X



ヘビー級スレ 117kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 08:06:46.57ID:mpdQS0DK
ウシクジーレイ信者はいよいよ宗教の域に入って来たな
ヘビーじゃ3/4判定勝ちでチゾラすら倒せてないウシクがパンチ力不足と言われる事すら我慢出来ないらしい
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 08:13:30.83ID:b+ZbnuR+
>>437
スダリオのツイッター見てきたけど面白いな、めっちゃガラ悪くて安保や朝倉をディスってるけど井上尚弥を一番憧れる選手とツイートしてたわ
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 09:18:59.78ID:izF9b5qR
今更だけどプレフ戦のジョシュアのダウン時の追い込み凄いな
効かせた状況から逆転負けしたアンディ戦の後であれができるんだから
言われてるほどトラウマになってない気もする
プレフがスローなだけにインファイトで脅威を感じてなかっただけかな
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 09:28:07.47ID:t7AC37lF
ミツロは今のところ完全にイロモノ路線だからな
1ラウンドKOを連続して話題を作ろうとしてるんだろうけど全く話題になってないし
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 09:53:18.12ID:F9HRj9zQ
>>440
生きたパンチを打てなくなってる相手に攻め込むのと、死んでない相手と殴り合うのってまるで別だからなぁ。プレフがパンチ返してくる場面では引いてたし
今のジョシュアなら無理して攻め込まないと勝てない相手はほとんどいないだろうけど、その必要が出てきたとしても攻められないんじゃないかね
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 14:41:43.54ID:b+ZbnuR+
スダリオでもちょくちょくアメリカ行ったりガヌーと練習したりしてるからな、ミツロはやる気ないだろ
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 15:21:38.52ID:haOF7AEk
スダリオはマークハントの弟子にパンチでフルボッコにされたが
ハンドスピードとキレにめちゃくちゃ差があって相手の方が立ち技向きだったわ
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 16:51:32.33ID:b+ZbnuR+
>>447
あの弟子はUFCと契約したとこの前のRIZINで言ってたな
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 19:23:49.22ID:lOHz+g/U
>>447
あいつキックボクサー上がりだからな
寝技は出来ないけど
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 20:38:40.06ID:fv8Vmr4H
ウシクや井上のように体格も身体能力も階級トップとは程遠いけど
技術で無双するボクサーっていかにも日本人が好きそうだよな
俺はヘビーでそういうタイプは求めてないけど
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 21:06:10.05ID:mpdQS0DK
タイソンも似たようなもんだからアメリカ人も好きなんだろう
こっちじゃ弁慶と牛若丸の逸話が有名だか向こうにもダビデとゴリアテの話がある
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 21:15:56.67ID:e5aFcfDP
そりゃそうだろ
でかい奴が勝ってもそりゃそうなるよねって感じでしかない
同じように黒人ハーフの日本人が短距離とか速くても冷めた目でしか見れない人が多いのと同じ
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 21:16:05.26ID:xGdSKpgF
えてしてゴリアテが勝つからな
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 21:18:47.05ID:iO5XV+h+
ボクチンゲヘビー級は低レベル過ぎてそのうち女に制圧されるよ(笑)
今はトランスジェンダーやLGBTの時代(笑)
男女が一緒に試合するようになって雌チャンピオンが誕生するよw
低レベル過ぎる競技の末路だw
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 21:24:30.09ID:mpdQS0DK
ホントならとっくに4団体王者が生まれてたんだなと思うと無性にイライラして来る
あのハゲ近いうちに試合をアナウンスするとか言ってたのにまた何の発信もしなくなったし
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 22:00:45.44ID:WtPeI3A2
こうしてる間にもウシクは日々弱体化していってるからね
もう36歳だし食トレも加齢に伴いさらにキツくなってるだろうし
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 22:08:14.72ID:F9HRj9zQ
ジョイスジーレイワイルダーウシクのような老人が蔓延るとヘビー級にとって悪循環だ。アンダーソンジャロロフデュボアフルゴビッチのような若手にどんどん活躍の場を与え、彼らのような老人ホームの壊れかけ老人には引導を渡さねばならない。
それが結果として競技の未来に繋がる。そうは思わんかね
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/01(月) 22:10:08.92ID:F9HRj9zQ
昔と比べて選手寿命伸びてるしね
アリは32歳でロートルと呼ばれてたが、今は中量級でも32歳はバリバリ活躍してる年齢だし、PFPランク上位10人の平均年齢は33歳ぐらい
必然、重量級は更に上が活躍出来てても不思議ではない
0473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 07:38:02.98ID:3XfImqvP
>>461
ジジイが衰えないから若手が上に行けないんだよ、もうタイソンやアリみたいにハタチで世界チャンプなんて出てこないだろう
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 07:51:21.02ID:f79iAffE
イタウマ「俺に任せろ!」
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 09:07:47.92ID:K1CDDHbr
一部の爺が強いなんてフォアマンホームズ頃からそうじゃね
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 10:51:33.68ID:CLMPNkdZ
先週ハーンがサウジアラビアにフューリー対ウシク、ワイルダー対ジョシュアのヘビー級ビッグマッチの交渉に行ってたけど結果どうなったんだろう
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 11:25:46.21ID:Z01MwTgB
ハーンもウンザリしてそうだな
世界中飛び回って交渉してもビビりフューリーとビビりワイルダーのせいでなかなか試合が決まらないんだもんな
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 11:40:40.18ID:4v94Sc8Q
ハーンを有能みたいに言うなよ
あいつはアメリカでDAZNを大失敗させた張本人だぞ
今じゃカネロ以外はフライ級のバムやオワコンコンビのエストラーダとロマゴンぐらいしかいないからな

イギリスでもジョシュア成金でしかないしな
0481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 14:33:06.23ID:EHCJTrpk
コゾブツキーの動画見てるとディフェンスがええな
序盤はがっちりブロックしてパリィやって見切ったらスウェーも混ぜて、常に顎引いてるしアンダーソンは倒すの苦労しそう
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 17:00:00.96ID:3XfImqvP
本当のフィジカルエリートw
0489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 18:11:55.69ID:pQCfIjkM
そんなんどの国もそう
アメリカ以外が強い理由にはならん
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 18:41:53.91ID:EHCJTrpk
2mの体格が大きな強みになるスポーツで人材がどんどん入ってくるのはアメリカのバスケぐらい
イギリスとかにはそういうメジャーなスポーツは無い、だからボクシングにも動ける2mの人材が来る
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 20:08:42.27ID:3TYSl50S
>>490
それはあるな、環境の影響は大きい

日本は小さい選手の受け皿は豊富だろw
階級制のスポーツに加えて、
競馬、競艇、オートレース、スノボ、ボルダリング
0494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 23:17:31.90ID:uwI7JvyV
女より背の低いコロポックルの天心武尊が世紀の一戦扱いされたり
井上がプロスポーツ大賞取ったりできる国は日本くらいだろ
チビでもメッシやパッキャオくらい異常だったら分かるが
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/02(火) 23:49:10.96ID:SKYYy0Ar
イギリスでフィジカルの強いやつはラグビーに行く
イギリスの3大スポーツといえばラグビー、フットボール(サッカー)、クリケット
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 00:48:08.50ID:JSmVA63g
ラグビーでもタッパが必要なポジションとそうじゃないポジションがあるからな
ロックは長身有利だがスクラムハーフはなんなら170cmでも務まるし、日本代表だと166cmの選手もいる

NBLは平均198cmだからマジで巨人だらけ。一昔前は平均201cmって言われてたからこれでも少し縮んでる
1番小さいポジションのPGでも平均191cmある
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 02:59:34.72ID:JSmVA63g
武器の所持に対して「右手の事か?」って言ってるファンがそこそこいて草
あとアンダーソンとコソブツキーは7/1で決まったな、同じイベントでマクムドフも試合
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 05:05:01.78ID:1Ci4ZOoU
調べたらベラスケスは2022年に保釈されてるんだな
でもまだ事件の判決が下されてないようで、
有罪になれば最低20年の懲役刑が下される可能性がある、
だとさwiki
銃社会ではヘビー級チャンプでも銃装備ですわ
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 05:56:08.62ID:qS1DniR/
アメリカで他のスポーツに行くようになったからボクシングのヘビー級に優秀な人材が流れてこなくなったって話ももういいよ
十分わかったしどうもならないから
0508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 07:12:53.78ID:ZdpX0Dk4
銃なんか持ってワイルダーはまたジョシュアから逃げるのか
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:55.78ID:Sb9k9Bnu
わるいだー「前科の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く 花のように♪」
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 09:57:13.71ID:vPSOOpHk
アメリカは今年銃の乱射事件が過去一のペースで発生してる
数日前も隣人に子供含めた家族が射殺されてるし先進国の中では一番ヤバい国
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 09:57:14.17ID:ItXBMSix
一般人が銃持てる国じゃ腕っぷしなんて一ミリも役に立たないな
日本だと175cm65kgくらいのやつでも路上の伝説って持て囃される
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 10:00:13.21ID:ZdpX0Dk4
バーノンフォレストやカマチョは銃撃されたからな、危ない国だな
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 10:16:20.94ID:vPSOOpHk
日本なんて糞ショボい不良オヤジが車から空気銃を乱射したのが
全国ニュースで流されるようなヌルい国だからな
元々の体格や腕っぷしで劣るうえに武器も持てない最弱国
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 10:35:40.29ID:C1uA4Chk
治安良くて良かったじゃない
その意味でヌルい事が限りなく幸せだと何故思えんのだろうか
さっさと紛争地域でも行って帰って来なくていいぞ
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 11:31:58.80ID:c8KY2/Lw
不満があるならより良い環境に移るべきでしょう
治安の良さが不満だとか意味が分からない危険思想なら出て行ってほしいと思うのが自然
文句は言うけど日本には居たいって言う中でも最下級どころか害悪
半島からお住まいの方ですか?
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:47:24.19ID:P8+Yns9K
お帰り下さい
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 15:21:08.71ID:YHCZ4AQ+
>>526
ワイルダーはメイと同じチンパンジー系だろ
ゴリラ顔というのはサンチェスみたいなタイプ
キングコングオルティスはシャバーニっぽい
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 18:17:43.80ID:Qlc7MWYn
ワイルダーは典型的な黒人鼻じゃなければけっこうイケメンだった
オルティスは若い頃の顔つきと体つき肌色がバービックに似てる
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/03(水) 19:43:55.61ID:5rRtKUiK
アメリカ人はゴリラとライオンが大好きだよね
シャバーニファミリー動画のコメ欄の8割は外国人(英語)
しかも真面目に考察した長文が多い
ゴリラの生態はほんとうに興味深く面白い
リーダーは家族でより弱いものを守るのが仕事だから弱い者いじめをしたものには制裁を加える
シャバーニのぶちギレ動画はしびれたわ
ちなみに上野動物園のシルバーバックのハオコ(225kg)はシャバーニの兄貴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況