ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 08:58:31.61ID:+PRC7PUz
うちはかみさんって呼んでる
後部座席にヒーター欲しいな
前は長男と俺 後ろは次男とかみさん
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 21:28:32.15ID:yA/IOryH
どうでもいいことでキモい
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 21:46:33.72ID:+PRC7PUz
細かい事を気にする奴は、モテない奴だからね
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 22:01:53.05ID:vWr/7j1Z
まあなんだ、なんとなくだが「嫁」と書きたいだけじゃないのか?
最近2ちゃんではよく見るし、単純な流されじゃないのか
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 22:14:50.11ID:vWr/7j1Z
ここは逃げそうな嫁スレじゃないんだがな。

シートヒーターの事を書こう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況