X



堤駿斗とはなんだったのか

0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/16(火) 18:52:06.58ID:JlLLzieV
体重超過
0025宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/04/16(火) 21:47:45.32ID:TU1YgGSG
少なくとも20年ぐらい前は国内トップクラスの選手で超過は聞いたことがない
0026宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/04/16(火) 21:51:25.81ID:TU1YgGSG
>>18
煽りかもしれないけど、コレは正論
水抜きは筋肉がないと出来ない
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/16(火) 22:07:28.34ID:z2E84DA1
一年活動停止
階級変更
ジムに罰則

これぐらいはやるべきか
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/16(火) 22:24:15.73ID:tmOmTlx4
1.6キロなら水抜き失敗だろうな
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/16(火) 22:24:47.67ID:PxiPyvo0
1.6kgオーバーとか草w
2時間後の再計量で50gしか落ちてなくてさらに草ww
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/16(火) 22:39:47.63ID:bA0cegzA
>>31
逆に言えば2時間何も飲み食いせずに我慢したんだからそこを評価してあげようぜw
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/16(火) 23:06:17.91ID:TEpSntiS
堤、村田、亀三兄弟
誰が1番クズ?
全員!って言われたら正論過ぎて返す言葉見つからんけどwww
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/16(火) 23:43:56.70ID:bM0riijg
亀 減量ミスらない
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/16(火) 23:50:24.74ID:BXNOYlbW
亀田三兄弟は、体重超過は一度もなかったな。
大毅が、一番減量キツそうだったけど。
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 00:03:58.44ID:UrBRAzI+
堤には反省してもらって代わりに亀田を引退させるというのはどうだろうか
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 00:06:48.42ID:2MBB+q/h
昔のボクサー→比嘉の前はだれひとり超過なし
ジジイどもって実はすごいよな
俺らがダメになってるのは間違いない
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 00:15:06.46ID:OKCSvTHB
昔は水抜きなんてギリギリの事はやらずに
一週間くらい前にはリミットかそれに近いとこまで落として
アイドル状態にしたからな
試合当日のパフォーマンスはともかく
減量失敗しない事を重視するなら昔のやり方の方が正しい
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 00:25:45.50ID:nocLWzza
システムが許す流れになってるんだから
そりゃオーバーするよ
もう抑止力はゼロ
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 01:36:35.60ID:6qLchwmX
>>33
亀はメイウェザーと同じで職業ヒールだから少し違う
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 02:01:10.07ID:RNWsAouP
志成ジムは体重超過多いな
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 03:20:06.15ID:QUr5ZvG8
昔は1日に水抜きだけで5キロとか抜くことはなかったはず。
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 05:15:23.91ID:XBPocFnJ
再計量で50gしか落ちてないって何もやってないだろ
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 06:08:49.39ID:OAsBTFMB
ゴミだなこいつ
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 06:23:24.51ID:3PrSiCGv
計量失敗で泣いたのが外人選手と似ててまたやらかしそう
ビジネスで自分に100%非がある契約違反しておいて先方の前で泣くって軽く見てるようにしか見えないわ
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 06:29:09.25ID:0p2O7bEE
まぁ現役続行なら一年後ライト級で頑張ることになるだろう
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 06:41:03.37ID:3PrSiCGv
>>50
1.5キロオーバーは戻し制限つけたところで減量の負担ない分相手が危険だからな、批判しないことが正義でもないんだよなぁ
大晦日のRIZINで計量オーバーのアーチュレッタも試合の時体デカくて危ないって思った
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 07:32:04.71ID:egDa5HIp
筋肉全然ないのな
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 07:33:02.80ID:egDa5HIp
死なれても困るし理由があったのかも
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 07:49:51.15ID:3PrSiCGv
>>56
例えば本人が階級上げたかったのにジム側が半強制的に止めてたとかでもない限りはなぁ
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:11:50.43ID:aukeny6B
アマ最高傑作ならライト級から始めれば良かったんだよ
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:52:59.18ID:K70b7pNF
>>64え?比嘉が階級2つ上げたのはペナルティのため仕方なく上げたんじゃなかったっけ?

堤も同じペナルティがあるなら次はライト級でスタートしなきゃいけないはず
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:56:04.79ID:K70b7pNF
>>69
はい
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:57:55.66ID:K70b7pNF
心機一転、ライト級に上げて
シャクールとかデービスとかヘイニー、ロマチェンコあたりとしのぎをけづって欲しい
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 13:01:55.70ID:sNA1MfwE
てか中谷と体格変わらんのにこの階級でもこんなんだともうこの階級は無理やろ
こんな大事な試合なのに何してんだよ
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 13:30:45.18ID:K70b7pNF
>>73
絶賛現役続行中
少し前にかけ引きで「引退するかも」と言ってたけど即行無かったことになってる
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:38:09.21ID:pg0kQOvC
ライト級がバンタム級上がり
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:38:42.37ID:pg0kQOvC
ライト級がバンタム級上がりをボコしたのか
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:46:20.29ID:bHrbVnyG
水抜きはジムの方針なのかもな
減量を制するものは現代ボクシングを制す
正しいけど成功率上がってからやらせるべきだね
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:10:19.78ID:Nq7e9UVW
前日55.2kgから当日67.8kgで12.6kg増やしたドヘニーに水抜きの仕方教えて貰ったら?
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:20:50.05ID:4abZzczw
今後はキャッチコピーをネクストモンスターから和製ルイス・ネリに変えてヒール路線で売ってこうw
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 01:05:49.29ID:aWQuNJGZ
減量イヤなら自分の標準体重でやれよな
Sフェザーやライトとか自信ないからフェザーに減量してやってんだろ
堂々と上でやれや
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 01:43:03.52ID:wQA89xCH
フェザー級126ポンド
スーパーフェザー級130ポンド
4ポンド差で1814.4g
1.6kg超過は129.5ポンドで実質スーパーフェザー級
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 02:46:05.69ID:KdJrtn8n
自転車競技でよく使われてた血液抜きはボクシングでは無理なのかね?
水抜きプラス血液抜きで1日で10キロ減らしてるやつとかいるんじゃねえの?
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 10:07:08.37ID:bbkVJy6Z
頭、坊主にする時間くらいあったろ?
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:32:49.92ID:RUbppyG8
コロナと後遺症で練習出来ないどころか風呂にも入れない選手が
なんで本番の試合は普通に出来てKO勝ちしてるんだろう
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:17:08.15ID:krzVAvFU
新型コロナ感染?それでも無理やり試合やらせるジムがゴミ過ぎるだろ
短期間で同じ事やらかしてるらしいし
ネリにあんだけやっといてこっちは甘々じゃ示しつかんぞ
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:56:34.96ID:7pwsSZ5y
柔道のシステムにすればいい
前日計量で当日は畳に上がる直前に計量する
当日は前日のリミットより5%まで戻していい
60キロ級なら63キロまで
5%なら全員がそこまでは戻すので、戻し幅が同じになるから実際に闘うときに体重が違うということがない
しかも、下の階級を選んで大幅に減量して計量後に大幅に戻して有利にするということができないので、無理な減量もなくなる
計量後に栄養取らないで試合すると危険だから5%は1日かけて戻してもいい
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 13:42:43.59ID:lE+pBHh+
柔道のシステムいいね
ボクシングやキックの減量って当日自分だけでかい体で小さい相手をボコるのが目的だもんな
それで減量がきついとか言われてもポカーンって感じ
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 13:53:59.67ID:VmfP9zPs
>>96
当日計量で制限付けるのはIBFでやってるだろ
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 15:13:10.70ID:wQA89xCH
アンセルモ・モレノ56.8kg 125.294ポンド(122ポンド×2.7%)
堤駿斗58.75kg 129.528ポンド(126ポンド×2.8%)

実質これはフェザー級とスーパーフェザー級の戦い
異階級戦として記録するべき
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:50:21.66ID:H+A9HhlV
ネリの前例があるから無期限ライセンス停止が妥当だろうな
5年後くらいに国内復帰すれば良い
海外進出のチャンスになったと思えば良いんじゃないか
メキシコ辺りで揉まれて来いよ
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:21:50.05ID:cepCwtfJ
>>98
IBFの当日計量は朝8時で戻しは10ポンドまでで試合は夜
10時間くらいあるからその間にさらに増える
朝に体重を合わせてもリングに上がる時までに戻せるから意味無い
リングに上がる体重が同じになるようにしないと
戻して重くなる方が有利になるから過度の減量をして過度の戻しをする
0106 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 21:10:10.52ID:Fcy+tfbJ
>>104
同意
計量システム変えるより国内階級UPを義務付ける方がいい
ギリギリ狙うのは自由だが失敗したら罰は受けないと
それと計量失格もキャンセルも敗北扱いにすべき
謹慎しろとは言わない
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:50:19.79ID:RUbppyG8
3週間前にコロナウイルスにかかってその後は1週間寝込み、
後遺症で「肺をやられて」少し動くとぜんそくのような症状が出るため、練習も減量もままならなかった。
水だけで生活し減量のためにエアロバイクをこいでも汗が出る前にも呼吸が苦しくなり
計量前日に風呂に入って汗を出そうとしても肺に激痛がはしり呼吸にも支障を来していたという。

医師からは「試合には出るな」とストップがかかっていた
この日もウォーミングアップだけで肺が痛むため、試合前に息を上げられない状態だった


色々と言い訳並べてるけど
その割に普通に試合してアッサリKO勝ちしてんのはなぜなの
試合というか運動自体が無理だろこんなん状態じゃ
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:26:16.55ID:3YWwgwOa
その後は計量のことしか考えられませんでした。バイクをこぐことしかできず、栄養のあるものはほとんど食べずに過ごして。前日にあと2・8キロで、水分はとっていたので(水抜きで)なんとか落とせるかと思ったんですが、汗を出そうとすると息が上がって肺に激痛が走ってしまって」と壮絶な状況を明かした。


計量のことしか考えられないレベルなのに前日2.8キロ残して最後水抜きしようしてたの草
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:35:08.13ID:3YWwgwOa
+2.8キロといったら井上ネリの2週間前計量のリミットなんだけどw
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:46:23.06ID:wQA89xCH
どのみちフェザー級は井上尚弥の主戦場になるんだから減量苦の雑魚はスーパーフェザー級に逃げた方がいいよ
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:12:34.98ID:+tkLffji
まあコロナになってたていうし、深く反省してるみたいだし。
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:16:08.05ID:SFe3Ej2e
逃げるも何ももうフェザーじゃ試合できない
堤と井上が交わることはもうない
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:43:02.31ID:cmqy9CQs
>>111
コロナになって深く反省しているなら尚更フェザー級に居座るべきではないだろ
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:44:13.77ID:PTRrbq5C
本当に気持ち悪いな日本人
なんでここまで叩くの
自分たちで有望な若手いじめてアホすぎる
日本が過重労働とかパワハラとか横行してるのよくわかるな
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:48:32.53ID:UbjFk8m6
批判のされ方は海外の比じゃないくらい緩い
サッカーやNFLやNBAやMLBなんか差別やら殺害予告のオンパレードだぞ
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:52:23.80ID:PTRrbq5C
>>115
なわけねえだろ
じゃあなんでタンクは人気なんだよ
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:01:37.36ID:cuR+OLey
別にワイドショーのネタになってるわけでもなく
全然ですよ
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:07:34.93ID:PTRrbq5C
>>117
いやたたきまくりだけど
自殺者出たの今年の話なのにすげえよなお前ら
全く反省してない
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:07:39.46ID:0dqYGhcf
>>111
アマ時代に体重落とせなかったのもコロナか?
くだらん言い訳を間に受けるな
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:09:37.29ID:0dqYGhcf
>>105
戻すほど有利になると思ってるお猿さん
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:55:54.10ID:DbR4JUWV
比嘉が体重超過した時は、世界王座剥奪+ライセンス無期停止+次に出場の際は上の階級で出場を義務付けられた。4回戦だろうが世界チャンプだろうがどんな理由があろうと一律な厳しい罰則を設けるべき。
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/19(金) 09:04:50.13ID:XigvtkF6
>>123
じゃあ堤は叩いてもいいな
ってどういう理論だよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況