X



【オイル】コストコのカー用品について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/23(水) 23:13:50.58ID:W+7BALHx
有名なのはシェブロンだと思われますが
その他いろいろ語りましょう
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 18:27:21.14ID:O7ZHlJy4
ショップタオル濡らして使っても干して乾燥させてゴミ袋に溜めとくかな
シェブやモービルの廃油棄てる時は何枚溜めたら吸い取れるやら
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 18:38:41.04ID:O7ZHlJy4
>>453
他人だけど35kgで割と重かったよ
20kg贅肉落としたら15kg相当なので軽いだろうし贅肉のウエイトは個人差あるから
後農家(運送屋?)はある意味でアスリートだから運動不足メタボおっさんとは比較できんね 
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:33.28ID:SqB1UIli
旧アルカン3t(スチール/アルミハイブリッドモデル
HJ3000JP
29.2kg

新アルカン3t(スチールモデル
XL3000
35kg
HJ3000に比べ24mmローダウン

詳しく調べてみたらSPEC違ったのね。色使いが変わっただけだと思ってたw
新しいローダウンのも買おうかな
半年後くらいに1500円引きになっても機会損失考えたら今買うのもありだと自分を納得させて・・
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 21:20:25.71ID:05dqh+Rv
ガレージにその辺に転がしておける広さなら35kgだろうが何にも思わんが、
収納やら、何からのケースにしまってという使い方なら殺人的な重さやな。
前モデルのアルミハイブリッド使ってるけどさらに重くなってるのは引くわ
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 13:00:23.21ID:+hJmFIU7
違う
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 13:06:04.21ID:hNQTZRcs
元から会員だった場合は年会費を計算に入れなくていいが、、

組み付け工賃とプリペイド8000円だけだと微妙かな
窒素とかバルブとかローテーションまで入れるかどうか
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 21:38:15.76ID:y/UhrBHq
神戸店行ったらNOSの2tが19,998円で売ってた。
今の車が1.6t弱なんで大丈夫かな?
アルカンの3t持ってるけど見たら欲しくなる、軽いし。
それと0水の扱いが小さくなってた、0落安いので愛用
してるんだが無くなると困る。
0477!omikuji
垢版 |
2019/05/24(金) 12:16:35.68ID:ktLZ6EqC
2tのはアルミで軽いんだよね
うちはガレージ無いんで買えないが
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 15:13:18.81ID:T17o4QEL
ウチは前輪と後輪でジャッキ作業は2回で済ませてるわ
車種によってジャッキポイント違うから一概には言えないけどね
それよりそろそろオイル交換の時期なんだけど
まだオイル入ってこないのかね?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 00:24:25.08ID:llqmAtnU
>>485
全く役に立たない
0487336
垢版 |
2019/05/25(土) 10:17:38.42ID:jtuUkKM7
>>486
ミシュランのワイパー?
使ってるが、問題ないぞデカイが。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:43.64ID:CjtkrVEE
>>489
積雪寒冷地の冬では絶対無理でしょう。
トーナメント部が完全にカバーされているわけではないので。

フッ素系の撥水加工済みだけど、拭き取りはビビることなく
拭き残しもなく、まずまずいいんじゃないかと。

最近の車は600mmとか650mmとかやたらと長いブレードを
要求されるので、長さによらず一律998円は助かりますよね。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 22:51:49.13ID:llqmAtnU
>>487
>485のレスが全く役にたたない
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 23:09:34.64ID:+AShtxXb
コストコ会員なのにオイル売ってるの知らなかった
丁度Mobile1の5W-40か0W40が欲しかった
在庫は確認したほうがいいのかなこれ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 11:39:29.44ID:hlNxEOE2
オイル気にしてみてたけどよく行く2店は見かけたことなかった
たまたま行った3件目はいっぱい売ってたから、店によると思うし
それ目当てなら確認したほうがいいと思うね
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 11:40:47.70ID:b8UUTgb5
シザースだと思ってたらシザーズだったわ。

二年前にしまい込んだタイヤ出したら、
タイヤトートの淵のゴムが伸び切ってべろんべろんになってた。
寿命短かったな。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 15:50:23.41ID:mN17ksbg
>>495
今日神奈川の店舗在庫聞いたらなかったorz
残念
ホームページにある店舗の電話番号にかけると
カスタマーセンターに繋がって前日の在庫確認をしてくれた
Mobile1欲しかった
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:19:40.39ID:mN17ksbg
座間も川崎、金沢全滅だったうわああん
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:14:19.65ID:RLcV6c5b
いきなり3千円はデカいよなw
ゴルフ傘とトーチライトとSTANLEYツールボックスとジャッキ買おうっと
なんか2万くらい逝きそうな気がする・・
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 14:54:32.96ID:PfMc9zH4
安心のmobilブランド力
コストコのmobilは海外仕様品、国内流通品はJXTGエネ委託品
微妙に違うが間違いない一品
(ヨイショこれぐらいでよろしいでしょうか…
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 14:19:56.15ID:nqDhADCu
通販で、アマゾン発送の転売みたいにならなきゃいいけどね。

クイックジャッキが定番化したのでほしいと思ってたけど、
うちで使いたい軽には大き(長)すぎて使えずだった。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 20:57:03.40ID:8fulABVS
転売ヤーが非難されるのは買い占めて蹴落とした競合相手に「買えた俺様が高く売ってやんよ」ってやるからであって、普通に売ってるものを転売するのは別にいいんじゃね?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 12:27:15.13ID:ABe+oJd5
よーし
転売王に俺はなる!

今までも買い物代行やコストコ転売してる人いるけど
生業か副業になってんのかな。
彼らが一番の危機?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 12:52:04.95ID:oRpzR+br
普通に旧車乗りからすると
日本ではあまり出回ってないグレードの
鉱物油とかあるからね。
つか日本の車用品店とか
見習えよと
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 22:32:15.74ID:hwVx66wV
わーあのミシュランワイパーは外れだなー

ただの安物ゴムでガラコとかしてるとビビリが酷い。

ガラコワイパーグラファイトのゴムだけ買って差し替えたよ...
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 23:39:12.11ID:V4SBfZml
コストコでネジのセット3980円(だったかな)が1,000円引きで売ってたけど多分インチサイズだよな。

よくネジなくす度ホムセンいくのも面倒でこういうネジセット買おうと思っているがミリネジじゃ意味ないし。

ミリかインチか知ってる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況