X



拳四朗強すぎワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/08(土) 21:28:48.53
これ具志堅超えたろ
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/09(日) 09:53:28.35ID:wTijiJO3
ライトフライ4団体とか糞どうでも良い
今回流れたからタイミング的にすんなり話が進む事も無さそうだしな
今ケンシロウが実現出来そうなビッグマッチは
フライでジェシーと試合する
これ以外に無い
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/09(日) 10:19:16.73ID:dRtwX23P
オラスクアガ、あまりにも被弾が多かったのは拳四朗が上手いのもあるけどそもそもディフェンスがザルなのでは
10敗以上してる選手相手にも2Rも落としてたりしてるし
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/09(日) 11:02:50.79ID:a0y533T9
インターバル中のオラスクアガの顔が
ケンシロウ以上にお坊ちゃんだったから
ここまで掻き立てる闘争本能は何なんやろと思ってたけど虐待受けてたのか
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/09(日) 14:21:51.94ID:Lgv18/Ps
センスが凄いのは分かってたけど、
最近の拳四郎は気持ちがめちゃ強いな。
昨日のハードパンチャー相手に引かずに撃ち合うんだから相当なもんだわ
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/09(日) 17:26:05.94ID:Rb2P6gbV
まあライトフライでやるならハードパンチャーなんじゃない
ナチュラルウェイト51~53くらいなのにフライでやれてるんだから
普通に強いよ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/09(日) 19:13:00.62ID:k5WsMEgR
戦績5戦でも拳四朗の相手では間違いなく過去最強の相手

オラスクアガは相手が拳四朗じゃなく京口やゴンサレスなら間違いなく勝って王者になってた

ダウン奪ってポイントも取って一見圧勝でも拳四朗が「心が折れかけた」と泣いて言うくらいギリギリだった

この勝ちは大きい

オラスクアガは必ず王者になる才能
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/09(日) 20:49:11.05ID:dRtwX23P
>>73
あれだけ被弾してダウン取るほどパンチがあるわけでもない
あれで京口やゴンザレスに勝てるのか?
今回みたいに大差判定でオラスクアガが負けるだけ
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/09(日) 21:33:44.82ID:OHmaKmS6
>>76
無理だよ天心は理性でオラスクアガは野生だから
野生動物は死ぬまで向かって来るけど理性の人間は途中でビビるからね
天心は理性
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/10(月) 07:29:42.40ID:bh/ahs6B
拳四朗相手に京口より手を出してほぼフルマークで負けた選手は多いしその基準でいうと京口より強いボクサーかなり多いな
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/10(月) 12:14:14.07ID:PBlTupTF
オレク戦は拳四朗の評価下げたと思う
あんなにディフェンス衰えたのかって驚いたし
多分矢吹戦で壊れたんだろうな昔みたいな華麗なディフェンステクはもう出来ないだろう
打ち合いは見てる方は面白いかもしれないがボクサー寿命は確実に縮むから
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/10(月) 12:34:35.04ID:0Jmb1Q+C
ケンシロウは前から強引に出てくる相手には
普通にパンチ貰ってたじゃん
ペタルコリンとかさ
そう言う相手には火力の差で勝ってるけど
手の届くレンジでのディフェンスが特別上手い選手では無い
ケンシロウが被弾しないボクシングする時は
突進力が無いチビが相手の時だけ
本当に試合見てるんかいなつーくらい馬鹿だな
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/10(月) 15:26:02.31ID:VAeB/PEY
相手が思いの外強かっただけだろ
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/10(月) 16:35:11.22ID:80cGcBnN
ここでの実況でもつべのプロボクサーの感想もみな強かったと言ってる
逆張りガイジは寺地が嫌いでずっと中傷してるからな
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/10(月) 18:27:13.05ID:JcAMZJRR
オラスクアガにあんな苦戦してるようじゃ
フライでは凡王者だろうな
300人しか居ない超低レベル階級の中では頭一つ抜けてるけど
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/10(月) 18:36:36.02ID:TioHu75c
土曜日の試合って寺地の評価が上がる内容か?
直近の試合に向けて練習してたとは言え数日前に変更知らされて
最後の調整出来ないまま外国に旅立った代役が相手だぞ
オラスクアガはがんばったと思うが寺地は苦戦したらダメでしょ
試合自体は面白かったけどさ
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/10(月) 20:57:11.61ID:ZF/vNIKL
>>80
明らかに昔より距離縮めてる、リスクを負って攻撃的なスタイルに変えた、被弾もするが相手に強いダメージを与えられるようになって試合がエキサイティングになって超面白くなった。
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/10(月) 22:25:51.85ID:5bU5rfsb
>>87
>オラスクアガは元々4月15日に韓国で白石聖(26=志成)と51.9キロ契約の8回戦を戦う予定だったため、3月13日から東京都内で調整していたが、突然舞い込んだ世界戦のオファーを快諾。試合が1週間早まった上、ライトフライ級(48.9キロ)まで3キロも余分に減量する必要があるが、またとないチャンスに意気込んでいる。
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 00:29:49.40ID:NjVn+1ql
>>88
俺らボクサーは相手が大した事ないのを見抜いてる
お前はいい目をしてるよ
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 01:43:43.75ID:ig74L7TN
ボクサーに憧れすぎて妄想に浸る56座童貞おじさんとか全く分かってないけどオラスクアガは業界で強いのは知れ渡ってた
オラスクアガには前評判で拳四朗の負けも有り得ると言われてたほど

ジェシーロドリゲスもだがオラスクアガが弱いなら帝拳が契約する訳がない

拳四朗は陣営も本当はやりたくない相手だったが興行の為に受けたがあの勝ち方は素晴らしい

年間最高試合だろ
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 09:23:23.32ID:jUwsfnss
相手がジェシーロドリゲスとか名前の通った選手で万全の状態なら
ケンシロウつえーって評価も判るけど
直前オファーのピンチヒッターでまだ無名の選手だからなあ
オラスクアガ中々良いじゃんとは思っても
ケンシロウ強いとは思わなかったな
オレは
しかも本当はミニマムでやるようなナチュラルウェイトだけど
アメリカにミニマムとライトフライの選手が居ないから
仕方無くフライでやってるような相手にだ
調整万全でホームで待ち受けてた訳だから
ケンシロウは圧倒しなければならない試合だった
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 10:37:22.40ID:9So1NEi3
ライトフライのときの井上より強い
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 12:05:25.62ID:B/PIfmb+
相手の強さなんて相対的なものだから拳四朗が弱すぎた可能性も否定できない
あくまで現時点での評価で判断すべきで今後オラスクアガが評価上げていくかは別の話
例えば井上のプロテストの時の黒田とか当時ボロクソに叩かれてたし
それを考えれば無名の新人に苦戦した拳四朗は叩かれないとおかしいでしょ
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 18:03:24.82ID:FbqeD4NV
>>98
試合での動きそのものを見なさいよ
前例が少ないA級テストの井上黒田より全然わかりやすいし、井上黒田も今回みたいに叩いてたのは一部のヤツだろ
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:18:13.30ID:jFNbuNEe
一方的な試合って応援してる方は面白いけど客観的に見たら雑魚がりやし
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:21:21.43ID:sgIjstfA
激しく殴り合ったとて低レベルなら別に最高試合には選ばれないでしょ

あくまで高いレベルで実力拮抗した試合だからいいんじゃないの
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:42:01.76ID:uEwIcLXF
レベル高い同士の接戦が一番おもろいんじゃあないか
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:47:19.34ID:OKG9PG3V
>>109
レベル高い根拠は?
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:50:05.07ID:DNkAKjn/
たしかに村田のレベルはミドルでは低いわ
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:57:33.69ID:OKG9PG3V
これは新たに亀田5の誕生かなw
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 20:30:04.78ID:LWxYpI8Y
今見たけど相手めちゃくちゃ強いじゃねーか
変更になってベルトかかってなかったから残念だったけどおそらく内容的にはこっちのがおもしろくなったのではとさえ思った
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 20:31:05.22ID:YWzgunRA
村田は日本やアジアでは飛び抜けてるぞ
世界でも5時本指にはいる
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 20:32:40.18ID:NjVn+1ql
>>113
何が強いのか根拠をどうぞ
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/11(火) 21:19:41.54ID:qesXY2oT
ここ最近で一番面白かったなぁ
コンビネーション凄かった右左右右アッパー左ボディとかオーソドックスで右からのコンビネーションなかなか打てないよね
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/12(水) 04:39:46.21ID:RJGuldc1
スカスカの超低レベル階級の中では頭一つ抜けて強いよ
寺地は
まあライトフライでイキッた所で誰も注目しないけど
所詮見捨てられた階級
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/12(水) 04:54:32.66ID:TR/0poED
>>119
スカスカ低レベルなのも、見捨てられたのも、お前の人生だろ
ネットでイキってどうするんだ?
お前も俺も拳四郎の事は忘れないだろうが、お前に注目してあげた俺だって明日にはお前の事なんて忘れてるぞ
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/12(水) 05:03:39.58ID:1urtwKn9
さすがに階級上げるだろ
40kg台じゃな
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/12(水) 10:40:04.67ID:nOzrvFjU
めちゃくちゃ感動した

泣いた
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/12(水) 16:19:43.10ID:OYIPUlEc
ライトフライの時のロマゴンの方が
遥かに安定感が有りつよかった
でもライトフライでいくら勝っても価値が無いから
フライSフライと階級を上げて行った
超軽量級は本当に強いので有れば限度一杯まで階級上げないとダメ
ライトフライ4団体とか何の価値も無いから
さっさとフライに上げろ
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/12(水) 17:18:15.39ID:rLOBQXvK
拳四郎は射程距離長い上に弾数多いし威力も申し分ない。にゅっと伸びてくるパンチ。一見優しそうなパンチだが、当たるとちゃんと相手の頭が吹き飛ぶ危険なパンチ
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/13(木) 01:17:34.96ID:qD8c/Ofe
赤穂が井上拳四朗中谷の3人は日本人ボクサーの中でずば抜けて別格って発言してた
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/13(木) 01:20:45.21ID:qD8c/Ofe
拳四朗は間違いなく日本人ナンバー2やけど井上とは離れ過ぎてる
井上と並んでも拳四朗のほうがデカい
拳四朗より小さい井上は5階級目のSバンタム
井上より身長高い拳四朗は1階級目のライトフライ
アマでは2歳年下の井上に全敗でKO負けの拳四朗
拳四朗も十分凄いけど井上は別格異次元やな
井上よりデカい拳四朗がバンタムで4団体統一出来る?
世界王者にすらなれん
小さいのに体ハンデあるのに井上凄いわ
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/13(木) 01:26:02.04ID:o/jTu7X3
明確に寺地より上なのは井上と原田氏だぞもう
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/13(木) 07:18:45.33ID:rTeIVTbw
内山disりたいだけだろ
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/13(木) 11:34:22.75ID:TsfW2+M1
>>125
なのに元々ミニマムの選手に効かなかったんだよね
これが全てだよ
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/13(木) 11:35:52.49ID:TsfW2+M1
やっぱり拳四朗はパンチないのが悲しいよな
だからライトフライから上げないんだよ
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/15(土) 13:37:38.33ID:10DesG6p
でも苦戦してるからすごみはなくなってないか
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/16(日) 03:24:35.63ID:ebUq1Y+p
拳志郎は百裂拳をやるべき、そして相手が倒れる前に連打打ちやめて相手を背にしてゆっくりと歩きながらコーナーへ帰って行くべきだね
0138
垢版 |
2023/04/17(月) 07:21:38.04ID:k2F5T+H+
階級一気に飛ばして井上尚弥と歴代No.1決定戦してほしい。拳四朗本人は勝つ自信あるだろうし。
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:34:43.68ID:ZX7JPxKg
どんな目してんだよ
ケンシロウなんて被弾しまくるスタイルに変えたからKOできてるだけだろ
それもライトフライって言うパンチの弱い階級だからできる事
井上を出すまでもなくケンシロウなんてどんなバンタム級のランカーでも余裕で倒せるわ
あほすぎ
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:36:47.26ID:ZX7JPxKg
でも本当に見る目のないゴミが未だに多いよなぁ
どうせこういう馬鹿は今回の試合でyoutube解説動画とかで絶賛してるのを見て「あーそうなんだー」で過大評価の妄想が止まらなくなったバカだろう
結局自分の目で見てないからこうなる
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/17(月) 19:40:59.90ID:Oa9oCsRR
けど京口は八方塞がりだよな

オラスクアガとかがライトフライに残れば絶対勝てないし、
フライに拳四朗が上げて来ても絶対に勝てないし、
それ以前にフライの王者で京口が勝てる相手なんて1人もいないだろ

再起してもお先真っ暗じゃね
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/17(月) 21:06:34.60ID:QaibnBJc
京口はもうキャリアしめにかかってるからな
通用しないならしないでダメでしたって引退して
ユーチューブ活動に専念するだけでしょ
正直フライ取ってセカンドキャリアが劇的に変わるか言ったら
そんなこと無いだろうし
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/18(火) 14:14:01.58ID:Tu+F7KJA
>>114
5時に本指名?
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/19(水) 02:41:41.21ID:qNl/mCEc
>>114
タイトル取った時でもその後でもリング誌でミドル級ランキング6位だったろ
カネロやGGGにアンドラーデの王者組は仕方ないけど、ユーバンクJr.とかよりも下に位置付けられてた
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/19(水) 08:55:18.53ID:80tu3L3x
でもロマゴンからは死ぬまで逃げ続けるw
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/19(水) 13:54:07.95ID:80tu3L3x
それがあったからフランコ戦は心底ガッカリした
田中戦でいつも通りの塩なら「いつもの井岡だな」と何も感じなかったけど、
あんなカッコいい井岡を見せておいてからのフランコ戦の高血圧で死ぬくらいの塩

期待してた分だけドン底に落とされたよ
下がり幅がデカすぎる
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/19(水) 22:37:50.48ID:a5Bo11Xk
田中戦だけ別人
田中戦以降亀田並みのいつものめちゃくちゃ弱い井岡
不思議やなぁ 何で田中戦だけ別人になったんかな?
おかしいなぁ
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:46:49.96ID:zNizdxDF
急遽招聘したオラスクアガにあれだけ苦戦って
寧ろ評価下がったわ
俺の中で
やっぱ競技人口スカスカ階層だから抜けて見えるだけだったんだな
フライに上げたらそこそこ強い方で落ち着くだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況