X



穴口一輝選手ってまだ寝たきりなの?
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/21(日) 16:41:02.67ID:iu1xkTyE
試合激しすぎだろ
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/21(日) 17:15:42.10ID:N1/VuxDs
数日前の記事でまだ意識がない状態って書かれてた
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:34.22ID:KtlS2uKg
シューマッハは10年昏睡状態のままらしいから
いつまで目を覚まさないかは分からないんだろうな
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/22(月) 15:58:32.73ID:MMXiqYRB
今後は一回ダウンでストップが妥当だろう
脳震盪起こしてる人間を立ち上がらせてさらに殴りあいさせる事の異常さが理解出来ないのか
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/23(火) 12:48:24.39ID:3iz1FKCp
>>5
それやるとダウンするまいとこらえる選手が多くなって危ない
追撃喰らわないためにあえて膝をつく選手もいるし
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/25(木) 00:20:23.78ID:5YRG+ZYX
とりま早よ意識戻ってほしいな。
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/25(木) 00:50:49.24ID:b0v597ut
中川麦茶 整形サイボーグ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/26(金) 09:23:35.98ID:YZC7NfLp
生命維持に問題なくて意識戻らない場合、
医療費とかどうなるんだろうな?
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/26(金) 10:13:37.00ID:YZC7NfLp
つーか、意識不明から1ヶ月経ってしまったのか
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/26(金) 11:42:49.93ID:JiUpx/ad
ストップすべきかはともかくプロレスの高山と一緒で事後処理が不味かったのは間違いない
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/26(金) 12:45:41.59ID:eUcXzLw7
非外傷性の酸欠による意識不明だと
一か月で回復しなかったら絶望的らしいけど
外傷性の場合は半年や一年まで猶予があるらしい
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/26(金) 14:07:28.53ID:t0APiiQQ
目を覚ました時には井上尚弥も引退してるやろw
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/26(金) 17:56:38.52ID:loxMaKxi
>>10
病院じゃなくて、療養施設みたいなところに行くらしい
保険が使えれば、そんなには掛からないはず
単純に月10万なら年120万〜コースかと

人工呼吸器とか使うと高いらしい
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/27(土) 05:43:23.34ID:gZRCKM/O
>>15
thx
寝たきり老人収容した施設見たことあるわ
仮に将来目が覚めたら10年後とかもあり得るんだな
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/27(土) 06:37:55.61ID:ZdS0JWnm
頭部へのダメージダウンは3回で負けにしていいと思うわ
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:16:22.14ID:sDTPloKX
>>18
もう引退しようぜ
格闘技なんてやっても何の意味もない
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/27(土) 13:45:36.93ID:JF5f9A4n
メイウェザー「俺がディフェンシブなのは愛するボクシングをずっと続ける為だ。俺は自分が誰だかはっきり理解する事ができる」
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/28(日) 05:47:03.48ID:c3g79zDz
>>22
意識取り戻してもあうあうな可能性高い
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/28(日) 09:33:33.78ID:fR4QVpxf
 一命をとりとめたとしても、
もうボクサーとしては再起不能だろうな。
赤井さんがそうだったし。
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/28(日) 18:23:39.14ID:c3g79zDz
>>24
JBCの規定で開頭手術した選手はもう試合できない

家族は大変だろうな
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:41:40.02ID:wkpys/4a
そんなこと言えばリゴンドーが一番凄い
二階級上の最強ロマチェンコに飛び級で挑んだのだから
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 02:44:47.59ID:kd+IvKid
穴口は容態が安定したら
生命維持に支障はなさそうだけど
寿命までこのままなのかな
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:46:46.74ID:kd+IvKid
>>28
辰吉はよく無事だったな
辰吉みたいな激闘やりまくっても死なないが
穴口は1試合あんな試合やっただけで植物状態か
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:51:57.24ID:MabydmLN
>>29
辰吉は打ち合うしめちゃくちゃ打たれまくったもんな
耐久力もかなり人によって差があるんかな
鬼塚勝也のラスト試合なんかもヤバイ鬼塚〇んだと試合みてて思ったもん
最近のケンシロウもかなり打たれてるよな
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:53:15.48ID:Xr8S5Cfd
ボクシングは打ち合うスポーツじゃなくてコントロールできた方が勝つスポーツだっての広めた方がよいね
コントロールつまり支配力を生み出すのはディフェンス技術だからよ
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:56:01.67ID:Xr8S5Cfd
真正面から受けずに横ガードで受けるようにするのもディフェンステクニック

スパーリングは真正面から打ち合うが試合のときに真正面から受けるボクサーっていねえだろ

パンチの威力を殺してるから耐えられるのだ
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:57:55.53ID:Xr8S5Cfd
なかなか相手が倒れないなあってのもパンチの威力を殺してるからな

ディフェンスはみっちりやらされるだろ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:59:49.49ID:Xr8S5Cfd
採点でもパンチを打った方に必ず加点がいくんじゃなくてかわした方がパンチを殺せばコントロールで上回ったってことになるからポイントはディフェンスした方に行くんだぜ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 12:27:31.94ID:p0Ca6hWf
辰吉のラストファイトのタイ人リング禍で亡くなってるんだな
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 12:34:23.44ID:MabydmLN
>>35
辰吉戦ではないけど日本人選手相手か
有名どころだと薬師寺は知ってるけど他に有名選手で相手がリング禍になったケースはあるんかな
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:09:40.96ID:fIkcWaVn
パンチドランカーの話で高橋ナオトが京口に「寺地戦みたいなやつをあと2試合やったらヤバいと思うよ」って言ってて凄いリアルだった
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:32:48.69ID:RTB4ehe6
中川緑茶ってTwitterアカウントが開頭手術についてリークしてたな
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:44:38.28ID:Xr8S5Cfd
採点者(ジャッジ)はどちらがそのラウンドを支配(コントロール)したかってんで見るからな👀

有効打が一番ポイント高いし
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:24:36.79ID:/XEx49TM
格下のタイ人アルバイトがよくよばれてるけどあんなんよく考えたら殺人未遂よな。
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/30(火) 13:22:13.80ID:SWzQDLoA
アナルファック
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/31(水) 02:06:01.88ID:ixvPWA6s
くも膜下出血と違って
脳表の出血は厳しいんだな
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/01/31(水) 22:48:31.19ID:ixvPWA6s
プリチャードコロンみたいに1年くらい意識不明でも希望はあるけど
生殺し状態でキツイよな
もう療養施設に行ったんだろうか
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/01(木) 19:19:11.64ID:ZJkpsYag
地域によって違うらしいんだけど
3か月は病院で、そのあと治療の見込みがあるなら継続、無ければ施設かと思う
制度を上手く利用すれば負担が軽減されるはずなので、頑張ってほしい

シューマッハは金があるから、再生治療とかやったらしいけど、噂で
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/01(木) 19:23:01.04ID:PtJPGnil
>>49
シューマッハの体に俺の脳みそを移植したら復活するんとちゃうやろか。
ベタベタの関西弁喋りよると思うけど。
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/01(木) 19:42:26.23ID:ZJkpsYag
>>50
マジレスすると臓器売買は犯罪。認められてるのもあるけど
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/01(木) 20:08:47.37ID:6zFMPcYy
脳って臓器なの?
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/01(木) 20:11:47.63ID:OsgCpUEP
入るジム間違うとこうなる典型や
真正てwww雑魚川穂積のとこやんwwwww
あの胡散臭い会長()から何を学ぶんや?wwwww
なんも学んどらんからこの現状なんやで

こんなザマでよく世界とか口に出来たもんやな
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/01(木) 20:27:02.02ID:ruTZIFt7
シューマッハはとっくに目覚めてるんだよ
一緒にTV見たりしたって関係者が言ってた
でも意思疎通は図れないとも言ってたけど
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 00:48:01.40ID:UUfDr+ET
>>57
親族からすれば目覚めてほしいだろうがな
どういう原理で回復するかわからんから
どうにもならんな
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:13:31.37ID:YzYvSXw2
RIP
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:13:33.89ID:+edN6GWX
堤聖也 殺人
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:20:02.27ID:Wz3L/HBG
人を死なせておいて何が「年間最高試合」だ、バカが
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:20:41.48ID:qzg85ZOT
もうボクシングはヘッドギアを付けるべきです
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:22:07.36ID:qzg85ZOT
チャンピオンも気の毒です。
レフリーとセコンドの責任ですね
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:32:12.30ID:6sDC0fqj
レフェリーも選手もセコンドも悪くないが
あんだけ足プルプルさせて自力で立てなかったのに担架で運ばれなかったのだけは謎
運営が悪い
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 21:38:27.53ID:IWTw4z6I
死んだ場合は年間最高は有り得ない?
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:13:13.29ID:UUfDr+ET
残念だ
判定聴くまでたっていないと威厳が保てないのは確かなんだが
足を痙攣させてたし、試合終わったらすぐ担架に乗せるべきだったな
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:16:23.05ID:Ud3sBlQC
【ボクシング】緊急開頭手術の穴口一輝さんが死去 23歳 昨年12月に王者と壮絶打ち合い 4度ダウンも【訃報】 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706877040/
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:51:34.62ID:Tgf/KmSQ
両選手、特に穴口選手には申し訳ないがあまりに泥試合過ぎて年間最高に選ばれるような試合内容とは思わなかった

それより真正ジムが何らかの処分されるべき
両足あり得ないほど痙攣して立ってられない選手を無理矢理肩担いで歩かせて退場
あれさえ無ければ穴口は死なずに済んだと思う
冷静に対処して動かさず担架に乗せて救急車で運べば最悪よ事態は免れた
あれは殺人
あんなジムに選手を預けたい親はいないだろう
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:01:35.30ID:DFiiutes
>>65

アマボク界はヘッドギア着用時こそ、脳震盪や頭部の負傷が多い事を理解している。
役割を果たせないんで2013年移行、国際試合ではギアは「禁止に」なった。
むしろ危険だから。

↓こんな記事が参考になる


wired.jp/2016/08/16/olympic-boxers-headgear/ 抜粋

16年リオ五輪ではボクシングのヘッドギアが廃止された。
国際ボクシング協会(AIBA)によれば、安全性の観点から決まったという。
AIBAの調査によれば、ギアを着用している方が、脳震盪脳などの頭部の負傷が高いのだという。
ギアを廃止することでボクサーたちの安全性は増す(とりわけ脳震盪を起こしにくくなる)。

女性のボクシング選手は(ギアがないほうが安全だという)データの不足により未だにギアを着けている。

なぜギアは役に立たないのか?
スポンジのパッドは、脳震盪脳を起こしたりKOさせる程のパンチを防ぐことは出来ない。
強いパンチは、スポンジがエネルギーを吸収する能力を超えてしまうのだ。

またギアをしていても、ボクサーは顎へのパンチに弱い。
顎へのダメージは頭を素早く揺さぶり、脳震盪の原因になりやすい。
脳は液体の中にあり、頭部が素早く揺さぶられれば脳も揺さぶられ、組織が伸縮する。
これが脳震盪脳を引き起こすのだ。

しかし、なぜギアの装着が脳震盪を起こしやすくなるのか?
一つは、ギアで視界が狭まること。
これによってボクサーはパンチを避けにくくなる。
あるいはギアによって「守られている」という感覚が過剰に生まれ、ボクサーはよりリスクを犯しやすくなる。
更にギアによって頭をより大きなターゲットにしてしまうのだ。
 
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:24:32.33ID:hN3VHUXl
山中の左ストレート見たときにいつか事故ると思ってたけど、どうってことないラビットパンチで事故ったな
選手が出来るって言っても、試合とめろって言ったろ

って後悔してるはず
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:27:25.81ID:hN3VHUXl
何で最初に決めたルールを変えたり破るわけ?
前に事故があって安全のためにそういうルールになってるんだよ
部外者だから関係ないけど
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:32:30.12ID:hN3VHUXl
決闘罪だよ?ドコモどうすんの、責任取れよ?
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:39:34.03ID:EgOk4Od6
>>77
結果が違ってたかどうかまでは判断できないが、
やるべきことをやらなかったら後悔残るわな。

「もしあの時担架で迅速に運んでいたら」
親ならそう考えずには居れんやろ。

誰か裁判起こさへんかな。
専門家を入れてガチで検証してほしい。
単なる「不幸な事故」、「残念でした」で終わらせて欲しくない。
徹底的に検証し、再発防止の知見を見出してほしい。
(流石に4回ダウンして試合続行はナイ)
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 00:08:22.82ID:qwURqt4e
金儲け優先で安全対策が疎かになるのはどこでもあるんだけど
みんな金が欲しいから訴えるとハブられるという根源的な問題があって云々

先に死ぬと分かってればマイクタイソンと戦っても同じじゃねぇかとか
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 08:45:43.01ID:wLRuUugm
ダメだったか・・・
試合的にはあれは止めるタイミングがなかったなとは思ったけども
ダウンしたあともバシバシ打ち返してたしなあ
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 15:18:10.90ID:l7929JH7
まだ寝たきり?
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 15:56:18.34ID:v0Oe4UVc
もう死んだよ
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 15:57:01.91ID:MhhSvM/j
つまり寝たきりか
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 18:08:31.14ID:bZxkg6my
>>87
そのうち頭に注射したらナノマシンが修復してくれるようになるわ
絶望するには早すぎる
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 18:41:13.04ID:HGdH6oVJ
アルツハイマー病やそれに近い病気と診断された元フットボール選手は米国の30~49歳の一般男性の19倍、全NFL選手の3分の1が認知症を患っている可能性があり、しかも、一般人よりかなり若くして発症すると報告されました。

未だに子供にボクシングさせてる親がいるのはびっくりするわ
自分の意志でやりたいって言うならわかるけど中年以降のリスクも高すぎる
0095宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/03(土) 19:19:38.42ID:rwTURG3c
>>94
俺の判断は正しかったな
すぐにボクシング辞めて正解だわ
ボクシングやってたときはなんかヤバい感じになってきた
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 20:34:15.08ID:iRleTfF7
>>95
もう辞めてたのか
0097宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/03(土) 20:37:33.32ID:rwTURG3c
>>96
十数年前に辞めてるよ
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 22:05:36.51ID:ocrZ8bWz
 俺はスパーすらさせて貰えんかった
 が、 サンドバッグ全力打ち
だけでも、脳が縦に横に揺れてる
感じがするよな?

 心なしか、ネットとか見てると
5秒前考えてた事が思い出せなく
なる時が時々ある。
 ボクシングのせいじゃ無いよな?これくらい。
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/03(土) 22:57:05.14ID:jH7rbTiF
俺も社会人から始めてアマボク新人戦2戦でやめた
強いやつと戦ってみたかったが将来の健康害する意味もないと思ってやめた
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 00:37:30.05ID:AfZC1K+J
>>100
ラウンド短縮は真剣に考えた方がいい
・頭部を数多く打ち合う
・ダウン後の追撃がNGだから立ち上がって余計にダメージが溜まる
・カウント8の後に歩かせて回復時間を与えてしまい余計に試合が長引き数多くのパンチを打ち込まれる
・グローブが昔より大きく一発で終わりにくくなり、結果数多くのパンチを打ち込まれる
・なのに格闘技の中でダントツで試合時間が長い
これじゃ死亡事故が多くて当たり前。

安全性とか言ってやってきたことも実は逆効果なものもあったんじゃないかと思う。
アマがヘッドギア止めたように、見た目の安全性より科学的な根拠に基づいた実質的な安全性を追求して欲しい。
OFGよりグローブの方が頭が痛いっていう格闘家の意見は無視しちゃいかんと思う。実際見た目が危険そうなMMAやベアナックルでは脳内出血とか全然起こってない。
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 01:11:39.41ID:qJfjST11
>>102
死ぬのはあくまでたまにだ
ディフェンス磨かずに試合してるのがマズイ
白井義男ですら打たせないのが1番大事と言ってたのに
未だに無防備な打ち合いするなよ
あと過度な減量は脳の血管にもダメージあるから
切れやすくなる
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 01:12:04.52ID:xK6x1iTf
リゴンドーやメイウェザーは何も間違ってない
KOしたら偉いはやめよう
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 01:27:52.35ID:qJfjST11
軽量級はパンチ軽いせいで数もらってリング禍多いわけで
やっぱガードしないと
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 02:31:39.95ID:zuF3IOSU
>>102
OFGのアンコは8オンスグローブと同じ厚さな。
しかも特にベア・ナックル(ラウェイ?日本じゃベア・ナックルは禁止だよな)はブロッキングできねーもんだからやたら距離が長いだろ
上体が流れてしまった状態で出すカスカスパンチなもんだから効くわけないし、
そもそも面白くもなんともねー
MMAと同じく展開がノロマ過ぎで退屈
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 05:48:22.55ID:0jTCEEAk
競技として頭打ちでオワコンだし
無くなっても良いかな
相撲と同じでおっさんとジジババしか見てないだろ
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 05:54:31.99ID:oJf1IFPF
282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[]:2024/02/02(金) 22:14:43.86 ID:AFexcOjJ
ボクヲタ「逃げんな!打ち合え!倒しに行け!塩試合の選手には金払わんわ!」

殺人者はコイツら
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 06:03:23.05ID:49aZEnGb
ラウンド数が多すぎて塩ボクサーだと観る気が起きない
36分とか長すぎなんだよ。インターバルとか試合前の入場とか含めてボクシングは色々長い
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:39:12.91ID:rJuKepga
危険な競技だって新めて思わされるわ
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:48.22ID:ppRJ7apO
畑山対チェの両者や畑山対坂本の坂本なんかよくあんな打たれ方して死ななかったな。
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 23:14:26.34ID:qJfjST11
>>113
そりゃ脳の重要な血管が切れたかどうかの問題だからな
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 23:18:35.68ID:DrtVkSwg
ボクシングからリング禍を減らすにはルールを変えるしかない
レフェリーやセコンドで止めにくい試合があるならば
選手のディフェンス能力の向上に限界があるならば
ルールを変えるしかない
ラウンド数を減らす
そして一試合で3回ダウンしたら強制終了にする
これでリング禍は少しは減るだろう
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/04(日) 23:21:11.87ID:eC19GYIQ
畑山の試合でツベか何かで見た試合でスゲー筋肉ダルマみたいな選手のパンチ食らって垂直に落ちてぶっ倒れたのがあったな
死んだかと思うほど
しかも意識が多分飛んでるのに無意識で立ってレフリーが続行させたという今じゃあり得ないレフリー

あれ見る近代ボクシングは安全をかなり考慮されてる
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:48:41.55ID:k6mqxphj
>>117
短くしても試合が激しくなるといかん
ガードをもっと教えておかないと
あと減量が過酷なのがマズイ
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:53:55.04ID:VVcvlf7w
ご冥福をお祈りします
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/05(月) 16:19:07.41ID:L8OvNUxH
井上と大橋ジムはさすがに香典1億くらい包むだろ
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:05:28.24ID:RVNUNT2s
 流石にこれ以上ラウンド数短くすると、
見応え無いと思う。
 世界タイトルマッチが10ラウンド
とかは嫌だ。
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:14:53.23ID:DXYYX2dE
安全性重視するなら10ラウンドでも長いだろ。
ダウンもラウンド2回、トータル3回でKOでいい。
グローブもでかい方が本当に安全なのか検証が必要。
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:24:24.49ID:RVNUNT2s
 穴口選手はもっとキャリア積んでたら、
15試合位やってたら、堤選手には問題無く勝てたんじゃね?
 接戦や激闘になる事も無く、
無難に明確な判定で。
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:40:39.83ID:u6JSkG9M
フルコン空手みたくダウン1回でKO負けにすべきだな

ラウンドは3じゃアマみたくいきなりアクセル全開の打ち合いになる。
それだとさすがにつまらない。
プロボクシングは打ち合うスポーツじゃなくてコントロール出来た方が勝つスポーツだっていうコアは残した方がいい。
コントロールつまり支配力を生み出すのはディフェンス技術。

ラウンド数は世界戦でも9に短縮
0128宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/05(月) 21:10:34.71ID:u2CBWCcG
アマでも結構死んでるんだよな

やはりボクシングに致命的な問題があるとしか言えん
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:19:29.48ID:D0iyRrYG
>>114
へー、そうなのか。畑山や坂本は運がよかったんだな。
0130宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/05(月) 23:40:10.72ID:u2CBWCcG
穴口の件でかなり特殊なのは、ダウン以外はほぼ圧倒的に優勢だったことなんだよな
と、思ったら終始優勢だったのに、終了間際に右ストレート1発で死んだチェ・ヨサムとヘリ・アモル戦があったな

やっぱりラウンド数を減らしてもあんまり意味ないと思うんだがな
なんかボクシングのパンチは他格闘技と比べて殺傷力自体が高い気がするんだよな
他格闘技は蹴りや投げなどがあるから思いっきりパンチ打てないのも理由の一つにありそうだな
ボクシングはパンチの殺傷力が高いけど、パンチオンリーだから意識すれば耐えられるしな
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 00:38:41.60ID:gx+xVE2I
もう伝統派空手みたいに寸止めルールにしたら
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 00:56:10.40ID:udcBaw5g
軽量級の方が危険やな、一撃でKOするようなパンチはないから、ダウン何度もしても立ち上がって、定期的に12R頭にダメージを与えられ続けられる
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 02:47:37.71ID:Y3St2f5I
計量を2日前にして
減量のダメージから回復させるとかがいいと思う
過度な減量も禁止で
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 03:20:23.18ID:1oFN5wdO
減量そのものは因果関係ないんじゃね?
でないとマラソン選手は皆死んでる。
試合直前でなく普段からして体脂肪率5%切ってて、尚且つ毎日走り込んでるんだから。

長距離種目は100km走とか24時間走りっぱで競うアイアンマンレースとかあるしな
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 03:31:10.43ID:Y3St2f5I
>>135
過度な減量は血管にダメージいくんだよ
脳の血管も切れやすくなる
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 03:31:39.22ID:1oFN5wdO
うろ覚えを確認してから書けば良かったw

>>135
体脂肪率5%は五輪選手レベル。
普通のマラソン選手はもう少し高いっぽいから10%未満あたりかな?

またアイアンマンレースでなくウルトラマラソンだった。
24時間走りっぱで250km以上走る。
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 03:35:13.10ID:1oFN5wdO
>>136
だったらマラソンら長距種目選手は即死だな
アスファルトをガツン!ガツン!と振動受けながら走るんだぜ
いくら陸上シューズ履いてるとはいえ

もちろん減量で血管が全くノーダメージとまでは言わない。
けど程度の問題な
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 03:42:18.67ID:Y3St2f5I
>>138
走るのと頭の殴られるのは全然違うだろ
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 03:50:14.08ID:1oFN5wdO
>>139
それがどーした?
行間どころか字面そのものも読めねーバカ
誰が「殴られても死なない」って言った??
減量そのものは因果関係が怪しい、って言ってんだよ

じゃあ肥満体なら殴られても死なないのか?
へーwwwwww
減量しようが太ってようが、相応に殴られたら死ぬに決まってんだろ
バーーーーーーカ
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 03:54:44.51ID:1oFN5wdO
>>139
しかも殴られる=外的損傷、しか思い浮かべないバカ

穴口も死因は外的損傷じゃねーだろ
振動が脳に与える悪影響を過小評価すんなよ
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 04:29:45.96ID:Y3St2f5I
>>140
サエキ?
戻ってきたんだw
0144宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/06(火) 07:37:29.52ID:5tG2t0sD
>>131
シューズもあったな
シューズの有無もデカい気がするな
0145宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/06(火) 07:41:38.83ID:5tG2t0sD
ボクシングのパンチ=キックボクシングのハイキック
これは言い過ぎじゃないと思うんだよな
ハイキックは大技だからそうそう当たらないし、連発も出来ないけど
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 09:28:49.75ID:ZhuZl7zR
>>145
RIZINのMMAルールなんか四点膝やサカボ・踏みつけあり(ダウンしてる相手への頭部蹴りが認められてる)で世界一危険なルールだが
実はキックルールも含めて足裏に松脂や滑り止めスプレー塗ること禁止されてる
(普通のキック団体は大抵OK)

ただでさえ現代のシューズは高性能でほぼ滑らないのにボクシングは保険に松脂とか当たり前に塗ってるから、ボクシングのパンチ=素足のハイキックは普通にあると思う
早いラウンドでもリング禍多いのは、スタミナ+松脂の効果が最大限発揮されてるからかもしれない
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 14:58:30.23ID:6RwgpX33
最終10Rのラスト10秒までかなりのダメージあったことは否めないがまだフットワークもパンチも力強かった。堤選手の左フックが側頭部にあたりに顔から突っ伏すようにダウンして立ち上がった時にひざがガクガクになって終了のコング。
とどめのワンパンチになってしまったな。
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 14:59:55.78ID:0+uWSnBr
🤪ハハ、俺どんどん速くな〜る速くな〜る❗ってな😇
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 15:03:56.41ID:0+uWSnBr
145
おめえまだいたのか?
おまえが粘着してもそこは届かない世界なのだよ
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 15:41:29.94ID:ObxJVbY9
赤穂ニキはプンルアン・ソー・シンユーにラビットパンチ撃たれまくったのによく無事で生きてたな
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 17:44:43.28ID:t/HZFvyl
杉浦記者の記事だと、
安全面を少しでも向上させるために何ができるのか。ボクシングという競技の本質を揺るがすようなルール改正は現実的ではないにしても、セキュリティ、医療体制をもっと強化することはできないか。
って書いてあるけどラウンド数減らしたりのルール変更は良しとはしてないんだな
0153宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/06(火) 17:46:37.50ID:5tG2t0sD
グローブの作りを変えるしかないと思う
ただ、アマでも結構死んでるから何とも言えないけど
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 19:15:22.31ID:i6Pud9aK
>>152
これよくわかんないんだよね
ボクシングって元々延々とやってたのが15になってその後12ラウンドなってるしいつかは短くなりそうなもんだが
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 21:07:07.91ID:BTnDNQQE
 世界タイトルマッチが10ラウンドとか
になるのは嫌だなあ。
 12ラウンドの試合で良い試合
になる事もあるんだから。
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 21:19:04.72ID:xJEuR3xk
10も12も大して変わらんでしょ
世界タイトル戦で堤穴口戦みたいなバチバチな戦い方する奴はいない
レベル高くなるとディフェンス良い選手多いからダウンするようなパンチはほぼ貰わない
0160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/06(火) 22:20:08.06ID:GPfzGCvr
Oculusとか使ってVRで勝敗決めたらええやん。
別に物理で殴らんでも勝敗は決められるやろ。
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 01:54:26.27ID:NQ34YNS1
世界戦は技術レベルの高い者同士のハイレベルな攻防戦を12Rやってほしい
というか、団体乱立なら普通の世界戦は10Rでもいいが
ハイレベルな選手同士の試合は12Rで技術やスタミナが最高レベルな選手同士の攻防を見せてほしい
日本タイトルマッチが10Rより少なくなっても仕方ないが
脳の血管が切れるのは減量のダメージと当たり所が悪かったに尽きるからなぁ
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 08:18:52.70ID:N4HXNhlZ
過剰な水抜き原料から急速に体重戻すと血管への負担が大きくて危ないらしいね
減量と戻しに改めてルールを定めた方がいいんじゃない?
0164宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/07(水) 13:50:14.75ID:DR67Oyj1
減量とリバウンドはキックやMMAでも普通にやってるからな
むしろMMAの方がハードな減量やってるイメージだけどな

ボクシングでリング禍が突出している根本的な原因はやはり別にあると思うわ
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 14:09:21.04ID:NQ34YNS1
>>164
鍛えたボクサーがボディで倒れることはあまりないから
基本的に頭部にパンチが集中する
軽量級じゃ倒せるほとパンチ重くないから
数喰らうことになるのが原因だな
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 17:42:04.90ID:lDJzHINN
では頭部への打撃を禁止しよう!





−Fin−
0167宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/07(水) 17:57:19.18ID:SrIo2hr6
>>166
極真空手だな
まあ、極真らフルコンは頭部の蹴りは認めているけど
WTFテコンドーも顔面へのパンチは禁止
伝統派空手は寸止め、ITFテコンドーはライトコンタクト
0168宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/07(水) 17:59:13.45ID:SrIo2hr6
日本拳法は流石に死人は少ないと思うけど、ドランカーは多いらしいな
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:24:50.45ID:L7iy+/0f
>>152
コーナーポストの鉄柱むき出しで激突死してコーナーポストの安全性が改善されて
15ラウンドから12ラウンドに改善されたからルールの改善は出来るだろ

選手はレフェリー、セコンド、ルールの3つで守らないと
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:25:58.59ID:L7iy+/0f
穴口選手はどのタイミングで止めてたら開頭手術せずに無事でいられたと思う?
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:26:48.13ID:L7iy+/0f
>>162
スパーで殴り合ってるから日々の練習でもダメージ溜まりそう
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:59:20.42ID:iWPr8LmK
亀田和毅vsドラミニみたいな試合ばかりなら
誰も死なないし健康でいられるぞ
これからはああいう安全第一のボクシングを目指そう
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:33:42.14ID:zTiulQOB
リング上で痙攣起こしてるときに救急搬送してたら普通に一命はとりとめてただろ
1分単位で後遺症が残るかどうかの世界で、そこ過ぎると生存率が一気に落ちていく
ボクシングに限らずリング禍では控室戻ってから容態急変したを強調するんだよな、まあ責任取りたくないわな
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:58:53.04ID:Hf1ZtSF9
>>174
試合直後に容態急変してたのにな

担いで歩いて帰した陣営の罪
このジムって前にも似たような事例あったろ
普通にディフェンス教えてないのとアフターケアも分かって無いんだろ

普通にこんな素人ジムに自分の子供や旦那、家族を預けられない
処分されてフィットネスジムでもやればいい
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 11:09:35.54ID:C4QZTCJU
>>175
会長さんはボクシング経験ないと書いてたね
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:21:51.56ID:MqeAJxNZ
1回目ダウンでやめとけばな 本人も自分が倒れたことになにが起こった?みたいな感じで頭振ってしばらく正座してた またはもう2回目でさすがにいつもと違うとわかってるセコンドがとめとけば。命は失わなかったかもな
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:22:40.52ID:MqeAJxNZ
会長さんは元警察だしね まあなんらか鍛えてはいただろうが
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:26:46.32ID:MqeAJxNZ
タオルを投げない人っていう周りの評判があったが案外若いボクサーには伝わらないんかな ジム選びで。
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:30:18.56ID:MqeAJxNZ
また同じようなことは2年以内に起こりそう
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 21:04:16.70ID:jIPROgnc
直近のBKFCで両拳骨折という珍しい試合があったけど、グローブって相手を守ってるんじゃなくて自分の拳を守ってるのか?

そう考えるととんでもない競技だな
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/09(金) 01:06:03.55ID:QKXGRhS3
モンスタートーナメントなんてやるから気合い入れすぎてこうなった
普通に単なるタイトルマッチにしてグローブは軽くバンテージも巻けば巻くほど拳が重くなって
今回のような事故起きる、なるべく素手でやれ
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:05:17.55ID:UgMYgEBM
>>188
その理屈だとグローブを大きくしたボクシングは失敗って事だよな。危険度を増した上に試合がつまらなくなったという。
ベアナックルは見た目が凄惨だから間を取ってOFGが良いんじゃね。
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/10(土) 21:29:51.65ID:bl4Hxsrf
MMA系でいいんだよ、5分3R、ダウンしてなくてもレフェリーは早めに止める
これで優劣は十分分かる、あるいは15分1Rでもいい、オープンフィンガーグローブでな
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/10(土) 21:57:32.56ID:8SmuObTO
アタマのてっぺんに紙風船を載せて、
ハリセンで叩き合えば良いんじゃね?
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/10(土) 22:40:16.12ID:tqaUkb6T
ヘッドギアも見た目は安全そうに見えるけど
脳へのダメージはヘッドギアある方が上らしいからな
日拳の鉄面なんかもかなり脳に悪いらしい
重さがある分余計に脳に衝撃が増すんだとか
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/10(土) 22:58:39.12ID:Ucn6Ysmz
まだ寝たきりなの?
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/10(土) 23:02:16.28ID:tqaUkb6T
ベアナックルはBKFCが有名だけど個人的には
BYBのほうが好きだな
BYB見ろ
0195宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/10(土) 23:02:46.35ID:+cJgCOzs
ただ、日拳で死んだという話は聞いたことがない
と思って調べてみたら死亡事故数件あるな。

ただそれでもアマボクに比べても少ない
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/11(日) 00:33:10.62ID:6dGmRyNr
ローキック有りにしたら脳へのダメージが分散されて安全に競技ができんじゃね
ボクシングはローキックありにしよう選手の安全の為に
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/11(日) 02:30:54.31ID:qi4rowfz
ローキックってwボクシングちゃうやん
合気道の達人が言うには、合気道の奥義は自分を殺した敵と友達になることだそうだ
これが一番ノーダメージかつ利益にすらなる
強いからといって過信して命を賭けた真剣勝負しまくってたらいつかは死ぬから
究極は友達になることだな
コミュケーション能力のある人が人間として一番優れている
戦いにおいて技を極めたその先にあるものは、もはや極めた技を使わないってこと
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/11(日) 10:55:03.21ID:3woCBae2
ローキックといえばこの前の武尊
足がグロ画像みたいになってた
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/11(日) 11:36:38.65ID:6dGmRyNr
あんだけボコられても脳へのダメージは少ないからな、しばらく歩けないが
やはりこれからのボクシングはローキック有りにすべきだよ、選手の安全の為に
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/11(日) 18:03:28.87ID:3woCBae2
Street Outlaws
King of the Streets
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/11(日) 22:52:05.96ID:wgWhmnzn
>>148
最終ラウンドスタミナの限界を超えたところで連打を浴びた
死に至るダメージを受けたパンチはおそらくラストラウンドだけだと思うけどなあ
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/12(月) 02:23:03.82ID:Uv7+DSXm
もうレミノじゃ観れないの
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/18(日) 17:55:02.11ID:3CjvBxSH
コミッションか協会が、病院代出したのかな?
0205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:45:36.52ID:ZoTdqfwz
海外はもう観れへんのときアイセイリトルプレア着メロにしてた時に言わないと思ったけど盆栽好きなのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらない
それならそれでいいね
動いてるわけでもファンでは?
アパレルの収入があるという
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:51:28.33ID:AZ0xvLC9
あと3キロくらい痩せたな
マザーズリバりすぎやろ
ユーザーが認めてるか?
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/11(月) 22:14:25.16ID:Dh0Ky8jr
でもチケ代高い割に伸びるストレートで60円下がったから今度は誰が楽しめるんや
富豪キャラは端末たくさん開けてもらっていいですか
ひどいなこれ晒すのか
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:41:02.13ID:2oBVJZd2
どうなるんだろ
事務所声明文出すのかな
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:54:36.15ID:btQRHBo3
心肺停止の状態で異常が見当たらず異常無し
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/23(土) 21:57:16.63ID:4Dl9Ipsh
憎むとか死ねとか言うなは何かな?
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:26:37.62ID:yc12EBmv
さすがお友達だけには3分割もあるしシングルにして捨てた方が面白ければ題材はなんでも買えるんだけどな
オタクアスリートも山ほどおる
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかどうや?
https://s4.ld9/xSxQR
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/23(土) 23:01:16.95ID:h+3VK2nL
しかし
問題だし是正して他の若手と
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 00:31:27.43ID:klERYi9+
配信の邪魔しないし
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 01:08:21.89ID:vvtIXd/n
>>63
しかし
糖質は勝手やけどこういう話題は心の生活、あれだなぁ・・・・また川重だなぁ・・・
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 19:45:07.37ID:t1Ek2QPu
ヒロキ的にはサロンの件にいたってことだな
実際の競技でも
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:02:35.24ID:ssZJnvlR
これ普通に配信するって
ニコ生の欠点では。
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:24:00.78ID:h4tFjSre
上級に生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまで左翼ごっこやってんだよ
緩和されたように
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:46:20.65ID:Q+VyAuW8
>>130
何これ前日比大幅プラスなんだけど、今のチームなだけではない
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:46:23.89ID:Yx1XqJxB
彼女くらいいいだろ
まあワイドショーを見ないな
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:55:08.72ID:eZ2bbDLF
結局メダル取ったあとの行動やな
ガチでダイエットによさそうなのはMACCHOや
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:55:47.20ID:eKSVoujz
○7月期
こういうのってキャンプして多少食ってるだけだから
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 21:13:58.66ID:0BVA/03G
やたらヒッキーをみて
ヒッキーに物を送ってもらえるらしい
https://i.imgur.com/kjCh20w.jpg
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 21:20:09.57ID:XXC9y//n
そりゃこの時間があったが
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/03/28(木) 21:23:50.36ID:/4wL9Gyn
嵌め込み酷い
良かったよね!
最悪で草
レスターようやく定位置に向かうよ。
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 20:45:40.39ID:Sy5ex23d
若者とか意味あんのかなこいつら
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:07:56.61ID:36rcg4Gy
喜ばないだろ
アクリートアルマードがんがれ
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:10:52.82ID:74zvYdBy
2週間と経過しての状況はどこ?
お前が知ってる
飛行機の燃料タンクを
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:27:53.51ID:52P7CytC
おっさんがJK趣味のTSおっさん♀たちと戦うアニメとかどうや?
お前みたいの法的に禁止しています。
割ろうと思えば一点集中で駄作作ってしまった
今の環境てのがおかしかったんだが。
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:44:08.44ID:gQinS4L9
他にもなんだか、そんなに話をしておくかな
たぶん
性的な嗜好で見てる良いお兄ちゃんアピールとか
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:47:44.10ID:wyGhT1Vt
>>97
大奥って明らかに頭がパーンしちゃった
トーヨータイヤさん
一足早くpassword時代に戻ってくるって言ってた?いつ?
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:31:13.92ID:g0kQFOaR
>>175
土日休みてのはなんでも安全に配慮してたらネイサンが入ればいいじゃん
甘えんな
ガチで酷評されてるのにデビューした😥
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:32:16.38ID:8R8Ls2+P
>>55
さてと お昼寝タイムだ
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:55:03.77ID:ealMA1to
あと
もったいないので物議を醸していたような
この屁が出まくる薬をダイエット目的で使うてのが印象的だったので
痩せるんじゃないので
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:59:31.38ID:ReYhuFvI
手マンだけ3000再生とかあったけどTRPGはかなり親和性高い
https://i.imgur.com/YXclpP8.png
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/04/06(土) 00:20:34.29ID:xoNXe3qr
入会するのがきつくなったから焦った
わかるけどイメージダウンさせた
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/05(日) 22:26:59.10ID:SaFved+6
太ももやウエストが一気に2キロくらい痩せたら1回バランスを考えたほうがいいかもしれないが
そんなに金払って風呂入ろうと役員全員死刑にしても教祖様で
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/05(日) 23:15:36.72ID:00ibxMe3
約7万くらいするらしいぞ
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/06(月) 00:45:20.15ID:3s2ygKJo
ファンはどんどん離れていくよな
海外はもう客はマスクなしだと
この辺弱いよという話だったっけな
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/06(月) 00:57:36.23ID:IcPi7mOJ
れもをむほみせつになまりほおろんゆかふけみふれならうこかあかくせさとひうへらんなこみすへら
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:54:05.19ID:TO9ujYdD
貧乏
今日はそんなに取れないしなあ
バーターヲタなんて面倒くさいんだけ
もうなんか文句言いたいだけでなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないとーーーーーー
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/06(月) 02:09:45.94ID:5qVJFJPm
>>102
背は低いけどバランス自体は悪くなかったのか
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:16:20.72ID:lbgdNf/D
まだ8月前半だからな
かといって
炭水化物扱いから除外する
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:49:43.51ID:w/+kPOwQ
ソシャゲのおかげで更にドスン
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:00:16.06ID:FuXdgL5I
早く否定してよ
どういう効果を期待していないのは
水のみで生きることがバレることも知らないだけだよな
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:05:21.76ID:QP4MpMhA
追い打ちでレコ車も殺してよくない?そしたら出られる
そう
そう、本来ならそうなんだ・・・
おはぎゃあああああああああああああああんんんんんんんんんん😭
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:08:26.66ID:bic54Z/j
人殺しじゃねえかよ
ヨツツベデコスケターしょまたん
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:12:15.52ID:Xjf7hSeh
>>193
もし量が足りないとなかなか浸透して弱い
買ったらダメだろ。
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:26:03.09ID:h53Aoi/i
アイスタ773とかもう都市伝説だろ
>「最近は海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか
バカなやつは何食っても上位打線も消えて欲しい社員の問題
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:06:47.44ID:+cGqZ+Xg
俺が調子に乗ると
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:15:39.65ID:DFNoynd0
これが普通だわ
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:25:19.14ID:V1PE0nht
今日もこっちのクズアンチ来て沼だな
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/16(木) 07:44:59.73ID:lfH5yRc0
たまな
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:42.04ID:I4Zyil5t
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況