X



ヘビー級スレ 119kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:15:40.84ID:1tbPqZtl
>>123
理由になってないだろ障害
ツキノワグマじゃないクマなんて>>75の彼がいつ明確に発言したのか?何故ただ熊と言っただけなのに都合よくヒグマと妄想したんだよ
そういうところだぞ君のダメな点は
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:18:49.14ID:1tbPqZtl
>>122
当たり前の話だが雄でなく雌を想定してくれてると思っていたよ
臆病な性格のツキノワグマが人間に襲いかかる実例はよほどの例外的なものでない限りは子グマを守る為なんだよ
人間に襲いかかったツキノワグマのほぼ全てが母グマだよ
これはエゾヒグマでもほぼ同じだがツキノワグマに関してはその傾向は顕著なんだ
お前が何もわかっていない癖にただ何となく突っかかって来てるだけの低脳なのはもうよく分かったから都合の良い妄想はやめるんだ
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:21:57.64ID:1tbPqZtl
>>122
あとミツロのくだりな
実際にやってみないともちろん分からんがミツロのパンチが急所の鼻先を脳を揺らすようにしてクリーンヒットした場合、そのサイズのツキノワグマが失神する可能性はほぼ100%だよ
はっきりとした根拠もある
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:26:08.35ID:wcc4+j89
>>121
うん
だからお前は昨日アマプラかなんかでグラディエーター観たんだろ?

でだ、
仮にお前の言うように真剣勝負が大半だったとして、
もし剣を持った剣闘士(基本使い捨ての奴隷みたいなもんだわな。中には勝ち進んでスターになったのもいるだろうが)が実力で猛獣に勝てるケースが多いとする
じゃあお前の言うところの剣奴隷より遥かに価値が高いライオンさん達は元を取る前に死んじゃうケースが多くなってしまうよね
お前的には奴隷なんかより遥かに価値が高くて貴重なわけだろ
しかも主催者側の仕組んだ八百長は目の肥えたプロレスファンに必ず看破されて暴動を起こされるから、
八百長はしたくても出来ないと
お前的には主催者はライオンさんが死んでも元は取れていたって計算なのか?
奴隷と比べて高価で貴重なんだろ?
そして観客も剣奴隷がライオンさんを叩き殺すのを見て満足していた?
で、勝ったり敗けたりの互角の勝負だったのか?
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:37:53.29ID:wcc4+j89
つうか、
観客は目が肥えていたから八百長は看破されて暴動起こされるから、
真剣勝負だった!

とか言われても、
説得力0なんだがな

映画グラディエーターがどれだけ史実に基づいているのか知らんけど、
ほとんどは剣の達人でも何でもない奴隷に過ぎんし、
対猛獣用の剣の訓練なんぞしてきたプロじゃない
戦車での虐殺ショーとかもやってたな
あくまで映画の話だが

プラトンか誰かが拳闘ファンだったから観客の観る目が肥えてたとか、
能天気で純粋な奴は信じちゃうのかもね
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:40:29.54ID:97D8VXgN
>>127
また妄想で決めつける悪い癖が出ているね映画グラディエーターは俺は実は見たことが無いよ
んで、まさにその通りで高価なライオンが死んでも元が取れていたよ
コロッセウムを見たことがあるかい?
ローマは当時数少ない100万都市だった訳だけどコロッセウムには観客を50,000人も収容できた
これは完璧な状態で遺跡が残っているので異論は一切つけようが無いからね?
んでその観客席がパンパンになるほどにこの興行は毎度の盛り上がりを見せたんだよ
本当に現代価値で数十億円から数百億円規模の金が動く興行だったんだよ帝都ローマの剣闘士興行は
具体的に言うと観客一人一人から観戦料を徴収していたし、座席の位置によって座席量も徴収していた
観客は剣闘士試合に金を賭けていたし胴元のコロッセウム側はそれで大儲け
さらにさらに剣闘士興行を開催するごとに皇帝や議員から資金を寄付してもらっていたのだよ
議員も剣闘士興行に寄付をすることで市民の娯楽に金を出してアピールすることが出来たからね
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:44:10.78ID:wcc4+j89
剣闘士同士の対戦にしても、
主催者が勝たせたい方には元気になる薬を与えて、
敗けて欲しい方はコンデイション悪くになるようにするのって、
めっちゃ簡単に出来るわな
簡単にスターや嫌われスターを作ることが出来る
彼によるとコロッセオ時代の格闘技ファンは目が肥えているから、
そのような不正は看破して暴動を起こしていたらしいよ
「俺たちは真剣勝しか見たくないから八百長は許さん!!!」
って暴動をおこしてたらしいよ
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:44:32.88ID:97D8VXgN
>>128
ほとんどは剣の達人でも何でもない奴隷に過ぎないと言ったね?
これは大きな間違いだよ
達人かどうかはともかく奴隷たちは養成所に買われて剣闘士養成所で剣の訓練を受けてから試合に出されていたよ
理由は簡単で、素人同士を戦わせても観客は喜ばないからだよ
真剣勝負が売りだったんだよ本当に
スパルタクスの反乱の実例を見ても分かるように彼らは一般的なローマ兵よりも遥かに練度が高いほどに武器の扱いに長けていたよ
これは歴史的な事実だから異論は一切つけようがないからね?
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:48:59.14ID:udMPHMgZ
>>131
そういった八百長が一切無かっただなんて俺は一言も言っていないだろ?そういった八百長はあっただろうし記録にも残っているよ
でもほとんどが真剣勝負なんだよ
真剣に戦わなければ殺す仕組みだったし、目の肥えた観客の多い闘技場では本当に暴動が起きかねないんだよ実際に史実としてこういった暴動は複数件起きているのだよ
君は現代に存在しているボクシング試合は全てが八百長だと思っているのかい?それと全く同じで真剣勝負がほとんどで中には八百長もある
この程度のものだよ
君がこの地球上に存在する全ての格闘競技は八百長しか存在しないと盲信しているなら別だがね
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:51:24.94ID:wcc4+j89
>>132
そこはセスタスでも思い出したのか?
もしかして最近読んじゃったのかな?w

つうか、全部他人の受け売りだろお前w
何が真剣勝負が売りだった!だ
真顔か?もしかして真顔?
「アントニオ猪木はセメントだった!」
みたいなw
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:51:37.49ID:udMPHMgZ
>>133
猛獣側に忖度がある実例が何個も存在しているからね
例えば裸で訓練もさせていない罪人をライオン10頭の前に差し出すとかね
所謂公開処刑と化した前座野獣狩りのパターン
こういった分かりやすい猛獣側に忖度された野獣狩りも存在していたよ
でも殆どの場合嫌われ者の剣闘士(主に網闘士が多い)か罪人がそのような扱いを受けていたのだよ
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:53:11.39ID:udMPHMgZ
>>135
意味がわからないが
剣闘士奴隷たちが奴隷商人に買われて元剣闘士奴隷の自由市民をドクトルとした養成所で訓練されたのは歴とした事実だぞ?
養成所の遺跡も多数存在するのでよく調べておくように
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:56:45.07ID:wcc4+j89
>>134
そりゃ命が掛かってるんだから真剣に闘うだろ
お前もしかして八百長って双方か、どちらか一方が敗けるのを了承してる状況のみを想定している?
馬鹿なの?
そもそもニンゲン対クマの話の流れなんだぞ?
やる方は真剣に決まっておろうがw
お前が持ちだしたコロッセオだので行われていた猛獣ショーは、
何の参考にもならンって話なw
理由は簡単だ
そんなもん真剣勝負だった保証なんぞ何処にもないからだ
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:00:47.76ID:wcc4+j89
>>137
猛獣10匹に裸のニンゲンを差し出すのが猛獣側に対する忖度だ?

お前の言う忖度(方八百)ってそんなレベルの話かよ
それ忖度とかそんな話じゃねえだろアッホ!
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:01:55.16ID:hE1KU4rF
>>138
全てが八百長だった証拠もどこにもないよな?
絶対に真剣勝負も八百長もどちらも存在するわけで
お前が全てが八百長だったという妄想を押し付けて剣闘士試合の実例を参考にならないと決めつけたいだけ
冷静に考えれば真剣勝負も確実に存在するわけだから人間と野獣の戦力差を考察する上で参考程度には確実になる
というか八百長試合の実例が資料に残っている時点でそういった八百長は珍しいものだと認識されていたのだから観客はほぼ真剣試合と認識していたのだろうが馬鹿者
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:03:25.87ID:hE1KU4rF
>>139
そのレベルの話だが
貴様が考える忖度はどのような物なのかね
猛獣の爪や牙を事前に抜いているとか言うなよ
そんな八百長をしようものなら最前列のVIPたちに即バレて暴動だよ
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:06:44.00ID:hE1KU4rF
>>143
何が言いたい?
命をかけて戦って自由を勝ち取ってきた先人たちの剣闘士競技をプロレスなどと言った下卑た餓鬼のヒーローショーの延長線競技と比較するつもりか?
お前は剣闘士試合の歴史を愚弄し過ぎだぞ
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:10:10.44ID:wcc4+j89
>>141
いや、猛獣vs剣闘士の殺しあいにおける忖度の話だよな
猛獣は高価だから八百長で剣闘士側に勝たせる事はないってお前言ってるよね?
逆に猛獣側に勝たせる事はあると
それが猛獣に対する忖度なんだろ
で、ちょっと試しに聞いてみたらお前が持ち出したのが10匹の猛獣vs裸の剣闘士だぞ

なんかおかしいと思わんのか?
猛獣vs剣闘士の真剣勝負の話だったよな?
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:13:02.62ID:hE1KU4rF
>>145
その通りだぞ
真剣勝負の話を俺はしている
だがあからさまに忖度した実例は裸の剣闘士を戦わせたり何頭もの猛獣を剣闘士の前に差し出したりした例だ
そして人気剣闘士に対してそんな仕打ちをしたら勿論暴動が起きたり、バックにいる議員の人気が下がる
だから嫌われ者の網闘士や公開処刑目的で罪人がそのような扱いを受けていたそうだ
そういったあからさまな試合以外は基本的に真剣勝負だったと俺は考えるよ
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:13:42.87ID:wcc4+j89
つうかさ、
マサイ族が30人がかりで槍で突き刺して動く無くなったヒグマ相手なら俺でもナイフ1本でトドメ刺せちゃうよ~w
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:13:50.63ID:hE1KU4rF
>>146
何を言っているのか分からないが被害妄想で頭が馬鹿になっていないか?
俺に議論で勝てないから逃げ出したいのならそう言いたまえよ
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:17:13.64ID:hE1KU4rF
>>151
ん?
お前の最後の文節、「真剣勝負の話だったよな?」に対して
その通りだぞと返したつもりだったが
基本的な日本語力も無いのかね君は
本当に日本人か?朝鮮人か何かではないのかね?
0155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:25:03.17ID:FSuuX72t
claudius aelianus,de natura animalium
C.julius caesar,de bello ciuili
M.valerius martialis,spectacula

このあたりだな今回俺が話した内容が見られる史料は
殆ど二次史料だが、まあ興味があるなら読解してみてくれ
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:27:16.76ID:FSuuX72t
この分野の第一人者、しかも日本人の先生を頼りたいなら本村凌二先生を頼ってくれ
この分野に関する学術書や論文をいくつも出しているこの分野の日本第一の専門家だよ
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:28:46.59ID:wcc4+j89
>>153
あのなあ、
お前はコロッセオでの猛獣vs剣闘士は真剣勝負!って立場だろ
俺はそんなもん真剣勝負だった保証なんて何もない、
主催者側が勝たせたい方に勝たせるのは簡単だし、
理にかなっているから
って立場な訳

だから今ここで話している、
素手のニンゲンvs野生の月の輪熊
ナイフを持ったお前vsヒグマ
の話の参考には成らないと

で、お前はコロッセオでの猛獣vs剣闘士において八百長があるとするなら猛獣側が勝つケースしかないと言ったわけ
その例(方八百)としてお前が出してきたのが猛獣10匹vs裸の剣闘士なわけ

それ方八百(お前いうところの忖度)とかのレベルじゃねうだろってツッコミ入れられてんだよアッホ!
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:30:58.11ID:FSuuX72t
>>157
ここで議論されているのはナイフを持った俺とヒグマが戦うという話ではなく
極限まで訓練された人間がナイフなどといった刀剣でどれほどの猛獣に立ち向かえるのか?という議題だが
論点をすり替えないで貰えるかね
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:32:27.56ID:FSuuX72t
>>157
君の立場は理解しているが
実際には皆んなが皆んな八百長試合だったわけではない
むしろ史料などを鑑みるに真剣勝負の割合の方が高いと考えるのが自然だ
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:34:14.68ID:FSuuX72t
>>157
勝たせたい方に勝たせるのが簡単と君は断言するが
まだ君から八百長の推測論すら聞いていないのだが
どのような八百長があったのか具体的に推測してみてくれるかね?もちろん目の肥えた最前列の観客にバレないような八百長だぞ?
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/23(金) 23:35:36.76ID:FSuuX72t
>>97
がきっちりと触れているが
ナイフを持った俺ではなく極限まで訓練された人間がどこまで猛獣相手に戦えるかの議論だと
あまり記憶力が良くないようだな君は
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/24(土) 01:26:13.23ID:0YjgXHEd
ワイルダーとリナレスが一緒にトレーニングしてるけどワイルダーの方がパンチ速いな
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/24(土) 10:08:07.75ID:Uz0cry2i
魔裟斗もK1時代のステスターの練習を見てスピードが速くて驚いたと言ってた
ヘビーは軽量級とは動ける距離も全然違うから実際に対峙したら
あっという間に追いつめられて終わり
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/24(土) 11:10:26.52ID:sBTh0cct
ミドル級以上の格闘家ならツキノワグマに勝てて(軽量級ボクサーは無理)、サバイバルナイフ持ったエリート軍人ならエゾヒグマと互角で、グリズリーやホッキョクグマは無理、という結論が出たようだね。
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/24(土) 19:22:03.59ID:/WKKsx2q
ワイルダーヘレニウスの興行でコフィに勝ったゴーガン・ホバニシャン

・少し前にチャールズ・マーティンとの試合が組まれるも怪我で流れる
・今度はスペンスクロフォードの興行でビクトール・ファウストと対戦するとの報道

まだプロキャリア4戦ながら格上を狙い続ける
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/24(土) 20:19:56.51ID:HB4gBjqK
>>169
ワイルダーアンディ戦は上位陣で最低限実現してほしかったカードだからぜひ観たいわ
2人と試合したオルティスやアレオラはアンディでは勝てないと言ってるけど
ワイルダーもかなり打たれ弱くなってる可能性あるしアンディが初めてKO負けするとしたらワイルダーしかいない
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/24(土) 20:31:10.68ID:0BY0/PUK
ホワイトがジョシュアのオファーを受け入れたみたいだしヘビー級がようやく少しずつ動き出したな
それでも動かない人が1名いるけど放って置こう
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/24(土) 21:31:05.68ID:+Igfd3B/
少なくともウシクは残り3人全員受け入れてるけどな
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/24(土) 23:38:07.59ID:vdBIaFKv
>>171
アレオラとオルティスはワイルダーとデブルイではパンチ力にかなりの差を感じてるだろうな
特にオルティスはデブルイのパンチをまともに貰って2度ダウンしても持ち直したから
自分を2度もKOしたワイルダーとは比較にならないと思ってるはず
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 00:40:52.47ID:kJOvWJeZ
ボクチンゲとかヒョロガリだらけだし雑魚でちゅよw
194cmで130kgのバティスタとヒョロガリワイルダーが試合したらボクチンゲルールでもバティスタが圧勝しまちゅw
もちろん喧嘩ならワイルダーは2秒で殺されちゃうw
パンチ力=体重の重さwヒョロガリワイルダーはバティスタにパンチ力でボロ負け確定でちゅw
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 01:20:37.94ID:8fHyKxuB
ジョシュアワイルダーは2人とも調整試合を挟んで12月に対決か
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 01:41:02.70ID:888tCRRk
ジョシュアはもう特に見たい選手でもないんだよなぁ……
ワイルダーの時間の無駄をしている感が半端じゃないわ
それならまだデュポアワイルダーとかの方がワクワクするカード
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 03:44:06.35ID:8fHyKxuB
プリゴジンがクーデター起こしてるじゃないか、クリチコもキーフの防衛に疲れの表情がでてるな
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 09:54:49.54ID:AHo4WcIZ
クリチコは戦死ギリギリでエンガヌーに救出されるだろう
エンガヌーの腕力ならロシア軍を蹴散らせるロシア軍は全員血祭りにあげられる
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 11:18:02.39ID:YCoy/gZ5
小国なのにボクシング史でもトップクラスのクリチコ兄弟やウシクを生んでるウクライナは凄いな
ヒョードルも元々はウクライナ出身だしサッカーでもバロンドールを2人も生んでる
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 12:27:13.78ID:6OGSAWSp
全勝時代からタフネスと手数のゴリ押しで勝ってたし、もう壊れてしまったか
いつかジョイスもこうなりそうで不安だな

しかしフューリーが異常なだけで、シュガーヒル自体はそんなに良いトレーナーじゃないのかもな
コウナツキもオコーリーもシュガーヒルにトレーニングして貰ってたよな
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 17:41:00.42ID:Bw4wemhn
俺はデオンテイ・ワイルダーとアナルセックスをした事があるが彼の肛門は温泉のように熱くてトロっ❤︎トロっ❤︎
どんな見目麗しい女性の名器よりも優しくってきもちくって
天国へ連れて行ってくれるような𝓪𝓷𝓰𝓮𝓵 𝓪𝓷𝓪𝓵だったよ
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 17:45:38.23ID:Bw4wemhn
逆にアンソニー・ジョシュアのanalはダメだったな
普段からどんなビッグな𝕄𝕒𝕘𝕟𝕦𝕞に犯されているのか知らないが、俺の息子がスカっ💧スカっ💧っと擦れもしないガバ穴なんだ
きっと彼はアフリカゾウと毎日アナルセックスに励んでいるのだろうよ
彼の女々しいメンタルはアフリカゾウの𝕄𝕒𝕘𝕟𝕦𝕞で雌にされたところから来ているのだと思う
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 17:51:13.32ID:IFS1Bhx/
それとウシクのペニスは凄かったぞ
かぎ爪のような独特の形状をしていて奥まで突いて引き抜く際に前立腺を直接ゴリ💓ゴリ💓っと刺激してくるんだ
並みの人間なら彼のᴘɪsᴛᴏɴで死んでしまうと思うよ
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/25(日) 19:15:31.82ID:CQ62w7/R
小堺一機がアメリカでスタローンを生で見た時に身長が170ちょっとだったと言ってた
60~70年代にスタローンが本当にボクシングやってたら同じイタリア系アメリカ人の人気ボクサーだった
グラジアーノやラモッタと同じミドル級くらいじゃね
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/26(月) 01:58:42.17ID:5LM+KkIz
スタローンが公の場ではシークレットシューズ履いてるのは有名
公称だと15cm以上身長差のあるラングレンとも10cm位しか差がないし
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/26(月) 04:36:13.46ID:We3QcNLg
スタローンはジジイで縮んだんだろうけどハルクホーガンと同じぐらいの身長だからな、そこまでは小さくないんだろう
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/26(月) 04:38:00.58ID:We3QcNLg
>>206
ドルフラングレンとウシクがツーショット写ってたけど同じぐらいの身長だったぞ、ラングレンとかクリチコ並みにデカいイメージだったけど実際はそうではないな、映画とか遠近法とか色んな技術でサイズを変えれるからな
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/26(月) 12:02:30.38ID:vycijFjo
ホーガンの公称身長はギミックだがスタローンと同じ位のわけないだろ
ちなみにホーガンは自分より小さいシュワルツェネッガーを180ちょっとしかないサバ読み野郎だと言ってるが
そのシュワと並んでも常に5cmは小さいのがスタローン
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/26(月) 17:23:06.24ID:q/dIwofg
ワイルダーとデブルイスがともに試合やろうと言ってるな
ただ早くしないと12月にジョシュアとやるなら日程的に厳しくなる
8月までにやらないと9月にやって12月にジョシュアは厳しいだろ
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:56:22.00ID:gvuW9Kk9
>>212
スタローン俺の叔父に顔そっくりでムカつくんだよな
アル中で無職だから会うたびに俺から金借りていきやがって1円も返済しないまま肝臓の血管破裂して死にやがった
この際スタローンでいいから殴らせて欲しい
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/26(月) 19:55:41.39ID:WQmssqiC
サイズを無視したらフューリーなんて単なるオッサンだから
ヘビー級に限っては比較対象のない外見では強さがわからないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています