日本人PFPって村田諒太>井上尚弥じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/07(火) 14:58:44.39ID:NZSsBVMo
村田がネリなんかにダウンするわけがないし
井上の歴代対戦相手で上位のエマロドマロニーは他の日本人(10戦すらしてない)ですら余裕で勝てるし

村田の世界の相手で他の日本人じゃ勝負すらならないよな?

軽量級ってとてつもなくレベル低いよな
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:13:04.14ID:lt+os+Y8
>>193
>記者の、好き嫌いでなんの評価基準もないもの
1人の妄想で勝手に決められないから、それがお前の誤りだよ

10名以上の投票制な
お前みたいな、井上はレベルの低い軽量級だから・・・と考えてる記者も当然含まれてるであろう
それでもなお、投票数で上回ったのだ

多数の投票は妄想を無効化する
全員が同じ妄想を見ていると言うなら、それはそれで井上が物凄いと言う事だがw
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:17.58ID:lt+os+Y8
>>203
井上は白人だろうが、黒人だろうが、メキシカンであろうが関係なく倒している
モンスターに対して人種の区別は無い
井上本人はアンチが弱いとするアジア人のチビだがなw
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:48.55ID:lt+os+Y8
天才は階級も人種も国も無関係に偶然出現するものだ
競技人口は影響するが、確率の問題でしかない

男性プロボクサーの数(boxrec)
メキシコ人4,811
アメリカ人3,862
日本人1,678

メキシコは日本の3倍抽選くじを引けると言うだけの事
10倍差ならともかく、3倍差なんて誤差の範囲
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:30.30ID:lt+os+Y8
レベルなんてものは平均値に過ぎん
天才怪物が統一王者に君臨したら、誰もが負けたら雑魚にされてしまうのだ

WBA 井上
WBC 井上
IBF 井上
WBO 井上

これがボクシングの最高難易度、正に東大理3レベルと言えよう
この状況に比べれば、ライト級だろうがミドル級だろうが甘い
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/16(木) 21:40:14.78ID:nGFeTkzH
キチガイ氏の主張は自らスレ立てして以降一貫してこうだ
・ミドル級はレベルが高い。なぜなら日本人が勝ててないから
・軽量級はレベルが低い。なぜなら日本人が勝てるから
・東洋人はレベルが低く欧米人はレベルが高い。なぜなら東洋人はフェザー以上で勝てないから
・レベルの低い軽量級の王者がPFPとはおかしい。

何度も何度も完全論破されてるのに頑なに頭悪すぎて草w
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/16(木) 22:15:15.70ID:pvG3N3vh
キチガイの脳内は根拠のない人種差別と偏見、井上に対する謎の憎悪で満たされているな
論理破綻していくら指摘されても全く気がつけない糖質症状がヤバいw
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 08:59:08.28ID:awC0f+53
村田はハゲ始めたゴロフキン相手にあれじゃ、石田とやった時のゴロフキンだったら、石田よりも勝負になってなかっただろ
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 09:06:00.20ID:vgjgoMdM
勝った相手の半分が他の日本人でも勝てるw
こんなのライト級以上の階級じゃないりえないから
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 11:51:13.32ID:N7kQAb8W
重量級は軽量級を内包してるのだから
レベルが上なのは当たり前
階級制は軽量が重量に勝てないから存在するのであって
そうでないなら必要ない
体重の重さはパワーに直結するスキルだ
軽量級はスキル不足なのを体重制に助けてもらっているのだ
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 12:54:37.92ID:Q+M4ukFQ
なぜ軽量級があるのか、人気がそれなりにあるのかって考えたらそれは重量級にない物があるからだろ
重量級がすべてを備えていたら軽量級なんて見向きもされないはず
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:56:02.36ID:YJTgTMK7
>>221
①なんで何の根拠もなく内包してると思いこんだんだ?
別階級だと競技特性が変わるし選手も違うしで全く内包してない

②仮に内包してたらなんでレベルが上になると勘違いしてる?
キックボクシングってボクシングを内包してるからパンチのレベル高いの?
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:59:55.26ID:gKn4lFvi
>>221
キチガイ妄想

体重の重さはパワーに直結するスキルだってよw
それなら相撲取りがボクシングしたらヘビー級制覇だろw
重量級の方がどう見てもスキル不足の下手糞が揃ってる
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:02:12.58ID:mAvNVLtu
>>203
100メートル走は人種差別かい?
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:03:03.79ID:mAvNVLtu
>>204
日本人の平均でもない軽量級だけ日本人が凄いねえ

御目出度いな
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:03:25.31ID:mAvNVLtu
>>206
レベルの低いFランのなかでバケモノね
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:04:35.20ID:mAvNVLtu
>>208
それほんとに笑えるよな

井上の対戦相手って10戦すらしてない奴らでもホイホイ勝てるんだぜ
中量級で、こんなことはぜったいにおきえないよな
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:05:22.96ID:mAvNVLtu
>>210
PFPは階級の、レベルさを明確に考慮しないと選考委員が言ってるのに
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:08:06.12ID:mAvNVLtu
>>215
それ何の証拠もない事実もないのよ
事実は井上の対戦相手上位が10戦もしてないぽっと出の日本人にコロコロ敗ける事実

井上はFランを、倒すことは事実としてやったが東大の相手に勝ったことは一回もないの

フルトンがまけたらいよいよなんだったのかということになる

まあフルトンなんて堤にも負けるだろう
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:09:04.56ID:mAvNVLtu
>>217
一回も論破してないのに論破したと捏造するのキチガイなの?
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:12:07.74ID:mAvNVLtu
>>222
そりゃ重量級で活躍できない国は軽量級しかないでしょ

そのなかで選ぶしかないから仕方なくそれをみるしかない
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:12:26.87ID:gKn4lFvi
体重150kgから200kgの力士は何人も居るから、是非ボクシングで「体重の重さはパワーに直結するスキル」であることを証明してもらおうwww
普通に体重が半分以下の72.5kgミドル級にもKOされると思うぜ
そんなに重い身体でスタミナが持つはずが無いけどw
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:16:34.69ID:gKn4lFvi
>>230
対戦相手が他の相手に負けたからと言って井上の強さに影響無い
日本人というのもダメ
顔出して言える事だけ発言しろよ
遠慮なくキチガイ発言するな
原則として人種で差別するスポーツは無い
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:16:53.96ID:7IS8n7Vr
ボクシングに限らずトップに立つ難易度=競技人口
だぞ
10人の中で1位になるのと1000人で1位になる難易度の違い
当然だけど1000人のトップのほうがレベルも高い可能性は高い(絶対とは言えない)
ミドルもスーパーバンタムも競技人口誤差程度にしか変わらないのだから難易度・レベルは同じ

小学生でも理解できるシンプルな理屈がなぜ理解できないんだろう
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:26:29.32ID:gKn4lFvi
>>232
勝てる勝てないで階級選ぶわけじゃ無いぞ
サイズは遺伝、運が決める
2mのフューリーーはどんなにダイエットしてもミドル級では戦えない
ミドル級の方が楽だとしてもだ

適正階級は成長期終えた時点で決められてるんだよ
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:32:38.81ID:gKn4lFvi
>>230
頭悪すぎ、その例えが間違ってるw

井上1人だけが東大に合格した、或いはレースで無事完走した。
そう表現すれば筋が通る

他の選手は東大落ちた、レースでリタイアして完走できなかった。
こういう事さ

受験に失敗した井上以外がどうであろうと、合格した井上の優秀さは変わらない
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:35:09.43ID:qfPxzVuh
>>230
ポッと出た日本人が王者を倒せるなんて日本人強すぎ!レベル高すぎだろ!
もう世界中が日本人に恐怖してんだろう
同じ日本人としてお前も誇らしいだろ?

逆に日本人が全く興味ない重量級は外人の雑魚どもがチマチマ
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:36:03.80ID:mAvNVLtu
>>234
他の日本人にもまける弱い相手に勝ったるだけということでいいね
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:37:24.10ID:mAvNVLtu
>>235
日本人全員100メートルやるとウサイン・ボルトの記録抜けるの?
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:39:30.04ID:Sn+s7wcu
>>224
そうか
じゃあ階級制度なんて不要なんじゃないかい
軽量でも充分戦えると言いたいんだろ
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:39:31.78ID:qfPxzVuh
>>240
だから日本人がハイレベルすぎるだけだって!
他の日本人がいない階級なんて白人黒人の雑魚共が低レベルな争いしてるだけじゃねーか
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:42:45.65ID:mAvNVLtu
>>238
東大に受かった事実はないよな

東大に受かったって誰に勝ったことをこんきょにしてるのかい?
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:44:00.13ID:gKn4lFvi
>>240
日本人という差別がダメだって言ったろ?

日本人に負けようが、アメリカ人に負けようが、フィリピン人に負けようが、扱いは同じだよ
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:44:30.30ID:mAvNVLtu
>>239
そんな強い日本人がなぜ平均でもない小人階級のみなのかい?
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:46:09.27ID:mAvNVLtu
>>243
ライト級 バンタムは日本人の数がほぼ同じ

強い日本人ならライトも、みんな日本人が世界とれるんだよな?
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:48:17.74ID:mAvNVLtu
>>247
自称有識者が適当に階級レベルを考えずにポリコレで選んだだけで、誰にも勝ってないことを認めるんだね?
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:49:06.00ID:yjMi2P/M
>>233
ダっさ
体重がパワーに直結するのは小学生でも知ってる
例えが恥ずかしすぎる
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:49:38.73ID:mAvNVLtu
いいな軽量級ボクシングは
100メートルで誰にも勝てず何にも実績なくても有識者(笑)がこいつは凄いねって言ったら金メダルってか?

小さく生まれたのが一番の才能だな
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:51:25.28ID:yjMi2P/M
相撲取りだとPFPは舞の海とかになるのかな
まあ井上尚弥もそんな立ち位置だな
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:52:45.10ID:j6JwX76T
村田は王座決定戦でタイトルとってエンダム、ブラントと互角レベル。
井上が勝利した相手はその他の日本人上位5人ぐらいでもみんな勝てる

どっちもショボい
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:54:15.07ID:8+TiOqgq
重いやつ=すごい理論なのに村田なのがおかしいんだよな
その理論なら京太郎が一番すごいからな
もう強いやついなかったとはいえKヘビー王者になっててデュボア戦まで到達したんだからな
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:54:35.22ID:gKn4lFvi
>>248
また日本人という差別枠で話してるよw
強い選手なら何処の国の誰でもライト級だろうが獲れるよ
強いから名王者なの、人種は関係ない

競技人口たった551人しか居ないカザフスタンからもゴロフキンが現れただろ?
彼はたまたまミドル級のサイズに生まれた
これが軽量級だと差別されるのか?
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 15:01:17.92ID:gKn4lFvi
重い奴が凄いならライトフライ上がりの井上に5階級も無敗で突破されますか?w
クロフォードは2階級上でサイズも大きいスペンスをフルボッコ

適性体重重い奴が負けてる例なんていくらでもある
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 15:06:22.72ID:gKn4lFvi
体重=パワーなんてものはそのまま適用出来ないのがボクシング
パワーがパンチ力(倒すスキル)だと言い変えれば、軽量級でも井上やハメド、バレロ、ゴメスみたいなのは現れるし、
中量級でもぺチパンは居る

パンチ力は天性で階級と必ずしもマッチしない
ボクシングは動いて反撃してくる相手を倒すのであり、動かないサンドバックやパンチングマシーンを殴り衝撃を測定する競技では無い
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 15:07:50.91ID:E8urp5En
>>251
お前の主張はこうだな?
マラソンは短距離走を内包してるから短距離走よりもマラソンメダリストのほうがレベルが上
ボルトなんか低次元競技の中のお山の大将
こういうことだな?
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:26.51ID:yjMi2P/M
>>259
体重とパンチ力に因果関係が無いというなら
なんで階級制になってるのかさっぱり分からないね
ていうか軽量級の方が速い分強くなるというふうに考えればいいのかね?
小学生にも分かるように教えてね
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:17:58.81ID:Q+M4ukFQ
そういえばライト級で世界とったガッツ石松ってすごかったんだなあって思ってwiki見てみたら出演歴は載ってるのに対戦歴が載ってねえw
どういうことだよw
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:18:45.33ID:gKn4lFvi
>>262
お前は極端すぎて現実に則してない
物事を0か100でしか見ていない

体重とパンチ力には一部に因果関係があると言うのが正確な表現
あくまでも一部

質量×速さ=運動量(言い換えると勢い)小学生でも知ってる
勢いが強いほど衝撃は大きくなるが、ボクシングの現実とはかけ離れてる

ボクシングは相手が動く、反応する。
直撃した場合と、相手が僅かに反応して位置が拳半分ズレただけでも威力は変わる
見えていないパンチは効くが、見えているパンチはある程度耐えれる

質量にしても、全体重をパンチに乗せれる選手と、腰が引けたアウトボクサーでは威力が違う
カウンターでは威力がさらに違うが、これは純粋なタイミングの技術
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:23:26.77ID:gKn4lFvi
>>262
なんで階級制に成ってるか?
パンチ力で階級区分なんかしてないぞ、小学生でも分かりそうなものだがw

階級分けにパンチ力は一切考慮されてない、これが結論だ
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:21.24ID:yjMi2P/M
僕は階級が上がる程パンチ力は強くなると思ってたよ
大きな間違いだったんだね
じゃあ体重が増えることはデメリットしか生まないね
軽量級の方が強いんだ
ありがとう
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:02.84ID:gKn4lFvi
>>266
パンチ力の上がる確率が上がる、平均値が上昇する それだけの事

代わりにスピード、スタミナ、アジリティ、が低下するデメリットもある

パッキャオが体重増やしてウェルター級まで階級上げてパンチ力が上昇したか?w
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:59:23.36ID:gKn4lFvi
パッキャオは体重増やして逆にKO出来なくなった
これは体重増によるパンチ力上昇は僅かだと言う証拠である

体重10kg増やしたら、パンチ力も10kg上昇、俺つええ、ハードパンチャーだ!とか考えるなよ?
それならボクサーはデブばかりに成るよw
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:04:52.87ID:gKn4lFvi
体重(重力)は上から下に掛かる
デブが寝てる相手をジャンプして踏みつけるなら最強の威力を出せるが、ボクシングは違う

パンチは横に力の向きを変えねばならん
体重増やすと加速力が落ちる
大型トラックよりも、バイクの方が加速早いだろうが
パンチは速さも重要さ
質量より影響受けにくいのが速さ
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:20:05.69ID:hekqj/hP
>>253
ただ竹迫や国本がエンダムブラントに勝てることはあり得ない

余裕でKOまけ

なんならブランタムラやバトラーでも無理
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:21:41.97ID:hekqj/hP
>>255
だからその強い日本人が軽量級ばかりで中量級以上で全くとれないんだよ


その説明が皆無 フライバンタムなんて日本人だらけ
ライト越えると全く歯が立たない
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:23:11.21ID:hekqj/hP
>>260
知的障害?
人種のさがないわけがないといってるのだが
内包とかは他のやつと混同してるのかい
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:24:50.08ID:hekqj/hP
>>267
それがほんとならデービスとやれるな雑魚がりモンスターさんは
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:26:35.97ID:gKn4lFvi
>>271
それは強い日本人じゃ無いから獲れないの

ライト越えると全く歯が立たないのは結果論に過ぎないし、根拠には成らない

そもそも、ライト以上に井上の様な天才が現れていない
まあ、大昔の話に成るが、ガッツ石松は充分通用したと思うね
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:31:01.41ID:1tLvxZvO
屁理屈王は全部同一人物なんだろうな
屁理屈の持って行き方が全部同じだ
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:41:10.75ID:gKn4lFvi
日本人だから下手糞、弱い
アメリカ人だから上手い、強い

こういう考えしてる人が現代に居るとは正にキチガイ

特定の人種が有利な競技は陸上競技だけ
ボクシングは単純に速く走る、高く飛ぶ、という競技では無いんだ
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:47:51.81ID:Qd0C87I2
ブラジルってボクシングはクソ弱いけど総合はクソ強いよな
人種より文化的な広がりの方が遥かにでかいと思う
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 20:11:22.34ID:gKn4lFvi
柔道も階級制の格闘技だが、日本も立派な強豪国の1つである
重量級でも昔から通用してるぞ
競技人口と育成環境が確保できれば通用する選手が現れる証拠
ボクシングはそれが無いだけ

だから、今の所は井上みたいな偶然現れた天才しか無いのだよ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/17(金) 21:24:31.78ID:iqoP/oYB
>>278
ジョフレ、オリベイラって名ボクサーいるやん
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 03:08:23.87ID:S8a9CZAQ
>>274
人種差がないなら何で100メートル決勝は黒人だらけなのかい
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 03:09:33.01ID:S8a9CZAQ
>>275
ライト以上にだけ全然現れない 軽量級はホイホイ現れまくる

これ偶然というなら証明してみなよ
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 08:23:35.90ID:cMQGjRLn
>>282
シンプルに軽量級の日本人のレベルが高いんだよ
戦後の時代に白井義男やファイティング原田を排出した成功体験から始まって、そのノウハウや指導が世代を繰り返し進化して今現在の完成度なんだよ
高度成長期あたりまでは栄養環境やら生活習慣の違いで日本人男子の平均身長はずっと160センチ台前半とか
重い階級のチャンピオンが出てくる確率は限りなく低い
重量級と軽量級じゃ競技性が全然違うし、指導者が経験ゼロなのに王者が育つわけない
体格差がほとんどなくなってきたし、近い将来以降は日本人が重量級でも活躍する未来が来る
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:41:15.36ID:wht3bVol
南米、ヨーロッパばかりが強かったサッカーがそうでもなくなってきたように、ボクシングも今やライト級以上に人口が多いアメリカ、メキシコ、イギリスばかりが強かった時代でもないからな。もうライト級以上がすげーなんて時代は終わったんだよ。
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:45:32.21ID:wht3bVol
>>277
それな、スポーツだけじゃなく映画もハリウッド映画が凄かった時代はとっくに終わったしな。最近ステマだらけだし、アメリカって印象操作でバカやニワカをを洗脳させるのが上手いよね。
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:46:08.95ID:yQ9bX/EK
日本人の平均身長ておおよそ172cmある
それなら168cmがいるなら174cmや175cmのチャンピオンもいないとおかしいが全くいない
小堀と吉野はスーパーフェザー級チャンピオンに勝利してるけどライト級では世界チャンピオンとは遠い差があった
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:34.19ID:wht3bVol
パナマ、ベネズエラ、ニカラグア、プエルトリコみたいな人口少ない、環境悪い国でも強いボクサー何人も輩出してる国もあるしな。
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:54.61ID:c5rbQ1aP
>>275
ガッツ石松は世界取るまで10敗している
日本人の中量級(重量級)で天才と呼べるのは25歳でプロデビューした輪島だけ
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:03:41.93ID:0/ibj6Ak
日本人の若者の平均身長は頭打ちでむしろ年々下がって来ている。私は都市部に住むゆとり世代の161cmの小男だが道ゆく同世代と思わしき男性で私と同程度かそれより低い者をよく見かけます
しかし小中学生に目を向けると小顔足長で明らかに生物として別種に感じるお子さんも多く目立ちます。しかし揃いも揃ってモデルのように華奢でとてもボクシングの中量級で戦えるフィジカルを備えているとは思えません
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:25:52.72ID:eWBYJ40G
>>288
階級と無関係
個人が強かっただけで、階級のせいにしないでくれる?

吉野って誰?吉野修一郎?
彼は最初からライト級だし、ライト級の負けた世界王者はシャクールだぞ?
そりゃ勝てんわw

階級に負けたんじゃ無くて、シャクールに負けたんだよ
シャクールがSフェザー級でも勝てないよ
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:35:39.46ID:eWBYJ40G
>>294
だから個人のレベル差
階級とは無関係
王者がもっと弱い奴なら通用したし、
吉野がもっと強ければ普通にライト級でも通用する
畑山の時代なら通用したかもね
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:18:09.90ID:S8a9CZAQ
吉野が勝てるライトの世界王者って誰?具体的に
バンタムならみんな日本人が世界とれちゃたけど
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:20:25.99ID:S8a9CZAQ
>>285
竹原もいるし畑山も指導者だけど全くだぞ
しかも軽量級とは君自ら競技性が違うというならPFP自体が有識者(笑)の、ただの妄想となるな
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:36:14.72ID:c5rbQ1aP
>>293
吉野つったら吉野弘幸だべ。
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:54:47.25ID:eWBYJ40G
>>297
世界獲れるかどうかは、階級関係なくその時の王者の強さだって言ってんだよ
これが最後な

井上が王者で居たなら、バンタム級でも誰も世界獲れないよ
もちろん、Sバンタム級でも同じ、誰も世界獲れんわ
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:16:54.78ID:S8a9CZAQ
>>300
知的障害かな?
その時の強さが、ほぼ常に強い王者ばかり階級と日本人がほいほいかてる雑魚ばかりの階級があると言ってるのに

君大丈夫か頭
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:18:04.79ID:S8a9CZAQ
そりゃバンタムあたりなんてまともなやついなから井上が王者なら勝てないだろ

しかし井上がもう少しでかくてライトあたりならそんなことはない
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:19.99ID:8dzwbCpZ
>>302
日本人が勝てる階級がなんで雑魚ばかりになるの?
「日本人が勝てる」と「雑魚ばかりのレベル低い階級」に全く関連がなくて結論ありきのコジツケだと思うんだけど
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:21.69ID:QPpsg6lv
スポーツは身体がデカい方がほとんど有利なわけ。
ある程度の身体がある奴は身体のデカさを生かせるスポーツに流れる。

身体の小さい奴はほとんどのスポーツで不利なわけ。
だから身体の小ささが不利にならないボクシングなどの階級別スポーツに流れる。

日本人は身体小さいから階級が低い方に集まる。
日本人である程度デカい奴は身体のでかさ生かせないボクシングなんかやらんのだよ。

だからにライト級以上とかに日本人が少ないわけで、
レベルが高いから通用しなくて少ないというのは間違え。
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:51.30ID:dl2DauMM
ボクシングの階級は10ポンド毎にすべき

フライ級110ポンド
バンタム級120ポンド
フェザー級130ポンド
ライト級140ポンド
ウェルター級150ポンド
ミドル級160ポンド
スーパーミドル級170ポンド
ライトヘビー級180ポンド
スーパーライトヘビー級190ポンド
クルーザー級200ポンド
ヘビー級200ポンド超え

雑魚チャンピオンを量産させないためにも10ポンド毎の階級分けは必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています