日本人PFPって村田諒太>井上尚弥じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/07(火) 14:58:44.39ID:NZSsBVMo
村田がネリなんかにダウンするわけがないし
井上の歴代対戦相手で上位のエマロドマロニーは他の日本人(10戦すらしてない)ですら余裕で勝てるし

村田の世界の相手で他の日本人じゃ勝負すらならないよな?

軽量級ってとてつもなくレベル低いよな
0312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:13.30ID:eWBYJ40G
レベルが高いから通用しない ×

レベルに関わらずサイズである程度階級は決められてしまう
自由に選ぶことは出来ない
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:10.83ID:8dzwbCpZ
生まれつきの体格は変えられない
体が小さいなら必然的に軽い階級になるという至極最もな話だよね
レベルはマジでなんの関係もないよ
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:47:36.03ID:wkpae4K+
60キロ以下に8階級ある異常さ
柔道なら1階級のところに8階級w
8階級制覇しても59キロw
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:47:45.58ID:eWBYJ40G
例えばメキシコ人は日本人よりも平均身長低い
だから、ライト級以上の王者は数えるほどしかいない
競技人口はアメリカ人より多いが

今ならスーパーミドル級のカネロ、スーパーライト級のイサッククルスこの2人だけだ

メキシコ人のレベルが低いんじゃなくて、身体大きい人が少ないだけ
メキシコ人はすぐドーピングするイメージ有るし、実際してるけど、それも身体が小さいからだ
パワーが欲しいんだよ
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:48:50.05ID:wht3bVol
>>308
安全のために階級を細分化したのにアホか?
同じ階級でも体格差目立つことよくあるのに。
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:10:59.61ID:dl2DauMM
>>317
安全のために階級を細分化したらヘビー級なんて存在しないのに頭悪いのかな?

同じ階級でも体格差目立つことがよくあるなら
それのどこが安全のために階級を細分化したと言えるの?
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:12:46.12ID:PHCIjuk6
>>318
安全のために階級分けた→ならヘビー級は存在しない
前後のに繋がりがなく意味不明、理解不能

同じ階級でも体格差がある→細分化したとは言えない
→本気でそう思うならお前がさらに細かくするよう団体に働きかけろw

頭悪すぎて草w
このイカれた論理展開は人種差別の馬鹿と同じやつだろww
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:18:55.33ID:98Ml0XOx
ヘビー級は体格差を無限に容認して安全性を無視してるって事だろ
小学生でも分かるわ
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:29:26.28ID:cZjHUvCt
>>320
下限があって無限じゃない
体格が大きい選手が増えたからか近年スーパークルーザーとかブリッジャーとかが新設されてヘビーの下限は引き上げる傾向にある
なんで安全を無視してると思うの?って話だろ
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:30:10.50ID:eWBYJ40G
無限に容認してるわけでは無いと思う
人間は2mくらいがサイズ上限だからスルーしてるだけ

2m50cm150kgで熊かゴリラ並みのパワーで自在に動ける巨人ボクサーが現れたら対策するだろw
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:41:19.40ID:UV7+/LQh
ライト級以上日本最強でも世界ランカーに勝てるか怪しい
ミニマムからバンタム級は日本人2番手から5番手で勝てる、複数階級多数
ライト級以上の複数階級ゼロ
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:11.96ID:dl2DauMM
>>319
いや前後の繋がりあるでしょ
安全のために蟹宮分けたのならヘビー級なんて危険そのものじゃん
アホなのかな?

あと後半は論点そらしと暴言に逃げてて質問の答えになっていないよ?

これで階級は10ポンド毎で問題ないと論破できてしまったな
ボクシングの質を上げるためにもコロポックル階級の量産型雑魚チャンピオンは競争率上げて駆逐して正解
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:28:41.27ID:eWBYJ40G
>>326
いや、問題が有る
10ポンドの重さで分けた最重量級に人が居なくなる

1人だけ飛び抜けて大きい奴が居たら、試合できんぞ?
或いは2人だけ大きいのが居たら、毎回同じ相手と試合するのか?

現実性が無いんだよ、おまえは理屈だけ
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:39:20.27ID:dl2DauMM
>>327
10ポンドの重さで分けた最重量級に人が居なくなる←理由は?

1人だけ飛び抜けて大きい奴が居たら、試合できんぞ?←身長差15cm以上とか今の階級制でもあるが?

或いは2人だけ大きいのが居たら、毎回同じ相手と試合するってどういう状況だよ?

現実性がないってどこが?
どこが理屈だけなのか理由を言え
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:45:56.49ID:S8a9CZAQ
>>306
日本の平均がフライやバンタムなわけがないでしょ
平均でいっぱいとっててそうでないところでとれないならわかるが話があべこべ
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:46:29.01ID:S8a9CZAQ
>>310
それ妄想だな
有識者とやらの妄想
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:47:17.76ID:S8a9CZAQ
>>305
知的障害ワラタ
日本の平均よりちいさいところばかりの世界チャンピオン(笑)
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:53:28.95ID:S8a9CZAQ
日本人平均で172センチ
これはスーパーフェザー級かライト
(ライトの世界チャンピオン シャクール170センチ デービス166センチ ロマ169センチ)
日本の現役世界チャンピオンはミニマム(笑)フライ(笑)バンタム(笑)

お前がただしいなら日本の世界チャンピオンがスーパーフェザー級かライト近辺がもっとも多くならないといけない
しかし、現実は違うんだよ

現実みような知的障害の小人さん
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:58:47.64ID:c5rbQ1aP
>>332
Jrライトは歴代で9人。意外に多い。
カシアスの息子にもいっときは世界王座を期待したんだけどなあ…
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:02:05.67ID:c5rbQ1aP
>>333
尾川も入れたら10人だ
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:09:29.53ID:eWBYJ40G
>>332
日本人ライト級プロボクサー161人しか居ないけど、そこは考慮してるか?

たった161人の競技人口で、世界の頂点目指すのは厳しかろう
井上尚弥の様な天才が現れない限りはな
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:19:37.37ID:S8a9CZAQ
>>335
ミニマム ライトフライ フライ はライトの日本人より圧倒的に少ない
バンタムとライト級はほぼ1割強しか変わらない人数
調べればわかるぞ


明らかに人口比率と世界チャンピオンの比率がおかしいわけだ
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:21:18.47ID:NkUhYDWZ
>>337
いや、昔どっかに貼ったが階級の日本人割合と綺麗に相関してたはず
日本人選手が同じ数でも外人選手の数が全然ちがった
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:21:53.95ID:c5rbQ1aP
中谷潤人がライト級まで上がってくるのを待つしかないのかねえ?
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:22:46.64ID:S8a9CZAQ
>>336
今だけではない
ライトは15年も世界とれてない
現実みろよ
バンタムみたいな年がら年中世界チャンピオンなんていないんだわ

しかも15年前にとれたのは超穴アルファロからとった小堀 そして即陥落
その前は8年前だが畑山が超打たれ弱い穴セラノからとっただけ

バンタムはエマロドマロニー穴なのかい?
井上の対戦相手上位に評価されてたがな
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:23:59.27ID:S8a9CZAQ
>>338
日本人の選手数とチャンピオン数は比例なんてしてないよ
してるのはバンタムくらいまで
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:26:33.06ID:NkUhYDWZ
>>341
だから日本人選手の「割合」ね
上の階級に行くに従って低割合になっていく
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:29:07.51ID:c5rbQ1aP
ガッツ石松だけでなく、門田新一、高山将孝、バズソー山辺とか世界に挑んで負けたのもいたんだよな
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:44:42.52ID:c5rbQ1aP
昨年吉野修一郎がシャルクール・スティーブンソンにWBCライト級挑戦者決定戦で6回TKO負け
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:57:16.82ID:mPxF/BRX
統一スーパーバンタム>>>>>>ミドル 

難易度が違いすぎて話にならないよ
0346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:11.39ID:9rZJ44S5
普通に井上vs村田の直接対決で決めればいいやん
パウンドフィーパウンドとか言う妄想ランキングに価値はない
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:12:16.16ID:eWBYJ40G
>>346
それでもいいよ、公平に中間体重で試合するならね
必ず井上が勝つよ

村田はミドル級72.5kg
井上はSバンタム級55kg

公平正確に中間体重で両者63.7kgで試合すること
戻しも無し

絶対に井上が勝つwww
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:15:39.49ID:eWBYJ40G
井上は63.7kgでも普段の体重と変わらんので普通に動ける

村田はミドル級リミットから更に8.7kg減量ねw

フラフラで動けず、井上のスピードについていけない
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:43.45ID:DzHlwkqC
ミドル王者が当たり前にいる世界では井上は村田より凄いけど日本人という事を考慮したらミドルで金メダルで世界王者の村田は井上より凄いかもな。井上の後釜は中谷ですらなれそう
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:13.48ID:NkUhYDWZ
中谷なんて井上につぐ強豪じゃねえかw
井岡や田中が二団体統一したらあれだけどさあ
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:45:08.37ID:c5rbQ1aP
中谷はライト級まで上げれるはず
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:45:21.84ID:eWBYJ40G
>>349
井上の後釜は2階級以上の4団体統一と、PFP+MVP+ファイターオブザイヤーの3冠を全勝無敗で成し遂げて完了だぞ?

長谷川穂積は100年は現れないと言ってるがw

野球部の体格と運動能力に優れた人材を1000人ほど集めて10代前半からボクシングの英才教育を施せば村田程度なら作り出せる
ぶっちゃけ村田は技術的な才能は並
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:56:30.40ID:wht3bVol
>>344
シャクールはまだ底見せてない実力者だぞ。そいつに負けたから日本のライト級は弱いはないだろ。
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:59:30.11ID:c5rbQ1aP
>>353
吉野修一郎も32だからねえ…
来月の再起戦でどんだけアピールできるのやら
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:05:22.33ID:eWBYJ40G
アメリカでも天才の部類のシャクールとタンク、オリンピック連覇のロマチェンコ
これに勝てないからレベルが低いって頭おかしい

井上に勝てないからレベルが低いって言ってるのと同じ

ケガや加齢で衰えたりしない限り、天才に勝てる奴なんか早々現れねえんだよ
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:20:25.53ID:c5rbQ1aP
>>355
現状の日本のライト級以上が世界に通用しないままかれこれ10何年も経ってんだけどねえ…
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:26:54.00ID:c5rbQ1aP
>>353
>>355
アジアパシフィック王者が32歳で挑戦者決定戦で惨敗じゃあ「弱い」ってバッサリ行かれてもしゃあない
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:29:48.59ID:wht3bVol
>>356
だからスーパーバンタムだって畑中が陥落してから佐藤修が奪取するまで誰も世界に通用してなかっただろ?その2人もすぐ陥落したし。
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:33:14.17ID:S8a9CZAQ
>>342
だからその割合と世界チャンピオンの数が比例してない

レベルが同じならおかしい
0360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:34:40.75ID:S8a9CZAQ
>>345
久保隼ですら世界とれるスーパーバンタム級(笑)
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:35:19.19ID:NkUhYDWZ
>>359
数字出して
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:36:53.21ID:S8a9CZAQ
>>347
戻しなしなら普段の体重の中間でいいよ

村田80 井上65
平均の73で戻しなし勝負
流石にそれだと井上かわいそうだ
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:42:31.42ID:0/ibj6Ak
まぁ中量級のスターと交われないのは惜しくもあるが、そいつが試合するってだけで誰が観ても超然的なパフォーマンスをしてエンタメ性が確約されてるボクサーは片手で数えるほどしかいない
そのうちの一人が自国にいるなんて喜ばしいことだよ
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:52:33.65ID:S8a9CZAQ
フライ
割合9分の1 世界21人(現役1人)
バンタム
割合7分の1 世界15人(現役4人)
フェザー
割合13分の1 世界5人(現役0人)
ライト
割合20分の1 世界3人(現役0人)
ウェルター
割合36分の1 世界0

これで同じというなら知能が小学生レベルだ
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:54:05.84ID:S8a9CZAQ
>>365
ミス
ライトは18分の1
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:57:10.92ID:knrh+5YQ
井上信者のバカってまさか軽量級と中量級の難易度レベルが同じだとかキチガイみたいなこといってんの?

それとも階級のレベルの差はあるのを認めるが井上だけは特別だと言ってるの?
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:02:07.46ID:3OfJa0F3
>>365
見事に相関関係あるやん
ミドルの二人やスーパーウェルター入れたらそんなもんじゃね
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:04:34.92ID:n9ZxHbjH
>>367
階級のレベル差なんて意味が無いし、証明不可能

井上が175cm在ればウェルター級も制覇できる
180cmならミドル級、190cmならヘビー級も制覇できる
満点取れるならどの大学でも受かるのと同じ

逆に井上が王者で居る以上誰もベルトは奪えない
井上が引退するまではな
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:05:26.34ID:meqwqrkY
現アメリカ人世界王者
ミドル 1人
Sミドル 暫定一人
Lヘビー、クルーザー、ヘビー級のアメリカ人王者0

こっちもどうかしないとなw
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:06:48.85ID:n9ZxHbjH
レベルの高い階級とは、強烈な王者が君臨する階級の事だ。
難攻不落、誰もが返り討ちに合う
偏差値が上限まで上がっている
それがハイレベルというのだ
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:36:42.95ID:DivrA1ws
村田ってWBAしかベルト取ってないけど、WBAだけのミドル級王者と4団体統一スーパーバンタム級王者ってどっちが偉大なの?
村田はミドル級でチャンピオンなったからすごい!って言ってもまだ他の人が3本ベルト持ってるわけだよね
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 01:05:39.33ID:cn+ZkZK2
>>371
まあそういうことだな。確か70年代ってサラテやオリバレス、サモラ、ピントールが王者だったことで、日本人のバンタム級王者出てこなかったんだよな。フェザー級以上の重い階級の王者は結構出てたのに。
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 01:20:36.64ID:3OfJa0F3
今のミドルはだいぶレベル低い
アリヌハヌリがベルト取った奴とかまったく強く見えなかった
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 05:29:49.68ID:fHhl/KZx
>>375
村田英二郎がルペ・ピントールに二度引き分けってのがあった。
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 05:52:40.78ID:oa7c96JP
自分の人気だけで10億円オーバーって記録を作ったのは井上が初めて

これいい目安になるでな

村田の場合は対戦相手がすでに世界に知られておった
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:05:25.98ID:wq+MHoX9
>>368
この割で相関あると言うのは無理がある

全く比例もしてない

ちなみにミドル級の竹原はボクサーの時には日本人ではない
村田のみ
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:06:14.20ID:wq+MHoX9
>>369
東大とFランのレベルの差が意味がないってのと同じくらいおかしいぞ
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:08:25.83ID:wq+MHoX9
偏差値30ばかりの集団に50の人間がいたらとてつもなく強く見えるが、そいつは70のところに行けば何にもできないのと同じ
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 12:09:10.01ID:eDGt11Oj
そもそも階級のレベル差という考えがおかしいわけで
階級というのは参加条件の違いで階級が低いほど参加条件が厳しくなるだけの話
上の階級は下の階級を含めるわけだからレベル差もクソもないだろう
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:47:39.26ID:wq+MHoX9
いや
フューリーがバンタムも無理だし井上がヘビーとかも無理でしょ
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:09:00.42ID:NfED54QT
そもそも軽量級がアジアばかりってのが嘘
Sバンタム以下の階級の世界王者で日本人以外のアジア人はミニマム級の2人しかいないぞ
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:14:02.96ID:+GWZSwc9
>>385
なんで王者だけで見るの?真面目に知能低すぎだろ
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:34:07.33ID:cn+ZkZK2
>>386
なんも間違ってねーじゃん。
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:35:16.61ID:cn+ZkZK2
スーパーバンタムも岩佐がかませに一回防衛しただけで、井上、西岡以外初防衛で失敗してるしな。
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:38:16.96ID:cn+ZkZK2
>>378
その村田しか世界に通用してなかったんだからめっちゃレベル高かったんやん。
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:56:30.68ID:wq+MHoX9
>>385
軽量級はアジアメインだよ

だからレベルの低いアメリカンでもホイホイ世界とれる
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:30.06ID:wq+MHoX9
>>388
そもそも久保隼 岩佐 小国 こんなのが世界とれる時点でね
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:58:43.67ID:oU+KPJcK
PFP自体が元々シュガーレイロビンソンを正しく評価するために生まれた定義だから
ヘビー級じゃなくてもPFPで評価されたメイウェザーやパッキャオ、ロマチェンコ、カネロ、クロフォードと歴代PFPは偉大な選手たちだ
ランクインした歴代日本人は山中内山井岡中谷、そして井上尚弥
残念ながら村田はランキングにかすった事もない
井上尚弥は上記PFP達と肩を並べる存在、というのが世界の評価
妄想上の階級の難易度とか人種を無理矢理持ち出しても「ぼくの考えた最強のPFP」なだけで世界の評価は何も変わらん
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:29.65ID:wq+MHoX9
その有識者(笑)の評価そのものが妄想

そして階級のレベルの差を考慮してないのは選考委員がいっている事実

階級のレベルが同じというなら証明しないとな
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:26.08ID:z0p+V8m2
>>396
ミドル級人口=1513人
村田=1団体のみ戴冠 1513/4=379

Sバンタム級人口=1260人
バンタム級人口=1053人
井上=どちらも4団体制覇 1260+1053=2313
Sフライ級人口=758人
Lフライ級人口=407人
井上、各1団体のみ戴冠 (758+407)/4=292
井上 292+2313=3205

結果 井上3205、村田379
井上の圧勝
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:28:05.53ID:cn+ZkZK2
>>398
村田は第二王者取っただけだしな。もっと低いレベル
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:31:45.73ID:ppeIpqc8
タイソンは井上のボクシングは目を輝かせてみるだろうが
村田が如何に圧倒した試合でも見る気はしない
そういうことだよ
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:37:55.39ID:cn+ZkZK2
スーパーバンタム上がりのナバレッテがライト級の世界1位と互角の試合したな。これでもスーパーバンタムがレベル低いか?
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:42:25.46ID:EdQ/E5zX
>>403
体格的にライトからミドルまでの日本人ボクサーがそもそも少ない
少ないと突出した才能が出てくる可能性は低い
それだけ
階級の難易度とは無関係
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:46:47.03ID:Tw1XjHgR
>>407
取ってません
東大とバカ大くらい違います
同じ大学ではない
ライト級とバンタム級は日本人の人数同じ
日本人の平均身長は171.5cm
身長偏差値39の165がいるなら175や177の世界チャンピオンもいないとおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況