X



【男の】上級カーオーディオ!73dB【2waySPじゃない人限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaf-Ct7W)
垢版 |
2016/12/11(日) 11:22:31.20ID:sQlp+VHYd
お前らにとってHi-Fiの定義ってどうなんよ?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK77-0uvn)
垢版 |
2016/12/11(日) 15:12:59.43ID:YRDIsTMRK
どんちゃかヒップホップをかけようがプロセッサーやヘッドの調整は録音のよいクラシックにあわせる
それでどんちゃかヒップホップが奥行きでない高音キンキン低音ブーミーならそれが源音だからその音で聴くべし
これが源音再生だよ
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bec-MBij)
垢版 |
2016/12/11(日) 18:41:52.43ID:Vfqr9LyJ0
>>109
生演奏をCDに生演奏のまま収録し、それを生演奏のまま再生できるものを
Hi-Fiと定義しているのでしょう
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bd8-4QSh)
垢版 |
2016/12/11(日) 21:34:58.70ID:douPZIuk0
はぁ?原音再生?
んなもん無理に決まってるじゃん!
反射音だらけの時点で原音じゃないんだよ!
カーオーディオに求めるのはコンサートホールの音やピアノやベースが見えることじゃ無い!
ボーカルが目の前で歌うだけじゃダメなんだ!
聴いていて自然な感じがする音が欲しいんだ!
ボーカルがヒステリックに歌うのは聴いていて本当に疲れる!

誰だよリア出力をツイーターに入れるのが正解なんて言ったヤツ!
バッカじゃない?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ec-MBij)
垢版 |
2016/12/11(日) 22:56:13.66ID:rsvouLDv0
>>114
無理って、上級カーオデイオスレなんだから、ここにおられる方は、そこらの
次元の音源で、聞いてて自然な音とは、CDの原音が忠実に再現できて、空気感
レンジ等、ベース、ピアノ、ドラムの指先が描き出るような音源で
別にボーカルがヒステリックに歌うこと事態、原音を描き出してないでしょう
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 372f-fRph)
垢版 |
2016/12/11(日) 23:31:13.13ID:q98Kpfqe0
原音に忠実って言うけど最近の曲は原音なんてないからね
厳密にはあるにはあるけどデータ上の音だから本当の原音は誰も聴いたことがない
自分の好みに合うかどうかが全てなわけよ
ボーカルだって歌手全員のライブに行ったわけでもないしそもそもライブで聞こえてくる音声も原音なのかと言われると違うし
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2700-SEO9)
垢版 |
2016/12/12(月) 01:06:35.79ID:dJwmhckY0
市場に出回ってる音源は、みんなスタジオで作られた(調整された)ものだし、年代によって様々だからね。
再マスタリングものだって80年代と2000年代ではテクノロジーも違うし、良しとされる音のバランスも変わってきてる。
したがって現状では自分がよく聴く音源に合わせてチューニングするのが、楽しみ方としては正解じゃないかと思うし、
もう少し技術が発達すれば、それぞれの音源に合わせてAIが自動調整するようなシステムが(そんなものは邪道といわれるかもしれないが)できるかもしれない。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2782-ys8Q)
垢版 |
2016/12/12(月) 08:45:45.87ID:uq5WRdLp0
>>119
サブウーファーは使わない。
理由1 置く場所が悪すぎる。いくら低音専用でも、音は引っぱられる。
理由2 どうせ車のアイドリング音が30hz前後で出てるから、綺麗な極低音は望めない。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2782-ys8Q)
垢版 |
2016/12/12(月) 22:38:49.56ID:uq5WRdLp0
俺の車なんて、アイドリングがどーこー所かミッション車だぜw
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ec-MBij)
垢版 |
2016/12/13(火) 08:23:55.71ID:zoNeOIwx0
MIDの低音にて、インナーバップル、デットニング済、それでも、足りないと
思う方だけがSWだと思います。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b60-EzRd)
垢版 |
2017/01/02(月) 00:45:50.72ID:RKOswzbk0
AKGに参加される方。
ここで良かった車、酷かった車のインプレして下さいw
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM47-I5Q+)
垢版 |
2017/01/02(月) 06:33:44.69ID:ZkiIB2roM
どうしてみんカラの奴つて気持ち悪いキチガイが多いんですか?
いったいあのプアわあハイファイぷよっておっさんは何者?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b60-8czw)
垢版 |
2017/01/07(土) 23:06:34.89ID:cKl4XD2V0
今、ヘッドユニットって言うと、hi-fi志向の人でもナビの人が多いと思うけど、サウンドナビが一番?
全然選ぶ幅が無くて困ってしまう。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-Fu9S)
垢版 |
2017/01/08(日) 23:29:39.85ID:gQ0YujlXx
好みもあるがフルbewith聞くと次元が違い過ぎ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebb4-qJdU)
垢版 |
2017/01/08(日) 23:45:50.07ID:7g0NEj5P0
当時は値段が高額過ぎて手が出なくても今なら射程圏に入るというメリットもある
中古でいいなら、の話だけど
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b60-8czw)
垢版 |
2017/01/09(月) 00:24:51.66ID:JDU3229W0
残念ながら、bewithは嫌いでね。
頭が古いのかもしれないけどナビは所詮ナビだしなぁと思ってしまう。
中古で当時物ってのが一番しっくり来そうだね。
それも手に入らなくなったら、いよいよカーオーディオからは手を引くしかなさそうだ。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-Fu9S)
垢版 |
2017/01/09(月) 01:33:55.88ID:W7uLyoWjx
1世代前の物と現行でわ音数解像度が桁違い、本気のメーカーは
bewith辺りじゃね
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bed-626o)
垢版 |
2017/01/09(月) 14:14:24.67ID:wjkKRNIu0
Bewithマンセーもショップに騙されてるよな
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-uus5)
垢版 |
2017/01/09(月) 18:51:26.67ID:QUQsQq5jM
サウンドサスペンションとかに騙されて大量導入してる輩見ると音で無くて情報で判断してるんだなと感じる。

パイコンマンセーの店がこのアイテム勧める所が多いよね。

ホーム用を流用や自作すれば1/5程度で買えるんだけどね。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe4-fwhx)
垢版 |
2017/01/09(月) 19:24:25.57ID:q4z6Ij510
質問です CD音源(CDプレーヤー、メモリーなど)
44,1 16ビットを96キロ 24ビットのプロセッサーに入れると
44,1 16ビットが96キロ24ビットになるのですか?
へリックスのDSPプロの説明ではそうらしいのですが
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-Fu9S)
垢版 |
2017/01/09(月) 20:30:13.94ID:W7uLyoWjx
最終的にphass bewith x あとは好み
今更ながらデジコアが気になる、現状az1
px1は好みじゃ無かった
0169麻痺 (ワッチョイ 5ffc-ZcNX)
垢版 |
2017/01/09(月) 21:09:57.64ID:oWT5JO1r0
bewithの5センチユニットがローカットが800Hz
これどういう理由で800Hzなのか
設計者の思惑ではなく考えられる予想でもいいので説明できる人いますか?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b60-8czw)
垢版 |
2017/01/09(月) 23:48:48.55ID:JDU3229W0
「何でもっと下まで使えないの?」
って話なら偏心スピーカーだからストローク量を多く取れない為。
と予測します。
ドアに付けるユニットもバスレフでエンクロにしている物をよく見かけるけど、そうしないと低音の音圧を稼げないんじゃないかな。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab12-NPpk)
垢版 |
2017/01/10(火) 00:11:08.59ID:/E3xVXiz0
>>167
アップサンプリングでないのなら
44.1kはそのまま44.1kで出力

但しEQを使ったりすればビット数は24に拡張されるよ
EQ使用後も16ビットの分解能を出来る限り維持するためものであって
24ビット音源の音になるわけじゃないけどね
0174麻痺 (ワッチョイ 5ffc-ZcNX)
垢版 |
2017/01/10(火) 18:38:45.42ID:o7qkm2Hk0
>>171
>>172
レスどうも
やはりそういうところなんでしょうね
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe4-fwhx)
垢版 |
2017/01/10(火) 21:08:39.76ID:2j2IgHz00
96 24ビットのプロセッサーに入力しても変わらないのですね
わかりました
0178麻痺 (ワッチョイ 12fc-e+K4)
垢版 |
2017/01/17(火) 17:14:01.51ID:Yfdrppgb0
イコライザーはさげるものと信じて疑わなかったが
ハイアガリの補正においては、エンクロ硬性、ローカット深度次第だが、逆転する場合もあるなと。
ワイドQ値の一発上げで、音の色つや減少を最小にしつつピークデップ補正の合理的どんぶり勘定ができる。

気がする
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 832f-y5A3)
垢版 |
2017/01/30(月) 03:17:07.18ID:oULIybeA0
そこまでツウではないのですが質問させてくれますか?
2WAYでツイーター、ドアウーファー別々タイムアライメントはかなり重要だと認識だったんですが。
しかし結構高額なスピーカーですらネットワークが付いてるじゃないですか?
ネットワーク通してしまうと別々タイムアライメント出来ないと思うのですが
タイムアライメントはアバウトでいいもんなんですか??
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb60-1eU6)
垢版 |
2017/01/30(月) 08:49:19.88ID:+KNyN7Nt0
ネットワークとタイムアライメントは併用できまっせ。
単純にハイパス、ローパスを分ければ良いだけ。
高級機だと、最初からバイアンプ対応のネットワークってスピーカーもあるし。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb60-1eU6)
垢版 |
2017/01/30(月) 09:51:22.96ID:+KNyN7Nt0
>>183
なるほどね。
一応パイオニアの見解としては、そんな感じの時はウーファーに合わせるのが正解って言ってたよ。
個人的にはツィーターに合わせるんじゃ?って思ったけどw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa2f-HC47)
垢版 |
2017/01/30(月) 13:06:51.51ID:JU/2HCos0
ここ上級スレだよね。付属のネットワークがそのまま使える事あるの?
もっと言うと上級ならネットワークの回路くらい解るはずなので、パターンカットするなり入力端子付け足すなりしてバイアンプ化すればいい。
自称上級者なら悩んだり疑問を感じるような所じゃないと思うんですが?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bba0-ni9b)
垢版 |
2017/01/30(月) 15:07:29.44ID:Au8gJUo70
上級はだまってDSPじゃない?
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb60-1eU6)
垢版 |
2017/01/30(月) 18:44:49.90ID:+KNyN7Nt0
>>185
それね。
俺も思うけど、そもそもココは「上級カーオーディオ」であって「上級者カーオーディオ」では無いんだってさw
だからパッシブの構造が分かっていないとかは突っ込んじゃダメだって。
バイアンプのデメリット、タイムアライメントのデメリットなんて話も出てこないのさ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bbf-Xzmi)
垢版 |
2017/01/30(月) 20:14:19.91ID:hfYBZDTb0
上級者になれば車のセンターに椅子設置してください家と同じ環境に帰るのがツウだよねー
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e1e-AZYz)
垢版 |
2017/01/30(月) 22:36:42.63ID:vKprsaeu0
そもそも常時スピーカー間センターで聞くことなんかホームでもほとんどない
いつも腰据えて聞いてるならともかく、ながら聞きするならセンターにはならない
ライブだってど真ん中で聞けるなんて超まれだし
車だから偏ったリスニングポジションになるなんて考えは甘えもいいとこ
そこを克服するのが醍醐味なのにな
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb4a-R94c)
垢版 |
2017/01/31(火) 09:41:47.60ID:c2WavZ4f0
むしろ車だからリスニングポイント決めて追い込む楽しみがカーオーディオにはあると思うんだけどな。
その方法がアナログでもデジタルでも。

ホームとは違う楽しみだと思う。

真剣にホームの音の良さを追求したらカーなんてバカらしくてやってられん。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bbf-Xzmi)
垢版 |
2017/01/31(火) 22:49:27.96ID:vnTslfe30
オーケストラをダッシュボードにそんな車が欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況