>>57
過失割合は10:0ですよね?
それによっては病院にかかる際に自身の健保を使った方が良い場合もあります。
また、その事故が人身になっているか否かでも大分話しは変わります。

あと車の修理に関して、時価額での損害賠償となるので、いくら高級車でも修理費用満額出ない可能性もありますよ。
もしそうなった場合、どうするのかってのは色々やりようがあります。

最後に、相手の保険会社は>>57があからさまに不利になるようなことはしないと思いますが、あくまで加害者側であることを忘れないように対応してください。
加害者自身も時間が経つにつれ色々知恵を付けていくので、この先どう変貌するか分かりません。

色々大変だと思いますが、頑張ってください。