X



自動運転(自動ブレーキ)でクルマ社会は変わるのかな? [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/04/05(火) 23:25:57.61ID:xGewFZv6
大賛成なヒトも大反対なヒトも一杯いそうだけど
自動運転のクルマってのは実用化されそうな流れだし
社会はもしかすると物凄く変わるんじゃ?

歩行者や他車・障害物との激突が予想されるケース等では
運転車の意志に関わりなく自動停止させる事が可能ならば・・・
自動ブレーキを解除する事が不可能なようにセットして販売するのが一般化すれば・・・

自動ブレーキ未装備(含む設定解除)VS自動ブレーキ装備車が事故った場合には
自動ブレーキ装備車のほうが法的には圧倒的に優位かも?

高速道路での煽りは不可能に→車間距離を詰める事なんて絶対に不可能

飲酒しての乗車も安全になる?有人タクシーが過去のモノになる?魅力的なクルマが無くなる?

他にも色々あると思うけど→どうなるんだろうね?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 22:52:35.29ID:SYzNenS1
>>835
あくまで個人的感想というのを汲み取ってくれてありがとう。

しかし15秒か…微妙だけど最低限の猶予って感じだね。それくらいなら確かに何とかなるかもしれん。
たぶん猶予時間が15秒を切るようだとまずは緩減速、本当に余裕無いならいきなり緊急ブレーキだろうし。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 00:50:38.40ID:rIzuOB/n
ドライバーが応答しなくても安全に停止する前提での応答時間だから、場合によっては応答した時には遅いかもしれない。

何か有ったとき、介入要請、警告、シートベルトの巻き取り、初期制動、急制動というプロセスを踏むと思うが、急制動に至ったときドライバーが正しく行動出来るか?という問題が有る。
間違えてアクセルを踏んでしまうことは無いか?
ハンドルを握り締めて回避操舵の邪魔をしてしまわないか?

これを嫌ってシステムが常に正とすると誤動作への介入が出来なくなって、それが原因の事故に至る例も珍しくない。
トヨタのガーディアンコンセプトで一番怖いのはこの点かな。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 15:39:49.91ID:fbUWynPn
>>837
アクセルに関しては電子制御スロットルのスイッチに過ぎないんで、衝突回避中はブレーキオーバーライドが作動するんでないかと。
ハンドルも今はまだ物理的にステアリングシャフトがつながってるが、ステアリング・バイ・ワイヤが本格的になれば、それも切り離される。

あとはシステムによる回避を優先するか(つまりシステムが運転できてるのでドライバーが介入する必要が無い)、ドライバーの操作を
何が何でも優先するかだけど、ドライバー優先だと緊急ブレーキすら成り立たなくなるので、それは無いんでないかと。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 22:06:29.23ID:FRHX+Bec
>>838
AEB動作中のアクセル操作はAEB解除指令でシステムが誤動作してもドライバーがそれを中断出来るようになってる。

考え方として自動運転中にドライバーが介入すればドライバーに引き継がなくてはならないはず。
旅客機のオートパイロットはそうなってて、エアバスがシステム優位にして墜落事故を起こしたのは有名だし、今年のボーイング737MAX墜落事故もそうではないか?と何かで読んだことがある。

ドライバーはパイロットほど質が揃ってないからシステム優位にすると言うのは分かるけど、システムが100%である保証もないから強制停止操作が出来るようにして欲しいな。

意図せずに押せないけど、いざという時直感的に押せるってのがまた難しいけど。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 00:50:47.80ID:+hHn4dXj
>>839
たぶんそのへん、自動運転システムと緊急ブレーキは分けるようになるのかも。
あるいは完全停止まではいかないまでも、一度緩減速させるとこまではシステムが優先で、ドライバーが状況把握する時間作るとか。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:33:49.42ID:jpykaiyb
自動運転規定の改正道交法成立
「レベル3」で携帯使用可能に
https://this.kiji.is/506076682324214881?c=39550187727945729

 自動運転に関する規定を初めて盛り込んだ改正道交法は28日、衆院本会議で可決、成立した。
一定の条件下でドライバーに代わってシステムが運転を担う「レベル3」の走行が可能になる。
来年5月までに施行される。
 
 警察庁によると、自動運転は技術レベルによって5段階に分かれる。
改正法では、レベル3の自動運転中、システムからドライバーにスムーズな交代ができる状態であれば、携帯電話の使用やテレビ視聴が可能となる。

 一方、事故が起きた場合などに備え、ドライバーに代わって車を運転するシステムの稼働データを保存する装置の搭載と、データの保存を義務付けた。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:10:24.33ID:OTyhdGKV
>>841
逆に言うと来年5月の施行までは日本でどこもレベル3を名乗れず、施行と同時にハイエンドレベル2(プロパイ2.0とか)が
一斉にレベル3を名乗りだす可能性があるわけだね。
トヨタが2019年に次世代TSSじみたもんの投入を予告してるのも、それに合わせた動きってトコかな。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:46:10.71ID:29BmsvdD
>>844
当然知ってるよ。
日産が公表したってことはあの時点で実務レベルのネゴは順調じゃないかな。
施行と同時に既販売車で相当機能が有って殺してあるだけならアップデートという流れだと思う。

それより、道交法改正案の付則決議で自動運転中を外形的に識別出来るようにしろって有る。
灯火類は事細かに規定があるから大変だと思うが既販売車はこれがネックになったりして。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 02:02:05.02ID:RscYd4CC
>>845
何のために>>843書いたんだろって思ったけど、わかってるならよいのよ。

自動運転車の識別は既存販売車だと30プリウスの踏み間違い防止装置みたいに後付けオプションしか無いだろね。
タクシーみたいな行灯方式だとカッコ悪いし、実際どうやるんだろ?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 20:00:27.76ID:3+p02xmL
ハッキングされて、特攻が増えるな
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 15:09:11.38ID:MqgFGwjL
自動ブレーキとか踏み間違い防止とかは出てきたが
煽り運転を制限するような機能も付ければいいのにな

1分間でパッシングやクラクションの回数制限とか
巡航時に車間詰めれなくするとか
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:06.51ID:CBXT/fgH
>>849
速度と車間の関係を「それはない」くらいには行かないように抑える機構はあっても良いな。
杓子定規だったり不適切だったりすると、年中混んでる大都市で危ないし、
雨の日や夜間まで含めて、車線変更の割り込みなんかまで常に適切にコントロール出来るものか怪しいとは思うが。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 18:08:50.73ID:NsMumd36
.
            \         _____  ブゥイーン≡≡  /
.._人 バーン!_____  \    __/_||___``丶≡≡≡    / コンビニ発見!!
ヽ  >__/_||___``丶 \  〔___  |  | /___|≡≡≡  /  ブレーキ踏まずに
< >   |  |  /..__|  \  ◎ ̄ ̄ ̄◎       /  アクセルを!!
 ) (≡ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎    .\ ∧∧∧∧∧∧∧∧/___
                   < .プリウスの予感!!.> |コンビニ|     _____  ブゥイーン≡≡
     近寄るなー 彡⌒`ミ  /∨∨∨∨∨∨∨\|_|_|_|__| __/_||___``丶≡≡≡
    感電するでー (・`3.  //|  ...____    \        〔   |  |  /.__|≡≡≡  
             (__/./|/  /( ・∀・)\ バックするよ〜   ̄◎ ̄ ̄ ̄~◎
            (_/./|/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\  \ 俺の人生に
             / |/.    ̄◎ ̄ ̄ ̄ Bでいいよね\ ブレーキなんてないのさ!!
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 02:00:00.09ID:/yYUsJcZ
>>1
自動運転大賛成
あまりにも現状交通犯罪車カスが多すぎるからね

車カスは交通犯罪で年間500万回も警察につかまっているほどのキチガイクズだらけ日本の恥だね
https://i.imgur.com/EVQ2aev.jpg
https://i.imgur.com/pkdRj5Z.jpg

そして警察庁統計によると自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上!保有台数がほぼ同等である自転車の約3倍も車内で車カスが死亡している現実。
https://i.imgur.com/MPF8STl.jpg
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 12:57:02.61ID:36/LZkad
>>862
自動運転は賛成とか反対とかいう話ではないよね。
実現できるかどうかの話。
まあ、高速道路以外の一般道では実現困難でしょうけど。
基本的に人間が運転というのは変わらず、自動ブレーキや様々な安全運転サポート機能の進化で事故を減らしていく流れでしょうね。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 06:09:08.41ID:9hhuNQ8v
ハンドルなしのクルマで
免許なしで
寝て会社やディズニーランドに行きたい!
東北の銀山温泉もいいな

旅行が楽しみだなぁ

でも

〇センサー誤動作
〇エラーが出てる
など
不具合で
動かなかくなったら、
買って3年以内なら
修理無料かいな

人引いたら、誰が刑務種
言ってくれるんやろか?

人に怪我させ
ひいたら
交通刑務 〇〇所誰が行くんや?

ハンドルなしなら
民事
保険
も、セット必須だなぁ

車販売会社に
お任せに

なるのか?

なるな!

おそらく

メーカーの保証期間が
過ぎたら

乗れないってコトか
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 05:33:26.59ID:aN5alAVm
しぼうジーコ
うーばーで自動運転中
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 08:48:01.83ID:cT5YvqLI
あのね、オートクルーズって機能使ったことがあるだろ。すぐに解除して使わなくなった。何故だ!
Ma◯ぬけなシステムだったからだよ。
とりあえず、オートクルーズもう一度
作ってみなさい。

それすらできない。

スーパーの駐車場に勝手にクルマを前向きに

止められるクルマ


つくってみなさい。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 08:52:09.76ID:cT5YvqLI
オートクルーズ 自動車庫入れ ハンドル無しで

つくってみな!

運転手は、疲れているから、

寝ている間に やって欲しいのだ。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 08:53:42.05ID:cT5YvqLI
もちろん 無事故無違反 子どもの 飛び出しも

なんとかしてくれるのか?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 09:01:32.23ID:cT5YvqLI
事故したら、けいさつ館になんと
説明するの?

このクルマが
この幼児の列に
とびこんだ


おれのせいじゃない

あとは


保険屋が

面倒見るから

安心して使わなくなった!
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 09:15:57.35ID:cT5YvqLI
自動運転システムの ぼうそ羽

監視しているの

運転しているより

気を使う

疲れる
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 09:17:28.73ID:cT5YvqLI
ハンドルなしが出たら、

買う
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 06:06:14.96ID:CKH1sPV1
タブレット端末を使って
0874一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/09/16(月) 06:15:07.33ID:ygsHxor9
>>872
どうやって運転するんだよ?

ハンドルが無けりゃ、曲がれねえぞ…。

キハ40系で言えば、マスコンやブレーキハンドルが取れた状態で走らすのと同じ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 13:00:21.58ID:zSOUTOb9
現実問題として、システムダウン時に動かせないと困るから最低限の操縦装置はつくと思うけどね。
でないとロードサービス呼んだとこで、最低限ステアリング操作できなきゃレッカーもままならん。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 13:59:51.30ID:6b/Pvgmj
飛行機のエアバスには操縦桿が無いんだよね。
ジョイスティックみたいなサイドスティックだけ。
ちょっと動かすだけでコンピュータが最適な制御するから、安定してるしパイロットは慣れたら楽だって。

対して、ボーイングは最終判断はパイロットまかせで、操縦桿がある、言わばMTのスポーツカーだとか。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 12:03:28.02ID:m9xgISi+
>>878
エアバスはそのせいで、とてつもない回数の事故を起こしているからな
とくに酷いのは初期導入時だよ、フォースフィードバックが一切なしのジョイスティックで
それまで操縦桿の手応えで機体の状態を掴んでいたパイロットには恐怖と混乱でしかなかった
その後は事故やパイロットの指摘を受けてフィードバックが実装された
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 12:24:11.25ID:m9xgISi+
>>877
必ずしも付かないよ、むしろバスやタクシーなんかはイタズラや乗っ取りを防ぐために
常設の操縦インターフェースは一切付けない方向でまとまっている
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&;v=MvP82IsGqNc
https://www.youtube.com/watch?v=HF3iIxBwSIo

トラブル時は遠隔操作が可能なら遠隔操作で、それも無理ならスタッフが乗り込んで
コントローラーを接続して自走、自走が不能になったら場合はレッカーすればいいだけ

レベル5が一般個人向けに販売されるようになる頃には人間が運転するよりも
AIの方が優れている状態になっているだろうだから、ハンドルを付けるべきかの是非が
問われる事になるだろうね、ちなみにペダルは廃止でハンドル上のボタンで操作になると思うよ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 16:39:17.91ID:7dDFsaOb
>>800
「レベル5が一般向けに販売されるようになる頃」ってことならそうかもしれないね。
あらゆる環境で自動運転を求められるレベル5、スタンドアロンで動くことも想定するだろうし。

ただ、「乗っ取りに対する懸念」は、乗客によるものよりハッキングの方が上位にくるんじゃないかな?とも思う。
たとえばの話だが、自動運転車を使って自爆テロのような行為を行う場合、テロリストが操縦装置を使うより、
ハッキングした方が自らの命を代償としない分だけ、より容易になると思うんだ。

最近はそうした「自動運転車を使った自爆テロへの対策」がちょっとばかり気になってる。
バスやタクシーだけでなく、爆弾積んだ乗用車を自動運転で無人走行させりゃいいわけだからね。
爆弾積まなくとも、ネットワークへ介入すれば複数の車を同時に暴走させることもできる。

まあそんな心配もレベル5が実用化される遠い未来の話だから、今からあんま声高に叫ぶ人もいないだろうけど。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 13:15:45.04ID:1N1aFESo
>>884
でも踏切の中で止まってしまった時に遮断器とか降りると、強制発進ボタンでもなきゃ脱出不可能になるでよ。
じゃあそれを見分けるためにAIを…とかやってると、途端に簡単でなくなる。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 09:47:59.21ID:/YuroYsj
踏み間違いが起こらないようなペダルに変えるのも義務化すべき
メーカーが自主的にやるのを待ってたら30年かかってしまう

上級国民とか言ってないでこっちをなんとかしないと犠牲者増え続けるよ・・
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 14:36:00.63ID:u52nxNBd
>>890
あんまり義務化義務化ってやってると非関税障壁として海外からツッコミくらって緩和を余儀なくされるし、
自動車として国際競争力を失い結果的に国産車のほとんどが消滅しかねん。

今回の自動ブレーキ事案みたいに、国連である程度は大抵の国が従うような指針を示されないと無理。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 16:00:38.48ID:u52nxNBd
ちなみに自動ブレーキと自動運転を分けて考えるのは、アイサイトなんかで先行しちゃった日本ならではの発想なのかもね。
実際は自動ブレーキってレベル1自動運転(左右の操作か前後の操作どちらかを自動化)なんだけど。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 10:38:57.49ID:VmBVHJFZ
【日台】最先端の半導体を短期間で開発へ 東大が台湾メーカーと提携[11/27]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574846305/

【速報】 パナソニックは半導体事業から撤退する方針を固めた
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574892213/
【企業】パナソニック、半導体撤退へ 台湾企業に売却
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574904259/
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 00:54:18.22ID:KNTzwrnh
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 10:41:04.00ID:SHRZwXTy
たまに農耕トラクターが横転した事故があるけど
作業中の居眠りが結構あるらしい
時速1キロとかで耕しながらの作業中に居眠りして
そのままどこかに刺さるんだと
トラクターメーカーも自動ブレーキに注目してるようだ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 10:55:11.88ID:p8xIm5jB
>>901
農機の自動運転は既に実証実験盛んにやってるよ。
工事現場の重機なんかは既にICT重機として実用化されてて、今の課題は難作業でもコンピューターがこなしてしまうがゆえの、オペレーターの技量維持。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 12:33:10.59ID:SHRZwXTy
1000万円クラスのトラクターだとほぼ自動運転できるようだ
何しろ速度が遅く、歩行者や他の車両のない場所でのことだから
自動化のハードルが低い
1台のトラクターが有人でもう1台は連携させた無人状態での運用とできるんだと
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 18:58:58.63ID:EZmEbe1Q
自動ブレーキが21年から義務化になったようだな。
ぶつかってでも突破して命を守る運転をしなければならない時に勝手に止まられたらたまらんよな。
バカな事決めやがって・・・
例えば津波に追われている時にヤワなフェンスを突き破って逃げたいのに自動ブレーキ作動。
アイスバーンで滑りやすい状況でブレーキを控えながら姿勢を制御して最後に雪の壁なんかに多少当てながら止まれる筈だったのに
自動ブレーキが作動して思うように制御できず崖から落ちて死亡とか。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 19:21:06.38ID:IyJ0mGkl
>>904
搭載は義務化だが作動は義務化されてないから、そういう時はオフにすりゃいいだけなんだけど。

しかもアイスバーン云々は「そういう運転する想像って誰もがするけど、練習してないのにできるかボケ!」でオシマイ。
誰も来ない山奥で何度も雪に刺さって4WDドリ覚えた身からすると、イメトレだけでできたら苦労せんよ、としか。
キミみたいな「ヘタクソだけどイメージだけは豊富な人向けの装備」なんだよ。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 19:30:40.96ID:IyJ0mGkl
>>904
ちなみにアイスバーンでそのパターンだと、自動ブレーキ作動直前のアクセルオフで既にイン側へ巻き込んでスピンが始まり、
曲がる方向への力を保ったまま、結果的にクルクル回りながらカーブに沿って止まる。
途中で自動ブレーキが介入してもABSでロックはしないため、キミの言うようなヘタな制御なぞしようもんならガケから落ちて死ぬから、ハンドルは曲がる方向へ切りっぱで。

なお、自動ブレーキをオフにするなら、車体を横向けるために一瞬だけブレーキかけ、横向けたらあとはほぼゼロカウンターで、
4WDやFRならアクセル全開、FFならそれにサイドブレーキでの制御を加える。

どういうタイミングで何をすればいいかわからない場合は、やっぱり自動ブレーキに任せた方がいい。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 19:41:32.86ID:EZmEbe1Q
>>905
あの・・ラリーとかした事無いけど、一応雪が降る地域に住んでるから雪道での走り方ってのは多少心得てるよ。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 20:58:20.56ID:EZmEbe1Q
>>908
なるほど。
手動で切る事ができれば多少安心感はあるね。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 00:13:46.93ID:xZjwdQV5
>>907
だったら普通に安全運転すれば自動ブレーキ関係ないやん。
なんで雪壁突っ込む前提の話してるのか、意味不明だ。
自分とこではそれが普通なんだ!っていうなら、改めて自動ブレーキと付き合いながら安全運転してくれ。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 00:40:50.61ID:gffCJNVl
>>910
安全運転してても突然のスリップは有り得るだろ。
あんた噛みつきたいだけみたいだな。
安全運転ならスリップする事自体有り得ないとかいう下らん突っ込みは要らんよ。
雪の日とか災害の日には自動ブレーキ切るからいいわ。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 02:31:02.71ID:xZjwdQV5
>>911
そりゃスリップするさ。「本人だけが安全だと思ってる運転」だったら。スリップしてる時点で安全運転じゃないことに気づけ…ないからそう書いてるんだろうけど。
まあ自動ブレーキ切っておいて、いざとなったら事故って自己責任はいいけど、他人は巻き込まんでくれな。


…しかしこういう人は、電子制御デバイスとコンピューターが走らせてる車にしか乗ってないから、「自分が車の全てを操作できてる」ってカンチガイしてるんだろな…
ABSひとつとっても、レベル1自動運転システムの一種なのに。車を理解できてないから、結局は使いこなせてないんだろね。機械にボタン増えて嫌がる人と一緒。
そういう人がいつまでも自動運転を認めないガンコジジイになるんだと思う。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 02:40:08.02ID:xZjwdQV5
でも、こういう偏屈ガンコジジイ予備軍が自動ブレーキや自動運転普及の大ヒントなんだろうね。

要するにABSや電スロみたく、「初期には違和感あったけど、今じゃ装備されてる意識すらない」ってレベルになれば、自然と普及するんだろう。
1990年代半ばくらいまでのABSが「誤作動起こしたら殺人ノーブレーキじゃんけ」って忌み嫌われてたのを思い出すと、笑える話。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 02:46:54.00ID:iKELM7cl
日本の車カス

・制限速度以下走行守らない
・一時停止守らない
・信号のない横断歩道での歩行者自転車優先守らない
・信号無視も多い
・自殺&他殺行為である ながら運転 も相次いでおり更に厳罰化が進んだ
・理性の無いあおり運転犯罪運転頻発 懲役18年判決も
・警音器使用制限違反のクラクション使用も目に余る
・自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上と自転車の約3倍にもなる
・交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手

>>1
なのでさっさと自動運転にするべきなんだよな

https://i.imgur.com/e8f0WVZ.jpg
https://i.imgur.com/eCG0oEB.jpg
https://i.imgur.com/zdN4ZSf.png
https://i.imgur.com/uqtAuAp.png
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 16:14:20.08ID:hyni2mHb
>>915
そうだな。
自動運転だと走れる場所が限られるために、事故を減らす効果も限定的。
自動ブレーキの改良に開発力を集めて精度を上げて行った方が事故を減らす効果が高そうだ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 17:48:46.33ID:xZjwdQV5
>>916
それが結局は将来的な自動運転実現への早道だし、実際にそうしてると思うが…
自動ブレーキが満足に作動しなきゃ、自動運転自体がありえない話だし。分けて考える必要はどこにもないよ。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 18:34:20.98ID:gffCJNVl
>>912
やっぱりくだらん突っ込みは抑えきれんかったか・・・それもピンポイントw
そういう人柄が伝わる書き込みだった。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:21:16.53ID:xZjwdQV5
>>921
だから自動運転ってのは運転手雇ったりタクシー頼むのと同じなんだよ。
だったらどっちでもいいわけで、自分がいらなきゃ頼まなければいいだけの話。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:30:23.66ID:gffCJNVl
そのうちレンタカーは全部自動運転になってお迎えに来るような全国規模のシステム作るかもな。
スマホで呼び出し、呼び出した奴が移動しててもGPS情報でやってくる。
支払いもスマホで消費した燃料も帰路分加算して精算。
タクシー会社倒産するだろな。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:37:03.35ID:Fa4VWQRO
今人間が運転しているように自動でしかも自由に走れてる所謂ロボカーが巷にあふれている環境で
歩いたり、自転車乗ったり人力と共存しているという状況に
今の時点ではなかなかリアリティが感じられないんだよねえ・・・・・・
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:44:14.50ID:Fa4VWQRO
道路にセンサーみたいなのが埋め込んであってそこに沿って走り逸脱はしない
そういう準路面電車的な発想ならわかるが、例えば人間の遊びのような感覚でで蛇行運転や
予測不可能な動きとかそういうのがAI的に可能な高次元じゃあないと
レベル5の質は達成できないだろう
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 23:07:52.82ID:qp/VEoO+
標識を読み取って制限速度以上出せないリミッターも必須
自動運転車に必須な機能だしメーカー装着義務化しろ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 23:16:02.55ID:QIZnyX9J
>>927
スバルが2000年位に、
アイサイトの研究で、横断歩道の飛び出し人形を、
滑車で引っ張って原始的なテストしている頃に、
いずれ道路にセンサー埋め込みして、自動運転化は国交省がやるのにバカじゃん?
って、各社笑って見てたんだよね。
結局、国主導の自動運転実現化はいまだ無し。

20年後はスバルがアイサイトで自動ブレーキや、
自動運転化を牽引していたという。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 23:28:40.22ID:3HggKPHP
安全のための運転支援システムレベル2の充実は大歓迎。
特にレベル3、レベル4は要らない。
レベル5が完全に出来れば運転手やタクシー代わりに使えば良いかも。但し運転する楽しさは味わえない。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 23:29:11.03ID:xZjwdQV5
>>929
スバルは自動ブレーキや運転支援では最先端を走れてるが、その先で今ひとつ明るい話がないのは寂しいね。
次期レヴォーグでもアイサイトのアップデートはするし実用性も高いんだろうけど、もう当たり前になりすぎて未来を感じにくい。
新しいアイデンティティとしてEVを発売する段階で、また世間をアッと言わせてほしいと思う。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 23:31:07.78ID:xZjwdQV5
>>930
レベル3〜4は制約がかえって危険を招きかねないリスクあるからね。

最新のハイエンドレベル2とか渋滞時レベル3はそのへんに配慮しての話だろうけど、変な期待持たせないよう予防線は大事だね。
でないと、なんか自動運転ができると大変な世の中になるってカンチガイしてる人も多いし。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 09:55:38.46ID:t0fQawFB
>>934
今でもウチの地域だと、公共交通機関の動いてない時間はなかなか来ないよ。
そのへん運転手に聞いたら、要は運転手不足で競争相手減って、稼ぎのいい時間しか働かなくてもいいんですと。

少子高齢化がタクシー業界にも及び運転手不足で稼働率低いから、会社としちゃタクシーはあるんだけど稼げないんだそうな。
そういうタクシーに自動運転が搭載されると、いろいろ便利になると思うよ。

タクシー会社から自動運転レンタカーやカーシェアへ転業図る業者も増えるんじゃないかな。
で、既にカーシェアでは個人間カーシェアを業者としてやってる人いるけど、個人の車も自動運転がつくとユーザーが使ってない時は
勝手に車が借りたい人のとこへ走っていき、勝手に稼いでくるのも可能になる。
(テスラなんかは明確にそれを目指してる)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況