X



井上、三笘、大谷 誰が凄いの?
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/11(木) 16:23:47.93ID:SZIql5xM
大谷、井上、ソン・フンミン
BIG3
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/11(木) 18:27:11.84ID:InHHS5Jj
遠藤航
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/11(木) 18:30:05.80ID:fAhoW0oe
>>3
実力ならこれが正解
三笘や久保、遠藤なんてたいして活躍してない
フンミンはプレミアリーグの得点王にもなった
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/11(木) 23:21:22.84ID:RWARgHRZ
井上 もはや説明不要
大谷 MVP2回 ホームラン王
三笘 連続12試合ノーゴール
連続10試合ノーアシスト

三笘が最低
何もタイトルなし
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 05:18:59.12ID:yc/0ECbJ
>>6
遠藤はめちゃくちゃ活躍してるしソンフンミンはビッグクラブにすらいないモブだぞ
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 05:22:02.00ID:hwP5AjgQ
遠藤航がトップ
その下に八村塁
その下に大坂なおみ
その下に錦織圭
そのだいぶ下に大谷翔平
そのさらに下に井上尚弥


これが現実
競技の難易度ってのを考慮しないといけない
特に大谷はメディアが作り上げたスターで実際野球なんかに熱狂してる国は世界で日本だけ
アメリカですら全く人気ないスポーツ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 05:22:42.61ID:hwP5AjgQ
井上尚弥の評価が低いのは階級制だからの一点
球技は無差別だからね
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 07:23:11.47ID:RjY4FoOM
知名度的には井上が圧倒的最下位
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 07:47:22.47ID:xVDSfj50
>>8
>>9
遠藤って年間通してタイトルなんて取ってないだろ
バロンドール候補30人さえも選ばれないど下手クソ
まだ香川のが活躍したわ

ついでに久保や三笘も同レベルの下手クソ

井上や大谷と比較するほうがおかしいわ
二人ともタイトル持ってるし
日本人サッカー選手でバロンドール取る、ワールドカップ決勝でゴール決めるくらいじゃないとこの二人に並ぶことはない

これは断言する
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 10:49:58.33ID:1s6Tz2cw
それな
サッカーが一番難易度高い
遠藤はリバプールというビッグクラブでレギュラー張ってるだけでも凄い
しかも今季は優勝争いしてるからな
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 11:20:32.72ID:xVDSfj50
>>14
>>15
単発ご苦労
難易度?簡単だろw
韓国人のソンだかがプレミアで得点王になってんだろ

コイツの足下にも及ばないのが遠藤、三笘、久保
ま、悔しかったらこのチョンコ抜かしてからだな
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 12:21:32.25ID:n+npGaTg
>>18
ソンがボクシングでいう村田諒太やパッキャオ足したようなやつなんだよ
アジアの人口とサッカー人口考えたら1人では少ないくらい
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 13:22:08.86ID:QYXyjDng
競技難易度はこの3つによって判断される

・競技人口
・コンタクト(接触)
・階級


サッカーは競技人口ダントツでコンタクトスポーツで無差別だからここで活躍するのは最強に難しい
一方野球は無差別だが競技人口ゴミでコンタクトなしなので簡単
ボクシングは競技人口少ない、コンタクトあり、階級ありなので比較的簡単
バスケは一応コンタクトスポーツだけどほぼ触れたらファールみたいなもんだから微妙、しかし競技人口も多いし階級もないからかなり難しい部類
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 13:28:15.66ID:mfDkGJig
井上尚弥は軽量級だから9割引ぐらいの評価になる
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 13:40:13.78ID:cU9E8Qzg
ソンはビッグクラブで活躍してないから遠藤の方が上
ビッグクラブだとまず試合出るのが難しいから
その試験をパスしてないソンは一流の評価を得られない
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 16:06:28.38ID:kN6DM1MS
インスタフォロワー

・ソンフンミン 1380万人
・マニーパッキャオ 790万人



・大谷 790万人←マネジメント入ってこれ
・久保 150万人
・三笘 圏外
・遠藤 論外
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 17:34:32.33ID:OOq3oQ2I
>>25
>>26
しょーもな
じゃあ孫正義が一番上でいいよ
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 18:05:36.78ID:5Xmf9v+m
>>27
ソン・フンミンは41億円でスパーズに
キムミンジェは75億円でバイエルンへ
イガンインは35億円でPSGへ



久保は0円移籍を繰り返すばかり
実際にほ値段がつかない
市場価値ゼロ
値段がついたらついたで『いらね』されてきた
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 18:06:07.32ID:5Xmf9v+m
>>29
悔しそうなチー牛の発狂
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 18:11:21.58ID:TLGguhtF
>>31
SNSのフォロワーとか金でランク決めるとかそれこそチー牛だろ
毎日SNSの数字見てそう
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 20:04:54.07ID:TLGguhtF
>>36
じゃあ一時期のEスポーツとかゴルフとかがめちゃくちゃ上位に来るんだが
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 20:09:15.69ID:cEQKMI7X
>>36
ほんとそれ
地球上で一番うまいハンバーガーはマクドナルドだよな
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:10:40.62ID:cEQKMI7X
>>39
マイナースポーツでイキってるだろ
ドッヂボールで一番活躍してる選手くらい
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:12:09.81ID:ChP6EKpn
三笘てもう28歳のオッサンだろ
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:13:15.42ID:ChP6EKpn
ソン・フンミンは18歳からブンデスでレギュラーはってんだぞ
20歳でこれやぞ
https://youtu.be/5sZuHRbXPpc?si=Gf-Tit_5t0Krx2YZ
エグすぎる
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:13:57.19ID:q7sA+hWT
ソンはビッグクラブに行ったことがない
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:32:25.04ID:/twA+Dw7
>>41
そのマイナースポーツで市場価値あるんだからな
少なくとも井上や全ての日本人サッカー選手よりは軽ーくある
ダントツで大谷の勝ち
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:59:37.19ID:bWM9wgjj
>>48
きめー
売り上げはそこらへんのアーティストよりも数十倍上って言ってるドル豚みたい
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 23:01:11.90ID:k6DR8Ah/
年収が全てなら日本一面白いYouTuberはヒカキンになってしまうが
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 23:05:01.17ID:X6oi89fz
じゃあやっぱヒカキンが面白いって思ってんだ
そりゃ会話にならねえわ
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/12(金) 23:21:53.87ID:k6DR8Ah/
ヒカキンは人気(主にキッズ)なだけであれを見て面白いと思う人は少ないと思うけど
金稼いでる人が一番優れてるって思考と同じで短絡的すぎるわ
メイウェザーが一番稼いだ年あったけどあいつが全てのアスリートの中で一番能力が高いと言ってるようなもんだぞ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 00:01:45.68ID:tPbJqw+n
>>50
三笘や井上が大谷の収入に勝てるのか?
勝てないよな、今後もずーと
既に勝負あったな
>>57
メジャーってプレミアリーグよりも市場規模デカイんだよな
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 00:20:37.72ID:dNs3tyv1
そもそものフィジカルが違いすぎる
井上と三笘が束になっても大谷にボコられそう
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 02:05:57.21ID:/rcJyZoj
もう、久保がトップでよくね?
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 03:59:19.95ID:ClSKiyQP
一応言っておくけどトッテナムは世界有数のビッグクラブだぞ
ソンはそこのキャプテンを務めてる
アジア人ならソンフンミンかパッキャオが一番だと思うわ
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 07:32:51.62ID:h+7wqxDS
>>58
結局売り上げで価値そのものを決めてるドル豚と同じじゃん
てか本当にドル豚だろw推し(笑)教えろよ豚w
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 07:33:36.46ID:daw+KuuF
>>61
プレミアもCLも一度も優勝したことないクラブがビッグクラブは草
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 08:49:16.07ID:+0/f1XoS
ボクシング人気を復活させるには女性層を再び取り込む必要がある
世界的にもな



サッカー人気が下降気味だった王国ブラジルを救ったのは
カカとパドそしてネイマールだ
不細工しかいなかったサッカー界に女性達のアイドルが出現したのだ
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 08:51:13.41ID:+0/f1XoS
>>52
そんなものに心を奪われ
魂を売り渡すような連中に
まともなのがいるはずがない
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 08:52:58.80ID:+0/f1XoS
>>58
まだもらってない金だろ?
大谷の年俸じたいは3億
CMやアドバイザーも国内限定
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 08:53:44.89ID:+0/f1XoS
>>64
世界で9番目のクラブや
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 09:53:12.18ID:wSrC/z+m
・ビッグクラブじゃないからレギュラー争いなし
・ビッグクラブじゃないからボールが集まる
・ビッグクラブじゃないから負けても批判されずメンタルが安定する


だからビッグクラブに行ってからじゃないとその選手の価値はわからない
インモービレのようにビッグクラブじゃダメってパターンめちゃくちゃ多いから
実際韓国人のキムミンジェがビッグクラブにいって通用せずにベンチ送りになった
ソンはビッグクラブにいくというテストを受けてすらいない段階
遠藤航がアジアNo. 1
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 09:54:47.46ID:PXB6onb9
ソンはある意味賢いよね
香川がずっとドルトムントにいたと思うとレジェンドになってただろう
それをしようとしてるのがソン
自分の能力を一番理解してる
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 10:43:19.60ID:5lTjbWTB
体重が全員57キロなら井上が一番すごい
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 10:53:13.99ID:tPbJqw+n
>>63
価値=金額なのよ
お前がどんなスポーツやっても価値はゼロ
大谷は井上や三笘より10数倍の価値があるからこの金額
パッキャオでもメッシでも価値があるから金額は高いだろう
こんな単純な事も理解できないんだろ
悔しいのはわかるが現実見ろよ
三笘はとくに無価値
タイトルゼロ
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 10:55:47.05ID:tPbJqw+n
>>68
契約では100億
スポンサー料だけでも今年98億
ドジャースからの後払いにしてるだけ メジャーでは他の選手もやってること
スポンサー料と合わせて今年の年収100億超える
凄くない?日本人スポーツ選手でNo.1
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 12:39:17.10ID:0dbhcXja
>>76
そうだよなwほとんどのアーティストより乃木坂の方が上だよなw
早く推し教えろよ豚w
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 14:10:28.98ID:0qlWoe9q
大谷一択やな
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 15:11:00.58ID:kvpYsNuN
>>49
流石素人ww
サッカーをゴール数でしか比較出来ない無知ww
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 15:13:26.54ID:TKvA/Nqr
タイトルに三笘入れただけでサッカースレになってるな
サッカーがダントツで競技人口多いしな
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 16:12:03.40ID:UbqP4aow
>>85
俺も同感
三笘も日本人の中では頑張ってるがあくまで日本人の中ではトップであり、その競技の中では真ん中より少し上
だから井上や大谷と比較なんて無理
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:08:22.71ID:va/ngWgF
軽量級チャンピオンとか県で1番うまいサッカー選手になるより難易度が低い
フィギュアスケートの金メダルよりはマシ程度
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:40:39.53ID:qvOj2/hm
日本とアメリカでしか知られてないけどな
アメリカにしたってホームの人間くらいだろ気にしてるの
スポンサー収入だってほぼ日本企業だし
節操がないだけだ
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:47:03.64ID:UbqP4aow
>>92
エンターテイメント国のアメリカで成功って凄いことだぞ
プレミアとメジャーの規模ってメジャーのが遥かにデカイ
その中で最も年俸高いわけだから
アメフトの選手が他国で知られてないと言ったところで何とも思わないだろ
規模とマネーが違うんだよ
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:50:02.10ID:p0G6UbEM
>>94
いやまず知られてないから
いろんなメディア、YouTuberが検証してるけど全て「誰も知らない」という結果になってるし
びっくりするのはロサンゼルスですら知られてないという事
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:54:01.25ID:UbqP4aow
>>95
アメフトも知られてないがスポーツビジネスで他を寄せ付けない1位だね
売上にしてもメジャー=プレミア+ブンデス+ラリーガで同規模
ビジネスって基本お金なんだよね
妄想するのは勝手だが現実見ようか
ちなみにアジアで最もスポーツビジネスで成功してるチームはソフトバンクホークス
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 18:04:58.75ID:uH8YNt82
金金言ってるやつ
サッカーにはサウジリーグっていうオイルリーグがあって久保は140億の移籍金でオファー受けたぞ
年俸もとんでもない事になってただろうけどもしそうなったら無条件で久保が一番になるのか?
資本主義に脳まで侵されてて可哀想
そもそも野球って年間150試合するから金になるってだけでそこに価値なんてないんだが
年間30分以内で何億も稼ぐ井上尚弥の方が時給は高いぞ
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 18:05:18.94ID:UbqP4aow
>>97
クロフォードは人気あるな

>>95
ちなみにUFCでさえJリーグより遥かに売上ある
凄いだろう、アメリカのスポーツビジネスって
傘下に上場してるWWEもあるし
アメリカだけでこれだけの利益
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/13(土) 18:05:32.30ID:3fw5ESlV
>>97
悪い意味で調べられてるだけだぞそれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況