>>565
まったく同じ場所を同じ燃料の残量で走行することがまずは不可能。
風向きの影響もでかいし交通量の違いで気流が生まれるかもしれない
その他の条件も異なるものがあるだろう。
周囲温度とかタイヤの温度さとか摩耗による違いもあるだろう
まずハイオクで走ってレギュラーに換えました
その時点で時間が経過している以上同一条件では走れない。

ひとつ一つは小さな差かもしれないがその積み重ねはデカいものになる事もある。
ガソリンの差だけの比較にならない。

ただ単に高速道路という指定だけなら勾配も違うしまったく比較にならない。
そんな状況で出された結果は参考にならない。

どんな状況で出たものも結果とは言いますよ
ただし信頼できる結果とそうでない物がある。
お前が出してくる結果はまったく参考にもならない結果だよ。