X



【オイル】コストコのカー用品について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/23(水) 23:13:50.58ID:W+7BALHx
有名なのはシェブロンだと思われますが
その他いろいろ語りましょう
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 02:36:42.58ID:VadB+roF
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 21:10:33.27ID:4UPILr0z
マイクロファイバータオルは端をかがっていないほうが傷がつきにくいということで、
試しに縁を断ち切って見たが、面倒だし糸屑は出るしで現実的ではなかった
気にしないことにした
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 09:52:48.85ID:dJ+9/fnQ
コストMFの端切ったとき出るクズってすぐ出終わるけどなあ
これまでに三袋買って全部同じ
一度手洗いしてやると以降出ないね

あと切るときは濡らすと切りやすいしクズ飛び散らなくていいよ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 13:43:10.13ID:wzBcjhR0
貧乏性の俺はマイクロファイバータオルが捨てれない
何十回も使ってボロボロになってるのにまた使ってしまう
ボディに傷が付くのにやめられない
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 20:39:31.27ID:MD8hrWCH
俺も貧乏性だけどさすがにそこまでは無いわ
フワフワ感が無くなったらエンジンルーム内やホイール拭き用
パリパリになったらオイル交換等整備用のウエス
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 04:34:42.16ID:kIHPDObv
>>812
週一回使っても5年はもつな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 07:43:56.58ID:jMUrO3D+
コストコでのタイヤ交換ってどうですか?
してる人いますか?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/04(水) 03:08:30.42ID:P13c1x8d
ネットは取付店舗が検索できて
そこで行う
取付手数料がインクルーズされてる場合は取付チケット
ない場合は取付店舗で支払い

タイヤ自体の価格は圧倒的にネットの方が安いけど
取付手数料などを含めるとそんなに大差ないのと
スタッドレスへの履き替えとかを考えると手数料すべて含まれるポッキリ価格のコストコの方が結果安いかなーと思う
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 00:16:16.89ID:LEIVyesP
>>827
コストコで買うんだよ
ミシュラン(bfグッドリッチ)、ブリジストン、ピレリの3(4)ブランドしか取り扱いないけど

事前に電話で取り寄せ&取付日の予約が必要
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 01:40:06.64ID:LEIVyesP
そりゃあコストコでタイヤw
みたいなのが多いだろ

会員になったり更新でもらえるクーポンにももを通してなさそう
プロコギとティラミスしか知らないんだろうな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 07:36:51.69ID:38IYG27v
3〜5年履くと仮定して、タイヤ脱着の工賃も含めて考えると
ネット価格に遜色ない感じになるのよね
しかも混んでる時も専用スペース停められるしね
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 07:40:01.09ID:38IYG27v
あれ?でも例えば冬タイヤをコストコで買った場合
夏タイヤから冬タイヤへの交換は無料で
冬タイヤから夏タイヤへの交換は…無料??
どうなるんだっけ?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 12:11:03.83ID:e3JDOImI
質問者の意向はどうなんだ
今年の初め頃、タイヤ交換有料のアナウンスあって
直前に撤回されたよな、今後有料になる可能性は高いな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 11:43:09.12ID:7NLNa2so
コストコのオイル買って来るなら自分で交換するんですよね?オイル交換自分でやる人がタイヤ交換無料でもわざわざ持って行くんすか?自分でやった方が早くないすか?タイヤだってネットで買うのが最安じゃないんすか?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 10:15:00.28ID:db6u9oqh
去年の今頃はピレリやってたか
1月からのヨコハマはどうなるかな
タイヤ買うとエグゼクティブへのアップグレードやってるんだな
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 14:17:38.53ID:db6u9oqh
ポスター画像みたけど、
>すでにエグゼクティブ会員の方は同額のプリペイドカードをお渡しします
と書いてあるような、、小さくて同額のとこ読めないけど
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 19:44:24.89ID:zv2sRhkt
おー、ホントにはじまったのねオンライン

オイルはやっぱりシェブロンの鉱物油だけかー
どのタイミングで入れ替わるのか謎だな
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 14:15:19.96ID:VlWCJdi5
雨水タンクは手軽な蒸留水源として有用だが、初期雨水を取り除きボウフラの侵入を防ぎ、なかなかノウハウが必要なので、コストコで練られまくった仕組みの設置するだけのやつが出るのを待ってる
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 15:47:47.24ID:U9FPOSPi
NOSのアルミガレージジャッキって在庫あるかな?
今いくらなんだろう?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 19:58:55.41ID:QaNQpLsb
>>878
ありがとう
そんな高いんだ
5年くらい前は14000円くらいじゃなかった?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 20:22:41.57ID:htKwuWFv
わし今月の頭に買った時2000円引きで15000円くらいアルミの2トンね今日行ったら売り切れだったアルカンのハイブリッドジャッキの方が安いしそっち買えば
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 08:50:22.67ID:dM+U9mcJ
昔買ったSnap-Onロゴの丸いつぶつぶLEDライト3個パック、
数か月ぶりにに使おうとしたらスイッチが石化したみたいに硬くて押せず、
使ってないのを出したら電池マイナスのバネが折れて点灯せず、
残り1個は行方不明なんで、今売ってる三角COBLEDの買ったんだけど、
これが滅多なことでは点かない。
さんざん調べてみると電池蓋の金属板を押えるビスが飛びでてて、
蓋をすると電池が押されて接触しなくなる設計不良。
返品めんどくさいなぁ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 09:41:34.21ID:BJeZi8Hx
命に危険があるわけでも無いのに
なんでも100%を要求して全体が停滞するより遥かにマシだろって
考え方なんだよなぁ。
既にソフトウェアでは日本でも当たり前の思想だけど
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 09:49:27.72ID:scCQMYyZ
不良は下流より上流で取り除いた方がトータルで安いのですよ。消費者という下流よりも、上流の出荷元で。もちろん製造さらには設計時に取り除ければもっと安い。
ソフトウェア開発含め製造業では当たり前の考え方です。

ではなぜ下流の消費者に丸投げするのか? 製造者自身にとってだけのコストダウン、部分最適を図っているからです。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 13:10:00.15ID:yqDuNp8Z
アメリカって軍部レベルでもそうだからね
オスプレイんときに見たけど、トラブル起きたら改善していくのよね
だからそれまでに墜落したりして死傷者出ても仕方のないコストだ、って
そういうお国柄だからね
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 07:38:38.55ID:X/Fk/RnS
コストコのタイヤ交換の時に頼めばtpms空気圧センサーとか入れてくれるのかな?
てかコストコに空気圧センサーがあるかわからないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況